2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女養ってる男の人生って奴隷みたいでかわいそう。

1 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 01:43:18.22 ID:4TbT3rMQ0.net
働かないクズ女を養うとか有り得ない。俺は絶対そんな悲惨な人生を過ごしたくない。

朝から晩までせこせこと奴隷のように金稼いで
稼いだ金を、ここにいるような家でネットやって雑談や説教して遊んでるクソ製造機の穀潰しにとられる毎日とか。
しかも平均小遣い3万とか(苦笑)1日1000円しか自由がないとかかわいそう過ぎでしょ(笑)
しかもそれを死ぬまで(笑)

よくそんな悲惨な人生を過ごせるね。
なんでそんなに人生の無駄遣いしてるの?何と戦って何と勝負してるの?
いくら女に金を払っても、お前の財産が穀潰し女のクソに変わるだけで、幸せも得られなければ天国にもいけないのにね。

てか俺男だし、俺はそんな事死んでもやりたくないし、
男はそんな生き方して当たり前みたいな変な風潮作らないでほしい。
正直迷惑だからやめてほしい。

2 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 02:04:47.01 ID:W/2qqst70.net
たまにはマジレスしたいので
大部分は同意するけど結局それだと子供を作れないんだよなあ
今は独身で良くても年取ったらやっぱり子供を作って育てたいと思うようになるんじゃないかと不安
ついでに今の日本で収入があるのに子供育てないのは犯罪に近いような気がする

3 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 02:04:54.54 ID:GvqCFjRJ0.net
一緒になれば男の人生は女が握りそう。
男は仕事以外のこと考える余裕なくなるから主導権確保するのは簡単だ。
俺も専業主夫になって適当にご飯作ってゲームしてテレビ見てゴロゴロしたい。

4 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 02:09:08.19 ID:iQ7yoFal0.net
嫁が好きすぎるから別に苦労は厭わないわ
まぁこの先十年二十年後はどうなるか分からないが…

5 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 02:20:05.48 ID:JPIl4fMj0.net
まあクソ女としか関われない>>1みたいな男の人ってかわいそう

6 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:26:37.87 ID:Ejga7sDt0.net
結婚関係なしに大半の人間は社畜奴隷なんだよな

7 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:28:21.99 ID:4TbT3rMQ0.net
>>2
え?なんで作れないんだ?
残念ながら女を養わなきゃ子供を作ってはならないなんていうルールはないぞ?

女の胸には自販機みたいにコインや札束投入口があって
そこに金をいれないと子供ができないとでも思ってるのか?
お前なんか宗教やりすぎじゃない?大丈夫か?

8 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:29:59.08 ID:4TbT3rMQ0.net
>>3
なんか不思議だよね。
なんでこんなに主導権握られてパシリにされちゃってんの?って思う。

9 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:33:00.59 ID:4TbT3rMQ0.net
>>2
>ついでに今の日本で収入があるのに子供育てないのは犯罪に近いような気がする


なんで??
なんかお前色々ヤバくない?
どうしたんだ?女に金を払わないと子供を作ってはならないかのように言ったり
金があって子供を育てないのは犯罪かのように言ってるが
大丈夫かお前?なんかの教典読んで洗脳されてるバカみたいだぞ?

10 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:36:35.54 ID:W/2qqst70.net
>>7
僕は君に喧嘩売りたいわけじゃないよ
結婚に関しては君と同意見だけど>>2で書いたみたいな問題が自分の中で解決できないから悩んでるのさ
君はそのあたり理論武装してそうに見てたからもしかしたか何か答えを持ってるのかもしれないと思ってマジレスしてみた
君に期待してるんだよ

子供は多分作って終わりじゃない
なかなか男一人で子育てするのは難しいし子供にとっても幸せじゃないと思う
そうすると結婚するのがまあ常道というか一番まともで楽な方法じゃないかと思うんですよ
でも個人的にそれは嫌なわけ
どう考えてる?

11 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:38:51.72 ID:W/2qqst70.net
>>9
そこはなんか自分でも微妙だなと思うけど
まあ少子化的な意味でね社会に貢献する義務があるんじゃないかと
別に日本が嫌いで社会に貢献する気はないってんならその点はまったく問題じゃないな

12 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:44:16.55 ID:1oaeXfE+O.net
昼間のイオンとか行くとすげーよな
ママ友とベビーカー引きながらヒマっそーにダラダラショッピングですよ
これが私の家庭での仕事ですがなにか?みたいなオーラ出してさ

13 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:46:31.55 ID:4TbT3rMQ0.net
>>10
そもそも
結婚=女を養わなければいけない
ではないからなあ。。。
しかも、子供ができたら結婚しなければいけないっていうルールはないし。

大体人間以外の生物は結婚しなくても普通に子育てしてるけどね。
というか結婚の概念自体ないし。
結婚ってどういう制度かっていうと、ただ
「夫婦で財産を共有しましょう」
っていう制度だよ。ただこれだけだよ?
結婚という書類にサインすれば、子供が頭がよくなりやすくなるとか、結婚しなければ子供は学校に入れないなんてこともないしね。


でしかも「婚前契約」ってあるからね。
これで「僕の金は僕のもの」っていう条件記せば、財産の共有さえ必要なくなるから。

てか結婚は夫婦の問題であって、子供には一切関係ないよ?
だって子供の扶養義務は結婚しようがさはまいが関係なく両親にあるからない。

14 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 03:47:09.29 ID:W/2qqst70.net
あとはあれよ
前も書いたけど今は独身で1人が楽でそれでいい
でも年をとっていくといつか一人で老いていくのが怖く寂しくなる瞬間が来るんじゃないかと思うわけ
それってかなり恐ろしいぞ
そう絶対に思わないっていう保証があればいいんだが

15 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 04:00:55.02 ID:4TbT3rMQ0.net
>>11
社会に貢献っていってもなあ。
それだったらじゃあ、ありったけの金を税金として納めるか、一切社会保障を利用しないってことが貢献になるんじゃないかな。
そもそもそんなに社会って大事かな?
だって社会ってのは国民のためにあるわけじゃん。
年金、健康保険、警察、消防とかね。
その社会のために、国民が首を絞めなくてはならなくなるなら何にも意味がないよなあ。

例えば年金。
もう俺はお金があるから自分で貯金して自分で将来に備えるよ
または
俺は年取る前に自殺する。だから別にいいや
って人には必要ないんだよね。
そういう人達にとってはこの年金分で取られる金なんて損でしかないんだよね。
社会保障って皆が得してるわけじゃないんだよね。
それに貢献するってそんなに大事かな?
それだったらもう皆に金ばらまいた方がいいんじゃないかな。

16 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 04:02:45.54 ID:4TbT3rMQ0.net
>>12
日本は女性はいるだけで意味があるみたいなわけわからない風潮があるよねえ。

17 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 04:36:34.88 ID:RHBfSAC70.net
男が狩りに出て女が家を守る社会でずっとやってきてもう本能として刷り込まれちゃってるんじゃないかな
生理的な適応を待たないまま社会をがらっと変えようとしても上手くいかない気がする
まあ今でも性差は縮まってきてるみたいだから転換点はそう遠くないと思う

18 :クソ('Д`|||)ダレ ◆x0iEoxDMz405 :2014/12/13(土) 05:31:34.47 ID:YZnbzHeJ0.net
マンコは性奴隷にして畜舎で飼育して糞尿だけ食わせてればいいよ
とってもエコ

19 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 05:37:42.08 ID:RHBfSAC70.net
そんな汚いまんこで性処理したくないからとさつしよう

20 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 06:43:40.39 ID:E5qdenJw0.net
自分の問題よりも、結婚もしないでいる男は
・責任が無いので、一人前とみられない(社会の偏見)
・親から心配される(家庭も持たないで)
・若いうちは良いが、老後になったら一人でさみしいのは不安
 面倒見てくれる子供もいないかも

結局、こういう事も心配する

21 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 06:45:39.07 ID:E5qdenJw0.net
>>17
生物的な構造でそういう役割になったと俺は思う
だから多分、転換はないとおもう

22 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 06:50:37.01 ID:E5qdenJw0.net
>>1が言いたいのは、結婚が嫌なのか 女を養うのが嫌なのか
よくわからんな

23 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 07:25:31.72 ID:cfz4dVqh0.net
見た目的に10代後半までの女性しか愛せない
20〜30になっても声優さんみたいな美貌を保ってないとたぶんゴミみたいに扱っちゃうわ
内田まれいみたいな感じがいい

24 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 08:41:29.02 ID:vf+3nIqt0.net
結婚したくでもできない負け組が、惨めな自分を慰めるために、強がりを言うためのスレ

25 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 08:47:03.95 ID:PVYrIlM10.net
>>13
動物の子育てと人間の子育てはそれにかかる労力、コストの面で大きく違う
子育てと言うものを甘く見過ぎている様に感じる、俺も昔は簡単に考えて居たから分かるが、身の回りに子育てしてる人が居るようになるとそのあまりの大変さに驚くと思うよ
で、別に事実婚でもいいよ、女が納得するならね、頑張って父子家庭でもいい、茨の道だがね
そもそも子は要らないと言う選択肢も当然あるね

26 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 08:53:48.48 ID:vf+3nIqt0.net
子に過ぎたる宝なし
なんでこんな当たり前のことに気づけないんだろう・・・
子供が持てない歳になって後悔しても遅いのに

27 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 08:58:44.54 ID:vf+3nIqt0.net
結婚なんてしたくない、子供なんて持ちたくない、なんて強がり言ってる間に
したくてもできない歳になるんだよな・・・
防衛機制で辛い現状を正当化し、自分を慰めるのはいいけど、ほどほどにしておいたほうがいいよ


※防衛機制とは、不快な感情、気持ち、体験を弱めたり避けることによって、心理的に安定した状態を保つために発生する心理的な作用です。

28 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 09:28:33.35 ID:+jJlXM1P0.net
お前の価値観が万人に当てはまると思うなよ

29 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/13(土) 09:30:31.14 ID:G/UY3fGh0.net
ネット上で極論唱えて目立ちたがる中2患者

30 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 09:32:22.78 ID:vf+3nIqt0.net
>>28
俺の価値観じゃない
人間、いや動物、いやいや生物の本能に刻まれた欲求なんだよ
それを否定してんじゃねえよwwアホ

防衛機制で必死に自分を守ってる奴にこんなこと言うのも可哀相だけどさ

31 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 09:34:39.95 ID:RHBfSAC70.net
本能に従って無責任な種付けがしたい大学生

32 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 09:34:39.82 ID:vf+3nIqt0.net
結婚なんてしたくない、子供なんて持ちたくない、・・・
そうだよな〜あんなの絶対嫌だよな〜

結婚できないんじゃなくてしたくないんだよな〜って慰めてやるのが優しさなのか?www

33 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 09:35:56.64 ID:vf+3nIqt0.net
本能を種付けだけだと思ってるアホがいたw
本能は子孫の繁栄で、育てるところまでが本能なんだよww

34 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 09:59:59.74 ID:PVYrIlM10.net
種付けは本能だし子育ても本能だよ
でも子供が生まれてから生じる欲求だよ
だって別に欲しく無いし、種付けはしたいけど

35 :◆WH7IOVllrU :2014/12/13(土) 10:02:32.41 ID:ztGgTmzN0.net
おお、珍しく長文だらけのスレを見た

36 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 10:57:01.73 ID:EFcNtPpt0.net
読んでないけどアプリが復活して暴れてるのか

37 :学生さんは名前がない:2014/12/13(土) 11:30:53.78 ID:JPIl4fMj0.net
まあクソ女としか関われない>>1みたいな男の人ってかわいそう

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:18:14.36 ID:GvqCFjRJ0.net
獣みたいな動物とはちがって人間は社会的な動物でもあるわけで
社会が発展して便利になれば結婚や子持ちたいっていう発想は後退するわ。

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:21:35.34 ID:llsIEtYU0.net
獣みたいな暮らしをしてる低学歴低収入非正規ほど結婚率が低く恋愛経験も少なく
社会的な動物である高学歴高収入正社員ほど結婚率が高く恋愛経験も多い

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:25:15.13 ID:GvqCFjRJ0.net
違うな
読書みたいなコスパ人間こそ、より社会的な動物だろw

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:25:18.50 ID:BOun405J0.net
ペットを飼う余裕のないダメ男
真の男なら虎を飼うくらいの余裕はあるはず

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:42:05.60 ID:3jy49Ari0.net
何か変な名無しが大量に沸いてるな

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:47:33.44 ID:JPIl4fMj0.net
ていうか結婚して女を専業主婦にする=養うっていう発想が間違ってる

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:00:13.60 ID:pYv1HZ270.net
ま〜ん()

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:07:28.71 ID:llsIEtYU0.net
大企業総合職の女つかまえて夫婦二馬力家庭になりたい
もっと言うと高収入女のヒモになりたい
でも無理だから仕方なく自分が働いて普通の女を主婦にしたりせいぜいパートに出す程度

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:34:35.19 ID:khT/0ACc0.net
女がぐうたらできるってのはそれだけ男が稼いでるって事だし
今の大生民の世代じゃ、女がぐうたらできるほどもらえないんだから
どうせ共働きだよ
問題は子供ができた時、低収入でどうやって育てていくかって事
もう懸念すべきとこから間違ってる

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:50:20.87 ID:kd0MHVU10.net
>>46
まず、女をぐうたらさせるほど稼がなきゃいけない理由ってなんだろ?
で仮にそれだけ稼いだとして、なぜ女をぐうたらさせるために使わなきゃいけないんだろ?
女をぐうたらさせなきゃいけない理由ってなんだろ?
女をぐうたらさせる必要がないのに、男がそこまでして稼がなきゃいけない理由ってなんだろ?

君は何かと戦ってるのかい?
君の中の宗教では、男は○○円以上稼がなくてはならないみたいな決まりでもあるのかい?

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:56:43.61 ID:kd0MHVU10.net
>>46
女を養うくらいならそれを子供のために使った方がいいんじゃないかな。
例えば女を養うのに10万かかるなら、その10万だけで
子供の小遣い、食費、教育費全部賄えるよ。
もしくはどれかだけに使ってもいいよね。
しかも女も親なんだから女にも払わせればいいわけだから、
負担は50%になるよね。

つまり、女を養わないという選択をするだけで
この例えで言えば10万円稼がなくてよくなるよね。
女を養うという選択をするせいで、稼がなきゃいけなくなってるだけだよね。

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:59:54.19 ID:llsIEtYU0.net
すごい

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:06:55.65 ID:kd0MHVU10.net
>>27
君はちょっと頭が悪いな。
@まず結婚という話が論点がずれてる。
>>1にはどこにも結婚という文字が書いてない。
しかも結婚したら女を養わなきゃいけないという規則はないわけだから、関連性もない。
女を稼がせ自立させることは禁止されていない。

Aしかも結婚=幸せとは限らない
離婚してる人間は大勢いる。4割は離婚してるからな。
そして結婚を継続していても、それを全員が幸せだと感じているわけではない。

B子供をもったら結婚しなくてはならない、または子供をもったら女を養わなくてはならないという規則はない。
そのままだ。
勿論逆に、結婚したら子供を作らなくてはならないという規則もなくて
結婚しても子供を作らない人はいる。


君の敵は君よりはるかに頭がいいからね。
バカが突っかかっても論破されるだけだから、負け惜しみも程々にしておいた方がいいと思うよ。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:10:35.71 ID:kd0MHVU10.net
>>22
君も頭が悪いな。
後者だろう。逆に結婚という文字が一文字も書いてないのに、前者のような疑問をもつ理由があるか?

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:14:48.32 ID:vf+3nIqt0.net
>>50
@一般常識があれば、俺の言ってることは理解できはず

A〜とは限らない、は何の反論にもなっていない
離婚=幸せな結婚を送ろうとしてうまく行かなかっただけ

猿でもわかるように説明すると
誰も美女(美男)と結婚したい、誰もがお金持ちになりたい(と仮定する)
しかし、誰もができることじゃない
では、美女(美男)と結婚すること、お金持ちになることは、幸せではないか?
という単純な話

B規則はない・・・でしょうねw
一般常識があれば、俺の言ってることは理解できはず


頼むから真面目に反論してくれww

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:15:47.40 ID:yiYSp5Pi0.net
そりゃあ好きでもない女だったらそう思うわな

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:17:19.11 ID:PVYrIlM10.net
んー君が何と戦ってるか良く分からないんだけど、もちろん君の言う通り、義務も何も無いよ
>>1を読む限りそういう風潮を作るのをやめろと言うのが君の主張かな?
だとしたらアドバイスとしては、そんな風潮など気にするな、自分の好きに生きろ、で終わりかな
世間の風潮などと言う下らないモノに右往左往してる時点で未熟、その未熟さを何とかすべき
世間に改善を求めるのでは無く、自分が自分の選択肢を選べる強さを持つのが先

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:17:56.39 ID:vf+3nIqt0.net
長文で反論してきた!と思ったら
一般常識無視、単純な理屈が理解できてない(理屈というほど難しい話じゃないけどw)、規則はない
アホ丸出しすぎw何なんだこいつはw

長文で来たら、ちゃんとした反論だと期待するだろww紛らわしいことすらバカだなww

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:22:48.90 ID:kd0MHVU10.net
>>52
だからその一般常識というのが君の頭の中の世界でしかないからなあ。
その「君の世界の常識」を破っても何のペナルティもデメリットもなければ
守る意味もないからね
そして共働きの家庭は見事にそれを破ってるわけだから。
残念だが、君の中の常識は殆ど適用されてない。
適用させる力もない。
よく言えば単なる価値観、平たく言えば無力な妄想でしかないよ。


自分の頭の中のルールを勝手に世界のルールにしない方がいい。
ここは君みたいな頭の悪いゴミが神様のせかいじゃないからね。
悔しかったら独裁者にでもなってくれ。

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:24:57.73 ID:l+HUJcho0.net
>>47,48
論点ずれてるから議論にもならない

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:27:44.63 ID:jM+3Hj490.net
無駄に長文だからなおさらたちが悪いわ

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:29:43.23 ID:kd0MHVU10.net
>>52
>離婚=幸せな結婚を送ろうとしてうまく行かなかっただけ

それだったら逆も言えちゃうなあ。
独身で幸せな生活を送ろうとしてうまくいかなかったから婚活する
なんてことも言えちゃうよ。
君はただ、結婚=幸せに違いない、という前提の下にこじつけてるだけだね。

>>55
ところがどんなに吠えても君の負けだよ。
君の敗北だ。君は論破されたんだ。
実際、女を養う必要性はないんだから。
君を女を養わない人間をどうやって倒しどうやって罰を与えるんだい?
どうやって何を失わせることができるの?

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:31:17.02 ID:7Lj43Fc20.net
結局何が言いたいのコイツ
駄文連ねてるだけじゃん

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:33:26.69 ID:ZDd7IL3a0.net
教授松「まず自分の頭の中を3行でまとめろ」

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:51:30.02 ID:kd0MHVU10.net
>>21
その役割っていうのも、人間が勝手に決めたものでしかないからなぁ。
天の上にいる神様が決めたなら話が別だけど、
一部の狂った宗教的な人間が、勝手にそう決めただけだからね。
それを守る必要もなければ破ることも許される。
みすみす守って金払ってるバカなやつらが無駄に財産失ってるだけ

大体日本くらいだからね。こんなわけのわからないことしてるの。
国によっても違うほど、不安定で必要性のないものだからなぁ。

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:52:58.85 ID:974tce/A0.net
頭悪い奴が議論も知らないで議論ごっこしたがるとこうなる

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:01:09.87 ID:qBWRQw8U0.net
ふーん、じゃあそう思うままに生きれば
で終わる話

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:01:30.12 ID:kd0MHVU10.net
論破された負け惜しみを言われてもなぁ。
悔しかったら

「女を養わなきゃいけない」

これを証明すればいいと思う。
逃げも隠れもしないから、何年でも待つよ。
1000000000000年かけても不可能なことを、この命をかけて保障するけどね。

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:01:31.30 ID:PVYrIlM10.net
>>62
んー、だから君の言ってる事は正しいけど当たり前過ぎるんだよね
大声で叫ばれても困ってしまう
確信が持てないから議論したいのかな?
だったら答えてあげよう、君の主張は全面的に正しい
もっとも実現化するのは非常に難しいが、、頑張ってな

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:03:56.27 ID:kd0MHVU10.net
>>25
大変かどうかってのは人によって違うんじゃないかな。
楽だという人もいるし。
しかも
大変=金を払わなきゃいけない
でもないしね。
「大変だから金を払わなきゃいけない」のであれば、自殺未遂して生死をさまよってる人にも金を払わなきゃいけないことになっちゃうし。

結局必要性の問題だよね。
で無職の女と財産を共有しなきゃ子は育たないなんていう現象は科学的にありえないし,
女を無職にしなければ子供が育たないこともないしね。

っていうかそんなに無職の女が絶対いなければならないっていう条件があったとしても、
女自身が自分で金稼いで貯めて、その無職の間の生活費を払えばいいわけだし。

まあ何か、子供にはテレパシーを使えるなど不思議な力があって
男が女に金を貢ぐ姿を見ないと、その子供はすねちゃって衰弱してしまい死んでしまう
などの理由があるのなら話は別だったかもしれないけど
そんなこと一切ないからなぁ。

女にうまく子供という道具を利用されうまく操られ騙されて金を払わされてる
馬鹿な人間としかいえないよなぁ。

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:07:54.29 ID:kd0MHVU10.net
>>66
実現化が難しいというけど、それは貢いでるからこそ難しいんじゃないかな。
そりゃあ一度怠け癖がついてしまった堕落した人間を社会に出そうと思ったらそりゃあ難しいよ。
だったら最初から怠け癖をつけなければいいだけだと思う。
そもそも怠け者を養う必要性および合理性が、この宇宙には存在しないからね。
頭が悪い人間以外は、実行自体ありえないことだし。

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:15:15.53 ID:PVYrIlM10.net
>>67
子育ての現実を知らないからそんな間の抜けた事が言えるのだ
大変だから金を払って保育園に預けているのだよ
まず保育園に預けなければ24時間子供から離れる訳にいかない、夜泣きもするから真の意味で24時間だ
保育園に預ければ日中は働ける、夜間保育もある、もっともどちらも倍率は相当高いが、、父子家庭なら優先されるかも
小学校に入れば学童保育がある、もっとも18:00まで、一般的な社会人ならまだ勤務時間だ、だからこそ母親が正社員を辞めてパートになる
パートでは食えないから必然女を養う事になる
女との生活費は半々、育児も半々、それを実現出来るならすればいいさ、でも女は養わない君より養う他の男をまず選ぶけどね
つまり主張が正しくても現実性の無い空論な訳、君の言ってるのは

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:23:10.16 ID:6UDW8TXJ0.net
好きな相手と結婚できたらやってるんだが

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:29:50.27 ID:L5KkexhU0.net
なんだここ
本当に大生か?

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:41:38.42 ID:vf+3nIqt0.net
>>59
いや違うんだよ
一般常識を無視した前提で反論しても意味ないんだよ

>結婚=幸せに違いない、という前提の下にこじつけてるだけだね
お前が一般常識を無視した前提でこじつけてるだけなんだよw

美女(美男)と結婚すること、お金持ちになることは、幸せではないか?
という単純な話がまだ理解できない?


>ところがどんなに吠えても君の負けだよ。
だから真面目に反論してくれ

>実際、女を養う必要性はないんだから。
>君を女を養わない人間をどうやって倒しどうやって罰を与えるんだい?
お前は俺にレスしてるんじゃないのか?誰と話してるんだ?

マジでアホすぎる・・・

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:45:50.95 ID:vf+3nIqt0.net
>>68
結婚して、子供を作って育てて、子供がまた孫を連れてきて・・・
っていう人生よりも価値のある人生ってどんな人生?
おまえにとって、何にお金と時間を使うのが幸せな人生なの?
答えてごらんww2ちゃんやるとか?ww

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:50:04.71 ID:6UDW8TXJ0.net
>>73
ノーベル賞取る人生のほうが1000万倍くらい価値があるだろうな

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:52:15.57 ID:PVYrIlM10.net
>>73
君も勘違いしている部分があるなぁ
結婚、子供、幸せにもなれば不幸にもなる、人それぞれ、独身のがマシだったー、なんて話はいくらでもある
問題は一般的な話では無く個人の話なんだよ
君は結婚が幸福と信じているし、現実にそうなるかも知れないが、他人に求める事じゃ無い

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:07:11.29 ID:8TGtIJU5O.net
まーん(笑)

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:09:44.25 ID:VV8FILga0.net
>>1
マジで同意
田舎住まいなんだけど、そういう風潮がすごい残ってて辟易する

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:10:41.88 ID:6UDW8TXJ0.net
メニコみたいなクズほど子供つくっただけでえらそうにするんだよな

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:12:29.03 ID:vf+3nIqt0.net
>>74
ノーベル賞を持ち出さないと比較できないくらい価値があるってこと?
んなこと聞いてんじゃないんだよw

>>75
OOOっていう話はある
だからそんなの反論になってないってw

一般常識と生物の本能を否定するなら、それなりの理由を言えって言ってるんだよw

で、おまえにとって、何にお金と時間を使うのが幸せな人生なの?
答えられないの?バカなの?

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:14:55.68 ID:6UDW8TXJ0.net
>>79
メニコみたいなのと結婚するのと、理想の相手と結婚するんじゃ価値がまったく違うからなぁ。
前者は人生のマイナスでしかないしな。

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:17:03.35 ID:PVYrIlM10.net
>>79
いや、俺は子供を持つ事は幸せだと思うよ、親にとっては
子供は生まれて来て幸せか不幸か分からん、100%幸せに出来る保証が無いから子は作らない
自分の幸せより子の不幸回避を望む
つまり本能より理性を優先する、それが本能を否定する理由

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:20:49.31 ID://yPa5HM0.net
>>80
田島陽子 「結婚なんかするもんじゃない!」
質問者 「田島さんがファンのスマップの香取君が結婚してくれって言ってもしないの?」
田島陽子 「(むぐぐ・・・)そりゃあwww」
そういうこと

猿でもわかるように説明すると
誰も美女(美男)と結婚したい、誰もがお金持ちになりたい(と仮定する)
しかし、誰もができることじゃない
では、美女(美男)と結婚すること、お金持ちになることは、幸せではないか?
という単純な話
まだわからない?

>>81
で、おまえにとって、何にお金と時間を使うのが幸せな人生なの?
答えられないの?バカなの?

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:22:22.14 ID:6UDW8TXJ0.net
>>82
要するに大部分の人間は理想の相手と結婚するのは不可能だから、
全人類の結婚による幸福度を平均化するとクソみたいなことになるってことかな?

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:22:44.63 ID:vslWmUP+0.net
養える財力もない奴が言ってもねって感じ

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:22:46.61 ID:PVYrIlM10.net
>>82
その質問に答える必要は有るのかな?
だって子の為に不幸を受け入れると言っているのだから

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:23:31.16 ID:VV8FILga0.net
ID://yPa5HM0はなんで何にお金と時間を使うのが幸せか答えてほしいのかw
それに答えられないとなんで>>1の主張が成り立たないと思ってるのかw

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:31:22.16 ID:GvqCFjRJ0.net
20年30年後の生涯未婚率を考えたら、子供に孫産めなんて強要出来なくなりそうだな

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:40:10.23 ID:uxmwW3360.net
うちの家庭だけなのかもしれないけどさ
結局家庭も権力争いの場なんだよね
家計に貢献してのは圧倒的に親父なのに家にいる時間が少ないってだけで軽んじられてたし、俺も父親が帰ってくると嫌いでもないのになんか嫌な感じがしてた
人間ってそう言うクソみたいな生き物なんだよ、共に生きることなんて出来ない

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:48:58.48 ID:kd0MHVU10.net
>>72
うんじゃあ仮に、男は女を養わなきゃいけない=一般常識
だったとしよう。
で?だから何?
なんでそれが一般常識だからと女を養わなきゃいけないことになるの?

ほら、もう言い返せない。


なんなら裁判で勝負しようか?
君のいう「常識」がどこまで力をもつかな?
どうやって女を養わない男を裁くんだい?

負けず嫌いで悔しいのはわかるが、君がどんなにがんばっても
「女を養う必要性はない」
これが絶対の正解で絶対の答えだよ。
どうがんばっても君の負けだよ。

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:52:29.49 ID:kd0MHVU10.net
>>72
君に絶対答えられない質問をするね。


@「一般常識」の定義とは?
Aそれが一般常識という証明をせよ。
B一般常識を必ず実行しなければならないという証明をせよ。


ほら。どうだい?答えてごらん?

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:53:05.88 ID:6UDW8TXJ0.net
2ちゃんのクソスレで「なんなら裁判で勝負しようか?」とか池沼杉わろた

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:53:55.92 ID:6UDW8TXJ0.net
>>88
俺も実家から搾取されそうになったから逃げ出したわ。

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:56:11.53 ID:kd0MHVU10.net
>>69
それが無職の女でなければならない理由ってどこにあるんだ?
仮にそれが無職の女でなければならないとして、なぜその無職の女の生活費を男が払わなくてはならないんだ?

現実性をなくしてるのは君だよね。
君がどうしても女を養わなきゃいけない方向に無理やりもっていって、それを自ら不可能にしてるんだよ。

「女の生活費を、女に払わせてはならない理由って何なの?」

それができない理由を述べよ。

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:58:02.69 ID:6UDW8TXJ0.net
大部分の人間は理想の相手と結婚するのは不可能だから、
全人類の結婚による幸福度を平均化するとクソみたいなことになるんだが。

イケメン金持ちリア充以外は結婚しないほうがいいって麻生も言ってただろ。

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:58:41.22 ID:kd0MHVU10.net
>>73
自分が自由な人生だね。
自分がやりたいことできて、一切の不便なく生きられる人生だね。
2ちゃんもそうだと思うけど、
じゃあなんで君は2ちゃんねるやってるの?
2ちゃんねる=幸せじゃない
ならすぐやめたらいいのに。
なんでやってるのー?
自分で不幸だと思うことをやってるなんて、変な人だねー。

総レス数 490
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200