2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだにアルバイトをしたことがない大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/10/10(金) 14:02:47.90 ID:aXIpRvfD0.net
まさかいないよな?

2 :高学歴貴族:2014/10/10(金) 14:07:19.85 ID:/NFoAN1J0.net
僕でーす(´▽`)

3 :学生さんは名前がない:2014/10/10(金) 19:05:04.62 ID:yKV0VMFG0.net
1日だけ工場の日雇いに行ったことある
もう2度と行かねえ

4 :学生さんは名前がない:2014/10/11(土) 20:21:26.49 ID:TK607FJe0.net
大学時代に
バイトしたことが無いと告白したら
リア充系の香具師に思いっきりバカにされた大学生(無職)

5 :学生さんは名前がない:2014/10/11(土) 20:22:45.91 ID:z85Y78wB0.net
た、単発でバイトしたし…

6 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 00:16:22.57 ID:sQjwCR8p0.net
無能でもいくらなんでも
コンビニのバイトくらいは楽々こなせるようになりたい大学生(無職)

7 :高学歴貴族:2014/10/12(日) 00:17:39.17 ID:vjBRpDer0.net
コンビニバイトとか底辺中国人の仕事

8 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 00:28:17.03 ID:v2NWtax/O.net
正直やってみると
1日だけとかの単発バイトのほうが難易度高い
普通にシフト制のバイトがラクだよ
ただし接客とかで規模が小さい店だといろいろやらされるから広いとこのがいい

9 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 00:33:09.88 ID:eeLGTf5m0.net
単発バイトはたまにすごい楽なのがある

10 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 00:34:48.91 ID:Gj7sKSDC0.net
>>8
日雇いは割に合わないよな
履歴書要らないだけに扱いは酷いしそもそも仕事選ぶのに労力使う
長期で仕事に慣れた方がよっぽども楽だと思う

11 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 00:44:13.38 ID:sQjwCR8p0.net
無能すぎてバイトすらまともにこなせない大学生(無職)

12 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 00:48:03.43 ID:v2NWtax/O.net
無能かどうかはやってみてから判断しろ
ただやりたくないだけで言い訳ばかりしてるエア無能だろ

13 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 02:53:15.94 ID:X51Zwv3Q0.net
>>12
2週間働いてみたけど無能すぎて暗に辞職するよう店長に迫られました

14 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 04:11:49.23 ID:CNNeWzh90.net
アルバイトしないまま就職してしまった

15 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 10:41:00.76 ID:97yeTx5P0.net
面接には何度も行ったことがある大学生

16 :高学歴貴族:2014/10/12(日) 10:48:56.20 ID:vjBRpDer0.net
リクナビを見て一流企業の採用実績校をニマニマ毎年見る大学生(既卒)

17 :学生さんは名前がない:2014/10/12(日) 13:51:01.61 ID:Gj7sKSDC0.net
履歴書書くのめんどくさい

18 :学生さんは名前がない:2014/10/14(火) 02:39:30.84 ID:HWbjeloZ0.net
自分の履歴書が恥ずかしすぎて人に見せたくない大学生(無職)

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200