2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

思えば自分の意志で人生の選択をしたことがなかった大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 21:49:41.34 ID:jVMdHnDO0.net
親の希望で中学受験
親の希望で数学苦手なのに理系コースにし中途半端な学部へ
親の希望で公務員受験
全落ちでNNT

2 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 21:52:16.74 ID:Vfrw1j520.net
まあ「親に従う」事を選択しちゃってる時点で自己責任だよ

3 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 22:11:24.23 ID:uvgRTZKm0.net
自分の意思で堕落の道をゆく大学生

4 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 22:35:01.78 ID:zuig/bxQ0.net
中学受験でNNTとかマジ受けるw
親も今頃生むんじゃなかった・・・って後悔してるだろうに

5 :学生さんは名前がない:2014/12/28(日) 23:09:21.39 ID:4jzxRlM90.net
初めての選択が休学だった大学生

6 :学生さんは名前がない:2014/12/29(月) 02:10:30.65 ID:iKjKUHi10.net
まぁ自分で選択しても大差なかったと思うけど
親に反発してまで自分のやりたいことがなかったということの表れでもあるし

7 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 13:37:44.03 ID:e8AgoxQk0.net
私の旧友は私の言葉通りに取り計らってくれました。もっともそれは私が東京へ着いてからよほど経った後の事です。田舎で畠地などを売ろうとしたって容易に
は売れませんし、いざとなると足元を見て踏み倒される恐れがあるので、私の受け取った金額は、時価に比べるとよほど少ないものでした。自白すると、私の財
産は自分が懐にして家を出た若干の公債と、後からこの友人に送ってもらった金だけなのです。親の遺産としては固(もと)より非常に減っていたに相違ありませ
ん。しかも私が積極的に減らしたのでないから、なお心持が悪かったのです。けれども学生として生活するにはそれで充分以上でした。実をいうと私はそれから
出る利子の半分も使えませんでした。この余裕ある私の学生生活が私を思いも寄らない境遇に陥し入れたのです。

8 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 14:06:17.39 ID:0KocdGmh0.net
>>1
なでなで
親の言いなりになってきたとは言うけど、努力したのは君自身でしょ?
ならもっと自信持ちなよ

9 :学生さんは名前がない:2015/01/03(土) 14:10:06.30 ID:c0AtgRQW0.net
親たちも意志なんかないわ。すべては勝手に物事の流れに乗せられて動いているだけなんやで

10 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 20:45:01.40 ID:zkY9Z8jH0.net
中学受験の思い出

11 :学生さんは名前がない:2015/01/06(火) 20:47:16.29 ID:5ik7H7pE0.net
親の言われるがままに中学受験して中学高校は周りが行く方向に何も考えず流された
大学に入ってもただひたすら流されるままで就活の時になって初めて自分で決定する必要に駆られた
その結果自分が何に基づいて決定を下せばいいのかわからずただ右往左往するばかり

12 :学生さんは名前がない:2015/01/11(日) 19:50:43.12 ID:ehXGs/5D0.net
望んでもいない中学受験とか虐待の一種だと思う

13 :学生さんは名前がない:2015/01/12(月) 16:10:29.70 ID:bjQA/rMV0.net
「君は山を呼び寄せる男だ。呼び寄せて来ないと怒る男だ。地団太を踏んで口惜しがる男だ。そうし
て山を悪く批判する事だけを考える男だ。なぜ山の方へ歩いて行かない」

14 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/01/19(月) 20:58:12.59 ID:GY7qoxcL0.net
休日はただひたすらボーっとする

15 :学生さんは名前がない:2015/01/19(月) 20:59:39.04 ID:Vuv7FK35O.net
やりたい仕事がなく就活する気になれない大学生

16 :学生さんは名前がない:2015/01/19(月) 21:20:10.62 ID:yjHDrThs0.net
>>13
どういう意味?

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200