2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の定期試験で一番難しいのは選択問題

1 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:24:19.30 ID:l2DdUyGEi.net
記述楽過ぎる

2 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:31:40.05 ID:+SzFpScs0.net
出題者の悪意が含まれるのが選択問題

3 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:39:17.46 ID:GjrliYtN0.net
5択で2択まで絞るも間違いの方を選ぶ大学生

4 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 13:50:14.68 ID:CsCD/yb00.net
合っていると思われるものを全て選べ。なければ10をマークせよ


性格悪すぎやんけ・・

5 :学生さんは名前がない:2014/07/30(水) 15:03:59.03 ID:uMKihd4g0.net
記述は頑張れば評価してくれる事が多いからな

>>4
これ一番嫌い
1問でも間違えれば0点だし

6 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 15:12:21.62 ID:vVkiuWCN0.net
暗記がばっちりなら選択のが楽で速くおわる

7 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 15:30:05.36 ID:w0zBXFNH0.net
文章の正誤判定問題で正でも誤でもそう判断した理由を述べよってのが大変だった

8 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 15:40:16.32 ID:zWJjXt8kO.net
今思えば選択式のテストって専門に入ってから皆無だな
常に記述やら計算やら導出やら

9 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 15:44:33.21 ID:/856YUgZ0.net
暗記で済むなら大学に行く必要ないじゃん

10 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 16:04:06.79 ID:srrCAIyl0.net
記述だって暗記の前のステップに理解があるだけで最終的には暗記じゃん
少なくとも法律はそう

11 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 16:10:58.13 ID:vVkiuWCN0.net
学部レベルなら暗記だろ

12 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 18:20:06.42 ID:wwG/bXRO0.net
修士も暗記だな
周辺科目の
あとは正しい論文の書き方を身につけるとこ
学科によっては実験中心

13 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 18:50:34.29 ID:z0sCMGF5i.net
気づいたら大学入ってから選択問題とか全く出てないわ
ちな味噌

14 :学生さんは名前がない:2014/07/31(木) 18:57:19.26 ID:meqbI47Z0.net
法律だけど、たまに司法試験の択一形式で出題されるな

15 :月刊少女木崎くん ◆8ZDovhZyM6 :2014/08/02(土) 17:32:02.60 ID:1sub57U00.net
あー試験勉強したくない

16 :センター後期さん ◆/lLvI7gvbw :2014/08/03(日) 10:23:28.15 ID:yn+FXZSd0.net
どうせ勉強してないからすぐ終わる選択問題の方がいい大学生

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200