2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢大学Part86

1 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 18:24:21.07 ID:OrnTTan+0.net
公式 http://www.kanazawa-u.ac.jp/
生協 http://www.kindai-coop.or.jp/
図書館 http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp/

金沢大学生の飯
http://www28.atwiki.jp/kanazawauniv/
金沢大学@シラバス議事録
http://www.geocities.jp/kindai_sybs/index.htm

sage進行厳守
次スレは>>980を踏んだものが立てること

前スレ

金沢大学Part78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1397128965/
金沢大学Part79
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1398382716/
金沢大学Part80
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1401172766/
金沢大学Part81
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1403881013/
金沢大学Part82
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1406582256/
金沢大学Part83
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1409295748/
金沢大学Part84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1411980666/
金沢大学Part85
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1414659695/

2 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 18:25:00.12 ID:OrnTTan+0.net
一か月ルールすっかり忘れてた
落ちてたので立てました

3 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 18:44:53.07 ID:Kr/vUarJ0.net


4 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 18:52:52.62 ID:4kU258hL0.net
おつー

5 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 20:01:57.66 ID:VSb/wa4i0.net
乙です

6 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 23:18:16.70 ID:icyanwSv0.net
乙おつ〜

7 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 09:10:42.30 ID:8oeuN6AS0.net
雨降りすぎ

8 : 【小吉】 :2014/12/01(月) 09:30:09.45 ID:VnP3IuDW0.net
さーておみくじの時期だ
これからは雨が多いな

9 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 09:34:12.20 ID:+voHpgy80.net
今月はおみくじ忘れなかった

10 : 【凶】 :2014/12/01(月) 16:48:56.73 ID:tSBGQ/Ks0.net
私が神だ

11 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 17:42:30.17 ID:vC4B0GUt0.net
金沢の天気はどうなるかな?

12 :学生さんは名前がない:2014/12/01(月) 18:59:55.15 ID:DSDEC1ml0.net
傘こわれた(';ω;`)

13 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 19:06:05.19 ID:au2Cxq7w0.net
おみくじ

14 :学生さんは名前がない:2014/12/01(月) 21:06:48.19 ID:8oeuN6AS0.net
隣の人がカンニングしてたらどうする?

15 : 【大凶】 :2014/12/01(月) 21:29:33.38 ID:Cns5maP80.net
おみくじ

16 :学生さんは名前がない:2014/12/01(月) 21:53:04.35 ID:fJv+KC220.net
人社棟への道立ち入り禁止のバリケードあったけど何かあったんか?

17 :学生さんは名前がない:2014/12/01(月) 23:30:57.25 ID:X/cYGAwo0.net
風すんげえ吹いてる

18 :学生さんは名前がない:2014/12/01(月) 23:36:51.28 ID:115A0UMG0.net
みんな単位吹き飛ばされないように気を付けろよ

19 :学生さんは名前がない:2014/12/01(月) 23:47:08.79 ID:qdQ0OpJ+0.net
丸々一週間太陽拝めないとか冗談じゃねえぞ

20 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 00:40:55.07 ID:1g95Lrqy0.net
よくある

21 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 01:36:22.38 ID:ZJbXWKSK0.net
サムイヨー

22 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 10:29:09.00 ID:JFs6qnOf0.net
風強すぎてババアが飛ばされてた

23 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 11:13:39.16 ID:AStrbhyw0.net
風ヤバい
バスで行くか

24 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 12:42:50.72 ID:fRTQCHji0.net
風強いからサボっちゃった

25 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 13:06:10.19 ID:ahYSErQY0.net
風強いのにJCのスカートがめくれないぞ!

26 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 18:56:26.67 ID:Mz6C1g5d0.net
スカートは、長すぎても短すぎてもめくれない
ってじっちゃんが言ってた

27 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 22:05:55.49 ID:oWto6SdL0.net
生脚さらけ出してる子寒くないんかね
いい目の保養にはなるけど

28 :学生さんは名前がない:2014/12/02(火) 22:38:27.24 ID:IafCmWIa0.net
この時期になると毎年思うが
この天気で角間坂の車道脇をまともに減速せず自転車で降りていく奴は死にたいんだろうか

29 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 02:01:40.67 ID:yNL1EWZM0.net
積雪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

30 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 02:02:20.76 ID:yNL1EWZM0.net
いや着雪だな積雪きてねーわ

31 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 02:50:17.74 ID:Qc1EqZa40.net
女は大変だな
中学や高校の1年だと、タイツ履いてると先輩から生意気だって言われるらしいから履けないんだってね
目の保養にはなるけど

32 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 06:34:46.65 ID:qKNzBUOw0.net
てっきり自分の可愛さアピールが先行してるのかと思ってたわ

33 :学生さんは名前がない:2014/12/03(水) 19:40:47.30 ID:0SCWVuZC0.net
どこの修羅の学校だよ

34 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 00:41:05.93 ID:ZPACjucO0.net
【石川】金大敷地にクズ大繁殖 除去追いつかず 食用、燃料に活用模索
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417520978/l50

35 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 13:22:57.36 ID:8JOqFEKH0.net
【社会】車前方に割り込み「けんかしたい、ぶっ殺すぞ」と因縁を付け、
車外に引きずり降ろして暴行、切り付け 連続通り魔、金沢で3件 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417663431/l50

36 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 17:18:42.35 ID:tzqVpe5k0.net
喧嘩がしたいなら道場とかトレーニングジムに行けばいいのに

37 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 20:08:08.95 ID:EbYwsYa00.net
そこだと負けるとわかってるからなんだろうな

38 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 21:19:41.90 ID:hXlm6o2m0.net
きっと因縁つけた相手に強者の波動を感じ取ったんだろ

39 :学生さんは名前がない:2014/12/04(木) 22:49:22.22 ID:l3QDBpyd0.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

40 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 08:48:26.90 ID:q+VkRJAH0.net
金沢のラスボスは雨でも雪でもなく風だと思う

41 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 16:08:34.77 ID:Ln/fQeXh0.net
昼寝した後、外見てたまげたわ
降り方が普通じゃない

42 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 16:15:55.95 ID:jCJcQQlE0.net
俺も今さっき昼寝から起きたらびっくりした
こりゃすげぇな

43 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 19:26:31.91 ID:c7D7TeYg0.net
4年目でも慣れないこの気候
こっちにずっと住んでる人はやっぱすげえわ

44 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 19:49:16.48 ID:hvrV0Cqi0.net
雪だるま作ろうぜ

45 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 20:34:16.94 ID:BdBD/dxU0.net
予報が雪だったのは知ってたけど、どうせみぞれかあられだろとタカをくくってたら
ガチの降雪で泣きを見た

46 :学生さんは名前がない:2014/12/05(金) 23:32:27.63 ID:bnGTfBMP0.net
>>43
20年住んでても馴れねーよ。
北海道とか東北とかこれに寒さも加わるんだろ?
金沢の雪はすぐ解けるけど凍結しちゃう北海道とか東北も信じられない。

47 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 01:10:44.21 ID:Hgmn0I8a0.net
というか杜の里あたりなんて金沢でも最も雪が積もる所じゃん。
海側の石川県庁付近とは雲泥の差だよ。

48 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 05:32:56.02 ID:RjsHOMG70.net
海側は、雪が海風でとけるか飛ばされるからな
もりの里はその名の通りもりだからしょうがない

49 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 14:38:32.14 ID:hWIyaMZr0.net
あああああ油断してたらワイパー逝った

50 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 15:12:08.79 ID:O8599fPC0.net
そうか雪のないとこはワイパー立てる文化ないのか
ぶっちゃけ立てなくても大丈夫だけど

51 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 15:43:06.66 ID:6HAYef/Z0.net
>>50
自分の駐車場のとこだと、よくフロントガラスに凍りつくんだよね
無理やり動かそうとして逝ったことがある
お湯かけるのも面倒だし立ててたほうが楽

52 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 15:56:53.46 ID:tFllLb/l0.net
しみっちゃんから

53 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 16:21:18.64 ID:6HAYef/Z0.net
アカンサスポータルの積雪計が29cmになっとるw

54 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 16:53:36.34 ID:RjsHOMG70.net
ワイパーたてといたら、雪の重みでワイパーが曲がったことがある
曲がったといっても、ちょっとだけだけどさ

55 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 17:33:58.14 ID:WHbIHeNW0.net
今年こそコタツだけで過ごす

56 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 19:01:21.74 ID:biP4fjpg0.net
なんなのこの雪


なんなのこの雪

57 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:41:38.87 ID:OLfOwi250.net
天気悪いからかな?
BSが映らない

58 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:47:24.38 ID:Fe9oczU+0.net
場所にもよるけどBSは悪天候ですぐイっちゃうからな
アニメ後進地域にとってBSは最後の希望なのに

59 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:52:36.67 ID:YjdlhzzC0.net
北陸以外の地方から来た1年生のリアクションが微笑ましい
2年以降は太平洋側出身者ですらため息をつくようになる

60 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:55:00.43 ID:OLfOwi250.net
BS映ったけど画像の乱れがすごいわ

61 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:57:00.13 ID:Q41q+U360.net
金大の積雪40cmまでいったな

62 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 23:57:32.01 ID:6HAYef/Z0.net
アカンサスポータルで積雪が40cmに増えてる
まだ増えるのかよ、、

63 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 00:16:33.46 ID:syEpHFKg0.net
やめてくれよ・・・

64 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 00:24:17.12 ID:vVjQyUxV0.net
金沢でこの量の雪は普通なんですか?

65 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 00:31:08.95 ID:clp+kn/40.net
最近にしては積もるの早いかな

66 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 05:23:15.32 ID:54v1wPDP0.net
土日だけっぽいよ

67 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 05:52:06.68 ID:espJa6rNO.net
>>64
12月末から1月、2月なら普通。
20〜30cm程度なら毎年3回くらいある。
40〜50cmくらいになるとさすがに普通ではない。

ただ海側の県庁付近と違って杜の里は1.5倍は積もるし、角間は2倍以上。
金大のある場所も相当悪い。

68 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 05:57:11.46 ID:espJa6rNO.net
杜の里〜角間は覚悟必要。
4年間で1〜3回は50cm越えを経験することになると思う。
1メートル近い積雪もありえるかも。

金沢中心部より3割増しだし、公式統計(県庁付近)の5割増し。

69 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 16:55:23.77 ID:54v1wPDP0.net
毎年角間坂の日陰のとこが凍ってて危ないな

70 :学生さんは名前がない:2014/12/07(日) 23:49:26.08 ID:GjH5c6le0.net
毎年あの長い階段で転けるのは俺だけじゃないはず
上から落ちて死ぬかとおもた

71 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 06:24:04.18 ID:qKbOKOA70.net
まーた週末雪かよ

72 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 06:29:36.38 ID:Ts76XYJN0.net
平日に大雪じゃないだけマシよ
朝起きて車の除雪から始めるのはな…

73 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 20:51:36.81 ID:8PV5l9z+0.net
学食混み過ぎだろ
どんだけ並んでんねん大して美味くもないのに

74 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 20:55:04.08 ID:kHU5ybeS0.net
でも並ぶんだろ?まわりも同じ。

75 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 21:03:18.60 ID:Z5IRj5py0.net
なんであんなに美味しくないんだろ

76 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 23:02:12.64 ID:EZ6+HwCP0.net
1000人規模を処理できる食事のクオリティなんてあんなもんだろ

77 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 23:38:13.96 ID:xPHfibqU0.net
他の大学で生協の運営に携わってる知人が、金大は学生多い割にあの立地だから大して努力しなくてもぼろ儲けだって言ってた

78 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 00:00:08.67 ID:Ts76XYJN0.net
まわりに何もないからなー
他大学だと外出たらうまいもの食べれるんだろうけど
城内のときはけっこう大変だった のかね

79 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 05:09:42.09 ID:NZ5MPxp80.net
学生寮を閉鎖するなら
同じ敷地の弥生小と泉中学潰して一部キャンパス移転したらいいのに
大都市の私大は都市部回帰の流れなのに山奥の大学なんて不人気もいいところ

80 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 05:44:58.28 ID:AbMcPNsp0.net
横に広くとるんじゃなく、縦に高くしたらいいんじゃないかな
金沢はある程度までしか高くできないみたいだけど

81 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 12:14:37.42 ID:KZH0mw+F0.net
学食のカレーなんでまだ辛いの?
前甘くするって話聞いたけどあれで甘くしてあるの?

82 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 16:49:46.77 ID:96wcQcBZ0.net
立地の悪さなら日本一だからな
刑務所と場所入れ替えればいいのに

83 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 17:16:34.48 ID:VXjzTU200.net


84 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 19:21:39.44 ID:AbMcPNsp0.net
刑務所のほうが立地がいい

85 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 21:47:28.59 ID:YgrnEKAg0.net
小立野に工学部が隔離されてた状況を考えると理工学域の俺にとっては今も昔も五十歩百歩ですわ

86 :学生さんは名前がない:2014/12/09(火) 23:45:52.24 ID:VITLQ+0Q0.net
立地の悪さで言うと北陸先端大の方が余裕で上

87 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 00:05:32.31 ID:Nl4bd+pi0.net
金大は山さえ下れば何でもあるもんな
先端科技大は真の僻地だわ

88 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 01:48:19.77 ID:KPwKjUvGO.net
あんだけ大規模に開発しちゃった以上は後戻りできないよ。
少なくともあと20年は山から下りられません。

金沢城から出る時に激しい議論と賛否が分かれ揉めに揉めた上で移転がなされたわけで。
法科大学院ができる時も金沢城にという意見出たが森義郎が本末転倒だと言って一蹴した。

89 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 01:53:11.48 ID:KPwKjUvGO.net
鈴見〜杜の里〜大桑あたりは何もなかったのに
国も県も市も高速道路並の幹線道路まで開通させて大金投じて大開発したんだよ。
首都圏でいうところの筑波みたいもんだからな。

90 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 05:41:14.56 ID:b/IrTaA00.net
せめて海側にあればよかったのにな

91 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 07:03:17.92 ID:Ys9r5ZVVq
>>90
津波「う〜っす」

92 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 08:04:15.69 ID:lg17jw+v0.net
そりゃ森元の山無理矢理買わせて作ったんだからな

93 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 12:25:18.72 ID:cR/hmypo0.net
勉強するところと住むところと遊ぶところが完全に分離されててワイはすきやで

94 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 12:58:07.76 ID:995B3eGew
【前回までのあらすじ】
4名の参加者を迎えて美味しいお茶を飲みながら議論!
やりたいことはあるけれど、できない自分に落ち込んでしまう。
IPPOを踏み出すには「勇気」が必要。どうすれば「勇気」は生まれるのか?
そして参加者のいない「IPPOプロジェクト」はどうなる?

次回、参加者0!デュエルスタンバイ!

95 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 13:38:15.82 ID:wJOzfSWy4
>>94
なんかメールきてたな
誰か参加してやれよ

96 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 17:11:39.47 ID:/opOG/pn0.net
勉強するところ←徒歩40分→住むところ←徒歩40分→遊ぶところ

97 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 17:11:42.16 ID:u13HTLdd0.net
賛成派はよく行方不明にならなかったな
昔の都会なら一族が変死体で見つかるレベルなのに

98 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 21:39:00.24 ID:UCJpbk7N0.net
原付通学が出来なくなって金がどんどん無くなっていく

99 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 22:32:11.67 ID:M6VEIEmR0.net
知り合いの車に乗せてもらおう

100 :学生さんは名前がない:2014/12/10(水) 22:33:50.57 ID:CkOTfmFh0.net
遊ぶところが分離されてるのは一向に構わないけど住むところと勉強するところを分離するのは止めていただきたい

101 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 05:41:14.99 ID:6Lgfqv3o0.net
車のあるなしは全然違う
奴隷と貴族並みの差がある

102 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 12:07:30.58 ID:pTTi7V1n0.net
三元豚とコロッケ丼がうまい(ステマ

103 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 15:47:09.90 ID:F8QmylQ50.net
ヒノノニ豚

104 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 16:50:13.22 ID:OV/cQg7W0.net
まあ、美味い酒でも飲んで元気出せよ

105 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 23:20:43.84 ID:lgnq4JdP0.net
お前らのお勧めの酒教えろください
日本酒だと俺が喜びます

106 :学生さんは名前がない:2014/12/11(木) 23:49:54.15 ID:sevw8Qtr0.net
農合

107 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 01:28:41.71 ID:LoMd7QL3o
電気電子と情報システムって具体的に何が違うんですか?
やる授業の名前は同じっぽいんだけど。

聞いた話じゃ電気電子は情報システムより留年率が高いらしいけど。

108 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 01:29:43.03 ID:LoMd7QL3o
上げちゃいましたすいません。

109 :学生さんは名前がない:2014/12/12(金) 18:48:21.63 ID:8g5njmnl0.net
草原

110 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 00:10:51.19 ID:JDFD6aqC0.net
YOUJO

111 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 00:48:49.40 ID:Ct+HK/y90.net
いいちこ

112 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 00:53:53.30 ID:flvOpdLU0.net
さっき一瞬停電したわ

113 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 01:37:31.57 ID:JDFD6aqC0.net
若松だけど瞬電あったな
パソコンは落ちなかったけど
UPS買おうかな、、でも高いんだよなあ

114 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 01:41:43.42 ID:GWkl9nlE0.net
石川って雷多い割に野菜の生産量はそんな多いわけでもないんだな

115 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:22:29.09 ID:JDFD6aqC0.net
雷多いと野菜が生産量が上がるの?

116 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 04:09:51.85 ID:GWkl9nlE0.net
燕が低く飛んだら雨が降る、みたいなのと同じ感じで雷が多い年は豊作っていう農家の経験則があってな
雷で上空の窒素が分解されて雨と一緒に降ってきて硝安とか硫安とかの肥料と同じ効果を発揮してるんじゃないかという説がある
もしかしたら加賀百万石の頃はこういう影響があったのかもしれんね

117 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 05:22:49.15 ID://BSljRDO.net
加賀百万石の頃も現在の富山県の方が石高多かった。

118 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 10:34:56.10 ID:CYtFgo4q0.net
外やばすぎ
家が揺れるんだけど

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:30:18.26 ID:JDFD6aqC0.net
>>116
thx

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:18:22.56 ID:ikYatKsi0.net
サイレンめっちゃ鳴ってる@旭町
雷でも落ちたんか?

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:28:30.52 ID:GWkl9nlE0.net
なんば亭の近くに消防車止まって人だかりできてたな

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:13:45.48 ID:X82sQBK50.net
17:43 旭町2丁目 地内で調査が必要な事案が発生し18:37に終了しました。

調査が必要な事案ってなんだろ

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:33:38.06 ID:flvOpdLU0.net
なにそれどこソース

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:54:32.20 ID:wmOQCeJt0.net
そういやさっきすごい雷あったもんな

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:54:59.66 ID:X82sQBK50.net
金沢市消防局。

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:55:16.44 ID:Ct+HK/y90.net
雷が落ちて配電盤焦げたとかじゃないかな

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:09:14.98 ID:YLSfXDM90.net
(´・ω・`)閉店間際のスーパーで半額いなりと半額焼き鳥げとー。金麦と頂く

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:09:58.03 ID:YLSfXDM90.net
誤爆

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:38:30.86 ID:flvOpdLU0.net
アルビスの聖戦士か

130 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 01:51:41.68 ID:vuZVvwo+0.net
未だに半額タイムがわからん
アルビスもイオンも9時ごろ?

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:03:34.23 ID:ByNfzPIf0.net
>>130
アルビスは早いと8時〜8時半くらいからシール貼り出すけど遅いと9時すぎから貼り始める
2割引きシールは7時前後に貼られてる

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:50:07.68 ID:x+V3IEWY0.net
今年金沢本気すぎだろ…
1月が怖くなってきたわ

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:15:13.97 ID:vuZVvwo+0.net
>>131
おお、ありがと。助かる。

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:11:00.36 ID:1ev0xA370.net
半額当てにすると売り切れてたり欲しいものが無いときあるから20%offで買っちゃうわ

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:34:25.77 ID:kiRhtnMu0.net
こりゃまた雪すごいな
こうして買い物が後回しになって冷蔵庫の中身が枯渇していく

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:47.00 ID:Orox8lj80.net
去年全然降らなかったから、今頃2年生は震えてそうだな

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:52:59.26 ID:ByNfzPIf0.net
どうせ雨で溶けてからの凍結コンボ

138 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 21:06:45.22 ID:3cPTPX6g0.net
2年だけど石川なめてたわ…

139 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 21:51:24.67 ID:vuZVvwo+0.net
現在、金大の積雪24cm

140 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 22:51:08.63 ID:C+U/WkN50.net
金沢駅あたりは10cmもないな。

141 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 01:58:55.29 ID:OfTTlV+h0.net
過酷な環境でも留年が少ないのはマジで凄いと思う
都会の大学の奴と場所交換したらほとんど不登校で留年するだろ

142 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 06:11:15.08 ID:OwyILo5hO.net
お前ら毎日あんな雪山よく登山できるな。
猛吹雪の日とか方角間違えたら遭難するだろ。
糞暑い夏も登山、秋は熊と遭遇する危険あるし。

俺は金大落ちて成蹊大で良かったよ。
東京でもNO.1の人気の街吉祥寺で華やかなシティライフだぜ。
毎日吉祥寺のお洒落な店で合コンしまくり、井の頭公園でデートしまくりだよ。

君らはこれからも登山頑張ってね。

143 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 08:05:41.50 ID:1iYwWFrv0.net
なぜこのスレを覗いているのか

144 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 08:28:19.70 ID:wMv0JMeEx
冷静な突っ込みいただきました

145 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 08:33:41.95 ID:0kbPKHf00.net
留年したらもう一年過酷な環境を味わうことになるからな
そりゃ必死で通学よ

な…成蹊大で、よ…吉祥寺ライフもいいだろうけど、俺は都会の人混みで酔うから遠慮するわ

146 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 09:49:43.77 ID:1YV0SGW20.net
内定先に成蹊大いたな

147 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 09:56:18.69 ID:qOLJv/VU0.net
このスレ覗いてる時点でコンプレックスが丸出しなんですが

148 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 11:12:12.46 ID:tb9KZ0fS0.net
なにこれコピペ?

149 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 19:12:37.55 ID:vP62Ff5l0.net
コンプレックスと言えばこの間会った信州大の学生が名古屋大を劣化東大生とかさんざんに扱き下ろしてて笑ってしまった
地理的にいろいろ比べられちゃうのかね

150 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 19:38:51.61 ID:b2Pk8xg+0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

151 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 19:53:41.50 ID:OwyILo5hO.net
>>150
お前が一番コンプレックス強そうだな。
そんなんじゃ社会出たら通用せんぞ。
学歴だけじゃないからな。
会社入ってから、「こんなはずじゃない。俺本当は凄いんだ!」ってならないようにな。
がり勉の学歴バカにこういうの多いからな。

ところで東工大って武蔵小山だっけ?
お前にはあの腐った商店街がお似合いだよ。
俺は吉祥寺でリア充なシティライフ送ってるけどな。

152 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 20:39:26.78 ID:VHv5hONq0.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

153 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 21:24:49.95 ID:sVlpnuSP0.net
ここじゃなければ1年ROMれとか言われてるだろう反応

154 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 21:54:55.30 ID:9NRhyaZe0.net
幼お飲

155 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 21:58:37.81 ID:b2Pk8xg+0.net
力抜けよ

156 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 22:13:10.94 ID:vP62Ff5l0.net
ID辿れよ、どうみても釣りだろ……

157 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 22:53:10.58 ID:OfTTlV+h0.net
コンプ持ちはGPA4.0の優等生なんだよ
留年しそうな奴がもっと上の大学行けたわけがない

158 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 23:14:36.27 ID:jEajE+yb0.net
こいつどっから湧いたの?

159 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 23:25:36.17 ID:EgaEyQJa0.net
ageてる時点でお察し

160 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 23:35:35.25 ID:dKsJrnhC0.net
寒い…
道が凍結してるぞ

161 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 01:21:44.00 ID:R3MM3ZSx0.net
凍結は去年が最悪だったから今年はまだ全然たいしたことないように思える

162 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 14:45:31.49 ID:Nen3tZny0.net
外出を避けることを推奨するなら学校も休みにしてもらいたい

163 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 16:34:08.73 ID:Z1T1jnIZ0.net
あと1週間の辛抱だ
引きこもり生活が待ち遠しい

164 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 17:52:07.86 ID:R3MM3ZSx0.net
今年の冬休みは最終日が日曜日とかいう最悪のパターンなのが惜しい
そしてなんで冬休み明け初日から試験やねん

165 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 20:26:43.34 ID:67lJLTof0.net
正月はだらだらできていいよなー

166 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 21:17:48.85 ID:VvUDtfPI0.net
バイト頑張ってでかい冷蔵庫買うんだ!

167 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 22:23:02.69 ID:szjZLFfl0.net
明日天気ヤバすぎ
台風かよ

168 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 22:54:38.00 ID:bJjgexT60.net
風速20m/s近いとか割と笑えない

169 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 23:10:53.51 ID:qFSd5Wpe0.net
北陸線も朝から全部運休になってるな

170 :学生さんは名前がない:2014/12/17(水) 01:35:33.24 ID:jQSXL+x10.net
電車止まると困るんだが

171 :学生さんは名前がない:2014/12/17(水) 01:36:35.62 ID:5zGM9p4g0.net
電車止まったら休講あるんじゃね?
少なくとも電車ないと通学無理な人は考慮されると思うが

172 :学生さんは名前がない:2014/12/17(水) 06:17:44.29 ID:DbztnYj30.net
9時までは北陸本線運休か……

173 :学生さんは名前がない:2014/12/17(水) 19:14:58.69 ID:0uhiORD80.net
心配しなくてもお前らは毎日自主休講だろ

174 :学生さんは名前がない:2014/12/17(水) 21:06:33.14 ID:5zGM9p4g0.net
帰り歩いて後悔した
頭痛くなった

175 :学生さんは名前がない:2014/12/17(水) 21:15:56.62 ID:OjV5JoxWO.net
最強寒波いうわりに雪積もらんかったな。
暴風だけやん。

176 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 02:28:06.30 ID:df0+Yjg30.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/akechikaito/20141217-00041567/

177 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 07:02:15.83 ID:MzAp+mqV0.net
風がつよくて雪は飛ばされたんだな

178 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 10:16:03.02 ID:OrF29S1r0.net
タイヤが滑ってしばらく駐車場から出れなかったわ
スタッドレス対したことねぇな

179 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 11:06:06.62 ID:Hz9sWBxo0.net
今日バス進むの糞遅くて遅刻したわ
15分も到着予定時間から遅れるとか詐欺じゃん運賃安くしろよ

180 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 11:07:06.84 ID:LjH9gsU10.net
じゃあ乗るなよ

181 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 11:41:55.59 ID:D4kj7Iyu0.net
スタッドレスなんて大して信用ならんぞ
CMは過大すぎだ

182 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 16:58:13.62 ID:Tay/9ljG0.net
冬にバス乗る時は通常時の45分前に出かけてるわ

183 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 17:14:11.17 ID:TFUBFJo00.net
まめばすが田上方面しか通らないのは納得いかない
乗らないから家賃安くしろや

184 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 20:46:51.36 ID:x+FkwhBC0.net
10分遅れで到着したら御の字っていうね
北鉄のクソさは擁護のしようが無いわ

185 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 23:39:10.86 ID:w06mq1a50.net
高校の時1時間20分遅れてきたことあったわ

186 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 23:44:34.80 ID:lkNvXO3n0.net
TBS NEWS23 って、Y嶋、U出とかを称えていた筑紫哲也がやっていた番組だよな。
こんどはO川だしてきたんだ。左翼メディアなのはかわりばえしないな。
さすが革○の拠点
http://saisyu-vipper.doorblog.jp/archives/38411005.html

187 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 09:14:32.41 ID:Bu+CezW80.net
今日、JRが野々市駅で90mオーバーランしたらしいな
しかもそのまま野々市駅通過

188 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 12:36:21.77 ID:ddY1nLzd0.net
金大生の皆さん、今日は授業に間に合いそうですか?^^

ぶちのめすぞこいつ

189 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 18:31:04.97 ID:a6iNKWrG0.net
最近それ言ってる人変わったよな
前の声が好きだったわけじゃないが今の声はなんか機械的で気味悪いから止めてほしい

190 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 19:26:44.55 ID:ogCMSwNu0.net
車内広告の音声もそうだけど、バス自体最近新しくなってないか?
すぐに消えたけど一時期新品ぽい匂いがした気がする

191 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 21:14:18.46 ID:ce+j+Sbhd
どうでもいいんだよなぁ…

192 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 21:18:57.46 ID:uOv8wKX70.net
【悲報】バスでうんこ漏らした

193 :学生さんは名前がない:2014/12/19(金) 21:54:06.80 ID:8sF2GU3T0.net
バスは新しくなってるよ
毎年この時期に新車が導入されるみたい
こないだふそうの新型エアロミディが走ってた

194 :学生さんは名前がない:2014/12/20(土) 12:20:14.08 ID:48u3Pwtt0.net
23、24、25日猛吹雪になりますように

195 :学生さんは名前がない:2014/12/20(土) 13:13:31.25 ID:ULu0W7U00.net
金沢の街中でイヤホン沢山置いてある店ないか
楽器屋でも何でも良いんだが

フォーラスの島村楽器とTOWER RECORDSはダメだった

Victorのhp-fxh30が欲しい

196 :学生さんは名前がない:2014/12/20(土) 13:25:38.76 ID:e0fgma8u0.net
>>195
amazonや楽天でええやん

197 :学生さんは名前がない:2014/12/20(土) 23:24:17.46 ID:BlHziJ330.net
日本酒買ったのに口に合わなくて困ってる
居酒屋で飲んだときは美味かったのになー
料理にでも使うか

198 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 01:48:04.34 ID:NMm0mjxg0.net
同じやつ買ったか?
銘柄によって味は様々らしいからな
という俺は日本酒苦手

199 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 04:48:53.50 ID:FyOnY12f0.net
原酒うまかったなー
福光屋に行けば買えるの?

200 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 06:07:15.48 ID:c05RXuZJO.net
>>195
ヤマダ電機行けよ

201 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 08:16:29.05 ID:ROyxp6ox0.net
飲み放題で出てくるような日本酒は大体薄味というかあんまり酒っぽさがないのが多い
くどけりゃ良いってもんでもないから、その時に飲んだのが薄めで気に入ってたなら紙パックの日本酒から買うと良いよ
ちなみに学生が買えるような石川の地酒は辛めのが多い

202 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 21:28:52.40 ID:ZXFmcP5T0.net
ふーん

203 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 22:02:43.10 ID:B6Y+YtJNg
この時期走ってる原付きからは30mは離れろ。

204 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 23:54:29.94 ID:CUZHQs920.net
梅酒最強伝説
cmでやってる鏡月も気になるけどどーなの?

205 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 01:10:16.85 ID:Dmo4LTMG0.net
ふんわり鏡月はまだましだけど、普通の鏡月は消毒液みたい

206 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 01:58:20.73 ID:ZlI89hWr0.net
ロード・オブ・ザ・リングやっぱおもろいわ
無料だしみんな見ようぜ

207 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 18:51:17.21 ID:tb8iO3Dm0.net
うるせぇ!
冬休みだぞ!

208 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 19:21:35.56 ID:gLJirFnH0.net
一人酒じゃああああ

209 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 23:11:26.99 ID:Bjb92vQgD
今日だけで3人とエッチした。
お前らは?

210 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 15:19:30.46 ID:Fc8+qUi40.net
金澤銀月旅団っていうの見てて痛い
なんなんあれw

211 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 17:00:12.32 ID:2qylZVie0.net
或の二番煎じだろ
或以降イカれ芸増えたけどどいつもこいつも或の二番煎じ

或はもうここでコテやるつもりないのかな
Twitterに完全移行か

212 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 17:57:22.10 ID:25RLmVhr0.net
杜の里の飲み屋いく?

213 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 20:38:13.87 ID:ov1tzTBD0.net
自治会に文句というかヤジというか、そんなことを言った動画があったな
にしても1年はまた自治会を70%近くで 信任したらしいな
一回不信任ならんかね

214 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 23:21:45.61 ID:vwQwl59v0.net
身の回りのひとらはみんな不信任だったんだけどねぇ
わりと本気で理解できない信任率

215 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 23:46:46.32 ID:SV1FGaz40.net
そもそも投票自体どこでやったのか知らんわ

216 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 23:48:23.78 ID:GYd1Nq6P0.net
対立候補出てきたらどうなるか分からんな
ただ自治会費払った時の領収書無いと立候補できないみたいな仕様だしきついか

217 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 01:35:49.66 ID:eoL7gamE0.net
まず選管が自治会メンツっぽいな
ってことは裏でなにやってるかわからん…?

218 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 08:42:41.72 ID:SPnqRJWa0.net
なんでもいいから1000円返せよ

219 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 15:45:43.65 ID:OBamJS1I0.net
失敗した失敗死した失敗した失敗しs田失敗した失敗しs田p失敗しs田失敗した失敗し達しstっπ↓

220 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 18:06:12.04 ID:eoL7gamE0.net
>>218
自治会室言って、返して欲しい理由言えば返ってくるらしいぞ

221 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 12:50:38.84 ID:x31zZBf80.net
そして行方不明になった

222 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 18:12:03.99 ID:Zt+ekQCU0.net
謎の死をとげるのか

223 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:38:10.14 ID:k3NWQUKm0
永田伸吾 金沢大学大学院人間社会環境研究科客員研究員
永田伸吾さんという人…ハッキリ言ってしまいましょうか。永田さんという人は、単純化された議論もできないように見受けられます。
内容以前の問題として読点が不必要に多いうえ、構文がゴチャゴチャしていて読みづらいというのが第一印象ですが内容もツッコミどころ満載です。
永田さんはそもそも、われわれが何を話しているのか理解できなかったようです。
「違和感を覚えた」と書いていますが、これはご自分の読解力不足にたいする違和感(より正確には劣等感)をわれわれの議論にたいする反感へと、すり替えて投影したものでしょう。
永田さんの文章能力の粗雑さが浮き彫りになっています。

224 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:38:40.26 ID:k3NWQUKm0
中野剛志さんとの対談「日米関係のコモン・センス」にたいする永田伸吾さんという人の批判を取り上げているのですが、昨日取り上げた箇所の次には、もっと傑作なくだりがある。
言っては何ですが、永田さん自身、四種類目以後の対米認識を思いつかないんじゃありませんかね?ただそれだと、われわれの対談を批判できなくなるので、とりあえずこう書いた。
まあ、そんなところでしょう。自分の言っていることに責任を取りたくない、ないし責任が取れないとき、インテリはこういう腰の引けた言葉づかいをするのです。
永田さんの文章など、たいして長くもないのに何が言いたいのか分かりません。「オレはこの対談が嫌いだ!」という感情だけは伝わってきますが、これは「論」のうちには入らないでしょう。
永田さんに正常な日本語の感覚があると仮定した場合、彼は本当のところ、われわれの対談が過度に単純化されたものだと思っていないことになる。
逆に永田さんが、われわれの対談について過度に単純化されていると本気で思っている場合、彼に正常な日本語の感覚はないと指摘せざるをえません。
どの箇所でも、永田伸吾は自分の書いていることの意味を認識しておらず、どうでもいいと考えていることがにじみ出ている。上っ調子の文章はすぐに主題から逸れる。
そうやって思考の欠如を隠蔽し、究極的には話題を永田伸吾自身に向け、中野剛志や佐藤健志は大したことはないが、永田伸吾だけは賛美に値すると言いたがっているのだ。

225 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:39:02.69 ID:k3NWQUKm0
永田伸吾さんの思考能力、文章能力、および正常な日本語の感覚のすべてについて率直な疑問を呈したわけですが。
永田さんが人生に敗れているのか、はたまた女の腐ったような男なのかについては、面識がないこともあり、判断いたしかねます。
名前が「伸吾」なのでとりあえず男であるとは思いますけど。ただし永田さん、何やら再反論のごときものを試みてはいました。失礼ながら、前回よりさらに論旨不明。
自尊心を傷つけられてヒステリックになりつつも学者らしい冷静さを取りつくろった(つもりの)文章にはある種、心打たれるものを感じなくもないのですが、これは別の話でしょう。
もっとも、やらないほうが傷が(まだしも)浅くてすむにもかかわらずこういうことを、ついついやってしまうというかやらずにいられなくなるところに永田伸吾さんの人柄が垣間見えるとは言えます。
「人生に敗れた女」のごとく振る舞うヤツはじつは男のほうにずっと沢山いる。
http://kenjisato1966.com/%E5%8D%98%E7%B4%94%E5%8C%96%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%AB%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89/
http://kenjisato1966.com/%E5%8D%98%E7%B4%94%E5%8C%96%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%AB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89/
http://kenjisato1966.com/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AB%E6%95%97%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A5%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93/

226 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:54:05.01 ID:JVklesx60.net
年末年始は10年に一度の大雪になるかも?
http://www.sankei.com/affairs/news/141225/afr1412250023-n1.html

227 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:32:01.41 ID:AvOq8MGS0.net
上等

228 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 16:57:25.19 ID:1isQ23+V0.net
あげ

229 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 20:32:51.73 ID:2TxEUmJq0.net
もんげー

230 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:00:58.87 ID:r/l+9Wpr0.net
お前らのサークルって
1,クリスマスだから皆でパーティーしよう
2,クリスマスだからあえてサークルの行事をしない
のどっちのタイプ?

231 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:17:36.19 ID:EueqjwYm0.net
2だな
ちなみに俺はバイト&ぼっちだった

232 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:36:56.03 ID:rd2unp1X0.net
もっと或さんの話をしろや腐れオタク共

233 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 23:18:39.13 ID:28/xgd7y0.net
或ってまだ学生だったんだ

234 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 23:24:24.08 ID:SiEKYI/X0.net
俺んとこは1だな
パーティーっつっても適当に暇な奴だけ集まって鍋と宅飲みするくらいだけど

235 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 23:29:57.12 ID:XQWq8OC40.net
>>233
今M1ですよ多分

236 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 14:00:24.88 ID:Z+L8DQM/0.net
ブラックジャックによろしく面白いな
単行本欲しくなった

237 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 21:13:13.12 ID:ex12hq2K2
サークルのポスター貼る時って絶対許可取らないとダメなの?
誰か許可なしで貼ってるの知らない?

238 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 11:36:38.55 ID:g7aaBoM20.net
vドラッグ安いな
なんで教えてくれなかったの

239 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 20:38:41.87 ID:q1b/lxW30.net
食品・消耗品はvドラとアルビス併用でだいたい安く揃う

240 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 23:14:16.27 ID:3FjLfAjt0.net
あるっあるっ

241 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 01:11:07.15 ID:WduDDEe10.net
或信者が続々と……今までこんなことはなかった

242 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 01:17:44.12 ID:Ne2wqLxU0.net
12 学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2012/11/04 16:50:49 ID:U1yGGIbU0
昔金大スレで
「夜くらいは外食して美味いもの食べたいから月の食費は最低〜万かかる」
とか言ってた奴に対して或が
「月〜万じゃ蕎麦も食えない」
みたいな切り返しをして、最初の発言者を皆で叩く流れになったことがあったけど
あの華麗な返しを見てからすっかり或のファンだわ

相当頭の回転早いよな
影響力もかなりデカい

243 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 02:28:39.79 ID:x4SpoIG/0.net
もうTwitterから帰ってこんのかな

244 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 03:02:28.61 ID:+1hjqk2u0.net
〜万てww

245 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 01:08:50.00 ID:GFl/AIwq0.net
もう今年も終わりか…

246 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 01:09:39.18 ID:8Cvumwdd0.net
292 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 22:07:18.43 ID:jLhLoF+O0 [3/4]
この板の住人オナホもってるやつ少ないのか?皮オナはよくないぞ

295 名前:或 ◆JmMUblnAP. [sage] 投稿日:2011/06/07(火) 22:25:25.33 ID:yN7WbPQ20 [2/4]
初心者向けと言われるモォ〜娘しか持ってない

301 名前:或 ◆JmMUblnAP. [sage] 投稿日:2011/06/07(火) 23:04:19.01 ID:yN7WbPQ20 [4/4]
螺旋だったりうねってたりするのが一般的なのか
モォ〜娘ちゃんは緩やかにカーブしてるだけだわ

900 名前:或 ◆JmMUblnAP. [sage] 投稿日:2011/06/23(木) 01:40:27.53 ID:3XJIuVjs0
ナオンの皆さんが薄着してるだけで僕の藪からスティックがエンハンスメントてイグザゥスティング!!!!!

247 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 01:25:05.00 ID:B10B3Yma0.net
或ってかなり早い段階で本物と偽物入り乱れてたよな
トリも途中で変わってるし何が何なのかよく分からん

248 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 00:34:13.68 ID:rzKomotd0.net
金大はしがない駅弁大学だけど或さんだけは別格だね
多分イケメンなんだろうなぁ・・・羨ましいね

249 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 00:45:42.81 ID:xKIfZNA10.net
或スレにするのやめろ

250 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 03:23:27.77 ID:+a3GLAKvY
或 is GOD  (真理)

251 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 08:58:04.63 ID:PmzZwZ3/0.net
自作自演うざい
口調でばればれなんだよ

252 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 09:54:20.07 ID:bgchUS4U0.net
実家暇過ぎるわ
大学行ってた方がまし

253 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 10:53:32.36 ID:4j8zHMe60.net
寝てろ

254 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 13:45:03.09 ID:FgpUvEfF0.net
休み短すぎるから帰省してないわ
実家からおせち届いて一人正月

255 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 17:53:08.82 ID:+T3K0pnR0.net
研究室で迎える正月…
卒研終わる気がしない
もう表紙だけ提出したいわよ

256 :【大吉】:2015/01/01(木) 12:32:31.91 ID:xcQ9vmux2
あけましておめでとう
今年最初のおみくじだ!

257 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 12:27:58.16 ID:IGDHtGh1e
永田伸吾って人はもうすでにダンス佐藤に論破されてるらしいな

258 :学生さんは名前がない:2015/01/07(水) 00:10:24.57 ID:Avb8KyZcd
卒研大変そうだなぁ
数学科の人は卒研ないんだっけ?
だとしたらうらやましいなー

総レス数 258
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200