2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学 vs 物理 vs 哲学

1 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 22:49:41.86 ID:A6bnjzvA0.net
人類最大の謎とは

2 :学生さんは名前がない:2014/10/06(月) 23:54:00.58 ID:ACOm/SPk0.net
俺が1番で受精したこと

3 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 04:56:58.90 ID:wSD8Eidk0.net
心脳問題
なぜ物理的な脳の情報処理の結果、「私」という意識が生まれるのか

4 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 09:40:54.43 ID:UfOMrqAO0.net
量子力学だろ

5 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 09:59:07.89 ID:cV3m4gZD0.net
数学とは哲学
物理とは数学
哲学とは…なんだっけ

6 :クソ('Д`|||)ダレ ◆x0iEoxDMz405 :2014/10/07(火) 10:04:29.54 ID:TsF7ZEHW0.net
オチンチン

7 :学生さんは名前がない:2014/10/07(火) 10:16:04.00 ID:ajw/Lwmg0.net
なんか脳を鍛える大人のDSトレーニングを思い出した

8 :学生さんは名前がない:2014/10/08(水) 20:01:14.07 ID:PfI8tXuD0.net
一体この数千年、哲学は進歩したと言えるのか

9 :低学歴:2014/10/08(水) 21:36:30.68 ID:z2LUli5j0.net
哲学史的にデカルトの登場は大きいと思ふ

10 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 02:49:37.13 ID:XvDhCC+00.net
現代科学はパラダイムから脱却したように見えて未来から見たら依然として囚われているのかもしれないから哲学でもあるのだろうね

11 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 07:00:42.39 ID:KDWqZiVN0.net


12 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 09:39:24.19 ID:XvDhCC+00.net
   , -――- 、     |     /
  /    ヽ   ヽ    l     /
  /      /    \ _| |   /
 .l      /      ヽ_l ノ /`丶、
 |      |` ー-,-----ゝ、!/‐-\.  \
 l      l   / ,. l '/´   ヽヽ  \ ヽ.\
 ヽ    ./  ./ l .|' ., .ヽ  i l. _l ヽ丶 \ヽ
  \  /  ,' /.|. l i.l  il .l .|' ヽl`、. ! |:i:i lヾ!_
    '    l .l :l .| レ´/| i| l| l.r‐、ヽ|:l:|:lノ/―、\
 ,. --、     |:| :| .l '|、r‐、ノl ノ !' |  l l:::l`i   ト l
/ .r-.、 i   /ヾ!:l :|:.i :l |  l ´    ー' ヽ|.ノ   ノi / _ 
L_! ノ /  /,イ ゙.| l rヾ ゙ー'   ._ ,   ノ.lー--/レ <,. -`ヽ
   ヽゝ  l' :|.  l .|.!、_.! r┐ `´    /:: |―― '    _〉 〉
    ○ ヾ!ヽ、_ | .l,.-‐<ノ=-r‐ i'_´ |:: /      /_r― '     
        ゙'ー-./ L.-'゙-,ヽ、` ´ `ノl /      ○
           / r‐ ' ´  二 ̄ , |/ |
          / /、` i '´|  o i Y  l

13 :>>5:2014/10/09(木) 09:44:04.21 ID:KDWqZiVN0.net
過去に正しいと思われていたことが塗り替えられていくってつまり学問じゃ…
つまり学問すること=哲学ということ…?
ハッ!そうか
数学=哲学 かつ 物理=数学だったら
物理=数学=哲学だし他も同様!
あ、自己解決しました

14 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 11:03:14.11 ID:IWnD4Kdx0.net
人類最大の謎は「存在」
存在を前提として話を進めるのが数学と物理
存在を何かと考えるのが哲学
つまり哲学が一番の謎

15 :学生さんは名前がない:2014/10/09(木) 12:03:47.12 ID:XvDhCC+00.net
あのアインシュタインでさえも宇宙は定常であるというパラダイムにとらわれていて失敗したのだから
科学は常にその時代の哲学に支配されていることを意識して注意しなければならないね

ということを科学史の講義で学びましたよ

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200