2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

O.T.(作業療法)をやってる大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 23:20:43.36 ID:XerBGrII0.net
O.T.=OCCUPATIONAL THERAPY

2 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 23:23:24.67 ID:bvWdUEJ90.net
効き目ある?

3 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 23:44:41.73 ID:3hOo8f4VO.net
PTの専門学校なら行ってたことがある

4 :学生さんは名前がない:2014/12/21(日) 23:48:45.93 ID:bvWdUEJ90.net
>>3
PTならなかったの?

5 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 00:15:02.42 ID:R8f+KQhmO.net
>>4
してないよ
自分の能力を活かすなにかもっとハイレベルな職業を目指そう、と思ってやめた

6 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 00:17:21.10 ID:hryKQsQy0.net
>>5
それって大学入学前?それとも卒業した後?

7 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 00:29:18.30 ID:R8f+KQhmO.net
>>6
大学入学前だね
高校卒業と同時

8 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 20:24:26.03 ID:w4HQp3vM0.net
森田療法?

9 :┌(┐ 'ω`)┐いいですとも講師 ◆ew/x.KosHI :2014/12/23(火) 09:24:17.53 ID:w9LRP3tX0.net
統合失調症時代、作業療法を受けたかったのに母親がやらせてくれなかった

10 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 12:22:42.79 ID:o3oS4mub0.net
母親ってそん時20代半ばだよな。。。

11 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 15:48:26.11 ID:FUj5pJMQ0.net
OT見習いの友達がいるが勉強かなり大変そう

12 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 19:23:20.69 ID:Ky5CpfwX0.net
そういうのやる場所ってどこにあるの?

13 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 01:08:52.93 ID:QGeQQyrV0.net
講師の家庭環境謎だよな、いいんだか悪いんだか

14 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 18:46:24.48 ID:USH7WA6W0.net
職業訓練校みたいな所?

15 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 19:48:29.27 ID:yLjbv6vC0.net
グループで料理を作ったりする

16 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:50:48.89 ID:75k34PtT0.net
UNO

17 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:53:12.78 ID:8DGgJ5Er0.net
これからの時代は言語聴覚士(ST)でしょ

18 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:53:32.49 ID:EIhJbXYh0.net
言語聴覚士って需要減ってきてるって聞いたけど

19 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 19:49:10.95 ID:pMf1ah730.net
心療内科

20 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 15:51:01.04 ID:w5amLSgB0.net
実習生がよく来る

21 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 13:34:12.04 ID:UKE2GJ6C0.net
知的障害者の作業所とは違うのか

22 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 14:49:03.53 ID:jXBm7Atp0.net
父方の親戚に軽度の知的障害持ちの人がいる 優しい人で大好きだけど
あと、まだ幼いが自閉症の子も一人いる
家族には躁鬱病の人が二人いる(父と姉)
かくいう自分も正確な診断はされてないが、躁鬱傾向もしくは軽度の人格障害の疑いがあるらしい
今んとこそのせいで他人に迷惑かけるような事はないからよかったけど

23 :◆WH7IOVllrU :2015/01/05(月) 23:23:30.69 ID:4ga0Vsfq0.net
と、ここで双極性障害にてリアルタイム入院外泊中の雪さん登場

24 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 01:40:03.22 ID:QbKxy0VO0.net
>>21
大体合っている

25 :学生さんは名前がない:2015/01/07(水) 18:23:04.52 ID:W/Hts5Pq0.net
デイケアセンター

26 :学生さんは名前がない:2015/01/10(土) 09:24:11.88 ID:HVJCtqIj0.net
日本ではまだこの療法をやってるカウンセラーが少ないよね

27 :学生さんは名前がない:2015/01/11(日) 09:05:06.54 ID:N62jB6uu0.net
>>22
すごい一族

28 :学生さんは名前がない:2015/01/11(日) 20:40:03.71 ID:NJ6ELboC0.net
社会不安障害と人格障害っぽいから、この治療法を試してみたいんだが・・・

29 :学生さんは名前がない:2015/01/13(火) 08:12:50.51 ID:ltO2nHsi0.net
これは妄想かそれとも現実か

30 :┌(┐ 'ω`)┐いいですとも講師 ◆ew/x.KosHI :2015/01/13(火) 08:38:24.98 ID:EH+cg2700.net
昔買ったPCゲームの信長の野望・烈風伝が出てきて、久しぶりにプレイしてみて面白くてハマり中
これも作業療法になると言えばなりますか?

31 :学生さんは名前がない:2015/01/13(火) 10:46:20.26 ID:OgbAfMpZ0.net
ならねーよ

32 :学生さんは名前がない:2015/01/13(火) 23:23:53.33 ID:FO2lQm3b0.net
作業療法ってケガや病気の後遺症のための身体リハビリじゃないの?
精神的なものなの?

33 :学生さんは名前がない:2015/01/13(火) 23:29:02.87 ID:fZWp5EfL0.net
精神科入院中にラジオ体操したり散歩したりしました

34 :学生さんは名前がない:2015/01/18(日) 19:53:40.45 ID:Jp0zrxYX0.net
ビーズ作りとか?

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200