2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脱原発?】エネルギー供給源の選択

1 :代行:2014/08/25(月) 20:56:12.56 ID:PiVE+dtb0.net
@化石燃料
+低コスト
−温室効果ガスによる気候変動とそれに伴う諸問題、政治リスク

A原発
+低コスト、温室効果ガスの排出なし
−放射能リスク、放射性廃棄物処理の問題

B再生可能エネルギー
+環境への負担の少ないエネルギー供給
−莫大な敷設コスト(財政負担)、不安定な供給

Cエネルギー供給量そのもののカット
+エネルギー供給に伴ういずれの問題も生じない
−経済成長の断念、実現性のなさ

左派は原発をやめることだけ叫び、代替エネルギー源について言及しない
言及したとしてもそれがもたらす負の効果についての責任にふれない。
左派の帰着点として、BかCに行かざるを得ないのだが
経済負担、財政負担を語るとき、経済弱者へのしわ寄せに言及しない。
将来世代への経済的負担の先送りについて言及しない。

2 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:11:02.61 ID:Guw5brZe0.net
坂本龍一「代替案なんか提示しなくてもいい」

3 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:15:21.59 ID:x8vGSWdX0.net
>>2
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/VStWN3kwMTEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/cllITkQ3RWow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/M1hyNm9sVWcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/MGVFNEp1bHAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/bzg5VW9MM0Iw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/OXJtOWs5UkMw.html



グロメンヒキニート文 盲ホモうんこ漏らしながら自分のうんこまた食ってて糞ワロタw貧乏だから食うものがそれしかないのかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/VStWN3kwMTEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/cllITkQ3RWow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/M1hyNm9sVWcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/MGVFNEp1bHAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/bzg5VW9MM0Iw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/OXJtOWs5UkMw.html



グロメンヒキニート文 盲ホモうんこ漏らしながら自分のうんこまた食ってて糞ワロタw貧乏だから食うものがそれしかないのかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/VStWN3kwMTEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/cllITkQ3RWow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/M1hyNm9sVWcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/MGVFNEp1bHAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/bzg5VW9MM0Iw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140804/OXJtOWs5UkMw.html



グロメンヒキニート文 盲ホモうんこ漏らしながら自分のうんこまた食ってて糞ワロタw貧乏だから食うものがそれしかないのかw

4 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:16:07.76 ID:6QmgUfLt0.net
安全といわれこそすれ認めてきた原発も、リスクを目の当たりにするとねえ
何とか火力原発や新エネルギーでやりくりしていくのがまともな道だと思います

5 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:16:50.82 ID:x8vGSWdX0.net
>>4
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/bFJQR2tkanUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/UEFrVHF6VFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/R2xHeHA0Qnow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/T3cyWWV1U1Iw.html



8時から18時まで昼夜逆転生活で発狂する廃人グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/bFJQR2tkanUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/UEFrVHF6VFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/R2xHeHA0Qnow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/T3cyWWV1U1Iw.html



8時から18時まで昼夜逆転生活で発狂する廃人グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/bFJQR2tkanUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/UEFrVHF6VFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/R2xHeHA0Qnow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/T3cyWWV1U1Iw.html



8時から18時まで昼夜逆転生活で発狂する廃人グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

6 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:18:50.52 ID:6UXWHpWe0.net
>>2
当然だな
民意を実現するのが政府の役目だ
実現する力を期待されてるから官僚はエリートで高給なんだよ

7 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:20:42.57 ID:Guw5brZe0.net
流石にあの程度では高給ではないと思うけどね
まあ、話ズレるから止めとくけど

8 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:21:56.06 ID:x8vGSWdX0.net
>>7
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/ZmMyOW84RTYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/Z0gzbi9PeFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/em9valZCeXEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/TWcvZ3E3c3Yw.html



涙目になりながら70レス以上の大発狂で終いには遁走する哀れなグロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/ZmMyOW84RTYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/Z0gzbi9PeFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/em9valZCeXEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/TWcvZ3E3c3Yw.html



涙目になりながら70レス以上の大発狂で終いには遁走する哀れなグロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/ZmMyOW84RTYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/Z0gzbi9PeFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/em9valZCeXEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/TWcvZ3E3c3Yw.html



涙目になりながら70レス以上の大発狂で終いには遁走する哀れなグロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/ZmMyOW84RTYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/Z0gzbi9PeFAw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/em9valZCeXEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140806/TWcvZ3E3c3Yw.html


涙目になりながら70レス以上の大発狂で終いには遁走する哀れなグロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

9 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:22:20.06 ID:6QmgUfLt0.net
おれとしては、「民意を実現する」といういい方に引っかかるけど
まあ、話ズレるから止めとくけど

10 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:24:33.67 ID:6QmgUfLt0.net
原発維持で一番得をするのは大企業だと思う
いざとなれば日本なんか捨てていいわけだし
どうともやり繰りがつく

11 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:25:15.28 ID:x8vGSWdX0.net
>>9
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/bFJQR2tkanUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/UEFrVHF6VFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/R2xHeHA0Qnow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/T3cyWWV1U1Iw.html


8時から18時まで昼夜逆転生活で発狂する廃人グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/bFJQR2tkanUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/UEFrVHF6VFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/R2xHeHA0Qnow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/T3cyWWV1U1Iw.html



8時から18時まで昼夜逆転生活で発狂する廃人グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/bFJQR2tkanUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/UEFrVHF6VFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/R2xHeHA0Qnow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140805/T3cyWWV1U1Iw.html



8時から18時まで昼夜逆転生活で発狂する廃人グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww

12 :高学歴貴族:2014/08/26(火) 00:26:49.31 ID:/swOSTRs0.net
普通に化石燃料を減らしていく感じでいいだろ

色んなものを犠牲にして経済成長なんてしなくていい
そんなことも分からないから石油とるためにアジアを侵略し糞ジャップは低脳っていわれるんだよ

13 :高学歴貴族:2014/08/26(火) 00:28:25.47 ID:/swOSTRs0.net
大体、工場が海外にいきまくれば消費電力は激減していくはず

14 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:29:47.93 ID:Guw5brZe0.net
中東・アフリカの成長は困る
彼にはまだ貧乏してもらわないと

15 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:31:23.15 ID:6QmgUfLt0.net
>>12
後段、なかなか言えてる、と思う

16 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 00:41:10.83 ID:1rNsHfoR0.net
>>12
全て一国内で閉じる問題だったら
環境と経済の調和したエネルギー政策を取れるかもしれないが
そうじゃねんだよ

17 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 01:01:29.24 ID:1rNsHfoR0.net
原発の負の側面よりも温室効果ガス排出の方が深刻な問題だと思う。
原発の安全性は技術や運用で改善しうるし、放射性廃棄物の処理も
政治的な問題に過ぎない。
しかし、化石燃料はエネルギー化した分だけ単調増加で温室効果ガスになり
気候変動による食糧危機、生態系破壊は回復する術がほとんど見つかっていない。

そもそも今脱原発で騒いでいる連中は3.11以前まで温暖化で騒いでいたのと同じやつらではないのか。

18 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 01:04:20.91 ID:6QmgUfLt0.net
ほう、君もなかなか言うね

19 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 23:00:54.48 ID:smBn5Xnr0.net
>>2
これはひどい

20 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 23:04:58.91 ID:BRu5UuVi0.net
なんで大生にネトウヨがいんだよ
VIPとか居場所あんだろ、こっちにくんなよ

21 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 23:50:56.27 ID:smBn5Xnr0.net
どこがネトウヨなのか?

22 :学生さんは名前がない:2014/08/26(火) 23:59:04.00 ID:XzZIhYuRO.net
関空沖に原発誘致してくれてかまわないから
大阪に核ミサイルを配備させてくれ

23 :学生さんは名前がない:2014/08/29(金) 00:33:29.35 ID:mzvlKhIR0.net
左派vs右派というよりは
プロ市民vsリアリストという感じ

総レス数 23
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200