2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もうすぐ】立命館BKCスレ310【夏休み】

1 :学生さんは名前がない:2014/07/18(金) 14:31:52.15 ID:/xgcsSQh0.net
落ちた?

2 :奨学金バックラー ◆Fx6zVix5dI :2014/07/18(金) 14:35:38.06 ID:R9cTYw2i0.net
ぶっかけ?(´・ω・`)

3 :学生さんは名前がない:2014/07/18(金) 15:02:47.22 ID:/xgcsSQh0.net
過去のTOEICのスコアってどうやって確認するん?

4 :学生さんは名前がない:2014/07/18(金) 22:28:22.92 ID:JtRSNkHD0.net
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'

5 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 00:22:02.16 ID:kWSex1V20.net
-───-----   ,,,__
                  \
                   ヽ
                    .}
  __,,,,,,... ─メ´     /
 ̄       /       /
       /      /
     /      /
     /      /
    /      /
    /    /
   /   /
   /   〈
 / 〈   ⌒'''〜〜─ー-、_
(     ___       ア
  ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄
こ、これは>>1乙じゃなくて足なんだから
変な勘違いしないでよね!!

6 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 10:11:56.09 ID:sLcPFRfVi.net
また落ちたよもういや

7 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 13:00:39.50 ID:jETWIaLJI.net
aノートって基礎専科目まで売ってたっけ?

8 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 14:15:23.52 ID:BBLlq7zs0.net
雷うっさ

9 :名もなきティーポット♯ラッセル:2014/07/19(土) 14:22:29.06 ID:WaX+wtyG0.net
雨強すぎ 傘いみねぇ

10 : ◆GSpR2tB3zI :2014/07/19(土) 15:09:16.26 ID:23vXpJmvi.net
テスト

11 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/07/19(土) 16:16:53.95 ID:BUJ3boEA0.net
>>9
ティーポットちゃん酉割れてまつよ

12 : ◆GSpR2tB3zI :2014/07/19(土) 16:38:38.26 ID:jETWIaLJI.net
トリ変やな

13 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 20:53:23.26 ID:wA+DW9nS0.net
国際政治経済きっつ

14 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 21:30:06.65 ID:kWSex1V20.net
メカトロニクスきっつ

15 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/19(土) 22:06:15.25 ID:WrZ65i5p0.net
酉かえるわ

だれか生物学1取ってる人いる? 小池先生のやつ

16 : ◆GSpR2tB3zI :2014/07/19(土) 22:07:12.41 ID:jETWIaLJI.net
コンピュータアーキテクチャきっつ

17 :学生さんは名前がない:2014/07/19(土) 22:13:15.84 ID:jETWIaLJI.net
トリつけたまんまだったわ…

18 :学生さんは名前がない:2014/07/20(日) 00:09:30.22 ID:+cVBdP/k0.net
焼肉食いたい麻雀したい

19 :学生さんは名前がない:2014/07/20(日) 15:01:28.87 ID:HcfrKW3LI.net
そろそろまたスレで天鳳やってもいいかもね
リア麻は無理よ

20 :学生さんは名前がない:2014/07/20(日) 20:35:28.57 ID:64XmdMv90.net
試験終わってからだな

21 :学生さんは名前がない:2014/07/20(日) 20:54:51.38 ID:+cVBdP/k0.net
8月入ったら天鳳やるか

22 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 01:32:12.33 ID:7zGRGB200.net
テスト終わってからなら、俺もやるわ

23 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 08:53:39.50 ID:A3p6IK3D0.net
最後の講義は行くべきか

24 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 10:47:32.54 ID:b0fLFyhyI.net
2回の今からサークル入りたい、と思う自分がいる

25 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 11:18:31.18 ID:b0fLFyhyI.net
なんでリンクスクエアのチャーハンなくなってしもたん?

26 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 18:05:46.40 ID:w6sHUwY7O.net
南草津駅のハートイン閉店だってよ
ICカードのチャージは駅構内のコンビニに移るらしい

で23日は準備のためどっちにも無いらしいから注意

27 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 18:07:45.70 ID:w6sHUwY7O.net
>>15
火曜3限の生物科学1か?

試験点取れる気しねーな

28 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 19:43:52.99 ID:vOeyFYUH0.net
>>26
今日行ったらほとんどスッカラカンでビックリしたわ

29 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 20:08:02.75 ID:7zGRGB200.net
クソコテいる?

30 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 20:11:16.49 ID:+tZboBpC0.net
潰れるほど客いなかったのか
駅の利用客はかなり多いと思ってたが

31 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/21(月) 20:13:09.45 ID:4zfABe0y0.net
>>27
それ!
テスト範囲とか形式とかいってた?
一応全部出てたんだがその辺の説明ってなかったよな?
レジュメ全部覚えるしかないんかな

32 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 20:35:05.82 ID:sIV3zoeL0.net
そういえばもんもんってもう卒業したのかな

33 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 21:30:22.03 ID:w6sHUwY7O.net
>>31
8割マーク2割記述だったか言ってただろ

記述は勉強しないと書けないって

34 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/21(月) 21:53:38.22 ID:4zfABe0y0.net
>>33
おお、完全に聞きのがしてたわ
あざす

35 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 22:23:30.87 ID:9erhNffy0.net
2chでどう質問したら求める解答が貰えるかのいい例です
覚えておきましょう

36 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 22:26:51.40 ID:w6sHUwY7O.net
じゃあ反例はどうなるの

37 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/21(月) 23:11:13.05 ID:4zfABe0y0.net
ついでにもうひとつ聞きたいんだけど範囲は始めから? それとも8章からかな?

38 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:11:36.90 ID:a+DdG+F40.net
もんもん(´;ω;`)

39 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:12:31.42 ID:eISCKHC7i.net
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:13:20.28 ID:kBJNYhjV0.net
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140706/ZDlMd3lkNXQw.html



18時に起きてきたうんこ漏らしの文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:15:35.80 ID:dFPg7kb90.net
去年のイスラーム世界の多様性の試験問題ある奴いない?

42 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:19:08.24 ID:W8kmPra7i.net
植松の憲法がヤバい

43 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/21(月) 23:23:39.84 ID:4zfABe0y0.net
それも取ってるわ てかこの先生今年が初なんか 過去問ないやん

44 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:26:28.49 ID:7zGRGB200.net
メカトロニクスどうしよう
誰か取ってるやついる?

45 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:33:20.36 ID:w6sHUwY7O.net
>>37
8章からって発想はどこから出たの?
別に中間とかやってないよね?

46 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/21(月) 23:35:30.75 ID:4zfABe0y0.net
>>45
なんか8章から形式か云々言ってたような記憶があったからそうおもったんだがどうやら俺の勘違いのようだ スマン

47 :学生さんは名前がない:2014/07/21(月) 23:44:22.80 ID:sIV3zoeL0.net
イスラーム世界って火曜5限のやつ?

48 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 00:54:50.37 ID:Cud+xeOK0.net
>>47
そうそれ

49 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 01:14:51.93 ID:TIYMY3vt0.net
あれって試験問題発表されてるから去年の持ってても意味ないんじゃない?

50 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 01:18:11.66 ID:Cud+xeOK0.net
そうなんだけど自分で論題考えてもいいからさ
去年の方が書きやすい問題あるかも知れないし

51 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 01:20:57.41 ID:TIYMY3vt0.net
そういうことか。すまん持ってないわ

52 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 22:19:40.11 ID:A0VkG3ZE0.net
菊田先生の数学のテストって難しいですか?
情理の1回です

53 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 23:08:01.44 ID:i6owmb3p0.net
ノー勉でいける程度には簡単だよ

54 :学生さんは名前がない:2014/07/22(火) 23:36:38.60 ID:yUJSz4TD0.net
数学でヒィヒィ言ってるようじゃダメだよな

55 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 10:31:38.35 ID:07XzH+la0.net
ヒィヒィ言わしてやるよ

56 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 12:57:46.20 ID:4s2QsB8U0.net
数学なんて長谷川じゃなければ余裕だろ

57 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 15:52:53.52 ID:/5o562e+0.net
ごめん、煽り抜きで数学で苦労した記憶が無い

58 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 16:44:12.47 ID:cs3RP1xK0.net
でっていう

59 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 17:08:26.02 ID:4LAGh0rB0.net
誰もお前のことなんか聞いてないんだけど
何自分語りしてんだこいつ

60 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 18:53:10.39 ID:EiFB6e4Q0.net
経済学部って後期から英語のクラス変わるんですか?

61 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 19:18:06.15 ID:2MgMb4Oq0.net
>>60
変わるんじゃね?第二言語選択とかで別れるし
俺は英語コースにしたけど

62 :学生さんは名前がない:2014/07/23(水) 23:29:44.56 ID:+BEALxPgi.net
第二言語入ったらスポ薦のやつらと一緒にやらなあかんの?

63 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 04:38:51.32 ID:9vqJQhZdO.net
>>24
俺なんて3回生から入ったぞ
2回生なんて余裕だろ

64 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 08:11:35.46 ID:9LWrJX970.net
サークル入るの戸惑ってるようじゃバイトとか務まらんのちゃう?

65 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 17:39:03.43 ID:mZ6/+5Nc0.net
履修してない講義に出ようと思ったけどその教室がわからない
どうしたら分かる?

66 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 17:41:27.65 ID:4Wxz5wp30.net
履修科目一覧に載ってないの?春に配られるやつ

67 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 17:46:30.04 ID:mZ6/+5Nc0.net
それがどんなものか覚えてないけど、学部の時間割表に載ってたわ
他学部の時間割ゲットできれば解決っぽい

68 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 18:30:21.69 ID:vw4aiRYVi.net
紫のやつ貰っただろ?

69 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 19:04:04.08 ID:2Cm7LndT0.net
一年だからか分からんが貰ってない

70 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 20:15:21.97 ID:MfKmjmz+I.net
中村先生の科学技術と社会…明日どんな問題がでるのか全く読めない…

71 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 20:26:00.69 ID:P83QdRLS0.net
経済の情報処理ってどんな問題でんの?

72 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 20:31:53.39 ID:S5mgpEAd0.net
情報処理演習のことか?
あれは過去問ないときついぞ

73 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 20:49:16.05 ID:zUe2qqDf0.net
過去問なしでテスト受ける奴wwwwwwwwwwwwwwwww

74 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 20:57:54.41 ID:5tRUwM8r0.net
まじかよ

75 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 21:14:40.66 ID:Jo6QYvDQ0.net
四回だけど結局Aノート一回も買わなかった

76 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 21:16:03.59 ID:9LWrJX970.net
経済の連中の情報処理って何やんだよ...........

77 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 21:22:23.17 ID:P83QdRLS0.net
>>76
エクセルで簡単な関数入力したり回帰分析したりするだけだよ

78 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 21:40:38.62 ID:T17AZNTG0.net
心理学入門のテストって持ち込み許可物件なし?ヤバい

79 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 22:20:04.77 ID:9LWrJX970.net
心理学入門はそんなに身構えなくてもいいと思うよ

80 :学生さんは名前がない:2014/07/24(木) 23:18:09.06 ID:T17AZNTG0.net
でも心理学の内容が全く頭に入らん。もうおしまいだぁ

81 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 00:43:45.08 ID:C5nWApmm0.net
情報処理過去問なしだとキツいのか

82 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 00:58:13.15 ID:pIooZ0Js0.net
情報処理って平常点けっこうなかったっけ
平常点と基礎的な計算出来たらイケる思うよ

83 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 02:56:54.04 ID:ClaFiB1X0.net
あえあえあえあえええええ

84 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 08:12:05.89 ID:MTR5EpHf0.net
平常点50テスト50だな
計算って分散とか相関係数とか?

85 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 20:10:14.43 ID:pIooZ0Js0.net
Anoteに頼ればいいんや!→みんな授業に出ない→先生激おこ→平常点割合UP&持ち込み許可物件なし
このパターンきらい

86 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 20:17:17.07 ID:G+nzPQt80.net
授業に出ないのはAnoteのせいじゃなくて授業内容が糞だといつきずくのか

87 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 21:20:30.76 ID:MTR5EpHf0.net
頼むから馬鹿はaノート書かないでくれ
間違いだらけで使えん

88 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 21:50:19.03 ID:BFDP4DY60.net
平常点多い方がいいなぁ
テストの配点高いとギャンブル性上がるから嫌や

89 :学生さんは名前がない:2014/07/25(金) 23:03:45.77 ID:qwgjp69c0.net
自分の点数がそこそこでも全体の平均低かったらちょっと上がるからAノートはでたらめ書いた方が筆者には得だよ

90 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/25(金) 23:53:49.38 ID:tX1oJfO20.net
でも最近Aノート書く人減ったな
普通の一般教養のやつでも去年のとかしかなくて驚き桃の木山椒の木

91 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 01:20:00.67 ID:y+V207sz0.net
たまに去年のやつでも担当教員すら違うのを堂々と売ってるのがびっくり

92 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 05:42:36.05 ID:xzeRctSB0.net
4月のシラバスでは平常点3割だから調子のってたら途中で5割に変えやがった鬼畜ニキ

93 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 07:07:16.62 ID:g9iNB4Yv0.net
>>85
今期そのせいで前回と試験方式と難易度変えるって言い出したのが2つあるわ
もういっそ出席強要しろや

94 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 11:04:02.27 ID:XrPbyPn20.net
レジュメと過去問と講評を全先生が公開すればいいのに
何か困ることでもあるの?

95 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 12:03:09.00 ID:3/fpkyMh0.net
私に著作権があるのでスライドを携帯で撮るのをやめなさいとかほざくキチ教授もいるのに無理無理

96 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 13:06:46.69 ID:wBr9N+Fk0.net
撮影禁止の奴に限ってスライドの切り替えが早い

97 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 13:08:31.72 ID:m+SHd5pZ0.net
大事なのはスライドじゃなくて、スライドと先生が言ったことを自分なりにメモすることでしょ

98 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 13:08:51.54 ID:dFRHPOcj0.net
そういうのはアンケートで酷評しとけ
査定に響くから

99 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 13:11:36.94 ID:qAcU4/0eI.net
過去問持つ者と持たぬ者で格差広がるね、コンピュータアーキテクチャやばい

100 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/26(土) 14:15:35.27 ID:5932bXJt0.net
過去ゲーひいては友達ゲー
ぼっちはつらいお

101 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 15:27:44.11 ID:W2yZUDyS0.net
講義のないワイ高みの見物

102 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 15:55:28.71 ID:n6JwpQ5Q0.net
>>101
四回生?

103 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 17:00:22.52 ID:7dSUISCH0.net
市内在住の学生に迷惑駐輪をやめるようにはがきを送るより
交差点での違法な斜め横断や信号待ちの自転車の列をなんとかしろ

104 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 17:27:55.17 ID:wBr9N+Fk0.net
西友の違法駐輪クソ邪魔
まじで蹴り飛ばしたい

105 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 20:54:41.57 ID:m+SHd5pZ0.net
ポケモンの新作映画見てぇ!!
テスト終わったら見に行こうかな

106 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:05:53.83 ID:g9iNB4Yv0.net
警備員の配置と注意する基準がよく分からん
自転車って車両扱いだから車道通ってれば車両用の信号に従う必要があるんだけどな
ガソリンスタンドがある交差点は横断歩道がなくても直進しておkだし
大学前も車両用の信号が青なら横断していいはずだけど
明確に違法な斜め横断には注意しないのに信号は歩行者用のに従うよう強制してるし

107 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:13:10.33 ID:eIdm9GEu0.net
便所の落書きに書いても大学側は見ないからお問い合わせにでも送れよ

108 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:16:15.70 ID:uDyJCoBz0.net
現代の人権ってテスト難しい?

109 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:16:30.49 ID:MyxwKl3o0.net
確か教授でここ見てる奴はいるはず

110 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:24:06.18 ID:eIdm9GEu0.net
教授は大学の運営に関わってないし見てるなんて大学側に言う馬鹿はいないよ

111 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:24:23.42 ID:5932bXJt0.net
>>107
自治会からも警察からも言ってるけど人員不足を理由に無視
そして俺は毎日挑戦者出た〜とか言われながら信号待ちの列をかき分ける

112 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 21:29:43.67 ID:oZmDYI/zO.net
>>91
それ引っ掛かったわ、間違って同じ講義名でも担当教員が違う
去年のノート買ってしまって使い物にならなかった
まぁお陰で手持ちの乏しいノートばかり鬼のように復習せざるを得なくて
そこだけは詳細に論述できたから結果オーライだったんだけれも

113 :学生さんは名前がない:2014/07/26(土) 23:35:22.77 ID:uDyJCoBz0.net
現代の人権て過去問やってたら行けんのか?

114 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 02:12:03.03 ID:IF40jWsa0.net
過去問意味ないで

115 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 10:39:35.63 ID:v0AOZxT60.net
個別指導のバイト辞めたい。夏は思いっきりニートやりたい

116 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 13:11:14.33 ID:CMeOf/vY0.net
過去問出回ってるのを前提として問題作ってる先生多すぎ。明らかに初見じゃ解けないやろ

117 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 13:18:27.29 ID:5FWKFMu90.net
高校以前と違って出題傾向が見えないから難しく感じるだけで真面目にやってれば解ける問題しか出ないはずだが?

118 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 13:25:20.83 ID:XkXybW0B0.net
先生によって違うんじゃ
過去問講評を自分のHPで数年分普通に公開してくれる先生も居れば
教科書を流し読みするだけで授業にすらなってない先生も居るし

119 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 14:28:34.34 ID:aY/czqv8I.net
>>116 まじそれな。○○○き、てめーだよ、てめー

120 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 15:03:44.30 ID:V8IUT/oA0.net
>>119
誰か分かるからやめい

121 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 15:13:11.89 ID:v0AOZxT60.net
大人数の講義はテストシビアだよなあ。少人数の講義だと名前書いただけで単位はくれる先生とかもいるけど

122 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 15:39:15.11 ID:nsbX17L90.net
あー明日試験なのに未だ勉強してないどうしよう

123 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 16:26:52.56 ID:u9RDX9T50.net
テスト30分前に怒涛の勢いで頭に叩き込め

124 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 16:43:27.28 ID:gqeWUEe40.net
やるっきゃないね

125 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 17:10:26.24 ID:u9RDX9T50.net
暗記物は当日の朝やってるわ

126 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 17:14:13.12 ID:XkXybW0B0.net
暗記物は前日まとめノート作って当日詰め込むのが鉄板

127 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 17:21:00.33 ID:nsbX17L90.net
まとめノート作るのすらだるい

128 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 17:33:47.25 ID:u9RDX9T50.net
一回暗記物したら寝たほうがいいけどね
暗記物した後おぼつかない記憶が寝た後書き出したらすらすら書けることもある

129 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 18:04:41.78 ID:V8IUT/oA0.net
試験を乗り切るだけなら開始1時間前から覚え始めるだけで間に合うんだけどな

130 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 18:57:48.69 ID:u9RDX9T50.net
今日の夢の扉に立命館の先生が出てたな

131 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 19:05:38.26 ID:i0nyCfdC0.net
今年はやけに伸びるな
やばいやつが多いのかボッチが多いのか

132 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 19:38:59.65 ID:t7uLNzCt0.net
糞コテがいなくなって快適

133 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 19:55:46.80 ID:u9RDX9T50.net
クソコテもいることはいるけどそこまで糞でもない

134 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:05:38.97 ID:v0AOZxT60.net
友達いないから情報あったら知っとこうと思ってここいる

135 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:07:54.64 ID:i0nyCfdC0.net
>>134
テスト対策板のほうがいいと思う
テストの2日前くらいに科目のスレ上げとけば人が集まるかも

136 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:09:12.35 ID:i0nyCfdC0.net
>>133
ティーポットは売名行為しないから糞じゃないな
かすまと女装はひどかった

137 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:27:37.97 ID:MYPLzeCX0.net
>>135
それどこ?
誘導してくれると助かる

138 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:28:30.42 ID:t7uLNzCt0.net
去年はパンツにもんもんと最悪の世代だった

139 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:40:18.92 ID:v0AOZxT60.net
テスト対策板ってしたらばだっけ。理系の人たちのやつばっかな気がする
経済経営はAノートで間に合ってんだろうか。茨木キャンパスとやらに移転したらAノートの人らどーすんだろ

140 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:45:04.10 ID:CMeOf/vY0.net
茨木に新しいノート屋つくりそうだな

141 :学生さんは名前がない:2014/07/27(日) 20:46:34.57 ID:u9RDX9T50.net
テスト対策板ってほとんど情理だった気がするぞ

142 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 00:02:37.73 ID:OpnlTRw6i.net
まじかよ
理工はよ

143 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 00:25:00.38 ID:C4PrSyvj0.net
言い出しっぺのなんたら
今作ればアフィ収入とか全部貰えるぞ

144 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 08:29:42.11 ID:Ad98PggS0.net
>>137
http://jbbs.shitaraba.net/school/131/
http://jbbs.shitaraba.net/school/15143/

理工もあるが人が集まらないのか伸びない

145 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 10:40:09.73 ID:LYXTilrc0.net
授業ノートなんかいらんから過去問だけ共有できるようなデータベースがあればなあ
ぼっちor交友関係狭いと毎回ハードモードになるよね

146 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 11:37:55.11 ID:HyCu6uik0.net
それ自業自(ry

147 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 11:58:13.60 ID:G4BXgv0W0.net
それってお前何か過去問出せるの?
共有といいつつ貰うだけか?

148 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 12:16:22.96 ID:HyCu6uik0.net
>>147
鋭い指摘ワロタ

149 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 12:22:30.64 ID:ofelI+gF0.net
自分が持ってる過去問アップして人の過去問貰う形にするとか

150 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 13:12:14.79 ID:hp/kNmiX0.net
問題訂正の板書文字小さくて読めねぇよ糞が

151 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 13:19:04.90 ID:On0mKyUb0.net
過去問とおんなじ論述問が毎回でる試験、もういっそ持ち込み許可物件有りにしてくれよ
いちいち文章暗記するのめんどい

152 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 13:50:18.32 ID:y7UF8fMP0.net
全然鋭い指摘じゃないだろ
一回でもなけりゃ過去問くらい持ってるからそれをアップしたら
他人のアップした過去問にアクセスできるというような仕組みがあればいいわけだし

153 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 14:01:15.95 ID:PQqbkQyX0.net
他の大学はノート屋の代わりにそういうのがあるのかな

154 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/07/28(月) 15:21:07.28 ID:XyT5U7g30.net
理系の専門は過去問あるかないかでだいぶ変わってくるからなぁ

155 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 16:02:59.05 ID:91v2jsV50.net
衣笠スレって機能してない?よな
スレも開けないし
あー法学部の奴居ないかな
民訴どうすりゃいいか聞きたかった

156 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 16:43:37.88 ID:hoTChGrz0.net
共有するにしても求める過去問は上の回生から貰うしかないけど上の回生は貰えるもんないからあげる意味がない
それなら身内で回した方がいい
Aノートみたいに金とってサイトで買うのが一番かな

157 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 16:53:02.59 ID:HyCu6uik0.net
ハイエナみたいに欲しがる奴いるしな
そういうやつに限ってケチだし

158 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 18:45:01.52 ID:cyw281oB0.net
>>156
神として祭り上げられる
掲示板なんだからそれでいいと思う

159 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 23:13:02.55 ID:On0mKyUb0.net
リクワイヤードの試験あるけど一回も講義出たこと無いな
留年しちゃうかも

160 :学生さんは名前がない:2014/07/28(月) 23:19:27.68 ID:HyCu6uik0.net
やべー院試まであと一か月

161 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 00:12:56.69 ID:lPCn/nxr0.net
>>160
一般入試は勉強しないと普通に落ちるらしいな
まあ頑張れ

162 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 06:53:24.82 ID:g7XknH1w0.net
眠い。寝たい。わああああああああああああああああああああああああああああ

163 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 08:54:01.29 ID:lPCn/nxr0.net
試験前はちゃんと寝た方がいいよ

164 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 13:10:49.42 ID:A5VnQva30.net
経済数学ヤバイ

165 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 14:03:06.89 ID:9cQz3Vn30.net
現代の人権ってフランス人権宣言と世界人権宣言と日本国憲法でいいんじゃんね?

166 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 14:35:12.06 ID:nKSm14Jt0.net
メディアセンター空調寒すぎ
勉強させない気かよ

167 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 19:50:59.58 ID:uMjTVaPZ0.net
現代の人権の問題クソすぎんだろwww
単位はあるけど
やっぱチョンって糞だわ

168 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 20:09:08.06 ID:YONI8j/00.net
どんな問題出たの

169 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 20:50:46.08 ID:uMjTVaPZ0.net
語句問題(語句欄から選択)と記述問題出すやでー
→記述70点
なお去年は語句60点の模様

170 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 21:20:41.22 ID:5m9B+Rth0.net
まあどんまい

171 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 21:28:37.75 ID:lPCn/nxr0.net
問題のケチつけんのは構わんと思うけど、まあ、最後の一言余計だわな

172 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 22:15:05.47 ID:pqBYnwZk0.net
あほっぽいな

173 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 22:52:42.36 ID:muG/jHc60.net
そういえば今回の期末で出題するって講義で言ってた問題が
出題されなかったんだけどあれは忘れてんのかな
それともしてやったりとでも思ってんのか

174 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 00:36:28.71 ID:oKMyj6/P0.net
>>173
それ言った時期による
テスト問題の提出期限は決まっていて、それ以前に言ってたのなら忘れていたのかも。
それ以降だとしても単にミスっただけだと思うけどな。さすがにそんな意地悪はしないだろ。

175 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 01:48:30.14 ID:DbTzKYW50.net
>>173
もしくは勘違い
ここは大切だぞっていうのを期末に出すぞ
と捉えてしまったのかもしれない

176 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 09:11:17.20 ID:iPr6T9A00.net
朝イチの講義で「初めから出席してくれてる人にサービスで試験に出る問題教えます」
みたいな感じで話してたから確実に出ると思ってたけど忘れてたのかね
時期はもう提出期限過ぎてるか期限直前くらいだったんだが

177 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:17:23.61 ID:oKMyj6/P0.net
>>176
その一問で評価が変わるようなら言いに行ったら?

178 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 21:14:50.67 ID:yxm4BTCO0.net
ロフト、立命館大生と売り場や商品開発 http://s.nikkei.com/1nDAA8w

179 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 00:09:19.28 ID:fh/2thnf0.net
テスト終わったああああああああと思ったら院試だあああああああああ

180 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 06:06:16.33 ID:3vPlzQXJ0.net
結局一睡もせずに朝を迎えてしまった

181 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 10:43:14.92 ID:kgLxXsa+0.net
>>177
いや、その単位自体は問題ないからいいんだけど
難易度高い試験科目でそれやられると嫌だと思って

182 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 21:00:45.31 ID:t2+Zufc/0.net
ライブラリーの貸出中の研究図書全部に予約入ってる
イタズラ?これ返さなかったら延滞になんの?

183 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 22:13:49.18 ID:fh/2thnf0.net
どこがどうイタズラになるんだよwww

184 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 23:31:41.08 ID:t2+Zufc/0.net
物の見事にライブラリー4Fの本だけに予約が入ってるんだが
確かに社史に予約入れていく暇人はいないな

185 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 01:42:22.99 ID:C3ZpwKlM0.net
社系βって難しいのかな。過去問変則的だし単位多いしキツいかもしれんかなしい

186 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 03:09:08.19 ID:nO6AeKwj0.net
ようやくテストも終わりですね
みなさんどうでしたか

187 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 03:51:42.50 ID:5VAP+jpU0.net
まぁ余裕よ






うん

188 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 06:33:47.20 ID:3rI1D1Uw0.net
おっふ…

189 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 09:09:29.26 ID:7DUFv9Fni.net
今日でやっとおわるわ

190 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 09:31:31.86 ID:n3ovDaCZ0.net
テストとっくに終わってんのになんでオレ学校に行ってるんだ…

191 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 10:06:18.06 ID:007sjxTk0.net
>>183
新キャンパスへ移設するために全部に予約入れたんだと
イタズラやなくて嫌がらせやったわ

192 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 11:27:34.99 ID:DyqQoduuI.net
>>190 ほんとになんでだよ

193 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 17:18:58.49 ID:C3ZpwKlM0.net
社系βむずすぎてなんもできんかった。落としたかな。留年かな

194 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 18:09:15.77 ID:zHVxDG3m0.net
αはとれてるのか?ミクロマクロでそろえるのもいいぞ

195 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 18:30:05.68 ID:C3ZpwKlM0.net
ミクマクとαあるけど卒業単位足りない

196 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 23:36:37.14 ID:aCJRUQXX0.net
しっかし暑いなぁ

197 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 11:04:23.59 ID:74uBjyTl0.net
ミクロとマクロの違いわかるか?
オレはわかんねぇんだけどなww

198 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 11:13:33.77 ID:k26mzNyS0.net
オープンキャンパスうぜぇ

199 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 16:47:33.16 ID:m/qW0XK20.net
文系を見下す理系いるけど文系も面白いと思うけどな。役に立つかどうかは別として

200 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 23:23:00.48 ID:722ES6aE0.net
文系はトーク力ある人多くてうらやましいよ

201 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 00:02:02.93 ID:NBuR+Z5W0.net
理系文系っつっても東大とか京大じゃあるまいし、ここの学生はその分野が好きか嫌いかだろうよ

202 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 00:43:01.54 ID:T8BVWMK40.net
プログラミングに興味無さそうな情理もたくさん居る

203 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 01:42:44.83 ID:pQ0iEaL30.net
機械工学にくっそ興味ある文系もいる
俺のことだ

204 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 13:06:39.92 ID:V7Bs9ZAD0.net
高校生のふりしてトリシア見てこようかな

205 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 18:26:00.80 ID:A/w0HWwx0.net
実家でニート生活が始まった

206 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 19:35:24.74 ID:NBuR+Z5W0.net
バイトしたら?

207 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 21:28:03.40 ID:ynJooEE80.net
コミュ障でも出来るバイト教えてください

208 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 21:31:46.53 ID:hF7w81+s0.net
ビニコン系のチームワークとか交流関係必須なところはスキルつくまでコミュ障ボッチだと厳しい思うぞ
俺の体験だと、塾講は人手不足なとこだとよっぽどじゃなきゃクビにならんから大丈夫だとおもう

209 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 21:43:23.51 ID:NBuR+Z5W0.net
>>207
工場バイトやってみ

210 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 21:55:21.68 ID:LzFQM/mRI.net
工場はなんか、いいらしいなぁ、友達もオススメしてた。
俺的にはプール監視なんかいいと思ったんだけどだれかやったことある?
あと今BKCに求人あるかな

211 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 22:47:03.12 ID:NBuR+Z5W0.net
>>210
BKCの掲示板のやつでもいいと思うよ
プール監視は無いと思うけど

212 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 00:14:10.09 ID:8Ypeb/f50.net
単発バイトでもすっかあ
お前らおすすめ教えてくれ

213 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 03:47:35.94 ID:nPMUPRiK0.net
毎年やってるけどプールの監視員は運営してる自治体の姿勢にかなり影響される
やる気ない地元の小さいプールなら本当に楽だしコミュ障でもいけると思うけど
監視員常連の体育会系DQNが幅をきかせてるようなとこだと
ある程度人付き合いできて声出せないと辛いかな
まあ後者でも知り合いできるしそんなにキツくないからやってみれば?
ただどちらにせよ日焼けは不可避

214 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 12:34:54.10 ID:XEGlVZq1I.net
成績発表いつだっけ

215 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 12:45:04.09 ID:JfMS8Csd0.net
プール監視って何か事故あったら責任問題になったりしないの?

216 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 15:14:39.79 ID:9I87zgzei.net
参考までにお前らがバイトしたい理由教えてくれ

217 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 15:26:31.69 ID:ZAan8wp+0.net
学校と関係ない人と会話してると精神安定にいいかなあと思って

218 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 15:59:20.42 ID:nPMUPRiK0.net
>>215
別に一人で見てるわけじゃないからな
バイト複数+社員か職員複数みたいな感じが多いから
よっぽど居眠りみたいな職務放棄してなきゃバイトが責任負わされることはないだろ

219 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 23:08:11.56 ID:8Ypeb/f50.net
>>216
お金が欲しいからバイトするんだろ

220 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 01:44:10.12 ID:zDuN/AU60.net
暇だからバイトしてる
あと、色んなことに挑戦したいから

221 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 02:06:31.86 ID:a6gfJr5s0.net
何学部が知らないけど井上て女の子が木屋町のキャバクラ・ane cafe NOFFで働いてるよ。
お店のHPで顔確認してみてね!ちなみに源氏名は北野みれいチャン
まあキャバ嬢してる立命館の女子学生なんて何百人もいるよねw

でもキャバて実際は風営法のカゴテリーだからキャバ嬢=風俗嬢なんだよね
みんな軽い気持ちでキャバ嬢してるみたいだけど・・・就職活動でバレないように注意してねw

222 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 10:51:23.20 ID:WIxjSC5w0.net
コミュ障だから、派遣で夜勤の工場に行ってる。
労働終わりに休憩所で缶のコーラ飲んでる40代のおっさんから漂う哀愁はやべぇよ

223 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 12:22:35.24 ID:etu8THeM0.net
夜勤の工場ってどんな感じなの?
知り合いが人間性が欠片もなくなるって言って辞めてたから気になるわ

224 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 19:39:36.06 ID:aKrx3c4J0.net
>>223
夜勤は知らんなー
昼間はいろんな人いるよ

225 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 20:34:18.38 ID:aKrx3c4J0.net
まあ、昼間の工場バイトはおすすめ

226 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 00:04:12.20 ID:aKrx3c4J0.net
工場バイトって最初どんな感じなん
ちゃんと教えてくれるんかね

227 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 00:04:54.80 ID:jhSewOBJi.net
休みなのにご苦労様

228 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 01:22:32.23 ID:whj0QALn0.net
地震きたー

229 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 03:51:00.48 ID:Bwjf4VzY0.net
夏休み入って友達と遊ぶ以外バイトしかしてねえ
9月には納車されるバイクで乗りまわせそうだから、それまでの辛抱だな

230 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 14:24:15.26 ID:AAbSTP+V0.net
>>229
ほう
何買ったんだ?

231 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 02:43:02.99 ID:hhwWMhby0.net
>>230
今度ヤマハから発売されるMT-07っていう大型バイクだぜ
南草津の周辺は結構走りやすい山道多いらしいから楽しみ

232 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 04:14:23.54 ID:7eikE6yf0.net
瀬田〜宇治の山道を爆走するのはやめといてね。遭遇するとこわい

233 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 14:07:05.00 ID:AGy5FNNP0.net
>>231
MT07買ったのか!
安いし乗りやすいしで結構評判いいよなあれ

234 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 12:53:00.53 ID:76kyBwcq0.net
大津の花火だけど雨っぽいな

235 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 21:21:35.35 ID:9OpxkrA+0.net
>>233
評判良いから買っちまっただよー
9月から駐輪場にドヤ顔で現れるから声かけてちょww
>>232
おうちが京都の北側だからそっちのルートにはいかんよぅ

236 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 00:56:01.46 ID:HKGOxKL50.net
興奮じゃなく混乱してんだよ
この前は連立方程式の宿題がわからなくて泣いてたよね
嬉しそうにDSのカセットを並べてたよね
ただの耳年増の少女だと思ってたのにあんな顔してもう4人も経験してるのか
久々に胸がエグられる思いをしたわ

237 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 02:17:53.55 ID:2fwc8ONa0.net
>>235
俺は学校にはチャリ通なんだよな…
わざわざ登録すんのがめんどくて
信号とかで見かけたらサムズアップしてやるよ

238 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 03:02:12.11 ID:IR7/rl7q0.net
>>237
なるほどな
俺は通学に25キロもあるからその間もバイクを楽しみまくってるわ、国道一号線だから渋滞えげついけど
てか大学のバイクの駐輪場、たっかいバイクがいっぱいあるぜ、それ見るだけでも楽しい
ハーレーから外車やらスーパースポーツやら
登録は、警察から1時間話聞いて自賠責の紙かなんかを渡してシールもらってバイクに貼れば終わり

たぶんサムズアップされても気づかんと思うけどもww

239 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 11:07:43.26 ID:3NVF6Eun0.net
京都の北側からバイク通学ってのは中々すごいな

240 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 23:25:33.81 ID:LoXzjDTg0.net
車通学とかバイク通学って
4年間のうち1回は事故しそうで怖そうだ

241 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 00:44:03.38 ID:iFKA5OsU0.net
車通学できんがな

242 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 08:41:41.68 ID:WnzfDjT20.net
そういや前期に大学前の坂で学生のチャリと住民の接触事故があったらしいな

243 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:37:06.69 ID:VrQcwoqsI.net
成績が発表されんのいつだっけ?

244 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 23:05:49.96 ID:GdDcpEU80.net
>>238
雨の日とかしんどそうだなww
ドカとかロイヤルエンフィールドとか駐輪場入ってくの見て目を疑ったわw
来年は登録するとしよう

245 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 01:40:02.05 ID:3qabF3K/0.net
>>244
雨の日は地獄
台風みたいのがきたときはさすがに電車とバス使うけどね
ただ、電車だと1時間半はかかるけど、バイクで行くと早くて30分遅くても1時間で着くからね、やめらんねえわww
大学の駐輪料金はめっちゃ安いからね、オススメは年度初めの4月とかに登録すりゃ得した気分になる

246 :名もなきティーポット ◆dzRcmkZQnqzA :2014/08/11(月) 14:38:18.86 ID:LjAeQuo20.net
自転車最強

247 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 15:08:12.99 ID:o5emzqi00.net
雨のときは雨合羽着て自転車こいでるけど
警備員に暑いのによー着るわって言われるw

総レス数 247
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200