2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒトラーはなぜ悪とされるのに語り継がれるのか

1 :学生さんは名前がない:2014/12/22(月) 22:11:35.86 ID:w4HQp3vM0.net
ムッソリーニとの差

2 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 18:47:11.16 ID:Ky5CpfwX0.net
中学三年の時にヒトラーの我が闘争を読んで全く理解できなかった

3 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 20:15:23.75 ID:FUj5pJMQ0.net
強烈なカリスマ性とボロボロになってたドイツ経済を立て直した(まあこれは実際のところ、経済学者シャハトの功績)からでしょ

4 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 21:26:00.73 ID:EgChvtGC0.net
ユダヤ人が被害者気取りしたいからだろ

5 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 21:32:03.51 ID:pG5rnzge0.net
ポルポト先生の存在感の無さは異常

6 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/23(火) 21:36:33.34 ID:LeeLb3nz0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   オレの手元に今、わが闘争あるぞ
   `ヽ_っ⌒/⌒c    演説は超上手だが、文章もけっこう上手だと思うぞ
      ⌒ ⌒     本当に頭のいい人だと思う その時の時代背景が頭に
            入っていないと理解できないけど、第一次大戦とかミュンヘン一揆とかユダヤ人問題とか
              労働政策、経済政策、外交政策、自分の生い立ちとかいろいろまんべんなく書いてある
               実に頭のいい人だと思えた

7 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/23(火) 21:38:51.65 ID:LeeLb3nz0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   あれでヒトラー戦争勝っていたら超偉人だったろうな
   `ヽ_っ⌒/⌒c    勝てる可能性十分あったわけで
      ⌒ ⌒     そうすれば今頃、世界も全然違っていただろうな
              たぶんもっと良い世の中だったんじゃないだろうか

8 :人類は衰退しました:2014/12/23(火) 21:54:15.26 ID:BN0d+olq0.net
ハイデガーの故郷喪失の議論を踏まえるなら、ナチもユダも本質的には変わらんかったりするんやで

9 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 21:56:53.64 ID:8h8dyToj0.net
>>7
ねーよ。
ドイツ軍の電撃戦術も、短期決戦のための戦法で、広大すぎるソ連の国土を攻略することは不可能だったし
アメリカ様の物量と技術にはどのみち勝てん。
枢軸内での日本猿sageドイツ様ageみたいな論法はよく見かけるが、ぶっちゃけ目糞鼻糞のレベル。
悪いか良いかはともかくとして「信念の人」みたいに言われてるが、彼のやってることを見ると
「自分が権力握りたい」という主眼だけは明確だがそのためにはかなり融通の利くいい加減な手法をとってる。
良くも悪くも伝説だけが肥大しただけで、ただの政治家の範疇を出ないだろう。

10 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/23(火) 22:17:55.13 ID:LeeLb3nz0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   日本がドイツと一緒になってソ連攻めれば
   `ヽ_っ⌒/⌒c    日本もドイツも勝っていたよ アメリカに参戦した日本がアホ
      ⌒ ⌒

11 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/23(火) 22:24:08.90 ID:LeeLb3nz0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   ドイツって敗戦後に分割占領されたけど
   `ヽ_っ⌒/⌒c    社会主義国の中で東ドイツだけは相当、生活良かったらしいな
      ⌒ ⌒     統合された後も統合前のほうが良かったという人の方が多かったぐらいらしいじゃん
              

12 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 22:26:58.41 ID:8h8dyToj0.net
ジューコフ「ネーメツ共の回顧録読めば、地面がドロドロだから負けたとか寒すぎるから負けたとか、お前らピクニックでもしにきたんかよwww」
と嘲笑されているドイツ軍が、どうやってソ連に打撃を与えられたと言うんですかね……。
ビビリのスターリンはインドに逃げる事になるかなとか考えてたらしいが、フタを開ければ、アーリア人(笑)の実力なんてそれに遠く及ばんかったやん。

13 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 22:34:32.32 ID:gcIDtbRo0.net
なぜスターリンを差し置いてヒトラーが悪の権化のように語られるのか

14 :人類は衰退しました:2014/12/23(火) 22:35:41.88 ID:BN0d+olq0.net
連合国と枢軸国の違いやね

15 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/23(火) 22:46:24.71 ID:LeeLb3nz0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   今はヨーロッパ、移民でメチャメチャらしいじゃん
   `ヽ_っ⌒/⌒c    ヒトラーが言う一民族一国家が正しかったんじゃないの?
      ⌒ ⌒

16 :学生さんは名前がない:2014/12/23(火) 22:49:45.30 ID:ryJGHh5C0.net
歴史で見たらイギリスとかのがよっぽど悪だよな

17 :人類は衰退しました:2014/12/23(火) 23:15:54.49 ID:BN0d+olq0.net
民族自決とか言う理想主義者

18 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 00:15:07.53 ID:zwS6esEf0.net
あるとき、フリッツ・ラングは宣伝大臣ゲッベルスに呼ばれた。
何か不味いことでもしたかとおっかなびっくり宣伝省を訪れたラングにゲッベルスは言った。
「君の作品は全て見させてもらった。『マブゼ』、『M』、『ジークフリード』、いずれも素晴らしい。
 ついては、君に、我が第三帝国と、国民の士気を高揚せしめる国民的映画を監督していただきたい」
驚いたラングは「自分はそれほどの才能がない」「目下、別の仕事で忙しい」「スランプで新しい作品は作れない」
と口から苦し紛れを言い続けたが、ゲッベルスは聞く耳を持たない。とうとうラングは最後のウソをついた。
「実はわたしはユダヤ人なのです、閣下」
するとゲッベルスは苦笑して応えた。
「なんだ、そんなことを気にしていたのか。そんなことは我々の手でどうにでもなるんだよ」
この言葉に心の底から恐怖を覚えたフリッツ・ラングは、その場で愛想のいい返事をすると、大慌てで家に帰った。
そして、取る物も取りあえず旅支度をすると、その日にアメリカへと亡命したという。

19 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 00:41:47.56 ID:/zm51rmB0.net
>>15
低学歴の思考だな
ヨーロッパで一民族一国家はありえない
ドイツ民族に限っても、チロルやジーベンビュルゲンやエルザスは?って話になる

20 :人類は衰退しました:2014/12/24(水) 00:48:28.99 ID:NOvkhbYh0.net
日本は単一民族とか言い出しそう

21 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 01:04:26.07 ID:rthyt8oq0.net
日本はうまい具合に歴史を捏造して多民族国家なのを隠してるからな
まぁ民族意識が消えた時点で一民族と言えるかもしれないが(琉球アイヌは除く)

ヨーロッパなんか歴史が歴史だから民族は冠だけで実際血統はごちゃごちゃだろ
どう見てもアラブ系だろっていうフランスの王族がいたり 

22 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 02:49:05.56 ID:vsS7CpZxO.net
共産主義サイドの豪傑(スターリン、毛沢東、ポルポトなど)に比べれば
ヒトラーなんか別にそうでもないレベル

23 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 02:53:13.06 ID:vsS7CpZxO.net
イギリスの協力のおかげで日露戦争は辛うじて勝ち逃げできた

24 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/12/24(水) 03:00:29.58 ID:wMVPS/XF0.net
戦争に勝ったやつが正義だからな

25 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 03:04:54.80 ID:vsS7CpZxO.net
フランスってどういう基準で戦勝国になったの

26 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/24(水) 06:26:26.37 ID:0UoH29rq0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   オレの感覚では、人類の歴史上ナチスドイツが
   `ヽ_っ⌒/⌒c    一番優秀な国家体制に思える
      ⌒ ⌒    

27 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2014/12/24(水) 06:37:44.82 ID:0UoH29rq0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   今のヨーロッパは移民受け入れすぎだ
   `ヽ_っ⌒/⌒c    オーストリア人がドイツ人と結婚してドイツに国籍移すのと
      ⌒ ⌒      難民のような中東の人間が生活保護や職を求めてドイツに国籍移して
             移住してくるのではわけがちがう
             前者はいいけど後者はダメみたいな区別をつけることが国籍差別や人種差別、宗教差別に
               なって悪いことなんじゃないかという風潮が問題なんじゃないの?

28 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 10:17:28.81 ID:vsS7CpZxO.net
日本も東京に移民特区を作ろう

29 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 18:53:12.24 ID:rthyt8oq0.net
いいね、移民特区

国籍なんてものは身分制度と一緒で、前近代的なもの
国内の階級は撤廃して海外との階級は撤廃しないとか差別でしょ

30 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 18:56:40.44 ID:rthyt8oq0.net
しかし、外圧に弱い日本が、こと移民に関してだけは外圧に一切屈していないのは不思議だな
難民とかまったく受け入れていないし
ドイツ30万人、フランス10万人、イギリス10万人 イスラム国から受け入れた難民の数

31 :学生さんは名前がない:2014/12/24(水) 22:30:51.06 ID:rxCTGV8S0.net
>>10
・ヒトラーが勝利する世界―歴史家たちが検証する第二次大戦・60の“IF”
・虚構戦記研究読本

これらの本の中でそれは無理って結論でてるぞ

32 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 00:34:41.30 ID:I/KnzntqO.net
日本がまずソ連を攻めて得られる旨味が少ない
シベリアのだだ広い土地のために命なんか張りたくない
当時はシベリアの資源もまだよくわかってなかったし

33 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 16:08:29.58 ID:75k34PtT0.net
当時ネトウヨだった俺は日本に言及した箇所に至って読むのをやめた

34 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:06:55.92 ID:8nMPxs+u0.net
>>30
日本も時間の問題だけど、このへんはすごいな

政治家が「国民ども、政治に無関心だけど、俺のスポンサーの企業たちの利権のため、余所者が退去して押し寄せる政策をとろうとすると票が得られなさそうでできない」と鼻を利かせる

日本人の、自分と同じ種類の人間以外認めない、「同調圧力」気質のなせるわざが、理性での判断以上に正解をひいたか
そういうの普段はめちゃめちゃ迷惑だけど、味方になると心強い

35 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 19:55:14.23 ID:pMf1ah730.net
>>33
何が書いてあったん?

36 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 15:51:18.51 ID:w5amLSgB0.net
>>35
日本人はただ模倣するばかりの民族で「文化創造的」でなく「文化支持的」であるとかなんとか(実際その通りなんだけど)
当時の俺は日本すげーな本ばかりを選んで読み漁ってたからその程度で気分を損ねたというアホな話

37 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 19:08:46.33 ID:SbepQmmC0.net
昔のことを蒸し返すようで悪いけど、日本すげーな本なんてよく読めたな

38 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 23:41:10.37 ID:/lBDgpjT0.net
第一次大戦後って、
文化創造的な金髪碧眼アーリア民族がボロ負け戦犯国で
文化支持的なサルマネ黄色猿人が戦勝国で国際連盟常任理事国って世界なんだから
そりゃファビョって貶めたくもなるわな

39 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 01:12:41.22 ID:KaT9wAuGO.net
日本はドイツなんかよりソ連と同盟組むべきだった

40 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 01:24:21.85 ID:SN6BGhJ90.net
ソ連に北海道をあげて朝鮮を日本が貰えば良かったのかな

41 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 02:43:14.86 ID:h5m3vLQN0.net
>>40
北海道渡して平和を保てるレベルの信頼関係があるなら、大陸に領土は必要なくね?
どちらにせよ移民は大量に送ることになるんだろうけど

42 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 03:13:40.38 ID:mrgMeTEd0.net
社会主義革命を成功させソビエト連邦に次いで世界二番目の社会主義国となり
積極的に毛沢東率いる中国共産党を支援していればまた未来は変わっただろう

43 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 04:07:06.16 ID:JKO+K9WUO.net
(´・ω・`)づ【我が闘争】

44 :学生さんは名前がない:2015/01/01(木) 15:59:06.78 ID:YHSQpSdV0.net
『滅亡のシナリオ』(川尻徹)祥伝社ノン・ブック
を読んで、一時期は本気にしてた

45 :学生さんは名前がない:2015/01/01(木) 17:56:02.52 ID:UyIn+Jl10.net
マンシュタインやグデーリアン、モーデルとかの方がヒトラー、ゲッベルスより有能に見える不思議

46 :黒崎零二 ◆vnOJZfMkt2 :2015/01/01(木) 21:09:08.50 ID:fsvqYbUm0.net
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV    ヒトラー動画  
   `ヽ_っ⌒/⌒c  
      ⌒ ⌒  https://www.youtube.com/watch?v=hHOBS1QUIak

47 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 17:42:26.00 ID:UKE2GJ6C0.net
麻原彰晃にも通ずるものがある

48 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 20:18:59.32 ID:5kaVt/000.net
ドイツ語聞き取れればわかると思うけど、こいつめちゃくちゃ冗語が多いよ
一つの単語を繰り返し使って、それの意味をだんだん変えていく
頭はいいのかもしれないけど、話に中身がない

49 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 00:02:27.91 ID:PjJzDmjz0.net
マスメディアという名の、愚民向け濫造メディアが絶賛伸張中だった20世紀の土人には似合いの酋長だったってことだろ
21世紀の今なお、転向と飛ばし記事の王様「朝日新聞」を、新聞トップにいただく日本人がバカにできた義理じゃない

50 :人類は衰退しました:2015/01/03(土) 00:15:05.43 ID:3dpj3WH50.net
ゲッベルス、リーフェンシュタールについて調べよう

51 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 00:47:51.16 ID:k1urkq7z0.net
ゲッベルスといい、リーフェンシュタールといい、共通しているのは
印象操作、派手で神話的な演出、恣意的な編集という、
「近代」を謳いながら、人間の原始的・動物的な本能や錯覚に訴えかける手法だよね。

ヒトラーという政治家の演説のみを「悪」「危険」と糾弾しながら
こういう宣伝方法の分析批判や糾弾をマスメディアが避けて通るのは
彼らもまたこうした前近代的・獣的な手法をもって
大衆を食い物にしているという証明にほかならない

52 :人類は衰退しました:2015/01/03(土) 01:03:03.18 ID:3dpj3WH50.net
大衆の反逆、全体主義の起源を参照するなら
彼らがマスメディアを上手く活用するテクニックもすごいけど、近現代社会の構造的な欠陥、近現代人の内面的な部分にも問題がある
と思ふ

53 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 01:04:59.23 ID:6f+MPyU20.net
【速報!!】文盲ホモゴリラ、ついに自分がグロメン化粧アスペだと認めるwwwww

しかも変態ホモだということも暴露wwwwwwこれは糞ワロタwwww


122 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:40:44.85 ID:YVsDJfAS0
俺の名前、グロメン化粧アスぺ保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習っていて本当に良かった。

54 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 01:54:07.42 ID:X6ogov1K0.net
ドイツはソ連に手を出さなければあんな負け方しなかったんだろうな
資源の関係で手を出さざるを得なかったのかもしれんが

今もロシアは揉めているが資源があるから結構どうにでもなりそうだし

55 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 02:03:37.42 ID:hMGgZiwM0.net
スターリンはヒトラーのこと気に入ってた方だからな

56 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 02:05:09.91 ID:6f+MPyU20.net
【速報!!】文盲ホモゴリラ、ついに自分がグロメン化粧アスペだと認めるwwwww

しかも変態ホモだということも暴露wwwwwwこれは糞ワロタwwww


122 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:40:44.85 ID:YVsDJfAS0
俺の名前、グロメン化粧アスぺ保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習っていて本当に良かった。

57 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:29:06.73 ID:jXBm7Atp0.net
アイヒマン

58 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 23:04:55.89 ID:zkY9Z8jH0.net
この屑やろうが神格化される意味が分からない

59 :学生さんは名前がない:2015/01/08(木) 21:08:05.10 ID:Q1np1E9J0.net
あれだろ
明治の頃、ドイツ軍事顧問が関ヶ原の布陣図見せてもらって
「これは西軍が勝ったんだろ?」って言った逸話みたいなもんだな

60 :学生さんは名前がない:2015/01/10(土) 09:09:00.96 ID:HVJCtqIj0.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp32044.jpg

61 :┌(┐ 'ω`)┐いいですとも講師 ◆ew/x.KosHI :2015/01/10(土) 09:43:57.16 ID:FYJ8aJz80.net
ニュルンベルグ裁判の被告たちIQ高すぎワラタ

62 :学生さんは名前がない:2015/01/11(日) 02:18:34.56 ID:R2QbFR1CO.net
私的三大中2心をくすぐる近代国家

ソビエト連邦 ナチスドイツ 中国共産党

63 :学生さんは名前がない:2015/01/11(日) 22:01:32.27 ID:NJ6ELboC0.net
ゲッペルス、ヒムラー、ロンメル、アイヒマンなどの名だたるメンバー

64 :学生さんは名前がない:2015/01/13(火) 00:04:03.88 ID:ltO2nHsi0.net
アウトバーン

65 :学生さんは名前がない:2015/01/22(木) 16:01:13.12 ID:OT944Tg30.net
戦時中日本でもヒトラー人気は凄まじかったと聞きますが
我が闘争の日本人に関する記述は意図的に訳されなかったとか

総レス数 65
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200