2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日頃あえてビールじゃなくて発泡酒や第三を飲む理由がわかってきた大学生

1 :右乳首陥没娘(浜松市):2014/09/21(日) 22:56:33.45 ID:t9bY3R6Q0.net
ピッコロさんのマントや!

2 :学生さんは名前がない:2014/09/21(日) 22:59:38.26 ID:wGQeACc80.net
糞ワロタwwwwwwwwwww

3 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 04:31:01.42 ID:xLYPRhjX0.net
いみふ

4 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 07:24:03.87 ID:5vM1qXY60.net
特別な日には特別なビールを飲めばいいと思う大学生

5 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 10:11:28.46 ID:FUTVTkG0o
アルコール飲料が苦手なのでコーラを飲む

6 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 10:36:39.48 ID:a0rdFiwT0.net
特別な日が無い大学生

7 :右乳首陥没娘(浜松市):2014/09/22(月) 19:20:42.32 ID:1JkPBPvR0.net
飲み会で本物のビールがうまくなる
一番搾りやプレモルすらうまいと感じられる喜び

8 :⊂((■x■))⊃ Dann Adsense Bitte klicken @ Alle Rechte vorbeha:2014/09/22(月) 22:50:31.81 ID:2M5r6bLb0.net
正直、家で飲むならYEBISUの500ml缶1つもあれば充分
喋る相手もいないと割とすぐ酔うな

9 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 22:52:41.19 ID:C3dGE/rR0.net
グロメン脱糞メイク安価できてないスレありまくりでワロタ

10 :ストレッチマンコ ◆17/oVMRewU :2014/09/22(月) 22:54:38.63 ID:kaY7zgzz0.net
ビールはいくら飲んでもうまさがわからん
冷たい烏龍茶の方が100倍うまい

11 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 22:54:48.96 ID:c90cgUdfO.net
>>4
わかる
別に日頃飲む分を贅沢にする必要はない

12 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 23:23:52.00 ID:LaLtVdOl0.net
発泡酒飲むくらいだったらチューハイでいい

13 :学生さんは名前がない:2014/09/23(火) 00:03:03.44 ID:ze0EdQ2y0.net
第三のビールと違って、発泡酒は本物のビールと大して違わん
だが第三のビールはクソで、犬の小便だ これがおれの持論

14 :学生さんは名前がない:2014/09/23(火) 10:43:51.86 ID:+W7fcpiv0.net
出たての頃は飲めたもんじゃなかったけど
最近の発泡酒はうまい

15 :学生さんは名前がない:2014/09/23(火) 10:45:57.64 ID:4NUUxOkQi.net
>>14
風俗嬢ってとダッチワイフだと思うんだがこのっwwwこのっwww

16 :学生さんは名前がない:2014/09/23(火) 18:00:22.34 ID:Kt5kUNhd0.net
>>9
グロメンヒキニート文盲ホモ島 根ゴリラwwwwの人生は小学生の頃から終わってるからなwww

17 :⊂((■x■))⊃ Dann Adsense Bitte klicken @ Alle Rechte vorbeha:2014/09/23(火) 23:38:21.12 ID:arhYj1zw0.net
2リットルくらい一番搾り飲んでしまった
流石に酔っている

18 :学生さんは名前がない:2014/09/24(水) 11:50:45.48 ID:b4/fuwgV0.net
淡麗が普通にうまい

19 :右乳首陥没娘(浜松市):2014/09/26(金) 23:08:48.18 ID:JgMBEjOo0.net
淡麗グリーンラベルが意外においしい

20 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 23:12:56.99 ID:02YfOpTs0.net
>>18
激しく同意
いわゆる第三のビールなんかはなんか不味いけど
麒麟淡麗は生ビールと比べて遜色ないと感じる
いまも飲んどる

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200