2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やりたいバイトがないからバイトしてないんだけど

1 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 20:36:39.07 ID:8bn7a7Ib0.net
だめなの?
バイトするならスーパーがいいんだけど時間帯が合うところがない

2 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 20:39:35.17 ID:yj7pxpsj0.net
ぜんぜん問題ない

3 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 20:42:11.18 ID:njtH3pp50.net
短期おすす

4 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 20:53:47.53 ID:8bn7a7Ib0.net
田舎だからあんまりないんだよね
短期もいいな
探すわ

5 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 21:17:51.41 ID:tliTkTiF0.net
第一印象は良いけど数週間で化けの皮が剥がれやすい大生民にとっては短期や単発バイトはオススメ

6 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 21:21:22.74 ID:+dmBzQpX0.net
自分に合うバイトがないとか言って何もしないうちに時間だけが過ぎて卒業した大学生(無職)

7 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 21:55:59.73 ID:8bn7a7Ib0.net
それは避けたいな…
でも自分に合ってないという理由でできないというのもあるんだよね
心配性だしネガティブすぎてもう

8 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 22:22:50.42 ID:d10qpt5L0.net
金がほしいなら自分に合うかどうかは後回し、働けるとこで働け
そもそ面接して落ちる可能性は低くないんだから
別に金がいらないならバイトする必要はなし

9 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 23:36:02.83 ID:F7B23ZlN0.net
卒業してから思うこと
バイトなんて金が必要な時以外しなくていい

10 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 23:38:08.49 ID:v6SL+sSZ0.net
大学時代は結局バイトしなかったな

11 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:20:38.38 ID:C5InFtN50.net
目的もなくバイトするのは良くないと思う真面目大学生

12 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:23:07.45 ID:T9uajfT70.net
目的もなくバイトする奴なんていないだろ
そいつは無給でボランティアでもしてんのか?

13 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:26:20.11 ID:QArMpDMJ0.net
そのたとえはおかしい

14 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:27:43.76 ID:T9uajfT70.net
おかしくねえよ
バイトなんて基本的に給料をもらうことが目的だろうが

15 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/06/13(金) 00:32:20.61 ID:uB6UDZZj0.net
社会経験のためにバイトしてます!とか本気で思ってるやつなんか、を見るとちょっとウワーって思うよね
労働の本質は金稼ぎであって社会経験なんてあくまで副産物

16 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:32:50.19 ID:C5InFtN50.net
世の中にはお小遣いもらってても大学生活暇だからバイトしておこうかなってバイトしてる人もいるんですよ

17 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:37:59.28 ID:aNtaOinY0.net
だな
結局バイトする理由って金稼ぐためだしな

18 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 00:47:45.07 ID:I3kMPZAH0.net
日本が共産主義に移行したら働くわ
資本主義の下で働くなんて馬鹿馬鹿しくてやってられん

19 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 01:30:40.63 ID:T9uajfT70.net
>>16
じゃあそいつに「お前小遣い貰ってんだから給料いらんよな?タダで働いてくれ」って言ったら働くと思う?

20 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 01:32:19.35 ID:va3XlKPJ0.net
そういうこと言ってバイトすらしないからお前らは「生きる力」が身につかないんだよ

21 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 01:34:15.08 ID:HaYARIZz0.net
しょうもなすぎる口喧嘩でわろたわ

22 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 01:51:59.21 ID:3mcTPYf5O.net
まあとりあえず一回引っ越しだの飲食だのの底辺を味わっとけ
自分の人生の方向性の精度が少し上がるから

23 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 10:22:51.23 ID:SlGSiicQy
っつうか18歳過ぎたら大学生だろうが社会人だろうが本当に物欲がないと
働く気が起きないことに既卒無職になって気づいた。

24 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 20:11:10.47 ID:586xyQh60.net
そうやって理由つけてなにもしてこないからクズみたいな大学生活しか送れないんやで

25 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 20:13:12.19 ID:cPFBatHh0.net
はい

26 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 20:13:21.70 ID:9PLwsD930.net
黙れよ

27 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 20:29:20.43 ID:9dIV92Of0.net
>>12
その例えはおかしい

28 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 20:53:10.35 ID:jnXAu7zV0.net
バイトさがすか......はあ

29 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:04:48.38 ID:kShvD/Xv0.net
バイトやりたいやつなんていないだろ

30 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:23:52.42 ID:L7B7w4fM0.net
家庭教師やるなら塾にマージン払うの無駄だから個人契約にしろよ

31 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:56:04.39 ID:9PLwsD930.net
試験管のバイトするんだが?

32 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:58:52.73 ID:Kda+X5hF0.net
>>1だけど結局ファミレスでバイトすることにした
と言っても電話だけでまだ面接すらしてないけど
親がバイトをしない俺に呆れて、何度もため息つくから耐えられなかった…
飲食店初めてだから緊張する誰か応援して(´・_・`)

33 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:58:53.91 ID:hA9XHfyX0.net
薬品のむの?

34 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:00:07.14 ID:O+9YQ8P60.net
ちゃんと料理によだれ入れるんだぞ

35 : ◆kzk..orz.. :2014/06/13(金) 22:01:49.45 ID:l6EQnZPx0.net
キッチン?

36 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:11:31.75 ID:Kda+X5hF0.net
俺のよだれは格別だからな
選べたらキッチンがいいかな

37 : ◆kzk..orz.. :2014/06/13(金) 22:15:47.81 ID:l6EQnZPx0.net
そっか、頑張って

38 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:21:39.02 ID:Kda+X5hF0.net
なんか教えてくれるのかと期待したのにそれだけかよ
頑張る

39 : ◆kzk..orz.. :2014/06/13(金) 22:27:25.31 ID:l6EQnZPx0.net
怒られたら自分に非がなくてもあやまる、言い返しても逆効果
とりあえず笑顔でいればなんとかなるよ

40 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:39:33.64 ID:Kda+X5hF0.net
前のバイトでとりあえず謝りなさいって怒られたこと思い出したよ
確かにそうだった
汚い笑顔だけど大丈夫だよね

41 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 01:04:30.18 ID:2TMqajji0.net
ダメなら辞めたらいい

42 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 15:02:57.59 ID:ZGObC33Z0.net
とりあえず1か月続けてみろ

43 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 15:06:57.19 ID:DT74yz+T0.net
>>1じゃないけど面接行ってきた。なんか不可っぽい雰囲気だった。焦らさないでさっさと不採用と言ってくれればいいのに

総レス数 43
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200