2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トーク力、字の綺麗さ、ファッションセンス、文章力、絵のうまさ、運動神経←これらは後天的には能力アップしないよな?

1 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 14:25:15.37 ID:fbZy0nko0.net
2ちゃんねるの固定で
ドキュンでもたまにめちゃくちゃ読ませる上手い文章書く奴いるが

あとニコ生配信でもめちゃくちゃ閲覧者が多い有名生主の人を惹き付けるトーク力とか

生まれもった才能だよな?

頭よくても文章下手な奴とか話つまらないやつとかいるし

2 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 14:59:17.14 ID:sqj9eODTO.net
確かにそれらはめちゃめちゃ努力してもあるラインで頭打ちになるところはあるが
そこまでは努力、訓練である程度あげられるんだから努力したほうが絶対に得

3 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 15:29:54.97 ID:tjvvZ1Ik0.net
運動神経以外はするだろ
逆に他は練習しても伸びないなんてムズかし過ぎるぞ

4 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 16:50:07.80 ID:Opz421aH0.net
頭打ちラインが超絶低い大学生
習字10年くらいやってたけど校内の銀賞すら取ったこと無い

5 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 17:14:00.34 ID:K9zj1jtE0.net
運動神経は知らんがめっちゃガリだったが30でジム通って普通体系まではなったよ

6 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 17:29:49.23 ID:2XF8ax09O.net
頭の良さも遺伝だろ。

7 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 17:43:56.46 ID:7YS7oV1B0.net
ちんちんを鍛え上げてでっかくする大学生

8 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 18:33:16.11 ID:oo4MTzjO0.net
いやアップはするだろ
その分野のプロになるとかは難しいけど

9 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 19:07:54.95 ID:zeTmJkHS0.net
>>4
銅賞とったことあるんなら十分スゴイじゃん

10 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 19:29:08.74 ID:xqE4AwVsO.net
字とか絵は技術だから練習すればどうにかなると思うが

11 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 19:31:32.07 ID:Xk76ndch0.net
運動神経以外は何とかなるんじゃね

12 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 19:51:02.34 ID:fbZy0nko0.net
福島みずほの字WW


http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/7/977551b6.jpg

13 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 19:54:24.50 ID:uqaGTaEP0.net
こういう時の字は、読みやすい字を書けるかどうかが大事だと思うよ
達筆すぎて何書いてあるかわからないとかオナニーにすぎない

14 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 20:32:52.93 ID:MOLWnrFvO.net
×トーク力
○字の綺麗さ
×ファッションセンス
○文章力
○絵の上手さ
○運動神経

○のは全部表彰経験あります

15 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 21:11:52.19 ID:RnIp/62X0.net
一定ラインまでは上がるんだろうけどそのラインが人によって違うんだろうな

16 :ベルトチラ見せ ◆ahLZaLZ7nA :2014/09/25(木) 21:15:51.71 ID:1mGPAiwd0.net
>>12
これいっつも福島みずほがどーたら言われとるけど、志位くんもこんなマッキー丸出しなんどうかとおもうで〜

17 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 22:02:20.72 ID:+ChseqmS0.net
陸上競技はかなり露骨に才能の壁がある

18 :学生さんは名前がない:2014/09/25(木) 22:59:11.24 ID:Wq8jZtJ20.net
運動神経以外先天性ないだろ

19 :高学歴貴族:2014/09/25(木) 23:06:09.91 ID:eNbx8yqz0.net
>>12
これって筆とマッキーじゃチートもいいとこだろw

20 :高学歴貴族:2014/09/25(木) 23:06:54.03 ID:eNbx8yqz0.net
ひかきんとかここのやつらはどうおもってる?

喋りであそこまでいける時代

21 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 02:09:27.13 ID:px/zqcAR0.net
後天的に一切能力アップしないのだとしたら極端な話
子供の頃から引きこもっててろくに人と会話したことないけど試しに話してみたら明石家さんま並みにトークができたとか
ペンというものを初めて握ったけどペン字教室の先生と同レベルの綺麗な字が書けるとか
そういうことが起こりうるってことだぞ

22 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 02:27:46.58 ID:pHCjFGEf0.net
ひかきんは多分毎日休まなかったことと、ボイパで一芸あったからじゃないかな

23 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 04:03:46.49 ID:mkinBoEg0.net
あれを毎日ってつらそう

24 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 06:36:50.25 ID:iv2CFePn0.net
ヒカキンがようつべの商品レビューで有名になったと思ってるやつ多いな

25 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 19:49:47.94 ID:pNOtJgYi0.net
読書や講師ってそういう才能皆無だよな
多少勉強ができるだけrで

26 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 19:51:30.83 ID:5CNj+eRAi.net
>>25
大御所感出てきたな効果が解除されます

27 :学生さんは名前がない:2014/09/26(金) 20:07:26.18 ID:x5LU6NMx0.net
読書は効率中学なら明らかに出来る部類に入ったろうが講師は微妙だな


公立

28 :学生さんは名前がない:2014/10/02(木) 20:52:37.73 ID:g3G1jPwd0.net
字の綺麗な女の子と付き合いたい

29 :学生さんは名前がない:2014/10/02(木) 20:56:35.59 ID:Wj5oH1Jt0.net
自伝的小説「さむいし、くらいな」で文壇デビューするしげ

30 :学生さんは名前がない:2014/10/02(木) 21:00:14.82 ID:LauOsRmG0.net
大学院中退 石川典行のトークスキルに憧れる大学生

31 :学生さんは名前がない:2014/10/02(木) 21:58:37.08 ID:tw34uGgD0.net
×トーク力
×字の綺麗さ
×ファッションセンス
×文章力
×絵の上手さ
△運動神経

アドバイスください

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200