2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモを使っている大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 00:45:44.54 ID:A5dhiF1o0.net
どうだい

2 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 00:53:14.57 ID:LAb0yi0c0.net
ドコモに限ったことじゃないかもしれんが
LTEと3Gがちょくちょく切り替わって一時的に繋がらなくなるのが厄介だわ
あとLTEアンテナ2本くらいしか立ってない不安定な電波状況で
無理にLTE掴むのやめて欲しい
確実なにLTE来てるところ以外では安定性重視で3G優先でいい

3 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 00:57:53.30 ID:WLyUjHjz0.net
近所のドコモショップが16GBのマイクロSDを6000円で売ってる フランチャイズらしいけど悪徳

4 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 01:11:04.58 ID:BDljxE7V0.net
ファイル処理速度が速いやつたかくね?

5 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 01:13:03.55 ID:WLyUjHjz0.net
いまどきclass10でも1500円くらいっしょ

6 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 01:37:32.32 ID:+IB+j2zt0.net
ドコモにキャリア直営ショップはなかったような
auは3(東名阪に各1)、ソフバンは20くらい全国にあるけど
これ以外の携帯ショップはすべて代理店、そのほとんどが子会社でもグループ会社でもなんでもない企業がやってる

7 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 19:40:18.20 ID:l2RgflxH0.net
うちの親はauのdqnショップに勝手に1万円のmicrosdを入れられた挙句契約書も店員が親の名前署名してたよ
他にも契約時に受けた説明とほとんど違ってたらしい

au本社に電話しても代筆だから詐欺じゃないとかわけわからないこと言い始めるし最悪だった

8 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 19:44:08.35 ID:l2RgflxH0.net
ちなみにau福岡も新しくできた直営店だよ
直営でも普通に詐欺してそうだけど

9 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2014/09/27(土) 20:01:20.52 ID:HOLOxmyw0.net
大宮のオレンジは綺麗なオレンジ

10 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 20:02:06.41 ID:8CMSIhD80.net
説明してないのに勝手に契約したら問題だけど
実際は説明はされてるけどよくわからんで契約してる場合が多いだろ
契約内容を理解しないで契約するのもどうかと思うわ

11 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 20:14:58.83 ID:l2RgflxH0.net
でも店員がサインしてたし
それがバレてから対応変わったよ。
でも詐欺ではないというスタンスらしいけど。

12 :学生さんは名前がない:2014/09/27(土) 21:54:53.10 ID:oy/qgFhQ0.net
auの話はよそでやれよ

13 :学生さんは名前がない:2014/09/30(火) 15:56:32.54 ID:7UksoCQy0.net
あうあうあー

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200