2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

回避性パーソナリティ障害の大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:09:03.62 ID:OBRo8vz30.net
完全にワイや

2 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:09:35.45 ID:0/pTK/CQ0.net
なんだそれ

3 :高学歴貴族:2014/06/25(水) 23:10:00.68 ID:KGvf70mY0.net
なんか変な病名、定義

4 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:12:21.34 ID:GvaepSxw0.net
メンヘラ系の病気の症状に
たいてい当てはまる大学生(無職)

5 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:14:24.22 ID:ju7QakRT0.net
どんどん回避していこう

6 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:22:15.22 ID:U7A6tUyY0.net
ただの怠け者だろ...何言ってんの

7 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:23:41.30 ID:3TYRQV2s0.net
AGI全振り大学生

8 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:26:41.10 ID:0/pTK/CQ0.net
これおれのことだよ 障害年金くれよ

9 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:27:22.58 ID:05K4t2BnI.net
非難、反対意見、排除を怖れるあまり、人との接触の多い職業活動を避けようとする

自分が好かれていると確信しないかぎり、人との交流をもとうとしない
自尊感情(feelings of self-worth)が非常に低く、恥をかいたり、笑われたり、排除されたりすることを怖れるあまり、親密な関係づくり(initiating intimate relationships)を控えようとする

社会的状況のもとでは、「非難されはしないか」「排除されはしないか」という心配にいつも心を奪われている

「自分なんかは(相手に)ふさわしくない」との思いから、人との出会い(new interpersonal situations)においても交流を控えてしまう

自分は社会人として不適格(socially inept)である、魅力に欠ける人間である、他の人よりも劣っている、などと考えている

新しく何かを始めることは「恥ずかしい(embarrassing)思いをしてしまうかもしれない」ので、そのようなリスクを取ることを極端に嫌がる

10 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:30:05.46 ID:U4yFgIBk0.net
でも、いろんなことから逃げ回るのにはうんざりだ
逃げても何も解決しない

11 :メェ ◆meheeBtpZg :2014/06/25(水) 23:33:27.55 ID:9947t48B0.net
健康的な人って、じゃあ、いつもどうしてるんだろう
どうやってこれを克服するんだ
一生報われない努力をするのか
生きる才能がないのに

12 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:35:31.02 ID:0/pTK/CQ0.net
克服できるものじゃないんじゃないの。
いい具合に鈍感なのは性格、敏感すぎて疲れるのも変えられない性格。

13 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:35:42.34 ID:05K4t2BnI.net
気にしすぎるなってことだろ

14 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:47:32.22 ID:9UA2OxhI0.net
あ、これ俺だわ
年金ほしいれす

15 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:48:31.70 ID:d54Cm0bq0.net
何に対しても本気になれないけれど、逃げる時はいつも全速力

16 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:49:52.01 ID:c3F4Ukdy0.net
潜在的に一番嫌な、あるいは耐えられなくて存在しないことにしてる根本原因と向き合うことが回復への一歩

17 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:51:19.96 ID:xjai4ggd0.net
>>15
逃げ切ったときの爽快感が実にすばらしい
一度味わうと病みつきになるわ

18 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 23:53:10.22 ID:+fIiTs0w0.net
ビビりすぎて人間関係を回避しちゃう
要するに極度の人見知り

19 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 00:09:52.57 ID:TpzX5Uzt0.net
負け組の特徴性格弱さを抽出しなんたら障害にして搾取する精神科
大抵おクスリのんでもなおらないも〜ん

20 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 00:15:44.91 ID:Sekug1lL0.net
どんなに人と親密に話してても心の中で壁を作ってる気がする

21 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 01:43:25.18 ID:fPYxsK5C0.net
ガキ臭え万能感を護るために
自分は何でも出来る周りはカスと言いつつ
自分からは全く行動しない私ですね
この万能感が無くなったら死ぬしかない

22 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 01:46:51.82 ID:nHjEgBEr0.net
>>1
参考
http://monkeyclinic.seesaa.net/article/183100752.html

23 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 02:09:27.53 ID:zgyaTg3oO.net
他人の反応が怖くてSNSで自由に発言や投稿ができない

24 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 02:11:27.08 ID:Hff3Z/uZ0.net
匿名掲示板がなかったら自分の言葉を一切発できない大学生

25 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 07:31:08.44 ID:9aDXbc580.net
>>9
これ逆にそうじゃない人いるの?
自分は魅力あふれる優れた人間だ、非難されたり排除されたりする心配などない、って自分で思ってて
自分こそ相手にふさわしいと思ってベタベタ人に近づいていく人間とか怖いんだけど

26 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 07:34:14.15 ID:lwKBoHFT0.net
根性がないわー
臆病だし努力が嫌いなんでー

27 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 07:49:43.66 ID:Aq4cbKR10.net
匿名掲示板ですら本音を言わないことがある大学生(無職)

28 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 09:00:51.15 ID:reHQzMHAO.net
就活のせいで回避性悪化した

29 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 13:42:59.64 ID:8z2cnEoK0.net
就活なんてできなかった、人と比べられるのが無理
職業訓練みたいな無職からの社会復帰を頑張った、みたいな建て前を理解される立場じゃないと行動できない

30 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 13:58:53.03 ID:I8BL6QMA0.net
就職しても休みの日は基本的に家。
準ひきこもりから何も修復できていない。
いやほら、外出すると何かと金がかかるしねw

31 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 14:07:48.61 ID:reHQzMHAO.net
普通やん

32 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 18:07:14.46 ID:CiK4fKhk0.net
割と本気でこれ
雑談とかムリ
当然ぼっち

33 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 19:09:47.65 ID:vCOnvszE0.net
就活したくねぇぇ

34 :学生さんは名前がない:2014/06/30(月) 23:56:17.08 ID:13YaCDX70.net
統失

35 :学生さんは名前がない:2014/07/01(火) 04:33:34.77 ID:q13FcD8h0.net
>>9
これの対極がサイコパスだと思ってる

36 :学生さんは名前がない:2014/07/01(火) 23:54:04.74 ID:rND9wNJi0.net
頑張ってサイコパスになれ

37 :学生さんは名前がない:2014/07/02(水) 00:11:40.99 ID:xRswA0Cs0.net
もはや大人しい人間や真面目な人間がまともに生きていける時代じゃないからな

38 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 16:45:00.83 ID:wYeN+j8Z0.net
J( 'ー`)し「できないからってすぐ障害のせいにするな」

J( 'ー`)し「障害障害ってこれからもずっと障害のせいにして生きていくのか」

J( 'ー`)し「障害があるからって努力できない訳ではない、劣ってると感じたら努力しろ」

39 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 19:10:36.13 ID:EAWi0UoR0.net
>>25
程度の問題だろ
それで俺達は完全にアウトって話だ

40 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 19:48:57.41 ID:DS7Em3IX0.net
回避能力の高いリアル系大学生

41 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 20:57:43.30 ID:rEy6KN0d0.net
他人との交流が嫌ならする必要はないな

42 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 21:04:53.69 ID:Xr/U7NTC0.net
嫌というか出来ない

43 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 21:34:48.92 ID:rEy6KN0d0.net
「出来ない」も「したくない」も「嫌い」も紙一重だよ

44 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 21:42:45.53 ID:h57BrcOA0.net
(人間関係)回避力高い系大学生
ただし紙なので教授のグループワーク攻撃(必中)で死ぬ

45 :学生さんは名前がない:2014/07/09(水) 23:18:00.46 ID:xtxGgFO+0.net
人と関わるのを避ければ避けるほど、どんどん重症化していく

46 :学生さんは名前がない:2014/07/13(日) 00:11:51.25 ID:T7n1rZMs0.net
話しかけられると異常に従順になる

47 :学生さんは名前がない:2014/07/13(日) 21:19:23.27 ID:JtXt6ngQ0.net
>>46
マジで?

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200