2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すき家、吉野家はなぜ食券にしないのか

1 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 00:27:08.09 ID:E2EpVzrB0.net
意見下さい

2 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 00:34:02.39 ID:9uFbDWVO0.net
松屋のパクりだと思われたくないからとしか思えない

3 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 00:42:07.96 ID:bidAL+gt0.net
客とのコミュニケーションがどうとかっていうやっすい理由やろ
今まで吉野家行って客と店員が注文以外のコミュニケーションとってるのなんか見たことねーよ
コミュニケーションなら食券渡す際にもとれるわけで

所詮ファーストフードなんだからコミュよりも効率性と衛生面重視して欲しいわ

4 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 00:44:40.41 ID:CA5dKTq60.net
店舗少ないカレー屋やラーメン屋でも食券にしてるところある
全国展開してる牛丼チェーンが食券じゃないのは甘え

5 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 01:04:30.48 ID:dA/g1AcB0.net
松屋に比べて味も落ちるしな
吉野家なんか行く理由もねえわ
マッツ最高や

6 :あやな三世 ◆SkgA1JFffs :2014/07/04(金) 01:08:27.81 ID:eLbBbPNJ0.net
やはり松屋だぜ

7 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 01:11:36.48 ID:7AuFkFXs0.net
食券機って意外と高いとかなんとか

8 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 01:20:34.16 ID:4p4MWV+S0.net
くら寿司のイベリコ豚丼400円が牛丼屋の牛丼・豚丼より普通にうまい

9 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 01:34:12.27 ID:BMDBDn+V0.net


10 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 01:36:18.52 ID:v7JACKp10.net
食券機は高いからだろ一個数十万するし
すきやが強盗はいられまくっても食券制にしない理由は設置料>>>>>>>>>>>>>>>>>>強盗被害だから

11 :非リアかのぼ 〜彼女いるけどぼっち〜:2014/07/04(金) 01:38:56.53 ID:66/pK0VO0.net
コミュしょうだから食券の方が頼みやすい

12 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 02:12:32.70 ID:U1zBYM6F0.net
会計のために店員呼ぶのめんどくさい
忙しそうだとこっちが気使うし

13 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 02:53:42.31 ID:UJep535t0.net
個人的には食券だと帰るとき迷う
ごちそうさまとか言って帰るか
でも最近そういうのバカにされてて恥ずかしくて迷っちゃう^_^;

14 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 03:08:03.29 ID:ZkZLPcun0.net
食券のシステムがいまいちわからんからこのままでいいや

15 :トロピカルぼっち ◆MUTUccNVcw :2014/07/04(金) 03:10:25.51 ID:Yo49YcgT0.net
>>10
これらしいな
地方だとなか卯食券機廃止が増えてるときいた

16 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 03:21:00.88 ID:T2WunqI00.net
ていうかメニューが少ないところならいいけど
メニュー表を見て決めたいから食券機はいやだ
後ろに人ならばれるのもいやだし

17 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 04:28:08.83 ID:mM9fJ2+L0.net
食券じゃないと不届きモノな店員がいくらか誤魔化して懐に収めるとかできちゃうんじゃないの?

18 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 04:40:12.21 ID:v7JACKp10.net
それを考えても食券機設置のほうがかかるから

19 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 05:03:37.99 ID:P+eNh9v50.net
一番安いメニュー頼むのなんとなく恥ずかしいけど券売機なら大丈夫

20 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 09:06:53.94 ID:E2EpVzrB0.net
>>16
牛丼屋でメニュー増やすのが間違いなんだよなぁ

21 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 09:12:27.42 ID:G9jACjDn0.net
結構場所取るからなぁ

22 :学生さんは名前がない:2014/07/04(金) 09:13:59.59 ID:9PoSjjjF0.net
まあ松屋じゃ牛丼なんて食べないが

23 :トロピカルぼっち ◆MUTUccNVcw :2014/07/04(金) 17:22:55.99 ID:Yo49YcgT0.net
>>17
おにぎり作って食べただけで訴える会社だぞ
レジ付近なんて監視カメラだらけだしレジ計算したら一発アウトだろ

24 :学生さんは名前がない:2014/07/12(土) 06:22:01.23 ID:dWG9bZCeO.net
>>10
強盗
顔見知りとかはないよね

25 :学生さんは名前がない:2014/07/17(木) 19:39:51.58 ID:LdLi+cND0.net
プレミアム牛めしで松屋はどうなる?

26 :学生さんは名前がない:2014/07/17(木) 19:46:11.19 ID:LUczwrS/0.net
プレミアム牛めし置く所は普通の牛めしなくなるんだってな
プレミアムに切り替えた店舗がことごとく業績不振になればいいのに

27 :奨学金バックラー ◆Fx6zVix5dI :2014/07/17(木) 19:48:29.11 ID:1J8T6HSN0.net
逆に今の流れなら
牛丼しか販売しない店を出せば儲かる気がする

28 :学生さんは名前がない:2014/07/17(木) 19:49:29.53 ID:M4DopU6M0.net
戦後の闇市で牛めし食いたかった

29 :学生さんは名前がない:2014/07/17(木) 19:50:40.19 ID:LdLi+cND0.net
190円でやれば今以上に客を獲得できる

30 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 20:34:14.05 ID:XNnKBvL20.net
【企業】マクドナルドに期限切れ肉を供給の上海工場の実態 「床に落ちた肉を拾い出荷」「素手で期限切れの肉を扱う」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406023729/

【中国】「期限切れ肉」問題 マック、ケンタッキー、セブンに加え吉野家やスタバにも供給か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406023745/

【期限切れ肉】ファミリーマートが「ガーリックナゲット」の販売停止
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406024078/

31 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 21:09:01.75 ID:iymNaZJb0.net
行きつけの松屋がプレミアム店舗だった…
今週末から値上げしやがる…
仕方がないから来週からすき家に行くかな

32 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 22:36:04.05 ID:mWorGc0z0.net
俺、松屋で牛めし320円の時に500円硬貨入れて牛めし買ったら、お釣りが出てこなかった。
店員がデータで払いだしたとか言って、店長もわざわざ電話してきたから、180円ぐらいでグダグダ言って乞食客だと思われたくないからいいよって観念したよ。
後の客の滅茶苦茶遅いお釣りの出方で俺の勘違いでないよ
発券機もプレミアムにしろな。個人的には、いつ食べても、すき家と吉野家に近づいたんなら、コスパ考慮せず、プレ牛はあり。
だって、作ってから何時間も経ったり、作り手がまともじゃなかったら、
吉野家=すき家>>>>>>>>>>>>>>>>>>松屋、だから。
吉野家やすき家は、最低限の品質を守ってるけど、松屋は、平気で低品質なものを出してくるシナチョンみたいな企業としか思ってないけど。
より高いコストで必死こいてやっと看板商品の品質を他と同じじゃねぇ〜。

レジ会計は、店員のタイミングとかを気を遣っちゃうから嫌だね。
俺が気配りが出来る性格なだけかもしれないけど・・・

 ⇒松屋の発券機の釣りのスピードだけは、要確認。500円玉の使用は、控えること。

33 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 22:45:29.41 ID:mWorGc0z0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076335865

340円の被害。しかも、てめぇの無能のせいなのに詐欺師扱い。

34 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 22:56:37.22 ID:mWorGc0z0.net
松屋の発券機は、性能がシナチョン製なのか稀にお釣りが出ませんよ!!!しかも、詐欺クレーマーか客の勘違いだろう的な対応をするゴミ企業。
290円の牛めしも、吉野家=すき家>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>松屋だし。
平気で低品質なものを出す糞企業。客を乞食と見ていないとしか思えない。高い商品でやっと食えるレベル。まぁ、近くにあれば、行くがな.
松屋の発券機は、性能がシナチョン製なのか稀にお釣りが出ませんよ!!!しかも、詐欺クレーマーか客の勘違いだろう的な対応をするゴミ企業。
290円の牛めしも、吉野家=すき家>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>松屋だし。
平気で低品質なものを出す糞企業。客を乞食と見ていないとしか思えない。高い商品でやっと食えるレベル。まぁ、近くにあれば、行くがな.
松屋の発券機は、性能がシナチョン製なのか稀にお釣りが出ませんよ!!!しかも、詐欺クレーマーか客の勘違いだろう的な対応をするゴミ企業。
290円の牛めしも、吉野家=すき家>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>松屋だし。
平気で低品質なものを出す糞企業。客を乞食と見ていないとしか思えない。高い商品でやっと食えるレベル。まぁ、近くにあれば、行くがな.
松屋の発券機は、性能がシナチョン製なのか稀にお釣りが出ませんよ!!!しかも、詐欺クレーマーか客の勘違いだろう的な対応をするゴミ企業。
290円の牛めしも、吉野家=すき家>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>松屋だし。
平気で低品質なものを出す糞企業。客を乞食と見ていないとしか思えない。高い商品でやっと食えるレベル。まぁ、近くにあれば、行くがな.

35 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 23:00:28.99 ID:mWorGc0z0.net
釣りの出るタイミングが遅いとは、音がしたまま10秒以上してから出てくるってこと。

36 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 23:05:03.23 ID:mWorGc0z0.net
今頃、プレミアム牛めしで品質を良くしましたとか言ってるけど、
緑川は、所詮、品質を大事にしないクズ社長。
散々、まずい食い物を食わせやがってよ・・・。
こいつは、客を乞食としか思ってないぜ・・・。

今頃、プレミアム牛めしで品質を良くしましたとか言ってるけど、
緑川は、所詮、品質を大事にしないクズ社長。
散々、まずい食い物を食わせやがってよ・・・。
こいつは、客を乞食としか思ってないぜ・・・。

今頃、プレミアム牛めしで品質を良くしましたとか言ってるけど、
緑川は、所詮、品質を大事にしないクズ社長。
散々、まずい食い物を食わせやがってよ・・・。
こいつは、客を乞食としか思ってないぜ・・・。

37 :松屋の企業体質は糞:2014/07/24(木) 01:45:12.12 ID:NXN4c6hI0.net
ちゃっかり、タッチパネル式にして、稀に釣り銭出ない不具合を直して
釣りが出なかったことを過去に葬ろうとしてんだろwww
三菱自動車ふそうのリコール隠しと同じだなwww
朝鮮人の自称慰安婦のババアが嘘をほざいているみたいみたいにしたいんだろwww

イーマシーンは、いきなりフリーズ大会。南朝鮮製のパンテックのガラケーは超低品質。
ディスカウントストア―で買ったDVDプレーヤーは初期不良&超低品質。フィット3ハイブリッドは、リコール4回目。
そんな時代でシナチョン製の低い耐久性・初期不良・低品質の糞部品使った自販機なら釣りでないことはあるだろwww
どうせ、釣りが出ないことは知ってて有耶無耶にしようとしてるんだぜwww
初めてだよ、人生で自販機の釣りが出なかったこと!!!硬貨を受け付けなくって戻ってくることはあっても・・・

38 :松屋の企業体質は糞:2014/07/24(木) 01:53:26.54 ID:NXN4c6hI0.net
http://estelleporin.blog21.fc2.com/blog-entry-1651.html

39 :松屋の企業体質は糞:2014/07/24(木) 01:55:54.39 ID:NXN4c6hI0.net
松屋で食う時は、釣りが出ないようにしろ

40 :松屋の企業体質は糞:2014/07/24(木) 02:05:56.61 ID:NXN4c6hI0.net
おつりを取り忘れたぁ(・・;)。きょう松屋で。
券売機で食券を買い、牛めしを食べたあと、
おつりを受け取ってないことに気づき、券売機に戻った。
おつりは消えていた。松屋の券売機はおつりボタンを押さないと釣銭は出ないらしい。
高い牛めしになった。反省。

41 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 02:15:31.39 ID:nY1usxMIO.net
牛めし 大盛 380円
これくらいがちょうどいいな
味噌汁は50円くらい

42 :松屋の企業体質は糞:2014/07/24(木) 02:18:58.92 ID:NXN4c6hI0.net
http://taka-a.blog.so-net.ne.jp/2005-09-13

こいつ、機械を信じ切っててアホwww

43 :松屋の企業体質は糞:2014/07/26(土) 00:25:14.39 ID:9L5gIB+x0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11108843156

44 :松屋の企業体質は糞:2014/07/26(土) 00:28:43.05 ID:9L5gIB+x0.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347508746/

払い出されなかったお釣りが後から出てくるんだな
松屋の機械は低品質www

45 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 00:29:56.57 ID:dAXArQsI0.net
キチガイ、お断り

46 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 00:44:33.01 ID:ncGfZK0o0.net
化粧と対決させよう

47 :松屋の企業体質は糞:2014/07/26(土) 00:55:37.04 ID:9L5gIB+x0.net
発券機のメンテナンス頻度を少なくして費用をケチってんだな

48 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:00:50.85 ID:AVbUiIZu0.net
同じゼンショーグル-プの「なか卯」は食券なのに、すき家はなぜないのかが分らない。
食券にするだけで強盗は減らせる。「松屋」に強盗に入る奴はいない。

49 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:06:10.13 ID:pYRBVmDo0.net
強盗なんてレアイベントの対策のために何億かける気だよ

50 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 10:35:04.35 ID:pHQu2xj10.net
>>48
もともとゼンショーグループではない

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200