2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やってよかったバイト、二度とやりたくない糞バイト教えて

1 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 02:06:18.76 ID:Sq5uOqmp0.net
よかった
交通量調査

糞バイト
土間土間三○店→店長がごみ
引っ越し→社員がもれなくゴミ

2 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/06/21(土) 02:07:42.71 ID:cXmLrZOL0.net
飲食は店長や周りの環境が大きい

3 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 02:12:34.10 ID:AVQxHUdk0.net
模試の採点は良かった。単調な作業を長時間こなすことさえできれば良いから。コミュ力を全く要求されないし。

4 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 02:20:00.14 ID:Je2IW+Ve0.net
コンビニ夜勤は止めた方がいい

5 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 02:41:52.70 ID:GsyYZrEs0.net
家庭教師やってたとき一人だけモンペに出会った

6 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 02:42:40.67 ID:GYCXkoxF0.net
高校の時やってた引っ越しは二度とゴメンかなぁ
ヤンキー率高いし、いきなり同じ土俵に立たされるし

7 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 03:23:31.94 ID:bthXZz6g0.net
深夜までやってる本屋のバイト
客全く来ないからかなり楽だった時給750円だったけど

8 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 03:28:18.18 ID:5rbNP7vx0.net
イベント警備
空調は効いてるし特に姿勢等厳しいところはなかったから楽なはずなのに頭やら腰やら体中痛くなるからもうやりたくない
遠いせいで朝も早いし

9 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 05:58:36.95 ID:WGTvOr6O0.net
祭りの短期は実働くそ短い場合がある

10 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 08:05:01.57 ID:KadG0HWY0.net
パチ屋の清掃業まじで楽
コンビニはやること多すぎ

11 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 08:52:27.49 ID:Z3Sj4tsT0.net
土間土間三宮店は店長が糞なのか

12 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 09:08:11.28 ID:ObBscFDt0.net
郊外のドンキで品出しのバイトしてたけど楽だったな

13 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 11:03:53.76 ID:6zVH/xeU0.net

コンビニ・飲食チェーンはクソバイトだが探せばいくらでも募集してる


ホームセンターは自分の趣味嗜好お相俟って楽しかったけど、一身上の都合で辞めてしまって残念
高速道路のSA売店なんかは一見するとコンビニと変わらないけど仕事内容は楽しく、やりがい()も持てた

14 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 15:43:44.47 ID:sT33yxzbi.net
パン工場〜♪だな

時間が経つのをこんなにも遅く感じたことはない
超苦痛

15 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 18:02:31.08 ID:P2OHc8kO0.net
>>13
ホームセンター2日で辞めたわ
酷すぎる

16 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 18:16:17.44 ID:LVhNAROy0.net
客来ない店の品出しはクッソ楽
まあまず品出し単体じゃ応募してないししてても他に回される事もザラなのが難点だが

17 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 18:36:29.82 ID:dCAmySZG0.net
やってよかったバイト
スタバ

二度とやりたくないバイト
スタバ

18 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 23:58:41.15 ID:YU3htDNF0.net
>>1
交通量調査は季節と場所によるぞ
真冬に郊外(田んぼの近く)でやった時、雨は降るわ北風を遮るものは無いわで凍え死ぬかと思ったわ

19 :学生さんは名前がない:2014/06/22(日) 01:55:13.44 ID:67BbcRbG0.net
よかったバイト
データ入力、プログラミングのバイト

二度とやりたくないバイト
マクドナルド

マクドナルドなんて二度と利用しねえからw

20 :学生さんは名前がない:2014/06/22(日) 02:02:27.36 ID:5KCFo43A0.net
ムカついたバイト先企業は二度と利用したくないよな

21 :学生さんは名前がない:2014/06/22(日) 18:49:02.80 ID:keFYbD9D0.net
接客業は好きな人はいいんだろうけど、好きじゃない人は絶対にやるもんじゃないなと思う

22 :学生さんは名前がない:2014/06/23(月) 20:58:53.60 ID:YHA3rIxL0.net
回転寿司で1年半バイトしたが、正社員の3分の2くらいは糞。
体育会系多くてウザイ
コンビニも1年半。覚えること多いけど慣れれば何とかなる
ムカつく客の比率は飲食より多いと思う
>>21
だな。人嫌いが加速する

23 :学生さんは名前がない:2014/06/23(月) 21:05:39.27 ID:YHA3rIxL0.net
客として店に行って店員を観察してて楽そうだなと思ったのは
郊外のドラッグストアと漫画喫茶かな
前者はスーパーほど混雑してない。基本、レジ1つしか開いてないしね。
後者はガラ悪そうな客、嫌な客は少ない

24 :学生さんは名前がない:2014/06/23(月) 21:31:29.99 ID:4XiXlEk40.net
>22
どういう客がむかついた?

25 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 18:41:34.70 ID:AjMUvfTR0.net
>>24
横柄な客。おっさんに多い

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200