2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民無視で日本国憲法の三大原則のひとつを勝手に解釈で捻じ曲げた安倍晋三を絶対に信用しない

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:20:25.63 ID:ymhtlyPA0.net
投票したい党がないから無難に自民に投票しようと思ってる?

ろくな政党がないと思ってるなら、あえて他の党に投票して自民に圧勝させない選択肢もある。

国民の意見を無視して憲法を解釈でねじ曲げて
集団的自衛権行使容認した安倍政権

自民に圧勝あせたらマジで↓を強行される。
・景気条項削除で消費税アップ
・公務員・企業優遇と弱者切捨て
・憲法解釈の変更による戦争参加
・特定秘密保護法乱用による反対勢力の排除

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:30:14.38 ID:ymhtlyPA0.net
 

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:50:06.21 ID:GeXBySGV0.net
どうぞご自由に

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:54:20.23 ID:OA4cGian0.net
【速報】東大教授が「#秋葉原奪還計画」 「ネトウヨ=オタクのイメージをオタク=左翼に」「レイシストから秋葉原を取り戻す」 [転載禁止]2ch.net [663621836]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418463637/

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:56:46.72 ID:allRnq7TO.net
集団的自衛権とか別にどうでもいいわ

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:03:18.99 ID:Ydle6eobO.net
無党派層(笑)

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:38:16.05 ID:WqCUuppn0.net
>>1
消費税増税はもともと民主党主導の三党合意だろ
公務員は弱者救済に役立ってるぞ、特に地方はな
憲法解釈によって戦争参加は有り得ないからな、相手方が仕掛けてこない限りは
特定秘密保護法による反対勢力の排除の意味が分からない

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:04:10.79 ID:N6TTNt1a0.net
>>7
>消費税増税はもともと民主党主導の三党合意だろ

安倍が景気条項を削除した
これで数年後にはどんなに景気が悪くても消費税増税強行される
増税とセットのはずだった生活必需品の軽減税率の話も
スルーされたまま増税ばっかり決める安倍は信用できん


>公務員は弱者救済に役立ってるぞ、特に地方はな

公務員優遇の話をしてるのに弱者救済とか的外れもいいとこ

>憲法解釈によって戦争参加は有り得ないからな、相手方が仕掛けてこない限りは

集団的自衛権とは自国が攻められてなくても
同盟国が攻められたら一緒に戦争できるってことだ
あり得ないどころか、数十年以内に起こりうるシチュエーションだが

>特定秘密保護法による反対勢力の排除の意味が分からない

わからないなら調べてからレスしろ
せめてどこがわからないのか自覚しろ

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:32:06.60 ID:WqCUuppn0.net
>>8
増税先送りにしたことに海外は冷ややかだけどそれはどうでもいいの?
これまでの日本は国民を社会福祉で甘やかせ過ぎたとは思わないのか
増税して財政健全化を果たすのが国家の責任でしょ
増税したら即日息絶える人なんていない甘え

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:33:30.18 ID:+CLo/R2s0.net
公務員の給料下げなくていいから生活保護下げてくれ

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:36:05.10 ID:WqCUuppn0.net
>>10
そうだね
セーフティーネットは最低限で良い

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:36:35.73 ID:1BdzYHKn0.net
石田ピンチ

13 :木崎 ◆6LErE8Evp2jt :2014/12/14(日) 17:40:54.38 ID:n/23guWu0.net
公務員の採用だけは減らさないでくれ・・・

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:58:58.83 ID:K7374R6d0.net
公務員試験は新卒就活失敗した人の救済策として必要だと思うわ
俺の先輩にも第二新卒でどこの御社にも拾ってもらえなかった人が地方上級に受かってた
合格祝いの時は本当に嬉しそうだった

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:28:03.86 ID:DWH9Lr2R0.net
憲法解釈は擁護出来ねーわ

改憲であれば支持するけど

16 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/14(日) 18:49:23.21 ID:NLLh53LU0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   法律なんかいっつも都合のいい解釈で
   `ヽ_っ⌒/⌒c     捻じ曲げられているじゃないか
      ⌒ ⌒

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:56:06.04 ID:1BdzYHKn0.net
>>14
先輩かなり礼儀正しそうなのにな

18 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 20:56:24.92 ID:1ZuUltow0.net
---

東京タワーのシャンパンフラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=uJSLuHRCVHM&list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg&index=3



---

19 :学生さんは名前がない:2014/12/14(日) 20:57:55.57 ID:Fe6OKc430.net
そんなこと言っても野々村竜太郎みたいなのが当選する国ですからね

20 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 04:12:23.29 ID:BL+WdSAd0.net
>>14
なんで無能を税金で養う必要があるんですか
生活保護で十分

21 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 04:30:54.33 ID:ZYKnnjJg0.net
本当の無能は受からないよ
受からなかったよ

22 :学生さんは名前がない:2014/12/15(月) 10:10:47.37 ID:dL9oiB310.net
【政治】安倍晋三氏、消費税増税に意欲 「景気判断はしない、間違いなく増税対応可能な状況作れる」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418596780/

【衆院選】低投票率での選挙だっただけに、国民が「白紙委任」したわけではないことは明白だ-時事通信★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418604254/

23 :学生さんは名前がない:2014/12/16(火) 23:28:50.28 ID:b7k4sSXx0.net
>>21
小渕優子ですら選挙に受かってるじゃん

24 :学生さんは名前がない:2014/12/18(木) 21:24:34.83 ID:fONtD21i0.net
>>10
生活保護のやつでも受かる国家総合職にすら落ちるゴキブリ死ね

ドエッタ非人枠で地方公務員になった部落ゴキブリ消え去れ

>>11
生活保護未満の能力しかないゴキブリはナマポと同額で十分すぎる

25 :kabu:2014/12/31(水) 20:34:32.57 ID:TnZ+1nbh0.net
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200