2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寂しくないぼっちってなんなの

1 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:17:38.33 ID:Q8BwImNI0.net
さみしいよ

2 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:19:13.03 ID:oQF7yL9b0.net
どうせみんな最後は一人で死ぬんだよ

3 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/25(木) 20:19:25.20 ID:Z9kk9zpG0.net
ぼっちだけど全く寂しくない

4 :レンレン ◆URISEN/YVU :2014/12/25(木) 20:19:57.40 ID:wbYfzr2o0.net
ぼっちを誘惑したら食べれる風潮

5 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:22:38.77 ID:VY75VdR00.net
寂しさがいつの間にか他人に対する敵意に変わってた大学生

6 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:30:00.09 ID:RXa596zW0.net
寂しさとめんどくささが同居してる

7 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:44:17.06 ID:Q8BwImNI0.net
>>2
だからって寂しくなくなる訳じゃないと思う

>>3
きっと愛を根底とした自己が確立してる人そうでなければ強がりだ
僕は寂しくないと思い込んで生きてきたけど、どうやら嘘だったらしい、寂しい

>>4
それは事実だろうけど、少しは依存的にならざるを得ない心情にも目を向けてあげて

8 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:47:17.79 ID:ZaCO/o/m0.net
自分のことが大好きだからたまにしかさみしくならない

9 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:49:27.07 ID:Q8BwImNI0.net
>>5-6
寂しいだなんて呟いても満たされないからな
でも、本来の寂しさは真実なんだから、大事にしよう

10 :酒部アプリ:2014/12/25(木) 20:54:38.94 ID:bfpwa7uO0.net
お酒好きの人達が集まって
みんなで飲み会が出来るアプリ登場!!
https://itunes.apple.com/jp/app/jiu-bu-o-jiu-haokina-da-rentachiga/id891285155?mt=8

11 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:55:31.87 ID:sunDxa5F0.net
誰にも大事にされないから俺が俺を一番大事にしている
俺が俺を見捨てない限り誰が俺を相手にしなくとも寂しくはないのだ

12 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 20:58:19.97 ID:oQF7yL9b0.net
>>11
根が明るいとはこういう人のことだと思うわ。1人で生きていける強さがあって、しかもそれを自覚してるみたいで羨ましい

13 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:06:59.72 ID:Q8BwImNI0.net
>>8
いいなあ、それが健康なのは分かるけど、自己愛って高慢で気恥ずかしく思える
どうすりゃそうなれるんだろう
いや結局高慢だなんて言って他罰が含まれてるのは性悪な自己愛の形かあ

14 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/25(木) 21:17:28.61 ID:Z9kk9zpG0.net
高校くらいまでひたすら群れることが楽しかったのに大学になって変わった

15 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:27:35.71 ID:Q8BwImNI0.net
>>11-12
それが大人になるってことなんじゃないかな
逆に寂しさの解消を外部に求めるのがメンヘラで子供だ

16 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:32:06.01 ID:XD/FtZJq0.net
寂しがりぼっちくんきゃわわ
ぎゅーっと抱きしめて暖めてあげたいなぁ

17 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:34:28.45 ID:VY75VdR00.net
>>11
これが最強だよな
内発性に溢れた人間になりたい

18 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:34:48.54 ID:Q8BwImNI0.net
自己肯定を考えると自己愛性障害になる
自己解決を考えると自己中心的になる

ちぐはぐで下手くそだ

19 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:38:08.02 ID:XD/FtZJq0.net
生き方が下手くそ
なでなで

20 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:38:30.72 ID:VY75VdR00.net
趣味とかはないの
好きなことしてる時は寂しくないんじゃないかな

21 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 21:59:30.18 ID:Q8BwImNI0.net
>>16 >>19
エヘヘ、ウフ、コォポ、デュフフ、ヒヒ

22 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 22:01:24.94 ID:H5Qf6rCp0.net
むしろ群れるほうが苦痛だと考えるんだ

23 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 22:02:19.34 ID:Q8BwImNI0.net
正直、女の子だったらなでおじのような人の庇護の元、自己肯定感はが育まれていけそう
男のメンヘラとかどうしようもない

24 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 22:05:26.52 ID:Q8BwImNI0.net
>>20
アニメ見てたけど、それすら馴れ合いの手段にしようとしてる自分がいて、楽しめなくなった
没頭できる趣味が見つかればいいのだけれど、
根本的に病み過ぎて、そっちをどうにしかしようと思った

25 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 22:36:53.01 ID:RXa596zW0.net
自分ひとりでも没頭できる趣味や生きがいみたいなのがあればいいよね
そういうのがある人は幸せになりそう

26 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 22:50:06.52 ID:4Bs0Ku9K0.net
>>23
そんなことない
ぼくが抱きしめてなでなでしてあげる

27 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:15:05.43 ID:ALZ9qxlw0.net
寂しいから性欲が高まるのか
性欲が高まるから寂しいのかわかんない

28 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:36:05.08 ID:Q8BwImNI0.net
>>25
そうだなあ
大生でも趣味や生き甲斐を探すスレが定期的に立つけど、解答が得られた人みたことないんだよなあ
どうやら寂しさを埋めるため、みたいなネガティブな根拠で動くと依存的になるだけらしいから難しいね
シンプルに楽しいことで良いんだけど、それすら分からないや

29 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:39:08.87 ID:Q8BwImNI0.net
>>26
愛せよ理解せよ認めろよ、だけど支配するな見下すな
そんなわがままお子様ハートだからなでなでなんて嬉しくないんだごめんなさい
なでなでって一種の蔑みでしょ?

30 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:48:58.05 ID:VY75VdR00.net
なでなではいつでも俺はお前の事をぶっ殺せるんだぜって意味だよ

31 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:50:33.07 ID:Ov/FFWbX0.net
やられる前にやれ

32 :学生さんは名前がない:2014/12/25(木) 23:53:09.35 ID:Q8BwImNI0.net
こわい

33 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 00:18:42.45 ID:z/+3MGRX0.net
ダイナマがある

34 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 01:11:27.94 ID:tUA4G4GR0.net
ぼっちは解消されたように見えても一生潜在し続けるよ
友達と一緒にいてもふとした瞬間に孤独感を覚えるだろ?

35 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 02:02:50.07 ID:C5DtCuxk0.net
ギュッて抱きしめられたい
それだけでいいよ

36 :さとる ◆DoFLamiNGo :2014/12/26(金) 02:58:58.40 ID:iF7qvBWZ0.net
おとイケぼっち   

37 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 03:08:35.72 ID:GI3/MPmp0.net
なでなで言ってるおっさん殺すぞ!!!!!!!!!!

38 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 04:52:54.56 ID:0ZZ2TUz30.net
ここ数年まったく寂しさを感じなかったが
好きな人ができてからものすごい孤独感を感じるようになった
寂しさを感じないのは強いからじゃなくて、他人に無関心だったというだけだった

39 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 08:31:55.61 ID:ITPiLUP90.net
わかる。彼女がいた時は逆につらかった

40 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 08:34:12.07 ID:cXB2mTfU0.net
出たなかのぼヤッホー!

41 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 08:36:53.19 ID:QWVcmq5L0.net
>>40
きゃわわ
なでなで

42 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 08:51:00.66 ID:gM7Gwy760.net
>>40
かわいい

43 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 18:43:27.73 ID:gM7Gwy760.net
ぼっちだったせいで身だしなみに全く気を使わなくなった
今では平気で外で鼻くそほじっちゃう

44 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 18:49:17.20 ID:Y0lyUPDL0.net
それはダメでしょ

45 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 18:49:55.65 ID:gM7Gwy760.net
マジカヨ

46 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 18:50:26.78 ID:lYS3aTw10.net
それ身だしなみちゃう

47 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 20:48:45.55 ID:I4pqCzSH0.net
ニコニコ生放送で生主
美少女キャラとして大ブレイク
山ほどのフォロワー数

48 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 21:05:00.26 ID:z/+3MGRX0.net
寂しい
カラオケとか行きたい

49 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 21:21:06.88 ID:FaGxj8160.net
年末年始も帰省せず
こんな不安定な存在だから寂しいのだなあ

50 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 21:56:04.80 ID:ak1NkHMZ0.net
>>48
ぼくとカラオケいこ

51 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:17:43.16 ID:PlaRD8LW0.net
とりあえず人の話理解出来るようにならんと外の世界には出れないし、ずっと寂しいままだ
このまま引きこもり続けるのは嫌だ
でもどーすりゃいいのかわからん
コミュニケーションってむずかしあ

52 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:19:25.89 ID:PlaRD8LW0.net
相手の言葉の意味を理解出来ずおかしな返答をするのではないかという恐怖で人と接するのが出来ない

53 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:21:17.09 ID:PlaRD8LW0.net
まだ友達がいた中学時代カラオケの誘いをよく受けてたが音痴なのが恥ずかしくて断り続けてたら誰とも遊ぶ人がいなくなった
カラオケはトラウマです

54 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:28:13.33 ID:cXB2mTfU0.net
年末料金が立ちはだかる

55 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:33:47.25 ID:m8AK7Xl40.net
よく考えたら中学どころか小学生とか幼稚園の年長とか
物心ついた頃から友達いなかった

56 :学生さんは名前がない:2014/12/26(金) 22:35:46.81 ID:C5DtCuxk0.net
友達欲しくないわけじゃないけどニーズを満たせる友達ができない

57 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 00:11:02.32 ID:Nkgri2vm0.net
一人でいると寂しくなる
誰かと会話してると辛くなる
どうしろってんだ

58 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 03:25:57.76 ID:dB+T0B1G0.net
独り会話しよう

59 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 03:28:47.16 ID:UMRU2Kw70.net
それをノートに書き留めて小説化しよう

60 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 04:56:32.63 ID:Tnkkk9+90.net
一人でいると孤独感
二人でいると劣等感
三人でいると疎外感

61 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 16:59:21.03 ID:WDpSTM1F0.net
さみしい

62 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:01:02.72 ID:/su/JF580.net
さみしい

63 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:18:16.03 ID:WDpSTM1F0.net
どうしてみんな仲良くやっていけないんだろう

64 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:22:22.67 ID:EIhJbXYh0.net
>>60
ほんとこれ

65 :学生さんは名前がない:2014/12/27(土) 17:25:35.11 ID:AJVfcJNd0.net
二人は大丈夫
三人以上でぼっちになる

66 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 04:55:13.44 ID:VhcXSyIU0.net
真のぼっちはネットをしない

67 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 17:29:32.71 ID:t/LN+Pa80.net
寂しい
誰かぼくを見て

68 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 18:18:14.98 ID:Y0nL0WuU0.net
みました

69 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 19:55:04.38 ID:S87GWw7i0.net
まだみてます

70 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 20:02:03.22 ID:MBEBfrWp0.net
>>67
寂しがり屋ぼっちくんきゃわわわわああああ!!!なでなでっ!!

71 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 20:08:45.80 ID:b2BiVFyn0.net
ぼっちだけど趣味のプラモデルに全時間を費やせるから充実してるわ
キャンパス内で根暗チビキモオタで通ってるからこれから友達作ろうと思ってもその方が返ってめんどいし嫌だからもういいやって開き直ってたら一週間でどうでもよくなった
今年のクリスマスや正月は塗装ブース改築やエアブラシテスト、プラモ福袋戦線で忙しいからまったく辛くもない

72 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 20:10:25.17 ID:S87GWw7i0.net
充実してるね
自分の好きなことを見つけて熱心になれるのは羨ましいです

73 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 20:11:00.54 ID:S87GWw7i0.net
>>70
なでおじのスレ立てたからきて

なでなでおじさんとお話しするスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1419764939/

74 :メェ ◆meheeBtpZg :2014/12/28(日) 20:23:41.59 ID:NJJ76c/A0.net
寂しさとかぶっちゃけどうでもよくね〜(ワラ

75 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 21:53:52.44 ID:S87GWw7i0.net
僕の寂しさは肉体的苦痛を伴うのでどうでもよくない

76 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 21:55:46.57 ID:Dbjw0PTu0.net
(´・ω・`)家でゲーム遊ぶときとかネットやるときに友達いたら逆にうぜーだろ

77 :トントンd(^_^o) ◆tintin/qIM :2014/12/28(日) 22:44:19.51 ID:fRg4b++N0.net
寂しがり屋の癖にぼっちの道を選ぶアフォ

78 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 23:03:39.44 ID:4jzxRlM90.net
>>71
充実してる
かっこいいな

79 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 23:21:53.30 ID:Eu+aFBmd0.net
実家が落ち着くだの、冬休み幸せだの聞くと心折れる
僕にも温かい場所寄越せよ

80 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 00:08:15.98 ID:6rDvI2jG0.net
実家とか修羅場

81 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 00:33:18.89 ID:7yLqpicX0.net
大学ぼっちだけど実家住みだし高校の友達がまだ地元に居るし
これぼっちじゃないな

82 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 01:37:26.98 ID:LXski+gh0.net
>>81
なんでぼっちなった
サークル入らんかったと?

83 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 07:36:51.91 ID:lTN5CIx60.net
>>71
そういうことを誰かと共有したくならない?

84 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 18:00:54.06 ID:7yLqpicX0.net
>>82
サークルに入らなかったのと周りに壁作っちゃったことかな
最初隣の奴とか話しかけてくれたけど何か合わないなと思って離れたらぼっちになってた

85 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 19:33:38.94 ID:rvc/FI110.net
いま実家でのほほんとしてるけどもうすぐ一人ぼっちの下宿に帰らないといけないと思うと怖い

86 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 19:53:11.09 ID:ICgaY5Fm0.net
>>85
なでなで

87 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 04:41:09.64 ID:xDoFew340.net
ぼっちだけど特に趣味があるわけでもない大学生

88 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 04:46:38.42 ID:3BL00M0r0.net
それはよかった
趣味に打ち込むぼっちって例外なくキモい
顔ではなく、雰囲気が
マジでこれは例外ない

そして、趣味のないぼっちは無気力
これも例外は見たことない

89 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 04:50:40.14 ID:vZJam8Ta0.net
趣味があるうぇい

90 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 06:35:27.69 ID:xDoFew340.net
>>88
そんな事言うなよ

91 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 07:47:02.80 ID:BJ+l02Jl0.net
>>90
なでなで

92 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 11:05:47.70 ID:zNtynw1b0.net
趣味を持ってるボッチって趣味もってないぼっちを見下してるよな、なぜか
ぼっちが何かに夢中になってる時点でキモんだがw

93 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 11:12:23.41 ID:erHK9x6kO.net
イケメソぼっちなんて例外中の例外だからな

94 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 11:17:47.06 ID:zNtynw1b0.net
>>71みたいなのは最悪のゴミ

95 :虚言の王:2014/12/30(火) 11:25:40.80 ID:6WXTu4J20.net
それなりに経験積んだぼっちは非ぼっちの視線なんて気にも止めないから非ぼっちに気持ち悪がられようがどうでもいいよ

96 :メェ ◆meheeBtpZg :2014/12/30(火) 11:40:03.76 ID:DFJbRVSh0.net
(∵) <孤立?違う。独立だ。

97 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 11:49:59.29 ID:DFATSW6E0.net
俺は孤立している、あえてね

98 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 11:57:24.17 ID:OgIkibc0O.net
ぼっちは孤立しているのではない、解脱しているのだ

99 :さ と る ◆??? :2014/12/30(火) 12:01:57.92 ID:2dvX4KRw0.net
筋肉崇拝にはしるぼっち   

100 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 14:01:30.58 ID:SwH932E00.net
自らをポアして新しいSTAGEに立ったぼっち

101 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 14:04:53.15 ID:erHK9x6kO.net
五億年ボタンを何のためらいもなく連打するぼっち

102 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 16:54:55.33 ID:UfhHxZMX0.net
他人と一切かかわらずに生きていきたい
もめごとが嫌すぎる

103 :学生さんは名前がない:2014/12/30(火) 23:57:48.69 ID:A7kdDQxD0.net
団体行動が苦手系ぼっち
空気の構成物質で言えばアルゴン

104 :学生さんは名前がない:2014/12/31(水) 00:00:45.77 ID:Ab7d+jvw0.net
http://clubpenguin.web.fc2.com
音楽聴いててさみしくないもん

105 :学生さんは名前がない:2015/01/01(木) 21:29:14.47 ID:00DYPd8Q0.net
寂しいけど人が怖い

106 :学生さんは名前がない:2015/01/01(木) 21:33:12.89 ID:95SyWZcZ0.net
>>105
なでなで

なでなで

なでなで


ぎゅーっ

107 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 04:10:54.63 ID:MgRi0zka0.net
中途半端に人と接するから寂しくなるんだよなぁ

108 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 09:10:19.36 ID:5kaVt/000.net
先月22日からコンビニの店員以外の人間と喋っていないことに気づいた

109 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 20:34:33.97 ID:/AkVzVK1O.net
2ちゃんに打ち込んだ文字数の方が
日常的に話す語彙数より圧倒的に多い大学生

110 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 20:38:40.77 ID:T8zK1syK0.net
コミュ障

111 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 23:46:00.70 ID:zVA2bcdr0.net
ダイナマが心の支え

112 :学生さんは名前がない:2015/01/02(金) 23:55:10.69 ID:rWF53UbH0.net
日常的に話をすることはほぼ皆無な
引きこもり系大学生

113 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2015/01/03(土) 03:10:07.51 ID:XtRsSFWD0.net
暇なら趣味を見つけたらいい

114 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 00:56:35.03 ID:ONWuf6Tp0.net
( ´∀`)

115 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 03:05:32.30 ID:iQvN5LTx0.net
持とうと思って趣味が持てるかボケ

116 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 11:54:13.31 ID:6As+eGaj0.net
寂しかったらぼっちになんかならないだろ、寂しさを感じる人間は何をやっても寂しさを感じるものだ
友達が欲しい、恋人が欲しい、四六時中人と一緒に居たい、もっと満たしてくれる人と一緒に居たい、もっと人から慕われる人間になりたい

つまりはただの承認欲求、それを未熟ではなく孤独と履き違えているからたちが悪い

117 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 12:07:54.45 ID:/0As4aba0.net
【速報!!】文盲ホモゴリラ、ついに自分がグロメン化粧アスペだと認めるwwwww

しかも変態ホモだということも暴露wwwwwwこれは糞ワロタwwww


122 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:40:44.85 ID:YVsDJfAS0
俺の名前、グロメン化粧アスぺ保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習っていて本当に良かった。

118 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 15:36:02.32 ID:yQtMjDmp0.net
友達が欲しい、恋人が欲しいは別に承認欲求とは限らないんじゃないの

119 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 15:50:28.81 ID:7PHS8RnL0.net
峻別できないよね

120 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:22:05.23 ID:6As+eGaj0.net
孤独の本質は承認欲求の不満足だと思う

友人が欲しい=自分を信頼してくれる、認めてくれる人間が欲しい
恋人が欲しい=自分を愛してくれる、認めてくれる人間が欲しい

と言う感じ
自分で自分を承認出来る人間はそもそも孤独なんて感じない
自分で自分を承認できない人間が自分の承認や劣等感の払拭を他者に求めて友人、恋人を欲し、それが満たされないことを「孤独」と言っているんだと思う

現に他者との関わり合いが著しく低い人間でも、社会との繋がりを殆ど持たずに育って来た人間(人里離れた山奥で1人で暮らしてきたような人間)は孤独を感じないらしいし

121 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:31:03.66 ID:yQtMjDmp0.net
孤独を感じる人間は未熟で孤独を感じない人間は成熟してるの?

122 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:40:00.90 ID:6As+eGaj0.net
>>121
承認欲求の未熟、成熟ではそうなるね

ただ孤独は正にも負にも、とてつもないエネルギーを生み出すから、社会的な価値と言う観点では孤独な人間とそうでない人間の優劣は付けられないね

123 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:52:55.29 ID:yQtMjDmp0.net
つまり「たちが悪い」っていうのは
自分の問題なのに他所の問題のようにすり替えてるってこと?

124 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:53:28.16 ID:cUOlcShI0.net
めんどくせー
未熟とか成熟とか、そういう価値観自体人と関わらなきゃ出てこない
そーいうの全部デリートしたい
一人で完結したい
人間のつくる善悪・正誤・優劣モロモロの感覚から脱して自己完結したい
それが夢
ぼっちドリーム

125 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 16:54:07.34 ID:yQtMjDmp0.net
他所の問題→他者の問題

126 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 17:34:19.58 ID:7PHS8RnL0.net
>>120
そんな気がするわ
メモ帳に保存しといた

127 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 17:42:59.30 ID:aFDhdTZC0.net
>>11>>15
この辺りで語ったことと同じじゃん
分析はできても解決策が見当たらないから悩んでるのであって

128 :学生さんは名前がない:2015/01/04(日) 17:52:49.66 ID:KmgkZDxB0.net
自己完結できるようになると楽になるけどいいことかはわからない

129 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 00:06:28.74 ID:GEJvas7E0.net
屹立して世界と対峙するぼっち

130 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 00:12:13.97 ID:HgFzTJZ/0.net
正直その年の同じ大学の同じ学部の中に波長の合う人がいるかどうかだよな
いたら時間もあって遊びでも旅行でも行く友達がいる天国
いなかったらキョロかぼっちが待ってる

131 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 01:23:32.77 ID:V1r4pvAZ0.net
そういう奴と出会えるかどうか

132 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 01:24:22.47 ID:V1r4pvAZ0.net
多分居たと思うんだけど何せ人多いし
学籍番号が近かったら友達になれてたのかなあ・・・

133 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 01:27:49.04 ID:V0EiLZw50.net
波長の法則やで

134 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 01:28:27.82 ID:3DlqDQ15O.net
高校ぼっちだったら辛かったと思うけど
大学は全く辛くもないわ

135 :学生さんは名前がない:2015/01/05(月) 01:52:22.15 ID:V1r4pvAZ0.net
大学で初めてぼっちになったけどもし高校以前でぼっちになってたら死んでたわ

136 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 00:03:41.79 ID:cAj1RWSV0.net
俺周りに影響されて寂しくなるタイプだわ
周りから心配されたり周りの楽しんでる感知らなきゃ大丈夫
だから他人と関わりたくない

137 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 07:16:15.47 ID:DftBkgnj0.net
寂しいので下手に人と関わろうとしたら精神的に崩れた
最初から辞めとけばよかった

138 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 07:22:45.83 ID:DftBkgnj0.net
どうすれば自己完結できるようになるの?

139 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 10:16:02.16 ID:5ik7H7pE0.net
孤独を感じない強い人間になりたい

140 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 12:29:04.77 ID:DQqlar5iO.net
男友達はいらんが
毎日添い寝してくれる女の子は欲しい

141 :ライオンコーシーの弟子:2015/01/06(火) 16:35:55.22 ID:wWxT9fb/0.net
僕がねるまで、添い寝で頭を撫でながら「大丈夫だよ」って耳元で囁いていてほしい

142 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 17:23:13.04 ID:5ik7H7pE0.net
>>141
わかる

143 :◆WH7IOVllrU :2015/01/06(火) 17:30:26.33 ID:wOR7MO1W0.net
人と関係を拗らせるせいで大学を二回も中退することに…
再入学してからはぼっちだったせいで余計に頭がおかしくなった

おかげで閉鎖病棟入ってヤクチュウみたいに目がイカれちまったんだぞ!!
ヤクチュウの目つきで更に貞子みたいで怖いとか言われちまうんだぞ!

http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp32005.jpg

144 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 17:38:48.99 ID:+T8ixMhM0.net
自分の顔に自信があるならはっきりそう言えようぜえなぁ

145 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 18:00:46.08 ID:DftBkgnj0.net
専用スレ立ててあげるよ?
スレタイなにがいい?

146 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2015/01/06(火) 19:19:34.16 ID:cFMKzZqc0.net
ぼちぼちぼっち

147 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 20:40:11.88 ID:hJOReJoQO.net
大学でできる友達とか打算だらけでしょ?

148 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 21:56:33.89 ID:p5F7RXdk0.net
小中高の友達が一番だなあやっぱり

149 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:08:58.50 ID:hJOReJoQO.net
中高一貫だったからそれなりに付き合いのあった友達もいたけど
学歴コンプが原因で消滅してしまった

150 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:16:04.60 ID:DftBkgnj0.net
今考えると小学生、中学生の頃はキョロ充だった
思い出したくもない

151 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:22:02.39 ID:+1F4m+QS0.net
可愛い女の子の友達ほしい
死にたい

152 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:30:01.69 ID:/tx59QPl0.net
自分のことぼっちって自嘲するやつのほうがなんなの

153 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:39:06.18 ID:5ik7H7pE0.net
ともだち・・・?

154 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:43:36.25 ID:p5F7RXdk0.net
大学の友達なんか要らない

155 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:44:33.17 ID:imWzEfk10.net
むしろ寂しいぼっちってなんなんだよ
ただのコミュ障だろ。さっさと死ね

156 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 22:53:11.74 ID:5ik7H7pE0.net
寂しいけど人間が嫌になった

157 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 23:04:07.94 ID:8oTayLvS0.net
催眠でいいから孤独じゃなくなりたい
疑い深いぼっちは催眠すらかかれない

158 :チームやべっち:2015/01/07(水) 03:42:32.57 ID:+Nwzh5c+0.net
【放送事故】美人ニコ生主AgeHaがFME切り忘れで公開オナニー!【電マ??】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

総レス数 158
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200