2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだにガラケーの奴ってなんなの?LINEとかできないじゃん

1 :学生さんは名前がない:2014/10/02(木) 22:19:57.21 ID:h6lED6H00.net
友達いないの?ガラケー古事記

2 :高学歴貴族:2014/10/02(木) 22:20:29.29 ID:EeO/q4pC0.net
ガラケーでもラインできまーす残念でしたーwwwwwww

3 :学生さんは名前がない:2014/10/02(木) 22:45:32.82 ID:eTIi/1Xq0.net
ラインしてまっせん

4 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 10:06:16.93 ID:58PggjkH0.net
LINEもゲームもやらなけりゃいらないっしょ
そのために月7000円とか払って、スマホ漬けになるのがバカみたいだし
金払ってダメになっていくとかタバコと一緒だろ

5 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 10:24:18.66 ID:KPgLxqGj0.net
連絡とんのなんて母親と彼女ぐらいのガチぼっちだから必要ない

6 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 10:58:07.72 ID:Vo9b6VeeO.net
ガラケーでLINE出来ない思奴www

7 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 11:00:13.63 ID:GjE6jxxK0.net
LINEゲームとか朝鮮企業だらけだぜ

あからさまな朝鮮企業優遇

8 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 12:27:52.17 ID:1q+Vak6cO.net
ガラケーでもラインできるけどリアルタイムに通知がこないし
通知は毎回Eメールでうざいくらいくるし
アルバムが見れないから
実質できないのと同じ

9 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 12:29:17.45 ID:1q+Vak6cO.net
>>4
ぽれガラケーで月7000円かかってるんだが高いのか?
契約したのが昔すぎて気にしたことなかった

10 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 12:47:32.05 ID:oSvU5WpKO.net
俺のガラケーの場合は
基本料2000円+パケ定4000円で月大体6000円

11 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 14:32:50.68 ID:lncgQBOc0.net
電話もメールも楽だから壊れるまでは使い続けるよ
自分にはこれで充分だし

12 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 16:39:23.50 ID:IZMqP4I80.net
今月からガラケー1000円スマホ1000円で使ってる
家ではwifiでいいし月何千も払えない

13 :学生さんは名前がない:2014/10/03(金) 16:49:08.53 ID:Sh95FzXc0.net
月700円メールし放題
ネットは家のPC

14 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 21:31:00.38 ID:7sKxb4VY0.net
LINEはガラケーでできる。

15 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 10:12:21.69 ID:jjjB+vPi0.net
http://b68f.ze.ee/


http://tt5.me/1uztr






http://9m.no/⧅䢵

16 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 20:38:13.32 ID:csmlRB4d0.net
ガラケーのネット機能を解約してある大学生(無職)

17 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 20:45:54.41 ID:u+hucX5Y0.net
基本家ですし

18 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 22:10:07.19 ID:ll/fAoxs0.net
ガラケー使いとかケータイ2台持ちのメリットって何?
前者は脳みそがおじさんで後者はお金持ちなのかなって思っちゃう

19 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 10:08:04.48 ID:BAIL1RLw0.net
iphone6出たから即行買ったけど、使いにくくて辛い
世の中の人々は何でこんなものを望んでるんだ?ドMか??って思うぐらい

20 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 13:49:59.45 ID:Iw0E4sHn0.net
>>19
具体的にどんな点が使いづらい?

21 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 13:52:45.08 ID:KYzpWYoU0.net
LINEの危険性 で検索

22 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 15:39:37.96 ID:GXElOnAh0.net
携帯ではメールと電話くらいしかやらないからスマホはいらない
ゲームとか興味ない
今と同じ月1000円で使えるならスマホにしてもいいけど6倍以上かかるし

23 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 16:18:31.00 ID:7cYNkqo3O.net
パソコンでラインできるし(震え声

24 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 17:48:19.36 ID:mBzC+tHp0.net
ぼっち大学生には無用

25 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:22:52.15 ID:R9mKKBlu0.net
チミらガラケーなに使ってる?
僕ちゃんシャープの3年前に出たヤツ使ってるけど
あんまり不満はないかなぁ
だってテレビも見れるし音楽も聴けるんだぜ

26 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:26:52.11 ID:COUBy1Ep0.net
ガラケーをダサいとかいう人達の方がダサい

27 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:29:12.69 ID:Wi6yUMvV0.net
ウィルコムのPHSしか持ってない大学生
で、グループワークのプレゼン作りの話し合いでとりまライングループつくろうwとか言われて履修放棄した大学生

28 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:32:20.13 ID:uUYQ/pL20.net
日立のゴツゴツした重いヤツ使ってる
選べるうちにもっと軽くて小さいのにしとけばよかった

29 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:34:43.20 ID:/j7fyqHx0.net
ラインちゅうのが未だになんなのかわからん
チャットみたいなもんかと想像するが

連絡とかはメールで十分で、それ以上はしたくない

30 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:47:14.04 ID:HjMY+Cu50.net
サークルやゼミの連絡ラインでくるべ?w

31 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:48:49.62 ID:Iw0E4sHn0.net
>>29
チャットに近いが皆メールみたいな使い方してるよ
電話番号で写メ出来たり絵文字デコメ(スタンプ)出来るのが大きな利点かな

32 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2014/10/06(月) 21:51:12.80 ID:4Dm4+8F70.net
LINEをやらないメリットを教えてくれ

33 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:51:50.02 ID:Pf24KPsX0.net
友達もいないし彼女もいないからスマホいらない
ガラケーすら本当はいらない大学生

34 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:53:51.40 ID:/j7fyqHx0.net
ガラケーもほんと2ちゃんしかやらないからな
なくてもいいくらい

35 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 21:54:10.10 ID:R9mKKBlu0.net
ママと連絡を取らないといけないけらガラケーは必要な大学生(無職)

36 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 22:10:01.05 ID:zv7EL7S80.net
ガラケーの方がスマホより2ch規制されにくいからいい

37 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 22:41:54.29 ID:FWYanlwg0.net
アドレス帳の使い方を勘違いすると、とんでもないことになるから注意しないとね

LINEやった番号で社会人は怖くて嫌だから
面倒だけど大学卒業したら新規で携帯買い替える予定

38 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 11:39:06.85 ID:ZNirvnJ1O.net
共同実験とかでもlineやってること前提で話が進む

39 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 12:42:37.44 ID:ObkK50/O0.net
ゼミとかサークルとか今は全部LINE
ぼっちには関係ない

40 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 13:12:32.31 ID:Hvlm1cXa0.net
面倒くさいからガラケーで充分

41 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 13:12:51.39 ID:Hvlm1cXa0.net
面倒くさいからガラケーで充分

42 :高学歴貴族:2014/10/07(火) 13:20:01.98 ID:Z7UIcLDq0.net
俺が大学の頃はラインなかったけど
今はラインあるからねぇ 仲良くなれるからいいね

43 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 14:28:40.85 ID:KsDs/Bdz0.net
中学卒業のとき買った7年目のガラケー未だに使ってる

44 :高学歴貴族:2014/10/07(火) 14:32:29.94 ID:Z7UIcLDq0.net
俺のガラケーも全然壊れてないわ
この前久しぶりに電源いれてメールとか見てたけどw

45 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 15:07:10.92 ID:qDRfx2GwO.net
ぽれもガラケー7年目だは
毎日充電器ぶっさしてるけどバッテリーはまだまだ元気

46 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 16:06:59.10 ID:aZ/FqbQR0.net
一度スマホにしたらガラケーには戻れない

47 :高学歴貴族:2014/10/07(火) 16:16:13.17 ID:Z7UIcLDq0.net
エクスぺリアって世界で全然売れてないらしいな

ガラゲーにあぐらかいてたからなージャップのメーカーは

48 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 16:41:51.54 ID:+8klMZN40.net
まあ便利なことは便利

49 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 17:52:54.92 ID:p25ceRZI0.net
スマホは便利とか言ってる奴ほど
実際はゲームとLINEくらいしか使ってない件
PCもまともに使えない奴が使うなよ

50 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 18:19:40.18 ID:qDRfx2GwO.net
情強はガラケー+ipadmini+macbook

51 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 13:19:04.32 ID:KVOm42w/0.net
むしろLINE誘われたくないから
iPhoneからガラケーに戻した

52 :高学歴貴族:2014/10/09(木) 13:19:32.95 ID:dcl0Xc/50.net
だっせ

53 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 13:59:21.06 ID:hDImaxf9O.net
ていうかケータイ代1ヶ月7000円くらいってめっちゃ高くね?

54 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 14:09:26.14 ID:FU6q1zL70.net
基本プライベートはガラケー
タブレットには強制されたラインだけ入れて電話帳は空な大学生(既卒社畜)

55 :学生さんは名前がない:2014/10/11(土) 20:26:04.65 ID:TK607FJe0.net
携帯代が月に1000円くらいしかかかっていない大学生(無職)

56 :高学歴貴族:2014/10/11(土) 20:40:33.26 ID:H4TMXCId0.net
中学のとき3和音でMOVAに着メロ手打ちで入れてた大学生(アラサー)

57 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 01:58:22.51 ID:eZYZB/ES0.net
>>49
馬鹿発見

58 :木崎 ◆6LErE8Evp2jt :2014/10/12(日) 20:20:37.90 ID:Ln0YHEtp0.net
MOVAとか懐かしいな

59 :理央レッドブル:2014/10/13(月) 06:46:45.14 ID:RGr07wCE0.net
俺らが中学の頃は、エッジ、アステル、ボーダフォン、au、ドコモだったな
俺は中2のとき親にmova買ってもらった っていうか親が塾用に買ってきた
ピッチは小4から持ってたけど メールできなかった

60 :学生さんは名前がない:2014/10/14(火) 02:36:19.74 ID:HWbjeloZ0.net
ぽっくんが中学生の頃は携帯なんて
チャライDQN系の香具師しかもっていなかったような気がする大学生(無職)

61 :学生さんは名前がない:2014/10/14(火) 10:42:52.70 ID:A/UzkCS2O.net
俺が中学生の頃はまだ友達の家に電話するのが結構普通だった

62 :学生さんは名前がない:2014/10/14(火) 11:25:05.42 ID:ApgX7v0v0.net
入ってるサークルがメインの連絡手段をメーリスからラインに切り替えたら、ガラケーの人が孤立してしまった。

総レス数 62
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200