2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はっきり言って人生って十代後半から三十代前半ぐらいの期間しか楽しいことなくね?

1 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 00:37:14.34 ID:sU9M4lj20.net
恋愛とか
友達とばか騒ぎできるのこのくらいの年齢

年取ってから若い女の子と相思相愛でイチャイチャできないし、
盛り場で羽目はずすのも若者だから許される
お洒落な店、アミューズメント施設、スノボー場など若者しかいない
年取ったら快楽を得られることがない



快楽主義(かいらくしゅぎ、英:hedonism)は、感覚的な快楽を幸福と捉え、これを産出する行為を正しい・善いとみなす倫理学上の立場であり幸福主義の一種である

2 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 00:50:31.85 ID:T48jZg490.net
世の中よく見てみろよ
羽目を外したみっともないおっさんおばさんで溢れてるぞ

3 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 00:58:29.78 ID:VFkmTTI+0.net
>>1一理ある
>>2確かに

4 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 00:58:46.84 ID:wNXhK/5+0.net
スノボとかスキーは完全にオッサン趣味と化してるでゴワスね…

5 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 01:05:04.80 ID:i1GA5Ghv0.net
どこに行っても老人ばかり

6 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 01:08:03.36 ID:B4tIaSdm0.net
40まで生きたくない

7 :低学歴:2014/10/04(土) 01:08:28.38 ID:oxFO/juH0.net
>>5
たし蟹

8 :マイクロソフ太郎 ◆8/SHnv14oA :2014/10/04(土) 01:13:31.01 ID:cDKm80R90.net
楽しいことってなんだろう
えっちなことしか思い浮かばない
皆がやっていて楽しいことって自分にとっては案外退屈なもの
本当に楽しいことを見つけることが人生の目的だ

9 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 01:17:36.25 ID:sU9M4lj20.net
>>4
いや
スノボーのバーゲンセールで
バインディングの足のセッティングするバイトしてたが

何千人て客が来てたが9割くらい二十代だったぞ

10 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 02:30:03.60 ID:UYvBSnN90.net
低学歴(コテハン名)って名前としては低学歴と言ってるけど実際低学歴なの?
学校の偏差値どれくらい?
それともお遊びで低学歴と言ってるだけ?

11 :高学歴貴族:2014/10/04(土) 02:51:45.97 ID:b1rRgplZ0.net
10代20代が若いんだから当たり前やん

12 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 02:55:50.60 ID:WH+R/SDn0.net
人生で楽しいことなど何もない
人生は全てが苦しいものである、人生皆苦

13 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 05:20:16.88 ID:ut8GKge30.net
今まで生きてて幸せを感じたことがない

14 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 08:07:58.85 ID:MKgvXhr80.net
>>13
かわいそう
なでなで

15 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 08:16:40.86 ID:vTzC+6QA0.net
なんか若いときは非日常に幸せを感じるけど年齢を重ねるごとに変わらない毎日にそれを感じるようになるとかどっかで見たような
若いうちは嫌々仕事しててもおっさんになったら仕事してないと落ち着かない、みたいな

16 :低学歴:2014/10/04(土) 09:11:51.44 ID:oxFO/juH0.net
>>10
中卒大検F欄偏差値50未満だよ!
ドヤッ!!!

17 :高学歴貴族:2014/10/04(土) 11:02:40.07 ID:b1rRgplZ0.net
10代で遊びまくったから今の俺がいる
20前半は大学いってたしな

18 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 11:30:30.70 ID:z6qcv7c80.net
クソショボの芋田舎民
「10代で遊びまくったから今の俺がいる 」

19 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/04(土) 14:54:41.91 ID:zAANyN/20.net
智久ァ!ニコ生ァ!

20 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 15:03:13.99 ID:SV8h9Wx40.net
30になってからゲームが楽しくない
唯一楽しいのはバイトで大学生からかう事
この俺が仕事に生きるとは思わなかった

21 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 15:06:46.55 ID:Iaxzwfa60.net
一番楽しかったのは小学生
中学生も楽しかった
高校はまあまあ
そこから暗黒時代

22 :白井繁之:2014/10/04(土) 16:05:50.95 ID:GOEoidgx0.net
愛媛でできる遊びなんてみかん狩りくらいだろw

23 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 16:08:02.99 ID:l6n9N2nb0.net
>>1
十代後半から大学卒業までだと思う>スレタイ
前門の無職、後門の社畜

24 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 17:43:23.93 ID:d8a69PqP0.net
高校はあまり面白くなかった
自称進学校で学校の講習ばっかあったから

25 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 17:47:08.03 ID:hmVGiSloO.net
ぼくが一番楽しかったのは小5〜高1あたりでしたかね
地域でもトップクラスの中学に合格して
友人も彼女もいた今では考えられない生活だったなあ

26 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 17:54:21.87 ID:sU9M4lj20.net
そんな奴が日リアに転落するか?
ガキの頃リアの奴が転落するパターン

大学のために上京→デビュー失敗日リア

27 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 18:39:43.80 ID:d8a69PqP0.net
小学校のときはポケモンとか皆同じものに興味あるから人間関係は楽だよな
中学あたりからいろいろ不良化するやつが出たりして、いろいろ分かれてくる

28 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 18:40:31.90 ID:juVEg9Nd0.net
>>27
http://hissi.org/read.php/campus/20131214/MmhtRTI5dlkw.html



文盲ホモゴリラは年中休みだから1日中うんこ漏らしながら発狂してんのかwwwしかもまたもや発狂して1位獲得www

29 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 19:00:15.85 ID:9/e5aSi50.net
中学でいきなり難しくなることには同意

30 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 23:52:14.52 ID:ji5kVen60.net
自分は高校でヤンキーにいじめられて転落したよ。

31 :高学歴貴族:2014/10/04(土) 23:54:04.12 ID:b1rRgplZ0.net
27はてりやき

32 :学生さんは名前がない:2014/10/04(土) 23:57:16.32 ID:rwIKrXfN0.net
スイート はなちゃん
マジ、北川景子似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/

http://global-cast.xyz/f6rh

33 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/04(土) 23:57:23.72 ID:zAANyN/20.net
まじ?

34 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 08:22:11.28 ID:aQE7cMGP0.net
小学校時代が一番楽しかったっていう奴多いけど
俺の場合その頃は家では母親が発狂してるし学校ではいじめられてるしで一番クソだった
今も友達いないけど一応平穏な生活を送れているからまだマシ

35 :ライオンコーシーの弟子:2014/10/05(日) 08:38:43.73 ID:i9hcq2zm0.net
若いうちに大して楽しいことが出来なかったkとを後悔しながら老いて死を待つのみの捨て試合の人生とか想像するだけで恐ろしい。
29歳で死ぬかな

36 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 09:02:36.09 ID:9j77+u560.net
子供に人権無いからね
俺は中学でいじめられたけど早く法律で守られる大人になりたくて仕方なかったよ
今が平穏で一番幸せ

37 :白井繁行:2014/10/05(日) 10:49:26.84 ID:nJLmnR0n0.net
>>34は白井繁行

38 :白井繁行:2014/10/05(日) 10:53:51.70 ID:aQE7cMGP0.net
>>37
よくわかったな

39 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/05(日) 11:51:38.48 ID:aUqH+DVX0.net
まじ?

40 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 12:18:22.04 ID:R/AWb6L6O.net
しげゆきて幸せな時期あったのかな

41 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/05(日) 12:56:58.81 ID:aUqH+DVX0.net
>>40
子どものころガキ大将

42 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 13:02:52.36 ID:P70Umj5R0.net
楽しかったのなんて高校までだよ

43 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 13:17:55.05 ID:R/AWb6L6O.net
>>41
でも毎日家で両親が殴り合ってたんだろ?

44 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/05(日) 13:40:52.16 ID:aUqH+DVX0.net
まあな
両親はちょっと変わっててクレイジーかもな

45 :白井繁行:2014/10/05(日) 13:58:10.43 ID:aQE7cMGP0.net
さむいし、くらいな

46 :白井繁行:2014/10/05(日) 14:00:53.71 ID:nJLmnR0n0.net
白井清一郎
白井雅代
白井繁行

47 :白井繁行:2014/10/05(日) 14:01:54.19 ID:aQE7cMGP0.net
しげ専用スレ

48 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/05(日) 14:50:46.19 ID:aUqH+DVX0.net
小学生ガキ大将で中学生からいじめられた
こんなやつ他にいるか?

49 :白井繁行:2014/10/05(日) 15:12:52.74 ID:aQE7cMGP0.net
すごい

50 :しげゆき ◆lriH5VZGZs :2014/10/05(日) 15:21:36.36 ID:aUqH+DVX0.net
公立中学だしな
公立中学はリアルヤンキー漫画の世界
カツアゲとかしょっちゅうだしな

51 :学生さんは名前がない:2014/10/05(日) 15:23:37.21 ID:NUqiTP8z0.net
あの頃は楽しかったじゃなくてあの頃も楽しかっただろ?

52 :白井繁行:2014/10/05(日) 18:52:00.63 ID:aQE7cMGP0.net
俺もド田舎底辺公立中学出身だからなんとなく分かるわ

53 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 02:41:49.49 ID:ieTXACL80.net
むしろ効率厨行ってればこんなことにはならなかった
小学校の連中は馬鹿ばっかでDQNも根暗も皆仲良くやってた
調子に乗って別にそんな行きたくもないのに附属なんか行ったから醜悪な階級社会の闇に沈んで黒歴史が始まった

54 :高学歴貴族:2014/10/06(月) 03:29:57.08 ID:o3qlbwCg0.net
唐沢か?

55 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 07:19:36.17 ID:yf8mN5zC0.net
中学生ぐらいから明確にグループに分かれたな

56 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 22:42:13.17 ID:jHdQELNG0.net
快楽を幸せに置いたら絶対浮気するやろね

57 :レンレン ◆RenRenOxNQ :2014/10/06(月) 22:43:56.81 ID:BNCwm+3G0.net
楽しい事が変わって行くと思う

58 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 23:01:34.86 ID:Wi6yUMvV0.net
大学4年間を親の金で豪遊して過ごせない奴は負け組

59 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 16:51:40.19 ID:aZ/FqbQR0.net
豪遊する友達も彼女もいない奴が一番負け組

60 :マイクロソフ太郎 ◆8/SHnv14oA :2014/10/07(火) 22:30:47.16 ID:g2e5oCOp0.net
一度しかない人生を負け組勝ち組の価値観にとらわれて棒に振るのはよくない
ほんとうにしたいことをみつけるべきだ

61 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 22:33:15.14 ID:/z0cVM6u0.net
死ぬまで探し続ける大学生

62 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 23:06:28.11 ID:Ydw3WbsJO.net
なんとなく安定を選んで公務員の勉強してるのによくそんな事言えるね。
主人公とか言っちゃう人がサブキャラ的な平坦な道を選ぶのがイミフ。

63 :マイクロソフ太郎 ◆8/SHnv14oA :2014/10/07(火) 23:15:50.84 ID:g2e5oCOp0.net
本当にやりたいことを見つけたらすぐに辞める
公務員なら比較的プライベートな時間が確保しやすく、考える余裕も生まれる

64 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 23:31:01.09 ID:KM2xhNL20.net
30代再受験医学部生だけど毎日楽しいよ

65 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 23:37:53.63 ID:+8klMZN40.net
中学生に戻りたい

66 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 23:43:14.72 ID:ZNirvnJ1O.net
高校生のときマルクス主義やらに傾倒したあたりから雲行きが怪しくなった
高卒後現在23歳まで学歴コンプと浪人生活で人生をドブに捨てている

67 :学生さんは名前がない:2014/10/08(水) 21:27:04.34 ID:tRUMyOOmA
幼稚園の頃ぐらいだな

総レス数 67
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200