2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相談したら大生民が的確な回答をくれるスレ

1 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 18:33:46.54 ID:DDKA3wbAi.net
宜しく

2 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 19:56:27.44 ID:F9dF5nUK0.net
ずっと眠くて何もできないんですけどどうしたらいぢえすか

3 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 20:12:31.31 ID:LTSKsEy20.net
眠いのを押し切って(ここが無理ゲー)体を動かしたり楽しいことをして気分転換
全く的確でないけど ていうか僕も知りたい

4 :木崎 ◆6LErE8Evp2jt :2014/09/28(日) 20:14:02.15 ID:oAEstRNy0.net
物覚えが悪いんですけどどうすればいいんでしょうか
高学歴ダイナマンの皆さん教えてください

5 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 20:14:32.41 ID:zvSXYXkUi.net
やる気がでないんでつけどどうすればいいでつか

6 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 20:16:45.48 ID:o6FCcrv80.net
死の危険がある場所にいく

7 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 20:34:35.61 ID:m/gViYhp0.net
仕事辞めて働かないで生きたいんですがどうしたらいいですか

8 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 21:35:30.03 ID:+ZRyQ+gFI.net
>>7
株やFXをやってみてはどうでしょうか
資金と経済の知識がいりますし失敗するリスクも高いですが

9 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 21:41:47.12 ID:Lz/OajB60.net
白井繁行 金沢県金沢市在住
1985年1月22日、白井歯科の白井清一郎、星稜高校英語科講師白井雅代の元、生まれる。
石川県金沢市鳴和1丁目3−9の白井歯科で育つ。
中学受験はせず、小坂小から鳴和中に進学。私立はクソ、公立は不良が多く喧嘩が強かったと発言。
しかし、同級生によれば、喧嘩は別に強くなかったようである。
私立中、国立中にコンプレックスを持っているようである。
だが、友達はそこそこいたようである。私立、星稜高校に進学、ぼっちとなる。
同級生への調査によれば、目立たない暗いやつだったといい、どこで変化があったのか疑問である。
この時期、祖父の家で暮らしながら能力開発センターで勉強していたようである。
医学部を目指していたが、結局四浪し明海大学歯学部に入学。埼玉県に引っ越す。
埼玉県で一人暮らしをしながら、当初はワンダーフォーゲルなどに顔を出していたが、引きこもり廃人となる。
三留し、父親が迎えに来て、しばかれる。金沢に戻ったあと、祖父のアパートで一人暮らしをする。
2ちゃんねるの大学生活板で暴れて有名になる。

10 :学生さんは名前がない:2014/09/28(日) 21:46:59.33 ID:pWWx2++o0.net
>>9
これ違ったらどうするのかな
どっち道訴えられそうではあるが

11 :学生さんは名前がない:2014/09/29(月) 00:04:36.30 ID:nFiQRFWV0.net
渡辺智久のコピペも作りたいな
てりやきより凄まじいのができそう

12 :学生さんは名前がない:2014/09/29(月) 15:51:42.09 ID:qPDoMDRs0.net
最近こいつ孤板で見るようになった

13 :学生さんは名前がない:2014/09/29(月) 16:03:09.15 ID:nFiQRFWV0.net
寂しがりやのともひー

14 :学生さんは名前がない:2014/09/30(火) 20:17:30.42 ID:NRJJFjws0.net
股間がかゆいんですけどどうすればいいですか

15 :学生さんは名前がない:2014/09/30(火) 20:24:31.72 ID:NgwYe4ez0.net
>>2
軽い運動をして自律神経を働かせるようにしましょう

>>5
やる気スイッチが体のどこかについているはずですので、探して押しましょう

>>14
かいてしまうと悪化してしまうので、薬局に行ってかゆみ止めのおクスリを買いましょう

16 :レンレン ◆RenRenOxNQ :2014/09/30(火) 20:29:42.12 ID:5FjrOBVd0.net
インキンに普通の痒み止め塗ったら悪化するよ

17 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 16:40:31.72 ID:5/neKl/o0.net
おならが臭いんですけどどうすればいいですか

18 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 16:53:18.04 ID:fJkKmlIp0.net
野菜食って食物繊維をとる

19 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 16:56:10.52 ID:nusnDOT10.net
屁って臭くて正常なんじゃねえの
無臭の屁とかあったら気持ち悪いわ

20 :ヽ(`Д´)ノ ◆tintin/qIM :2014/10/01(水) 16:59:46.14 ID:YF8oid9gi.net
屁の臭さは好きだけどな俺

21 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 17:04:52.85 ID:nusnDOT10.net
自分の屁の臭いはいいんだが他人のはきついわ

22 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 18:34:15.41 ID:5/neKl/o0.net
整体行きたいんだけど保険使って安くするにはどうすればいいの?

23 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 18:45:54.03 ID:frpUgrez0.net
小便がくさいんですけど、どうすればいいですか?

あと、最近足もちょークサイです

24 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 18:52:42.62 ID:nusnDOT10.net
そんなもん、あ、クサッって思うだけだろ
すぐ流せば終了だろ (これは小便編)

足は靴をきれいにしてないんだろ
だいたい足が臭い原因はそれだぞ
足の裏も大量に汗かくからな
汗っかきは注意だ

まめに靴を洗って、家に帰って来たときは靴底のあれなんつうんだろ
あれをペロッとはがしてよ、靴本体と分けて隣に立てかけておくのよ
それでだいぶいいぞ

25 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 18:56:05.72 ID:fJkKmlIp0.net
>>19
腸内環境によって臭いのレベルが全然違う
>>22
どうすればって保険適用出来る施術は決まってるから症状次第
本来適用外なのに保険が使えるのは不正請求だからそれをやってる所を探す
>>23
水分を多く取る
清潔にする、洗面器にぬるま湯をはって酢を入れて足をつける
水虫なら病院行け

26 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 20:30:27.83 ID:fp9AI28U0.net
チョンがうざいんですけどどうしたらいいですか

27 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 20:32:59.62 ID:TLTRV9AS0.net
チョン切れ

28 :学生さんは名前がない:2014/10/01(水) 21:36:00.94 ID:frpUgrez0.net
>>24
>>25
どうもです。
そういえばもう8年くらい靴を洗った記憶がない。洗います。

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200