2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんな世界、知りたくなかった。大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/09/12(金) 11:08:11.60 ID:r6/6pzSa0.net
知れば知るほど腐った社会に絶望して身動きが取れなくなる大学生

2 :学生さんは名前がない:2014/09/12(金) 12:25:29.83 ID:bPDv7JZY0.net
システムを変えられるのはシステムに認められた者だけだ
すなわち、不適切なシステムを正すにはキングオブ不適切にならなければならない
だがキングになる頃には不適切かどうかなど気にならなくなっているだろう
そうして社会は堕落していく

3 :学生さんは名前がない:2014/09/12(金) 12:28:51.67 ID:KINQpYds0.net
この腐敗した世界に産み落とされた神の子大学生

4 :学生さんは名前がない:2014/09/12(金) 12:28:55.07 ID:tikQGB5/0.net
かしこい

5 :学生さんは名前がない:2014/09/12(金) 19:54:16.77 ID:XFdE9d2a0.net
身動きがとれないから
堂々と引きこもりになる大学生

6 :学生さんは名前がない:2014/09/14(日) 07:39:14.81 ID:vshc+hE10.net
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200