2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生なら映画観よう

1 :学生さんは名前がない:2014/11/29(土) 09:45:59.23 ID:pq0nPMAN0.net
今ならインターステラー

2 :学生さんは名前がない:2014/11/29(土) 09:47:47.65 ID:6035NEON0.net
わたし、紙の月っていう映画、すごく気になります

3 :勃起弘 ◆tintin/qIM :2014/11/29(土) 09:53:40.54 ID:7qZR+0lf0.net
ゴーンガール早くみたい
原作はショボかった

4 :人類は衰退しました:2014/11/29(土) 11:11:19.86 ID:ob/2JslQ0.net
フューリー見たい

5 :日出男 ◆/Pbzx9FKd2 :2014/11/29(土) 11:16:07.06 ID:6KiS3N9W0.net
「神は死んだのか」 http://www.cinra.net/news/20141105-kamihashindanoka
無神論者の教授と大学生が戦うって内容。上映されたら見る

6 :学生さんは名前がない:2014/11/29(土) 11:36:43.36 ID:7uha+uNY0.net
アンナプルナの映画みたい

7 :学生さんは名前がない:2014/11/29(土) 11:51:32.95 ID:4zr+lfwm0.net
ベイマックスも楽しみだね

8 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 04:04:36.60 ID:ardrI/JA0.net
TIEファイターとかXウィングとか見るの久しぶりな気がする

9 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 04:11:06.39 ID:ardrI/JA0.net
6才のボクが、大人になるまでちょっと気になってたけど近くでやってないしフューリー観るか

10 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 18:08:46.90 ID:V+vEKBOF0.net
来週インターステラーみにいこっと

11 :日出男 ◆/Pbzx9FKd2 :2014/11/30(日) 23:05:13.17 ID:VblMbvz40.net
ゴットファーザー借りてた まだ見てない

12 :勃起弘 ◆tintin/qIM :2014/11/30(日) 23:11:03.86 ID:KwKHW0+a0.net
録画した幸福の黄色いハンカチ見た
賠償千恵子バリ可愛い

13 :日出男 ◆/Pbzx9FKd2 :2014/11/30(日) 23:16:42.13 ID:VblMbvz40.net
山田洋次いいよな…あ、高倉健はもういないんだ…

14 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 23:32:41.79 ID:V0FWJs4B0.net
アフターショック見た
まあ休日の暇つぶしに見るのはいいかな
でも連日東京の映画館満員だったってほどでも

15 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 06:08:37.65 ID:hfLp8T7I0.net
インターステラーかなり長かったけどウルっと来ちまったよ

映画終わった後、親子が泣きながら映画館から出てきたのも目撃したわ

16 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 20:07:20.12 ID:pyqm3IpJ0.net
まさかワイズマン特集をヴェーラで見られるとは思っていなかった

『インターステラー』は見てきたけど自分はこのノーラン監督て人の作劇法はどうもダメだな

17 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 01:52:12.77 ID:HVuQpacz0.net
インターステラー、宇宙空間の虚無っぽさをよく描けてたと思う
話はうるっときたけど突き出てはない感じ

18 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 18:16:52.87 ID:ijyUNY/D0.net
フューリー観た
この程度の尺でもケツ痛くなっちゃった
インターステラーとか絶対耐えられない
序盤で一回泣きました

19 :madao:2014/12/03(水) 18:20:54.18 ID:RAeTZq7L0.net
妖怪ウォッチみたいけど、まわりの子供たちがようかい体操踊る中
(∵)してるのがはずがC

20 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 00:28:23.04 ID:gOteliaa0.net
yreat

21 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 00:28:52.09 ID:gOteliaa0.net
明日はニンフォマニアックvol2見るぞ

22 :勃起弘 ◆tintin/qIM :2014/12/04(木) 00:31:11.99 ID:QxbVD3Oh0.net
ゴーンガールと紙の月みたいね

23 :人類は衰退しました:2014/12/06(土) 01:08:54.23 ID:lYyCjlCt0.net
フューリー観た
カップル多過ぎて萎えた
最後の戦いはバルクマンオマージュなのか?

24 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 02:22:42.43 ID:oMwI9sgK0.net
インターステってきた。
序盤は退屈だったが、波のあたりから引き込まれ放しだった
さすがノーラン
またインターステるぜ

25 :勃起弘 ◆tintin/qIM :2014/12/06(土) 03:19:17.70 ID:QssK8Qr10.net
レイトショーで紙の月見てきた
石橋の言ってることが正しかったんやな

26 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 22:54:02.25 ID:xNeF6XLl0.net
今からスカイクロラ見るわ
原作が好きだから気になってたんだけどなかなか見るタイミングがなかった

27 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:07:34.80 ID:gJRQXmd00.net
ゆるゆりとフューリー見たいけど金がない

28 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:10:40.48 ID:tPBfdGaJ0.net
>>24
ぽれも今日行ってきた
最初はなんだよこれって感じだったけど
後半で一気に伏線が回収されていくのがきもちよかった
もう一回見に行きたい

29 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:21:29.40 ID:MM5WhOkS0.net
なんかノーラン映画はもう一回映画館で見たくなるな
インセプションも特に好きじゃなかったのになんか二回見てしまった
インターステラーもそういう気分だ。金欠だから今回は行かんけど

30 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 21:50:28.39 ID:2PFWRKaQ0.net
お金無いから最近映画館行けない;;)

31 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 22:32:14.42 ID:/sF+5S7+0.net
そもそも映画の値段が高すぎる

何だよ一回1500円って…

32 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 22:46:36.95 ID:2PFWRKaQ0.net
え?1100円で見れるやん
馬鹿正直に正規値払わんやろ

33 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 22:49:28.57 ID:OuXuYAuS0.net
クソちっちぇえスクリーンで1700円とられた

34 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 22:52:57.99 ID:a8QFa4bH0.net
こういうちっさい犯罪自慢
大生に来る年齢じゃないだろう

35 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 22:54:04.74 ID:kd4zbsnX0.net
新宿でやたら小さいスクリーンだったな

貧乏大生民は映画借りよう

36 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 22:56:25.03 ID:TMWqY/7t0.net
犯罪とかじゃなくて単に割引日に行けよって話かと
イオンとかTOHOとか月曜1100円だし、そうじゃなくても一日は1100円だし

37 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:07:23.48 ID:OuXuYAuS0.net
しかし田舎だから人が少ないのはいいな
昨日のインターステラーも自分ともうひとりだけだった
静かなシーンが多いから人多いと木になるだろうな

38 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:09:42.33 ID:a8QFa4bH0.net
そりゃそうか!
犯罪者呼ばわりして申し訳御座いませんでした

39 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:12:47.73 ID:m2EieSBr0.net
逆にどういう犯罪なのか気になる

40 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:14:50.15 ID:kd4zbsnX0.net
子供料金とか

41 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:23:58.46 ID:a8QFa4bH0.net
>>39
障碍者の証明を偽造するとかかとおもった
駐車場でやってるやついるから

42 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:27:09.51 ID:m2EieSBr0.net
割引デーの発想の方が簡単なのに逆にすごいわ

43 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:30:14.37 ID:a8QFa4bH0.net
だって正規値って言ってんだもん
割引デーだって正規値だよ

44 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 00:55:14.52 ID:uGaEK+v00.net
俺んとこはメンズデーある
けどスクリーン少ないからみたい映画は遠出しないといけない

45 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 19:28:33.42 ID:bFTNnTdH0.net
インターステラーからのつながりで
オーロラの彼方へ のDVD買った
今週末見る

46 :人類は衰退しました:2014/12/09(火) 14:43:04.64 ID:5v0PX9Ur0.net
4つくれ

47 :人類は衰退しました:2014/12/10(水) 02:11:24.78 ID:TcELEQKP0.net
フジテレビでマネーボール

48 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 02:38:59.00 ID:mHuWZ64r0.net
録画してたモテキみた

49 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 03:06:57.04 ID:aVbJ7f710.net
金玉

50 :人類は衰退しました:2014/12/10(水) 09:04:28.36 ID:TcELEQKP0.net
金球

51 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/11(木) 08:33:40.74 ID:1EdA1ePZ0.net
今週末はゴーンガール見るぅ!

52 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 09:29:17.50 ID:HOk7hyI60.net
紙の月みたよ
インターステラーもみるかな

53 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 18:53:04.11 ID:PNEbM04r0.net
近くの映画館
インターステラーもフューリーもゴーンガールもやらない
ホビットも吹替えのみだしほんとくそ

54 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 19:29:06.47 ID:riCb88uk0.net
インターステラーよかったよ
もう一度見たい

55 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 23:21:38.51 ID:Y3R3TohL0.net
さすがノーランで感じの映画だぜ!
○○に入るとどうなるのか?という人類の疑問を描いてくれた

56 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 23:44:59.47 ID:PNEbM04r0.net
台湾に行けば70mmIMAXで見れるんだなあ
良いなあ…

57 :人類は衰退しました:2014/12/11(木) 23:51:24.33 ID:STiFYCEY0.net
ジャップIMAXでもええやんけ

58 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 23:53:19.23 ID:PNEbM04r0.net
ゴミ
http://pbs.twimg.com/media/B4e9DASCEAEEqIm.jpg

59 :人類は衰退しました:2014/12/12(金) 00:02:52.65 ID:ZaulrFl20.net
前の方の席座れ

60 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 00:12:06.77 ID:zIcNpTOF0.net
そもそもデジタルはIMAXじゃないし

61 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 16:57:55.42 ID:y+dOo/oX0.net
6歳のボクが、大人になるまで。(Boyhood)が見たい
上映場所限られてんな・・・見れる人羨ましい
https://www.youtube.com/watch?v=sM5RaDl2Z4g

62 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 17:39:02.86 ID:PUPqoTX/0.net
それ明日早めに起きられたら行くつもり

63 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 18:44:08.25 ID:0Gf7syTr0.net
おもしろそうだけどリア充すぎて爆発しそう

64 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 18:51:50.26 ID:RQAr+q9g0.net
ゴーンガール見てきたった

65 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/12(金) 18:54:58.71 ID:CcpOCOZH0.net
どやった

66 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 19:17:44.76 ID:RQAr+q9g0.net
原作読んでから行ったんだけど
原作は細部まで書き込んでてホラーっぽいシリアスな感じだったけど
映画の方は完全にコメディだった

67 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/12(金) 19:22:37.30 ID:CcpOCOZH0.net
マジか、コメディなのか

俺も予告で気になって原作読んだが
原作レイプなら残念だな

68 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 20:18:27.09 ID:RQAr+q9g0.net
いやかなり面白かったよ
ストーリーは原作に忠実でテイストが微妙に違うから
原作と映画どっちも面白い

69 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/12(金) 20:56:32.62 ID:CcpOCOZH0.net
おお、面白いのか

じゃあ見てくるかな

70 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 21:35:01.92 ID:zIcNpTOF0.net
原作者が脚本したんじゃなかったかな

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:04:59.24 ID:qmFtpHaBO.net
またインターステラー見に行こうかなあ

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:32:41.98 ID:iTl8nPvR0.net
http://i.imgur.com/FQzBJHU.jpg
http://i.imgur.com/Tr4AYNi.jpg

73 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/13(土) 20:19:25.64 ID:G/UY3fGh0.net
ゴーンガール見てきた
原作に忠実だったな

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:42:50.95 ID:mtOv5/lZ0.net
her/世界でひとつの彼女 みる
ゼログラ映画館で見とくべきだったなあ

75 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/13(土) 20:49:02.12 ID:G/UY3fGh0.net
ゼログラビティーはほんま良かったなぁ
音馬鹿でかかったけど

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:51:25.80 ID:XGyyl2HX0.net
放題が糞だわラストシーンでタイトルの意味を噛みしめるのに真逆の放題にしてどうする

77 :トロピカルぼっち ◆MUTUccNVcw :2014/12/13(土) 23:21:28.08 ID:yYHid1L10.net
ここまでまさかのアイカツなし

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:23:40.12 ID:iTl8nPvR0.net
甥と仮面ライダ見る

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:36:28.05 ID:mtOv5/lZ0.net
明日は画面に顔近づけて大音量でゼログラみるか

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:42:29.64 ID:mtOv5/lZ0.net
Amazonのストリーミングですまそうと思ってたけど
1500円もしたからブルーレイにした
届くの明日の夜だろうし、明日は他のを見るか

テイクディスワルツかマイレージマイライフにしよう
どっちも1度見たがまた見たい

81 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/14(日) 00:22:37.54 ID:JfOX3T5Q0.net
今年何度も映画館で映画観たけどThe secret life of Mittyが一番よかったなあ

82 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 00:34:08.42 ID:WfJPBznW0.net
>>62
boyhoodの感想聞かして〜

83 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 00:35:52.13 ID:xeyKeDGu0.net
>>76
ホントそうだよな

84 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 01:08:06.47 ID:6RJeiUul0.net
トランセンデンスみたがなんやこの期待外れ超駄作は!
ツッコミどころ多すぎるけどまず女の考えがコロコロ変わりすぎだろ

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:04:05.61 ID:Qodor18z0.net
ゼログラビティは字多丸の評論を聞いて、今更ながら劇場に行けばよかったかなと思ってる。

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:12:37.98 ID:fHiUFbrW0.net
あんなアトラクション的カス映画

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:29:38.57 ID:p6WziE220.net
LIFEは映像が綺麗だったから映画館で見るといいだろうな
内容はあんまり記憶に残ってないが

88 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/14(日) 10:30:19.16 ID:7PblsZ2Q0.net
音楽もよかったよね

ン〜ン〜ン〜ン〜ン〜♪

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:20:21.59 ID:6RJeiUul0.net
映画見る大学生ならプロジェクタ買うといいよ安いのなら10万で一式揃うし

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:24:20.83 ID:bJNQ2w2t0.net
おまえら劇場版アイカツ見ろ
楽曲の素晴らしさはもちろん、ストーリーも素晴らしくて涙無しには見れないぞ
とにかくクオリティがすごい

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:27:38.57 ID:5o/r55LT0.net
>>89
要らねーよバーカ

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:29:24.35 ID:xeyKeDGu0.net
>>90
恥ずかしいわw

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:39:29.42 ID:6RJeiUul0.net
ごめんなさい死にます

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:27:19.42 ID:bJNQ2w2t0.net
>>92
アイカツおじさんのためにレイトショーやってるとこあるよ!

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:27:03.28 ID:p6WziE220.net
>>89のせいでプロジェクタとスクリーンと遮光カーテン買うはめになった

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:51:18.81 ID:iy3qoz1k0.net
日本の狭い家じゃ向いてない

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:01:04.96 ID:6RJeiUul0.net
ううん、前の部屋は6畳だったけど80インチで映してた

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:25:59.06 ID:fQV1x72VO.net
TVCの700Rぽちった

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:54:19.72 ID:NE1pcQAo0.net
つまらないと思ったアカデミー賞作品
英国王のスピーチ
スラムドッグ$ミリオネア

舟を編む(日本アカデミー賞)
フラガール(日本アカデミー賞)

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:56:04.34 ID:fQV1x72VO.net
オーディオ関係にまったく明るくないんだが
映画鑑賞する上でオススメのヘッドホンある?
いま持ってるのはHD25だけど2時間つけてるのは辛い

総レス数 340
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200