2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎に住みたい大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 21:49:42.48 ID:iEbE0qiai.net
田舎に引っ越して農協に務める笑顔の素敵な女性と結婚したい

2 :学生さんは名前がない:2014/07/29(火) 22:33:36.52 ID:iEbE0qiai.net
ばらかもんみてて離島に行きたいと思った

3 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 12:53:59.83 ID:kDwnXD//i.net
どーやろーー

4 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:31:41.77 ID:qP49MnVLi.net
田舎の高校で教師とかしたい
楽しそう

5 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:40:36.11 ID:DDQw7N0FO.net
2〜3年ならいいけどずっと田舎暮らしは多分耐えられない

6 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 21:36:35.07 ID:Kwl0Oj330.net
田舎生まれじゃないと田舎は楽しめないでゴワスよ
はっきり分かる

7 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 22:36:23.80 ID:dtfDVWyn0.net
>>6
なんで?

8 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 23:00:19.71 ID:7QB7RYCn0.net
田舎のちっさい企業でのんびり働きたい
アットホームでギスギスシテないところ

9 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 23:02:11.80 ID:Kwl0Oj330.net
お膳立てを期待しないで自分でそういう会社作ればいいのに

10 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 10:02:07.19 ID:x5ZZ/rioi.net
どうすれば田舎もんに受け入れられるんだろう
かっぺに気に入られる方法教えてくれ

11 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 10:18:29.41 ID:ueNqZ5qd0.net
北国でリンゴ園か漁師やってのんびり暮らしたい

12 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 11:19:21.38 ID:YNYlJq1I0.net
都内の高校から地方の大学行ったけど、楽しいよ。
ホントに冷たいなって人を全く見ない。

13 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 16:43:19.90 ID:pONS79Gd0.net
八丈島で乳牛飼育の仕事募集してたんだけど酪農って楽かな?
牛さんと遊ぶだけのお仕事なら任せてほしいんだが

14 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 16:52:58.70 ID:zWJjXt8kO.net
偉大なる毛沢東を習って大学生は地方に行こう 農村に学べ

15 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 17:13:27.55 ID:y5uetjtj0.net
農村移住はポルポトだろ

16 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 17:41:03.91 ID:pONS79Gd0.net
毛沢東もでしょ
下放政策

17 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 22:35:04.64 ID:d0NGCFG40.net
本屋さんがあれば他には何もいらないから本屋の充実した田舎に行きたい

18 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 00:30:10.11 ID:S1KRtSPK0.net
地方の県庁所在地に住みたい。高松徳島松山あたりのな

19 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 12:08:34.07 ID:qkA5u5Whi.net
県内五番手くらいの市に住みたい

20 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 16:55:11.54 ID:EJZykqQp0.net
田舎って一言で言うけど
東京周辺の田舎
大阪周辺の田舎
名古屋周辺の田舎
札幌福岡周辺の田舎
それ以外の田舎

それぞれの格差って大きいぞ

21 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 16:59:39.31 ID:zm8g701Y0.net
田舎はヤンキーばっかでこわい

22 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 17:24:54.26 ID:42wxN12S0.net
田舎の企業ってのんびりできそうなイメージだけどどうなんだろ
九時五時でいろいろ適当なイメージ

23 :理央レッドブル:2014/08/01(金) 17:25:32.76 ID:CLD+j+mm0.net
だな

24 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 21:35:51.45 ID:42wxN12S0.net
離島のちっさい事務所で事務員やりたい
のんびりまったり過ごしたい

25 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 21:42:59.15 ID:ab9+wfA90.net
漏れも>>20の観点が言いたかったし、重要なポイントだと思うんだが
とにかく、離島だとその種々の田舎ランクの中でも田舎レベル最上級になるから
それまで都会暮らししてきた人には無理だと思うよ

26 :学生さんは名前がない:2014/08/01(金) 21:59:46.09 ID:Yr4ZXwM70.net
そうなのかな
田舎のどんな点が都会暮らしにとってハードルになると思う?

27 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 08:08:22.02 ID:XOEUzSR/0.net
田舎で優しい女性と共に年を取っていきたい

28 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 09:33:07.11 ID:5tzmfLARi.net
いなかって美人いるの?

29 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 09:49:10.51 ID:Okpv3jYRO.net
いない

30 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 09:56:38.93 ID:cy9o+/J50.net
田舎ならいるのでは?って少しでも思った理由をしりたい
若い女よりイノシシの方が多いでゴワスよ

31 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 11:03:40.47 ID:5tzmfLARi.net
ゴワスは前のスレだと結構な田舎に住んでるみたいだけど大学生なの?実家から大学通ってるの?

32 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 13:24:42.18 ID:IpQMOy05i.net
イノシシ飼ってみたい
とってもいいのかな

33 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 18:31:12.38 ID:GV7M6qZ8i.net
牡丹鍋食べたこと無いー

34 :理央レッドブル:2014/08/02(土) 18:33:20.70 ID:pPuIqVda0.net
親が猟銃持ってるけど時々イノシシ撃ちにいくよ 鳥も撃つよ

35 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 19:02:16.02 ID:XOEUzSR/0.net
田舎で消防団みたいなめんどくさい関係を回避するにはどうすればいいの?

36 :あやな三世 ◆SkgA1JFffs :2014/08/02(土) 19:18:33.58 ID:LaJ6Mi3a0.net
家の親が消防団で出動した時、鼻に灰が詰まりまくってた

37 :ボボボッチ数列 ◆a9Zs4I6S9S9. :2014/08/02(土) 19:26:46.63 ID:250NB2EO0.net
うりぼう可愛い
なでなで

38 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:02:57.44 ID:YVAzbfUT0.net
>>37
わかる
きゃわわ

39 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:04:05.59 ID:YVAzbfUT0.net
コミュニティに貢献するのはやぶさかではないが欠席したからって罰金払ったりするようなぎすぎすしたコミュニティは嫌な大学生

40 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:04:15.24 ID:Wpunsw1f0.net
田舎に若い男がいたら何かしらの行事の度に重宝されるぞ
今の時期ならお盆の準備とか

41 :理央レッドブル:2014/08/02(土) 21:10:34.00 ID:pPuIqVda0.net
>>35
無理 田舎ってのは地域全体が会社組織みたいなもんだからね

42 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:16:00.55 ID:XQXkas0c0.net
田舎暮らしは良いかもしれんが、田舎の大学に行くのはやめとけよ

43 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:18:44.20 ID:udrm5hae0.net
田舎でマジ村八分されるとAmazonすら届かなそう
配達も田舎の人間がするんだろうし

44 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:25:06.04 ID:Okpv3jYRO.net
さすがにそれはない

45 :中山 ◆mUPSvmQb2w :2014/08/02(土) 21:31:53.37 ID:03Ceiecq0.net
とりあえず雪降るとこは無理だな

46 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:37:02.36 ID:5wIIbcEM0.net
留守中に届いた郵便物が開けられたりとかは普通にありそう
こないだ宅配トラック来てたけど何届いたの?とかも聞かれそう

47 :学生さんは名前がない:2014/08/02(土) 21:42:30.21 ID:Jp4AjOHZi.net
南国とか移住者のおおいところならなんとかなりそうじゃない

48 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 09:23:39.04 ID:9dUCIo7p0.net
何故か田舎に幻想もっちゃうよね
なぜだろう

49 :センター後期さん ◆/lLvI7gvbw :2014/08/03(日) 09:25:31.45 ID:yn+FXZSd0.net
田舎から東京まで2時間通学で死にそうな大学生

50 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 09:28:29.39 ID:S/H6hmK8i.net
下宿しろよ

51 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 09:44:43.08 ID:yezzee1A0.net
>>48
テレビとかのマスメディアが旅番組とかで田舎の良い所ばかり取り上げてるからじゃないかな

52 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 09:46:23.27 ID:tva6X+bn0.net
「田舎」とひとくくりに語ってる時点で何も言うこと無いわ

53 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 09:47:54.51 ID:S/H6hmK8i.net
>>52
じゃあどうすればいいのさ

54 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 09:49:50.97 ID:tva6X+bn0.net
実際に行くしかないに決まってんだろ
もっと言えば住むのさ

55 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 16:18:23.85 ID:mibQlOJ00.net
仕事の関係もあるしなかなか踏み切れないよね

56 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 16:21:04.05 ID:tva6X+bn0.net
映画や漫画で刷り込まれた偽の郷愁を味わいたいのなら
2、3日いるだけでいいんだよね

57 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 16:27:40.76 ID:S/H6hmK8i.net
いや、俺は真に田舎を愛してる!
将来は絶対田舎ののんびりした企業に務めて、農協のメガネっこと結婚するんだ!!

58 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 17:06:31.45 ID:kcuEL7Dc0.net
東京に出て一流企業に就職して、垢抜けた美人と結婚するんだ!
ってのと同じぐらい甘い幻想

59 :学生さんは名前がない:2014/08/03(日) 17:26:22.73 ID:o5zZ/Hpv0.net
垢抜けない美人と結婚したい

60 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 00:38:12.41 ID:BOmCaP/5O.net
垢まみれの女は田舎にたくさんいるよ

61 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 01:54:06.14 ID:W/UTpcpF0.net
今の生活に田舎の理想の部分を加えたような生活を妄想してるんだろうけど、実際は失うものの方が大きいと思うぞ

62 :学生さんは名前がない:2014/08/04(月) 07:30:12.52 ID:ha/0zSPxi.net
本屋さんが充実してるとこじゃないと生活できないから田舎は無理だな

63 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 12:59:01.77 ID:yYoyHuZO0.net
八丈島か種子島に住みたい
特に理由はないけど

64 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 13:06:58.83 ID:u7OVDbKZi.net
なんでその二択?

65 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 20:25:45.45 ID:yYoyHuZO0.net
田舎ってホワイト企業あんの?
のんびりしてそうではあるけど

66 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 20:40:48.26 ID:B6mFi7K30.net
三大都市圏周辺の田舎ならありそう

67 :学生さんは名前がない:2014/08/05(火) 23:48:01.38 ID:5htoNLLl0.net
都会の価値観の延長だね
捨てろそんなもの

68 :ワキムン:2014/08/06(水) 02:12:16.33 ID:oqP6scDQ0.net
仕事とプライベートを分離させるという感覚がない
地域社会=仕事=プライベート全てが密接に関わってるのである意味全てにおいて手を抜けないのと、噂が広まるのが早い

仕事内容がゆるい分、だらだらとサビ残させるし、田舎住みはみんな特にやる事ないからそれに関して文句も出ない
賃金が安いけど使い道はパチンコいくか車買うかぐらいしかないので貯金に回る
家庭菜園の知識は嗜み

69 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 02:14:43.64 ID:tET03YvL0.net
こういう妄想が一番厄介

70 :センター後期さん ◆/lLvI7gvbw :2014/08/06(水) 08:23:24.81 ID:WZJlLcBF0.net
田舎住みだけど近所付き合い無いし、周りに店なくて不便だよ

71 :ワキムン:2014/08/06(水) 10:04:06.38 ID:oqP6scDQ0.net
まず一人暮らし用のアパートが存在しない

72 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 13:16:06.19 ID:XDPYu0LUi.net
ばらかもんみたいなのんびりした日々を過ごせるんだろ?

73 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 14:27:38.53 ID:+UpXocyQ0.net
田舎画像うpしてよ
前スレでゴワスがうpした画像はよかった

74 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 14:33:03.04 ID:NDjjuBN60.net
お前らが想定してる田舎ってどれくらいの田舎なのさ
それによって全然違うがな

75 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 14:51:25.64 ID:+UpXocyQ0.net
イノシシとか出たり一面の田んぼが広がってたりする

76 :学生さんは名前がない:2014/08/06(水) 14:52:40.48 ID:WkNoR5mE0.net
ゴリラがでてくる

77 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 13:50:00.88 ID:ZTcNAFhw0.net
外界と隔絶されたような村に住んでみたいな

78 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 13:54:46.04 ID:96aWI/v40.net
電車が通ってないのは完全に田舎だよな?

79 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 19:16:44.21 ID:ffNvpufh0.net
名古屋付近の田舎が一番いいんじゃないか?

80 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 19:26:35.53 ID:ztG6JQ7m0.net
>>79
三重や岐阜とか?

81 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 19:29:12.53 ID:XkfcT64U0.net
死国

82 :学生さんは名前がない:2014/08/07(木) 20:21:34.92 ID:rhhybiuC0.net
田舎の単調な社会がどんなものか気になる

83 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 13:05:03.03 ID:3AUrfu/a0.net
田舎で日がな一日釣りしたりして時を過ごしたい

84 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 21:33:01.23 ID:3AUrfu/a0.net
離島の企業はまったりしてていい意味でアットホームな理想の職場があるに違いないと思ってる
まちがってないよな

85 :1002:2014/08/08(金) 21:49:38.83 ID:plhF+JtR0.net
離島って企業あるのか?

86 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 22:44:57.14 ID:gcswiGOR0.net
種子島クラスならありそうじゃん

87 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 22:50:57.38 ID:4Pl66wlVi.net
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
11 :学生さんは名前がない[]:2014/07/23(水) 11:41:20.51 ID:QLuh6nqs0
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない



お前は働きたくないんじゃなくて働けないの間違いだろ知的障害者だからwwww一生部屋に閉じこもる中卒ヒキニートwww
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
11 :学生さんは名前がない[]:2014/07/23(水) 11:41:20.51 ID:QLuh6nqs0
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない



お前は働きたくないんじゃなくて働けないの間違いだろ知的障害者だからwwww一生部屋に閉じこもる中卒ヒキニートwww

88 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 23:02:29.74 ID:EZTHrVwF0.net
自分でそういう場所に住んで会社を作りたいとかじゃなく、誰かに用意してもらおうという甘えた考え
死ねよ

89 :学生さんは名前がない:2014/08/08(金) 23:26:10.51 ID:3AUrfu/a0.net
だって責任とか負いたくないんだもん

90 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 13:50:14.72 ID:gHRq0LKM0.net
よく考えれば実家も十分田舎だった

91 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 14:40:01.44 ID:SQX3SUoq0.net
四国の中核市在住だけどマジでつまらん
地元民かよっぽど社交的じゃない限り詰む
大企業の一支社だから生活水準はそれなりなんだが東京戻りたい

92 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 14:44:08.27 ID:vpx7aaw80.net
>>91
どう詰むの?
ハブられるとか?

93 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 15:00:33.10 ID:NFnAtNWR0.net
>>92
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/aGFhWXh5UEcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/L2djL25IMjUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/M2lyN20rS1gw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/bTN1S05hS20w.html



13時から寝て17時に起きるまさしく昼夜逆転廃人生活のグロメンヒキニート文盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/aGFhWXh5UEcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/L2djL25IMjUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/M2lyN20rS1gw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/bTN1S05hS20w.html



13時から寝て17時に起きるまさしく昼夜逆転廃人生活のグロメンヒキニート文盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/aGFhWXh5UEcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/L2djL25IMjUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/M2lyN20rS1gw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/bTN1S05hS20w.html



13時から寝て17時に起きるまさしく昼夜逆転廃人生活のグロメンヒキニート文盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/aGFhWXh5UEcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/L2djL25IMjUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/M2lyN20rS1gw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140722/bTN1S05hS20w.html


13時から寝て17時に起きるまさしく昼夜逆転廃人生活のグロメンヒキニート文盲ホモ島根ゴリラwwww

94 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 15:00:45.52 ID:NFnAtNWR0.net
>>91
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/bzUyUHBLaHcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/V0hVTUQwbW4w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/UUx1aDZucXMw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/ZmluRTNJOFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/TUhwUWl6clUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/KzR2MWJWWWIw.html



文盲ホモゴリラが1日中うんこ漏らしながら大発狂でママゴリラに怒られて大泣きしたらしいwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/bzUyUHBLaHcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/V0hVTUQwbW4w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/UUx1aDZucXMw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/ZmluRTNJOFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/TUhwUWl6clUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/KzR2MWJWWWIw.html



文盲ホモゴリラが1日中うんこ漏らしながら大発狂でママゴリラに怒られて大泣きしたらしいwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/bzUyUHBLaHcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/V0hVTUQwbW4w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/UUx1aDZucXMw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/ZmluRTNJOFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/TUhwUWl6clUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140723/KzR2MWJWWWIw.html



文盲ホモゴリラが1日中うんこ漏らしながら大発狂でママゴリラに怒られて大泣きしたらしいwwww

95 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 21:18:34.66 ID:fe+aj/Zh0.net
大学卒業したら田舎に移住したいんだけど移住者の多い街はやっぱり普通の田舎とは違うのかな

96 :ワキムン:2014/08/09(土) 21:22:11.24 ID:SJR0VZzw0.net
移住者の多い田舎なんてねーから

97 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 21:31:27.76 ID:VlhUpczO0.net
>>92
外にでなくなって引きこもりが捗るようになる

98 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 21:55:09.59 ID:TqOiqOxMO.net
なめらかに澄んだ沢の水をためらうこともなく流し込む大学生

99 :目覚めろ!日本人:2014/08/09(土) 21:58:13.03 ID:ljG5LcAaw
        ● 在日枠大学 で検索してみたら? ●

                 ↓

これも在日特権? 東京大学理科V類(医学部進学コース定員90名)の合格者の28... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136864001

これも在日特権?

東京大学理科V類(医学部進学コース定員90名)の合格者の28名が韓国籍です。

これも在日特権の在日枠合格ですか?

生活保護、実質公的掛け金無しの年金と同じ在日特権枠ですか?

補足
昔の京城帝国大学には朝鮮人枠がありました。

当時の日本は京城帝国大学には東京帝国大学より多くの資金を注ぎ込み、当時最高点のヨーロッパの大学の水準を超えていました。

まともに試験をすると朝鮮人は殆ど不合格となってしまうから枠を設けました。

                ↓

          在日特権を許さない市民の会
          http://www.zaitokukai.info/

100 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 21:57:59.37 ID:xjxgy7mf0.net
トトロの舞台みたいな田舎なら住んでみたい

101 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 23:27:57.34 ID:Su7+Kusc0.net
田舎の爺ちゃんの家に住みたかった
その家は叔父家族が既に同居してるから無理だけど

102 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 23:34:12.33 ID:s/JxSvmh0.net
農業で従業員やとってデスクワークだけをやりたい

103 :学生さんは名前がない:2014/08/09(土) 23:51:19.56 ID:+6TFRQKu0.net
田舎で育つと都会の忙しなさ、騒々しさ、落ち着きのなさが
キチガイ沙汰のように感じるわ
時々旅行に行くくらいで都会の暮らしは結構

104 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 00:04:39.48 ID:qBie4Bm1i.net
農協の事務員とか仕事楽そうでいい

105 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 00:37:57.27 ID:g7Kd3lz90.net
田舎の郵便局とかめちゃくちゃ暇そうだぞ

106 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 00:50:46.45 ID:Gs0FyI8D0.net
初めて新宿行った時に駅前で人の流れを目で追ってたらマジで酔って気持ち悪くなった
俺には地方中核都市以上の都会は無理

107 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 00:51:42.66 ID:8V74e2WU0.net
仕事外がつらそうだな
お祭りには毎回担ぎ出されそう
準備はもちろん打ち上げの飲み会も全員参加で
農協や郵便局っていう身近な会社名付きで名前と顔が近所に知れてるから買い物してるだけで質問や相談が来そう
身近な会社ゆえに変な信頼もされてて町内会とかで変な役割も回ってきそう

108 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 01:20:12.17 ID:tpZrP8Dti.net
若いといろいろ仕事押し付けられそう

109 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 04:02:23.41 ID:gxbfbzGc0.net
都会から若者が田舎に移住し農業なんかをやるテレビ番組は不定期にあるけど大抵眼鏡スラッもじゃっていう見た目

110 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 09:28:46.08 ID:tpZrP8Dti.net
程のいい労働力としかみなされず雑用や力仕事を押し付けられまくるのがありありと浮かぶ

111 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 09:33:43.81 ID:4Ywstl0Z0.net
最低でも高校生ぐらいの頃から田舎に住んで青春したかったわ。
もう25で人生終わっとぁ

112 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 10:24:26.11 ID:dPGTIHtr0.net
俺数年以内に田舎に引っ越す予定だよ。
茨城の田舎を予定しています。
候補は筑波山の近くか、羽黒駅周辺の田舎です

113 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 10:25:24.56 ID:tpZrP8Dti.net
>>112
どういう基準でそこを選んだの?

114 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 15:25:46.48 ID:5RVsGXRT0.net
多摩がいいんじゃないですかね
電車に乗れば新宿まですぐだし

115 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:28:47.45 ID:JVR2mNqw0.net
>>107
人口20000人ない町だけど
郵便局や銀行勤めの人知り合いがいると、簡保生命や投資信託を勧められてくる
あとは消防団に入らされる

116 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:30:22.09 ID:9Xd3CltO0.net
消防団って言う制度が謎だわ
結局どんなことさせられるの

117 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:32:41.32 ID:bnyyKcWt0.net
今回の台風で高知の消防団員が土嚢積みやらされてるのをテレビで報道してたな

118 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:34:30.73 ID:JVR2mNqw0.net
>>116
6月に特別点検、1月に出初式、あとは各家庭に消火器あるかの点検まわりが年二回
操法大会という、消火技術を競う大会に意識高い奴は出たりする、練習を数か月間もやって

消防士がガンバレよといいたいところだが、消防団頼みだな

119 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:34:47.14 ID:9Xd3CltO0.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp28789.jpg
こういう女の子はいないの

120 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:35:35.71 ID:9Xd3CltO0.net
>>118
それらは強制でやらされんの?

121 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:36:26.94 ID:JVR2mNqw0.net
>>120
消防団入ってて、それらの行事に出ないと白い目で見られるかな

122 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 16:37:35.05 ID:9Xd3CltO0.net
>>121
うーむ、操法大会とやらがめんどくさいな

123 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 17:01:46.57 ID:JVR2mNqw0.net
>>122
うん、大会で勝っても名誉しかないのになぜ必死になれるのか疑問
選手は五人だから、ほとんどの人は出ないんだけどね

124 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 17:15:11.24 ID:RK0mgt5X0.net
クソが付く田舎じゃないからまだめんどくさい行事とかないけど
めんどくさいとこは本当にめんどくさいからな
仕事はないしブスしか残ってないし田舎の良いところなんかなんにもないよ

125 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 17:17:59.74 ID:tpZrP8Dti.net
>>124
面倒くさいとこはどうやって見分けるの?

126 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 17:29:10.78 ID:cWINsZIS0.net
>>125
人口じゃね
人口が3万人以下の町村レベルだと結構キツそう、人口10万人以上の市の中心部ならそんなでもない気がする
地元見てるとこんな感じ

127 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 17:33:29.87 ID:RK0mgt5X0.net
市の中心部は比較的まともだね
ただ、中心部でも変な風習が残ってるとこもあるから厄介だ

128 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 17:57:40.69 ID:1J1dp7lpi.net
いま読んでるけどばらかもんって大人同士のめんどくさい付き合いとか極力描かずに
ガキどもとの楽しい毎日ばかり書いてるから田舎が魅力的に映るんだな

129 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 19:24:22.35 ID:JVR2mNqw0.net
せやな
都会人からすればのびのびしてていいなあと思うんだろうが
いざすんだらコンビニには歩いていけないし絶望すると思う

130 :学生さんは名前がない:2014/08/10(日) 20:20:18.00 ID:g7Kd3lz90.net
ぼきもばらかもんみたいに近所の餓鬼どもとギャーギャーするだけの生活送りたいでし

131 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 12:01:42.09 ID:1+nuOY0V0.net
埼玉あたりの田舎がいいよ

132 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 17:48:19.07 ID:AFB1dy3A0.net
>>131
同意
埼玉、長野、愛知、三重、福井と住んで来たけどダントツの住みやすさだった
最下位はダントツで福井

133 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 17:50:31.80 ID:90NvyhuQi.net
>>132
裏日本兄ったことがないからさっぱりけんとうもつかないけどどんなとこだった?

134 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 18:36:05.52 ID:AFB1dy3A0.net
>>133
冬の天気がクソ悪い
電車が使い物にならない、かといって道路事情もイマイチ
民放が少ない(2局)、ケーブルに入っても4局しかない
バイトの時給が終ってる

まぁいいところもあったけどね

135 :ワキムン:2014/08/11(月) 18:56:07.22 ID:wfu84KLR0.net
福井やけど今月操法大会いかなあかんし

136 :ワキムン:2014/08/11(月) 19:01:08.58 ID:wfu84KLR0.net
福井は電車乗った事ない人間がそこら中にいるからな

137 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 19:10:14.33 ID:90NvyhuQi.net
ワキムン福井にいたのかよ
京都かと思ってた

138 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 19:18:32.37 ID:aBZEBbnr0.net
操法大会ってやっぱり強制なの?

139 :ワキムン:2014/08/11(月) 19:31:11.55 ID:wfu84KLR0.net
強制ではないけど持ち回りだし

140 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 19:46:30.08 ID:j+IWsMXs0.net
優勝狙ってる地区とかだと運動神経とかが悪そうなら出場させられないと思う
でも練習の手伝いをさせられる可能性も

141 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 19:55:14.83 ID:1+nuOY0V0.net
迷惑ですな〜

142 :学生さんは名前がない:2014/08/11(月) 20:06:30.58 ID:o4oMEa3H0.net
東北とか雪国の田舎はやばそう

143 :学生さんは名前がない:2014/08/12(火) 00:39:58.92 ID:jrS3gEjr0.net
日本で一番雪が降らないのは宮崎
二位が静岡

144 :学生さんは名前がない:2014/08/12(火) 15:45:27.12 ID:NAz8B10W0.net
沖縄じゃないんだ

145 :学生さんは名前がない:2014/08/12(火) 16:12:28.34 ID:iK3CeM9Ui.net
離島でのんびり働きながら休日は釣竿を傾けて海岸で読書
なぜか地元の健康美少女に気に入られて度々ちょっかい出されるけど満更でもない

みたいな生活送りたい

146 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 09:40:33.18 ID:YY1s8egd0.net
「みんな善い人ですか」
「別に悪い人間というほどのものもいないようです。大抵田舎者ですから」
「田舎者はなぜ悪くないんですか」

私はこの追窮に苦しんだ。しかし先生は私に返事を考えさせる余裕さえ与えなかった。

「田舎者は都会のものより、かえって悪いくらいなものです。それから、君は今、君の親戚なぞの中に、これといって、悪い人間
はいないようだといいましたね。しかし悪い人間という一種の人間が世の中にあると君は思っているんですか。そんな鋳型に入
れたような悪人は世の中にあるはずがありませんよ。平生はみんな善人なんです。少なくともみんな普通の人間なんです。そ
れが、いざという間際に、急に悪人に変るんだから恐ろしいのです。だから油断ができないんです」

147 :あやな三世 ◆SkgA1JFffs :2014/08/13(水) 09:43:20.18 ID:Y0l/qkIW0.net
最近狩猟に興味を持ち始めた

148 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 10:07:42.73 ID:UwFlwF/Ei.net
>>146
>>183
>>184
グロメンキモヲタ文盲ホモアスペ「ラウラちゃんは天使、ブヒヒwww」   wwwwwwwwwwwwwwwwwww糞笑えるwwww
>>146
>>183
>>184
グロメンキモヲタ文盲ホモアスペ「ラウラちゃんは天使、ブヒヒwww」   wwwwwwwwwwwwwwwwwww糞笑えるwwww
>>146
>>183
>>184
グロメンキモヲタ文盲ホモアスペ「ラウラちゃんは天使、ブヒヒwww」   wwwwwwwwwwwwwwwwwww糞笑えるwwww
>>146
>>183
>>184
グロメンキモヲタ文盲ホモアスペ「ラウラちゃんは天使、ブヒヒwww」   wwwwwwwwwwwwwwwwwww糞笑えるwwww
>>146
>>183
>>184
グロメンキモヲタ文盲ホモアスペ「ラウラちゃんは天使、ブヒヒwww」   wwwwwwwwwwwwwwwwwww糞笑えるwwww

149 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 10:08:02.64 ID:UwFlwF/Ei.net
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www
>>145
文盲ホモアスペがおっさんであることを証言wwwwwおっさん中卒引きこもりだったかお前www

150 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 11:29:38.86 ID:h4/HPcjb0.net
>>146
ココロw

151 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 12:54:57.85 ID:nnXRrI5Gi.net
坊ちゃんだろ?

152 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 13:08:36.12 ID:h4/HPcjb0.net
ファッ!?

153 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 13:38:29.10 ID:uRLa08nR0.net
うん

154 :学生さんは名前がない:2014/08/13(水) 20:31:57.90 ID:JFK/YilP0.net
文系院生だけど就職できそうにないから田舎の小さい企業に行きたいな
田舎の企業なら雇ってくれるよね

155 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 10:08:48.12 ID:WqaHSeN10.net
日がな一日魚釣りして過ごしたい

156 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 18:19:32.38 ID:gholoLQQ0.net
一口に田舎といっても海の傍だったり山の奥だったり豪雪地帯だったりで性質はかなり異なるのではないかな

157 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 20:54:44.46 ID:FS28piD50.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp28846.jpg

こういう環境で暮らせば長生きできそう

158 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 21:07:29.99 ID:pP5oP44li.net
そういう風景なら都内のど真ん中にもありそう

159 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 21:12:26.35 ID:bP2LAv8D0.net
>>157
こういう所で好きな人と二人でのんびり暮らしたい

160 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 21:26:26.68 ID:GRBm6dbc0.net
まず住宅地で鶏は無理だね
夜明け前から鳴きすぎ

161 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 21:30:17.83 ID:nD8QuTQR0.net
あと人目につかない縁側がいい

162 :学生さんは名前がない:2014/08/14(木) 22:24:34.53 ID:9ZkH5d700.net
縁側で横になって日向ぼっこする生活がしたい

163 :学生さんは名前がない:2014/08/15(金) 12:21:51.53 ID:c89KcRKl0.net
俗世から離れたい
田舎で畑のみのりだけを気にする生活したい

164 :学生さんは名前がない:2014/08/15(金) 12:38:57.21 ID:upi/5PqK0.net
壮大な自然溢れる空間で青姦したい

165 :学生さんは名前がない:2014/08/15(金) 14:34:24.37 ID:CARTYFbA0.net
うちの田舎は溝掃除しなかったら1000円払わないといけない。
頻度は忘れたけど

166 :学生さんは名前がない:2014/08/15(金) 14:45:33.93 ID:jmdX3XOT0.net
>>165
そういうの凄い嫌

167 :学生さんは名前がない:2014/08/15(金) 15:26:11.13 ID:CARTYFbA0.net
というか田舎って地域の集まりの役職回って来たり面倒くさいよ。
北海道とかいいと思うけども田舎だとやはり謎ルールがいっぱいあるんじゃないかね

かと言って10万人以上とかだとそれなりに都会だから不便はそんなにないと思うけど田舎でまったりという趣旨とは違うような

168 :学生さんは名前がない:2014/08/15(金) 16:54:45.27 ID:JoBmss0Y0.net
ススキノに近い田舎にすみたい

169 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 02:48:21.34 ID:QgJRjeEm0.net
札幌って広いんだよな
一番大きな南区に東京23区がスッポリ入ってまだ余る
温泉郷もあって山だらけ、ススキノに通えないこともない

170 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 11:29:45.33 ID:bODbGAE20.net
>>169
地方ってひとつの市や村がかなり大きいよね

171 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 19:39:32.01 ID:5cJvkHyT0.net
清掃行事とかがあるのはいいけど休んだら罰金とかそういうのが嫌

172 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 19:53:38.45 ID:dgyzDPqX0.net
周りに誰も住んでない田舎に住めば良いじゃん

173 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 20:09:20.14 ID:t8A+HMtQ0.net
たしかに

174 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 20:12:43.34 ID:zJrd8hMe0.net
>>138-139
消防団は年200時間くらいタダ働きさせられるらしい
それも10〜20年くらい
アホの極み

175 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 20:21:38.75 ID:Tfu5Bzm2i.net
>>174
マジで?嫌すぎるな

176 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 20:28:23.79 ID:ME6GXjXU0.net
田舎は緊張感がまるでないよ
良くも悪くも

177 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 20:36:38.74 ID:fkqol0zt0.net
祭り青年の活動が始まったでゴワス…
鬼めんどくさい

178 :学生さんは名前がない:2014/08/16(土) 20:49:38.65 ID:vi/BrBrN0.net
>>177
そういうのってどんな仕事があるの?

179 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 00:57:12.92 ID:Thwdb9Va0.net
>>174
田舎住みだけど俺も父もそんなのなかったなあ
あと知り合いの消防団の人は飲み会の時間とか除いたら勤務時間50時間くらいだったぞ

180 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 11:01:07.14 ID:0XyaHbHZ0.net
お前ら・・・三大都市圏に住むのはそんなに凄い事か・・・?
だとしたらここは・・・地方は何なんだ?
地方は三大都市圏の二軍だというのか・・・!!

181 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 11:02:28.02 ID:q7X8CtGWi.net
>>179
十分めんどくさいじゃん

182 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 17:10:27.83 ID:Thwdb9Va0.net
>>181
そんなこと言ったら
お前引きこもりになりそう

183 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 17:42:57.47 ID:+tONGpox0.net
ブスしかいない

184 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 20:58:37.30 ID:+QXwevGF0.net
北海道の田園地帯なんかだと家と家の距離が離れすぎててめんどくさい集まりとかなさそう

185 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 21:04:49.36 ID:vkFsT/ogi.net
>>184
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww

186 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 21:06:54.93 ID:vkFsT/ogi.net
>>183
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww
中央大学本スレpart235
278 :学生さんは名前がない[]:2014/08/01(金) 14:39:01.06 ID:bf6dVDbF0
一浪だろ、留年はだらしないだけだもん



グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラのお前は中卒だから学歴コンプ丸出しなのかよwwwひらがなもできない池沼ww

187 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 21:29:49.57 ID:ekCrP4VL0.net
北海道良さそうだよな
歴史も浅くて明治維新後に本州から開発しに移住した奴が多いから変な伝統行事とか少なそうだし
広いから人の心も広そうなイメージがある
ただ冬が大変そうだけど

188 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 21:45:22.00 ID:y9rQZ9Xs0.net
調べたけど太平洋側なら積雪は少ないようだ

189 :学生さんは名前がない:2014/08/17(日) 21:56:20.16 ID:GYFRqJ5F0.net
北海道といえば牧畜だよな
牧場の仕事って辛いのかな

190 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 20:59:42.44 ID:DNYiQMzP0.net
田舎なんていいとこないぞ
日本の悪いとこが凝縮されてるぞ

191 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 21:13:38.50 ID:wU2fYgIM0.net
帰省してる間は地元良いなあ帰るのもありだなあと思うけど
東京戻ってくるとあんな土田舎住むのは御免だと思う大学生

192 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 21:44:31.86 ID:oqIzOwos0.net
農協女子
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/4/4/44b1e6c9.jpg
http://www.wing8.com/w_other/koho/josiseihuku/image1.jpg
http://www.jamitsuishi.com/wp/wp-content/uploads/2013/04/2013-04-24-13.55.52-884x1024.jpg

193 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 21:51:08.42 ID:fJk22a9d0.net
>>192
一枚目の子めっちゃタイプ

194 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 21:51:57.73 ID:vjuDX1zwi.net
>>192
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

195 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 21:58:15.30 ID:CK/xsHRBi.net
>>192
うーん

196 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 22:03:14.87 ID:vjuDX1zwi.net
>>195
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

197 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 22:08:08.14 ID:l8nzvXbD0.net
>>192
もうね、田舎はこんなんばっかなんですよ
一枚目だってよくみりゃ馬みたいでしょ
田舎の人間は本当にきれいな女や可愛い女を知らないんだよね
そういうのはテレビやネットの中の存在でしかない
だからちょっと顔がマシだとちやほやされる

198 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 22:14:12.76 ID:vjuDX1zwi.net
>>197
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

199 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 22:41:34.62 ID:gLPnoaNI0.net
田舎はたまに帰るくらいが丁度いい

200 :madao:2014/08/18(月) 23:21:12.55 ID:Iful6wjz0.net
養老孟司も、都会半分・田舎半分の
バランスのいい生き方が上機嫌のコツって言ってた(∵)

201 :学生さんは名前がない:2014/08/18(月) 23:56:24.08 ID:eGZjKWwh0.net
たしかに

202 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 01:23:32.25 ID:8HMbhGKc0.net
転勤族で都会と田舎を数年ごとに行ったり来たりも悪くないかも、と思う
ただ年が経つごとに面倒になっていきそう

203 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 07:33:05.78 ID:CK7sQt1nO.net
>>103>>106
こういうのは、見事に観光で人が多い所にいったことしかなく東京に住んだことがないから言える発言やな
普通はそこから5分10分歩いた所に住むし、そしてそこは物凄く静か

204 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 08:38:13.91 ID:QRTRs59H0.net
>>203
くっさ
キモいよ

205 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 15:36:11.37 ID:2YhDx4K50.net
でも東京は人多すぎ集中しすぎだと思うよ
世界の都市に比べても

206 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 15:37:44.14 ID:u6sIBlNR0.net
ジャップは群れるの大好きだからな

207 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 16:19:34.11 ID:WIYzbSb/0.net
>>203
住宅地は商業地区より静かなのは当たり前だろ
23区内で人通りが多いところを避けて暮らすのは難しいだろ

208 :学生さんは名前がない:2014/08/19(火) 16:19:58.45 ID:GTXzZK4f0.net
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash2/403945_250258455092704_1287755783_n.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t1.0-9/557499_250258698426013_177845264_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t1.0-9/283669_250258958425987_1303748183_n.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t1.0-9/551122_256466697805213_2019569607_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t1.0-9/418575_249384218513461_2011696161_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t1.0-9/391331_249384415180108_1489683341_n.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t1.0-9/551098_249421585176391_1373273025_n.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t1.0-9/557106_249383921846824_2134197041_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t1.0-9/205376_249384921846724_1462629032_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t1.0-9/551602_222379854547231_1703772583_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t1.0-9/251996_226522810799602_1452716264_n.jpg

209 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 00:06:53.34 ID:K40A/93fi.net
DQNのいない田舎行きたい

210 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 01:08:23.27 ID:FqUHXmRH0.net
そんなものはない

211 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/08/20(水) 01:13:28.33 ID:6cX9WSq00.net
ジジババしかいなさそう

212 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 03:23:43.13 ID:6eSxsBpR0.net
>>203
いや住む場所が静かでも結局通勤通学で新宿みたいなターミナル駅使わざるを得ないことは多いでしょ

213 :1002:2014/08/20(水) 03:27:40.79 ID:5EYZE8nZ0.net
>>212
それを割り切ってる人が殆ど、あとは家から出ない派。

214 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 12:48:52.26 ID:6YKsPuRM0.net
それを割り切れないから田舎に住みたいってことでしょ
毎日満員電車なんかごめんだわ

215 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 12:55:03.80 ID:K40A/93fi.net
たしかに

216 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:08:59.01 ID:tku6kYbk0.net
ヨソの土地へ移住を考えている方へ

★ヨソ者参入難易度★

S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都

A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀

B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・大阪・岡山・広島・熊本

C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄

D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・静岡・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木

E(他人に関心無し):北海道の一部・埼玉・千葉・東京・神奈川

217 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:26:17.23 ID:6YKsPuRM0.net
俺群馬出身出身で今宮城に住んでるけど
>>216は群馬に関しては合ってると思うが宮城はそれほどよそ者扱い酷くないと思う
まあ仙台市限定かもしれんが

218 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:28:26.22 ID:33rHgMc00.net
茨城も、県南はニュータウンが多いし東京に通ってる人が殆どだからなあ

219 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:35:30.96 ID:6YKsPuRM0.net
仙台とか筑波とか多少都心から離れてても
ある程度有名な大学があるような場所はそれほどよそ者扱いが酷くないんかもしれない

220 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:51:44.10 ID:K40A/93fi.net
北海道の一部ってどこ?

221 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 15:11:41.05 ID:HDuxwpoZ0.net
>>216
まず県で括ってる時点で参考にならない

222 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 16:38:37.32 ID:K40A/93fi.net
だから北海道の一部ってどこだよ

223 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 16:45:14.87 ID:HDuxwpoZ0.net
札幌だろ

224 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 17:34:34.79 ID:6eSxsBpR0.net
半径10キロ圏内に自分以外誰も住んでないような場所のことかもしれない

225 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 17:38:37.80 ID:jGL2eLl80.net
つくばから神奈川に引っ越したら自治会だの何だのめんどくさくなった

226 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 18:44:45.71 ID:6YKsPuRM0.net
あとつくばみたいに何もないところにいきなり作った都市は
田舎特有の変な伝統とかしきたりがないのが良いのかもしれん

227 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:15:07.61 ID:nwEmKuqo0.net
>>216
三重は北部、中部、伊賀、南部で全然雰囲気が違う
北部とか伊賀は三大都市圏に入ってくるし

228 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:38:59.06 ID:6YKsPuRM0.net
あと埼玉も群馬に近い方は普通に陰湿な田舎って感じだぞ
東京に近い方はまあほとんど東京と変わりないが

229 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 22:22:57.10 ID:HWeO/TLsi.net
じゃあどこが一番いいのさ

230 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 02:36:01.58 ID:YTiz/+tG0.net
正直言ったら結局のところ田舎じゃないとこのほうがいいのでは・・・

231 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 02:36:55.21 ID:BJ5o3kfqi.net
そもそもなぜ田舎に行きたいんだろう
田舎のどんなところに惹かれるんだ

232 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 02:38:47.86 ID:39IabR3U0.net
低学歴底辺職の中に紛れることによって惨めさも紛らわしたいんじゃないかな

233 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 14:05:35.71 ID:YTiz/+tG0.net
人と関わりたくないなら田舎行くのは逆効果だしなあ
たしかに数でいったら人は少ないけど

234 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 16:00:28.11 ID:dFX0lhWm0.net
都会のスピードに耐えきれなくなった奴が行きたがるんだよ

235 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 16:50:46.44 ID:huwCBYDD0.net
俺は普通に満員電車が無理だった

236 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 17:00:16.55 ID:dFX0lhWm0.net
>>235
今は田舎に住んでるの?

237 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 17:06:40.74 ID:huwCBYDD0.net
ド田舎の地元からそこそこ田舎の大学に進学したから今はそこそこの田舎に住んでる

238 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 17:09:30.53 ID:YIYrKqzji.net
>>237
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
【ゲロ吐き】法法法こと石田雅俊スレッドpart2【脱糞】
823 :学生さんは名前がない[]:2014/08/02(土) 21:53:37.78 ID:zsKbHYJP0
放送見たけどなまぽでしか生きられない社会の最底辺が、
構成要件は?違法性は?って顔真っ赤で繰り返してるのみて悲しくなったw

履歴書偽造してもバイト採用されない池沼wwwwwwwwwwwwwwwww



とうとう悔しくなって自己紹介をしだすブーメラン池沼グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

239 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 23:40:19.06 ID:ufrYnV4h0.net
北海道の広大な田園地帯にすんでみたい
十勝地方とか

240 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 00:31:38.54 ID:jmOA6Igt0.net
田舎は月10万で暮らしていけるってマジ?

241 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 00:39:23.19 ID:gGj4XG7Q0.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

242 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 00:43:56.96 ID:jmOA6Igt0.net
嘘なのかよ

243 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 00:48:57.14 ID:tca4inaTO.net
>>240
マジだよ
家賃は3万ぐらいだし移動は全てチャリだから交通費はゼロ
月10万以内で余裕で暮らせる

244 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 00:51:30.34 ID:jmOA6Igt0.net
>>243
そりゃすごい
その分給料も低いんだろうけどバイトで何とかなっちゃいそうな値段だな

245 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 00:51:40.49 ID:gGj4XG7Q0.net
田舎で交通手段全部チャリとか体鍛えられそう

246 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 02:45:11.34 ID:sUkNj4+O0.net
北関東出身で大学は東京だったけど、
また北関東に戻った
東京にいてもあまり家からでなかったし、家賃が高いのと電車がだるいことを考えると田舎の方がいいかなと思った
近所付き合いとか、一軒家たてるとかじゃなければ関係ないしなあ

247 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 08:08:51.37 ID:dgLQNfV60.net
俺も東北出身で、東京の大学だったけど、地元戻った
たしかに東京いても栄えたところに行くのは月に一回くらいだったな
大学卒業の時にゼミのOB会に入らないか誘われたけど、地元に戻るんで
集まりとかあってもこれないんでって断ったけな

248 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 11:25:51.57 ID:mQWS6+Jh0.net
個人的に田舎は仕事があまりないのが問題だと思ってるけど
都会の大学出て田舎で就職した人はどんなところに勤めてるの?

俺は今大学生で出来れば田舎で就職したいと思ってるけど

249 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 11:26:36.05 ID:pSssSHFS0.net
役所

250 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 11:37:23.81 ID:dgLQNfV60.net
あるいは地銀

251 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 11:59:10.37 ID:KLDe6evU0.net
あるいは介護施設
田舎に行けばいくほど、大規模なのがいっぱい

252 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 16:26:58.52 ID:NZbgdk1Yi.net
縁もゆかりもない田舎に移住した人たちは仕事どうしてるんだろうね
Iターンとかもどんな会社に入ってるのか気になる

253 :学生さんは名前がない:2014/08/22(金) 19:59:02.65 ID:dgLQNfV60.net
>>252
Iターンって言うけど、ターンしてないじゃないかと思ってしまう

254 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 04:49:47.19 ID:OBtWumFI0.net
245だけど普通のメーカーだよ
理系だと開発拠点が地方にある会社そこそこあるじゃない

255 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 08:20:53.22 ID:tZRanl3R0.net
文系はどう?

256 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 10:33:29.62 ID:6KJFefAi0.net
役所 地銀 農協 地方紙 ローカル局 ガス 電力 鉄道 小売 飲食 パチンコ

257 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 15:24:24.62 ID:q/t5QwLKi.net
ぐぬぬ

258 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 19:51:48.82 ID:lsPS58yZ0.net
田舎ってアルバイトしながら暮らせるような物価なん?

259 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 21:00:00.42 ID:lsPS58yZ0.net
田舎の職場ってのんびりしてそう

260 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 21:12:31.06 ID:ONwZgNs+i.net
ちょくちょく田舎スレ立ってるけど実際に移住した人はいないの?

261 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 22:52:44.40 ID:h3wM5yQo0.net
むしろアルバイトのほうがコスパいいんじゃない?
俺とか額面21で手取り16だし
引かれ方が尋常じゃない

262 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 22:54:28.24 ID:gNcRXl0x0.net
そもそも田舎ってアルバイトできる所がそうそうあるのかな

263 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:00:39.27 ID:0Sfffka+0.net
田舎はバイト時給1000円超えるのがパチンコくらいしかない

264 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:01:41.66 ID:h3wM5yQo0.net
やっぱりメーカーや電力で田舎でまったりするのがいいのかね
役所だけど飲み会多いし自腹だし閉塞感がすごい
と言っても電力とかも飲み会多いのかね

265 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:07:57.02 ID:BZH+zMZb0.net
田舎は深夜のコンビニでも時給900とかだお
悲惨すぎて涙が出るお

266 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:09:12.25 ID:h3wM5yQo0.net
家賃は安いよ
政令市だけど田舎なとこだと1万円後半からある

267 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:13:24.62 ID:ONwZgNs+i.net
アルバイトすんのはいいけどずっとそのままってわけにもいかんでしょ
うまく正社員にチェンジできればいいけど

268 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:19:55.72 ID:h3wM5yQo0.net
けど正社員が無いからみんな上京するんじゃないの?
>>256ならあるけど

269 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:26:05.95 ID:ONwZgNs+i.net
たしかに
まあこのご時世に田舎に移住しようというのは難しい話なのかもなあ

270 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:29:54.78 ID:h3wM5yQo0.net
ピンポイントじゃなくて田舎っていうくくりなら市役所受けまくればどっか受かるんじゃない?
市役所はそんなにいいところじゃないけど

271 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:31:38.17 ID:ONwZgNs+i.net
おれは人口八千人程度の町を想定してた

272 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:40:15.87 ID:h3wM5yQo0.net
今思い出したけど俺が受けた町役場は人口11000人で10人くらい合格してたよ

273 :学生さんは名前がない:2014/08/23(土) 23:57:41.03 ID:SImSfvIq0.net
ピンポイントで自分の住みたい街の募集探すのってどうやるの?
否かはハロワで募集しない企業も多いらしいし

274 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 00:18:37.93 ID:CHg2V1To0.net
住めば都的な意識でいこう

275 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 08:40:52.61 ID:nmbpr4f+0.net
俺はド田舎生まれだけど親父はコネ入社だったよ
親戚が畑をたくさん持っててその畑を工場用地としてかなり安く提供する代わりに
知り合いをたくさん無試験で入社させるみたいな感じだったと思う

田舎はコネばっかり
よく役所ばっかりコネ批判されるけどコネの酷さで言ったら民間の方が酷い感じがする

でも今はそういうコネもあまりなさそうだな

276 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 17:31:45.50 ID:qup9ROa00.net
山形に帰省中
暑いけど廊下の窓開けて扇風機かければ一階は快適だな
蝉の鳴き声が心地いい

277 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 17:58:29.44 ID:nmbpr4f+0.net
山形とか涼しそうでいいな
俺の実家のド田舎はクソ暑い

278 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:12:52.24 ID:BmArKYXd0.net
>>276
もしかして山形東高校?

279 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:13:27.91 ID:qup9ROa00.net
内陸の方ではないよ

280 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:15:52.57 ID:79FuTYpv0.net
雪が積もる所は余所者には厳しいぞ
雪かきに耐えられない

281 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:20:24.50 ID:BmArKYXd0.net
余談だけどうちの近く(福岡)のガソリンスタンドで鶴岡出身の人が3か月くらいバイトしてたな
俺もなぜか鶴岡市役所を受けに行こうとしてたけど同じ時期に鶴岡出身の人に会うなんて偶然って重なるものなのね

282 :ワキムン:2014/08/24(日) 18:21:50.42 ID:/8Jg6ZkD0.net
雪かきしないと車出せないし、車無かったらコンビニすらいけないのが田舎

283 :ワキムン:2014/08/24(日) 18:22:33.94 ID:/8Jg6ZkD0.net
そもそも単身者用の賃貸が存在しないのが田舎

284 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:40:51.93 ID:r0O8qKbL0.net
>>282-282
そうだな、雪降ると無駄な労働が増えるからめんどいよな

285 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:42:13.13 ID:BmArKYXd0.net
でも雪降ったから遅刻しますとか言い訳できそう

286 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:43:15.80 ID:r0O8qKbL0.net
>>285
いや、それができない
雪降ったらいつもより早く起きて雪かきしてから出勤するもんだと暗黙の了解で

287 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 18:50:24.78 ID:BmArKYXd0.net
そしたら雪降るとこで暮らすメリット無いじゃん・・・

288 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:07:21.44 ID:qup9ROa00.net
高校時代とかは雪やらで電車止まれば休みになったりしたんだけどな

289 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:11:28.85 ID:rVZFXXPy0.net
群馬栃木茨城埼玉あたりの田舎が理想

290 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:20:38.86 ID:Y8KPNd5/0.net
>>284
しかも賃金も安い

291 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:28:42.18 ID:BmArKYXd0.net
高校生の時は群馬や栃木あたりにまあまあかわいい奥さんと暮らしつつ
東京まで満員電車で通うという夢?があったけど東京ってそんなにいいとこじゃないかも

292 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:37:32.50 ID:nmbpr4f+0.net
俺はグンマーのド田舎出身で友達の親にそこから東京まで電車で通勤してる人が居たけど
長時間電車での通勤ってめっちゃ精神病むらしい
途中で電車から新幹線に変えたらしいけどそれでもつらくてほとんどアル中状態だとか

293 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:40:53.96 ID:khQX7EOKi.net
>>289
北関東はDQN多そう

294 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:52:26.04 ID:BmArKYXd0.net
俺も片道2時間という謎の暮らししてたからよくわかる
でも関東とかだと片道3時間とかいるらしいね

295 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 19:57:06.05 ID:Y8KPNd5/0.net
三大都市圏のどっかの田舎に住むのがベスト

296 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 20:02:33.71 ID:nmbpr4f+0.net
北関東のDQNばっかりの公立小中出てるからわりとDQN耐性付いたかも
まあ最近のDQNって大抵見た目だけでそこまで攻撃的なのいないしな
所謂マイルドヤンキーって奴なんかね

297 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 20:03:50.82 ID:r0O8qKbL0.net
>>296
タバコとかも買えないだろうしな今は
俺が中学の時は友達の家にチャリで行く時に途中で不良に絡まれたらどうしようって心配してたもんだ

298 :学生さんは名前がない:2014/08/24(日) 21:07:31.01 ID:khQX7EOKi.net
人間関係が密接じゃない田舎に行きたい

299 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 01:11:15.59 ID:Z+YMP+q30.net
いま北関東だけど、東京で電車通学してたときの方がDQNとの遭遇率は高いな
生息数はしらんけども

300 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 13:35:42.92 ID:mpqLbc160.net
いろんな集まりに強制参加なのが田舎のウザい所

301 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 16:15:59.19 ID:0gZFykNU0.net
いろんな集まりつっても独身じゃあんま関係無いよな

302 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 16:28:50.58 ID:UqvkkYw80.net
まあね
最悪全部シカトすればいいし

303 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 16:54:26.11 ID:obUEdLXV0.net
田舎で大好きな人とのんびり暮らせたら幸せだと思う

304 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 23:43:44.96 ID:MbZ4KHx00.net
田舎育ちだからそこまで不自由は感じないけど
学生身分なら絶対都会の方が楽しそうだとは思うな

305 :学生さんは名前がない:2014/08/25(月) 23:53:19.08 ID:Mz1T7zhtO.net
学生時代は都会のほうがいいけどいわゆるリア充系じゃないと十分にそれを味わえない
家が裕福かバイトしまくるかどっちでもいいが金持ってるかも重要
いわゆる非リアだと都会に住んでても田舎住みでもそこまで変わらなくなる
ただ(ネット以外で)趣味を持ってると都会にいて楽しめるだろう

306 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 10:14:09.45 ID:v8AL6vgw0.net
今の時代ネットで何でもできちゃうから田舎でもそこまで不便じゃないなとは思う
田舎は近所づきあいが面倒なのとろくな仕事がないのが問題だけど

307 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 19:04:40.42 ID:c1jWQn7a0.net
ハロワ見てみたけどまじで仕事ないな
介護とかばっかり

308 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 19:08:12.31 ID:lN4M3P1Ri.net
これ法律のこと言ってるんだろうけど無許可の二次創作も同じだからな
あんまり言ってると首締めることになるよ
>>307

309 :学生さんは名前がない:2014/08/27(水) 15:02:58.73 ID:srkTEpjqi.net
満員電車がなかったり時間がゆっくり動くというだけでも田舎にすみたくなる

310 :学生さんは名前がない:2014/08/27(水) 19:49:00.64 ID:wcGbfTkZ0.net
たしかに
東京の満員電車だけは本当にだめだ

311 :学生さんは名前がない:2014/08/27(水) 20:14:09.99 ID:ud0vyxaCO.net
田舎の求人みたら絶望するよ。だから定年越えた老人しか居ない

312 :学生さんは名前がない:2014/08/28(木) 02:46:31.13 ID:i6Nd3wFsi.net
農機具の修理とかしかないよな

313 :学生さんは名前がない:2014/08/28(木) 19:33:10.02 ID:rPgSSTVri.net
一度田舎で一ヶ月くらい暮らしてみるとちょっとは田舎ぐらしのことがわかるかも

314 :学生さんは名前がない:2014/08/28(木) 19:35:07.46 ID:fEaSePip0.net
ここんとこ連日祭りの打ち合わせしてる
ようやるわ
好きでたまらないんだろうね

315 :学生さんは名前がない:2014/08/28(木) 19:35:16.20 ID:IufnVIAK0.net
田舎で研究職につきたい

316 :学生さんは名前がない:2014/08/28(木) 20:29:50.31 ID:5GUgt9x+0.net
大学が田舎な大学生

317 :学生さんは名前がない:2014/08/28(木) 20:39:26.26 ID:rPgSSTVri.net
>>315
わかる
田舎の土人に囲まれてインテリな生活をおくりたい

318 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 01:31:28.90 ID:ydpxyfo70.net
コンビニまで車で10分
最寄りのツタヤまで車で30分

319 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 05:20:22.40 ID:7kNsxCCr0.net
村社会は人のプライベートな部分まで知っていてなおかつそこにズカズカ踏み込んできてストレス溜まるよ
親戚でもない近所の百姓から中退した大学の事で嫌味言われる事ある

320 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 07:52:58.29 ID:ydpxyfo70.net
たしかに自分の子供が進学した高校を「○○高校は優秀だ」って自慢する親とか普通にいる
そこより偏差値上の高校は他にもあるのに

321 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 08:16:44.55 ID:VibHl/np0.net
グロメン脱糞メイクも中卒からかわれてヒキニートに
なったらしいわ

322 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 09:02:50.71 ID:u8GNhbJk0.net
多分大卒に例えると筑波や神戸あたりの学歴を自慢する感覚なんじゃない

323 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 09:47:03.13 ID:VLjAIQlA0.net
田舎の実家で親戚に俺の出身高校よりもずっと偏差値が下の高校を自慢されたときは苦笑いだった

324 :ワキムン:2014/08/29(金) 10:13:45.53 ID:6V4cYmQE0.net
親戚同士でお互いの学校とかよく知ってて自分のとこのほうが偏差値低くて自慢するなんて、ただの親バカかなんかでしょう田舎関係なく

325 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 10:51:40.99 ID:VLjAIQlA0.net
親バカっていうよりも自慢大好きおばさんって感じだったな
しょっちゅう俺の婆ちゃん家に来て凄いどうでも良いこと自慢してくる

326 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 12:47:05.24 ID:uGrSyXYyi.net
墓参りしにじいちゃんの実家帰った時も親戚は誰がどうしたとか噂話ばっかりだったな

327 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 13:12:15.10 ID:7w7Bk7dP0.net
その地方の国立大学に行くと爺婆に褒めちぎられるよ
孫と見合いしてくれとか言われる

328 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 19:53:06.64 ID:StJzl8q60.net
そういうお山の大将になりたい

総レス数 328
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200