2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北の漁師「震災後、魚や貝の成長が良くなった」

1 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:18:59.58 ID:a0zIHaP20.net
一体何を養分にしたんですかねえ

2 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:21:26.06 ID:8YPh9nQn0.net
ほぉ・・・?

3 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:21:48.23 ID:tku6kYbk0.net
シャコで検索

4 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:23:46.39 ID:miDo3iuq0.net
そら急に豊富になったアレよ

5 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 14:29:39.13 ID:USBnykcJO.net
休漁すればそうなるでしょ

6 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 15:28:45.86 ID:gTypB5n40.net
ヒトも自然の営みの一部やでほんま

7 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 16:07:16.20 ID:XhUY5jXD0.net
セシウムパワー

8 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 17:12:14.43 ID:WyLHIGNn0.net
東北土人の浅ましさは異常

9 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:19:55.53 ID:J0+DpGgT0.net
どざえもんが海に還ったのかな

10 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:30:45.25 ID:mQYC5jFf0.net
土砂に含まれた栄養分のおかげでプランクトンが増えて
それを小さい生き物が食べて…って感じではないだろうか

11 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:44:25.41 ID:Yin+6fuj0.net
>>10
いいこ
なでなで

12 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:45:15.20 ID:IIc5AsgY0.net
なでんな

13 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 19:45:32.46 ID:Yin+6fuj0.net
>>12
なでなで

14 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 20:53:50.43 ID:8npxfMAv0.net
ゴジラも時間の問題だな

15 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 22:30:21.46 ID:oMWn+Iwq0.net
放射能じゃああああああ

16 :学生さんは名前がない:2014/08/20(水) 23:40:48.97 ID:AT6L1ON70.net
うんこ

17 :学生さんは名前がない:2014/08/21(木) 01:27:08.74 ID:YTiz/+tG0.net
俺らだって言ってみれば魚の死体食べてるんだからおあいこだよ

総レス数 17
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200