2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

効率的な留年方法を考えるスレ

1 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 00:11:35.82 ID:Dc2C3atS0.net
8年かけて卒業するペース配分

2 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 00:12:54.32 ID:ZqMeQgW30.net
単位は早めにとっとくべきだよね

3 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 00:14:12.23 ID:ZzyZk9Qw0.net
>>2
半額弁当買ってくるねありがとうございますっ、お願いしますっ

4 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 00:16:09.97 ID:MdK+B39T0.net
最初はめんどうな語学とか必修だけ取っとく

5 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 00:18:02.68 ID:5vM1qXY60.net
高校は公立の単位制だったので卒業に必要な74単位のうち21単位を毎年計画的にとって4年通った
しかし大学は学費が高いから躊躇して結局留年できなかった

6 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 00:19:07.18 ID:ZzyZk9Qw0.net
氷が溶けて元気になった氷に小さい穴を開けて中にデレられたい>>5

7 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 13:38:10.63 ID:FUTVTkG0o
留年は故意にするもんじゃないよ

8 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 18:50:03.75 ID:NmJbCFsb0.net
卒論出さない
これでいいじゃん

9 :学生さんは名前がない:2014/09/22(月) 19:02:22.00 ID:eFaG6U6Ci.net
>>8
だしながらフェスのドライブしてるじゃん

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200