2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

跡見→マーチ→司法試験在学中一発合格 麻布→東大→八回目司法試験合格 ←最終的に頭が良いと言えるのはどっち?

1 :学生さんは名前がない:2014/11/05(水) 18:33:11.28 ID:kKIllQhB0.net
高校大学までは谷垣の圧勝だが


http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2014/08/20140825_oobuchiaiko_17.jpg

大渕 愛子 、1977 年8月12日 )は、日本の弁護士であ る。
東京都生まれ。跡見学園高校、中央大学法学部出身。大学在学中の1999年11月に旧司法試 験に合格。



谷垣禎一

http://i.ytimg.com/vi/gHLqSDvOtSM/hqdefault.jpg
。 麻布中学校・高等学校
一浪の末、東大法学部に入学したところま ではまずまず順調だった谷垣氏。しかし東 大で スキー山岳部に入部した彼は、
山登りに没 頭して留年を繰り返した挙句、8年かかって 大学を卒業した。 卒業時にはすでに27才で、完全に就職時期 を逃していた彼は弁護士を目指した。 しかしその後もコトは順調には運ばない。
今で言うところのフリーターのような生活 を送りながら 司法試験を目指すも、
不合格となること実 に7回。8回目の受験で悲願の合格を果たし た時、 すでに34才になっており、過去のインタビ ューでは「法務省の赤レンガを何回見たか 覚えていない (司法試験の合格発表が法務省で行われる ため)」と答えている。

2 :学生さんは名前がない:2014/11/05(水) 20:42:57.68 ID:N6XZO5W90.net
地頭→谷垣
弁護士としての適正→女のほう

3 :madao:2014/11/05(水) 21:08:45.17 ID:sXeoX3JU0.net
跡見懐かしい
クラシカルな制服守ってる学校って好き(∵)

4 :┌(┐ 'ω`)┐天魔鬼神の講師 ◆ew/x.KosHI :2014/11/06(木) 00:05:28.68 ID:/+jbS+fc0.net
大学在学中に旧司法試験に受かるような日本屈指の天才的人材が、何がどういう経緯があったかは知らないけど
大学の学籍は中央法に置いてただけのことだろ

5 :学生さんは名前がない:2014/11/06(木) 00:06:10.81 ID:rhT8q8cL0.net
霞が関オープンセミナーの教育政策討論で同じグループが
東大法 東大法 九大理 俺(千葉大教育)
だったけど、低学歴の俺が一番アイデアをたくさん出して採用されていた自負がある
司会進行する能力や意見をまとめる能力は彼らの方が上だったけど

6 :学生さんは名前がない:2014/11/06(木) 00:33:59.88 ID:dDGQXFxn0.net
小泉進次郎と横久米なら進次郎のが演説うまかった

7 :学生さんは名前がない:2014/11/06(木) 02:40:46.95 ID:W5uSUSgX0.net
馬鹿って地頭って言葉が好きだよな

8 :学生さんは名前がない:2014/11/06(木) 20:02:54.76 ID:++Kq01590.net
日本語って難しいのな

そうですね、そうですねって相槌する癖があるんだけど

面接で君はどんな職種を希望してるんだ?って聞かれて
そうですね…と最初に言ったんだが、面接官は『僧ですね』って捉えて変な空気になったわ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200