2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間は猿から進化したのではないという学説について

1 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 23:51:07.88 ID:m/j6yAIj0.net
語ろう

2 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:03:22.45 ID:vLEqFV6W0.net
そんな学説あるのか

3 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:05:35.58 ID:DvSa+yOf0.net
インテリジェントデザイン論者を論破して回る大学生

4 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:19:32.42 ID:nFojXJWW0.net
じゃあ何から進化したんだよ

5 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:40:14.12 ID:og79wnjI0.net
そりゃ学説じゃなくて宗教だろ。

6 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:42:18.29 ID:5HtlLtrn0.net
おれから退化したゴミどもめ!
劣化クローン生産品よ!!!!!!!!!!

7 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 01:13:28.01 ID:23OwYCOt0.net
現在の地球上の生命は、25,000年進んだ科学技術力をもつエロヒムによって、科学的に創造されたとしている。
また、生命創造の前に地球の大気組成を科学的に調査し、生物に適した惑星にするために大陸を形成したとしている。
神を、「科学を理解できなかった時代の古い概念」と位置づけており、霊魂も現実には存在しないと考えている。
これは無神論的な宗教であると主張している。また生物の進化は、現実には起こらないと考えている。
進化論ではなく、生命の科学的創造により、より高度な生物が誕生したとされる。創世記は過去の生命創造の証となるという。
有神論的創造説とは異なり、外宇宙の知的生命による創造科学論であるとしている。
エロヒムのメッセージでは、アダムとイブはDNAレベルで創造された「試験管ベビー」であり、実験場のひとつエデンの園はイスラエルにあったと書かれている。
またエロヒムの1人アマミキヨが最初に降り立ったのは日本の沖縄県であったとされており、現在も海底神殿などの遺跡が残されている。

8 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 01:17:28.93 ID:S7Q0Sgsi0.net
ほんじゃどういう学説なんですか?

9 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 01:24:05.42 ID:3t6+zkXM0.net
ぼくは猿です

10 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 01:25:07.58 ID:txaqdhiL0.net
人間や世界はインテリジェント(すごい知性体)がデザイン(設計)したっていう仮説
聖書の創造論そのままだけど、創造論から「神」とかの宗教臭い部分を抜いたもの
これおかげで非キリスト信者や宗教に抵抗ある人に対してもゴリ押しできるし、実際ゴリ押ししてる

11 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 01:29:53.47 ID:3WCdDPFB0.net
猿から進化してません

12 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 01:35:51.39 ID:xE3uVt/O0.net
ビッグス粒子→ビッグバン→ちきう誕生

霊魂はあるよ。
まぁこれは輪廻を信じるか信じないかによるが。俺はあると支持してる派だ。

13 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 01:39:25.38 ID:jVaj2JSC0.net
猿から進化ではなく枝分かれで猿と人間に分かれただけだろ
猿は親じゃなく兄弟みたいなもん
ただ親にあたる存在がはっきりと確認出来ていないから問題なんだろ
骨がゴロゴロ出ている原人はDNA的に今の人間の祖先じゃないって話があるし

14 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 06:17:40.40 ID:jWo1JMRJ0.net
ネアンデルタール人と現人類はつながりがない別の種なんだっけか、おもろいよな

15 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 08:45:55.41 ID:7BgDUBh/0.net
>>13
猿から進化したって言って今地球にいる猿を想像しちゃうのも間違ってるよな
そういう意味では猿から進化したんじゃないってのは正しいといえば正しい。
>>1の言ってるのはそういうことではないだろうけど。

16 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 11:00:18.53 ID:RmOPN0KY0.net
創造論という宗教を信じるか科学という宗教を信じるか

17 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 11:17:33.12 ID:D0wKCygL0.net
進化論ってそれっぽいけど
人間ってちょっと特異過ぎない?と思ってしまう

18 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 16:28:23.32 ID:VopI4B7G0.net
>>4
最初からいた

19 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 16:48:53.12 ID:Eb4gYnvI0.net
>>18
ソースは?

20 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 16:50:17.41 ID:4KtJGWHc0.net
そらのおとしものみたいに人間を作ったなにかがいると思う

21 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 16:50:37.17 ID:23OwYCOt0.net
生命は作られた

22 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 01:12:13.74 ID:S1N8nqxO0.net
シナプス人の出自が気になる

23 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 01:32:24.19 ID:hczHImbz0.net
事実は小説より奇なりって言うじゃん

24 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 03:35:19.00 ID:JXmtCG0r0.net
なぜ世間の認識はダーウィンの説から進歩しないのか

25 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 16:56:26.39 ID:TaFs6m/W0.net
馬鹿だから

26 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 16:58:47.32 ID:m6F1G+e/0.net
マジレスすると猿から進化してようと神に造りだされていようとどっちでもいいだろ

27 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 17:01:18.81 ID:LkLWdKez0.net
キリスト教の人って人はどうやって生まれたと考えてるんだろ

28 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 17:20:25.05 ID:eqbY7OMGO.net
神がつくりたもうたっておもってんじゃねーの?

29 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 17:04:16.25 ID:j9ovr+ET0.net
まじめにキリスト教やってる人って、馬鹿なことを平気でいうよね。

30 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 19:18:57.79 ID:KJwmnwOw0.net
まあ、真面目に宗教やってる人間はそれなりに一般世間とはズレたことを言うだろう

31 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 21:22:07.96 ID:x9MuYIxp0.net
ああ、そういえば、まじめにイスラム教やってる人もズレてる気がするな。。。

32 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 22:02:51.85 ID:5Cbl7R5u0.net
パンスペルミア説を信仰する神道仏教徒

33 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 22:25:13.87 ID:R65lvNxG0.net
じゃあ人類を作った知性は誰が作ったんだよって話になるよな

34 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 23:19:23.58 ID:QbPwpOyC0.net
>>17
人間そのものは確かに高い知性持ってはいるけど、能力的にはそこまで特異な生き物でもないと思う
ただ文字なり教育なりによる情報の蓄積が可能だから、今の人類が持ってる知識は
実質的には何百年何千年もの人類の知識が積み重なったものになる
だから人類の知性が生物の中で異常なほど高いレベルにあるのは、当然っちゃ当然でもあるんじゃないかな

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200