2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

梶井基次郎の「檸檬」が意味が分からない

1 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 16:56:44.91 ID:afqQ4sVJ0.net
なぜあれが日本文学の傑作なのか

2 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 16:58:38.05 ID:x2jPjJqh0.net
おれも
絶賛されてたけどそれほどいいと思わなかった

3 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 17:42:43.32 ID:gOY2nvrg0.net
文学的経験は具体的で分類不可能な一回限りの法則を見出だせない特殊な経験であるのに対し、科学的経験は具体的な経験を抽象化した分類された繰り返しの可能な計ありそこに普遍的な法則を見出だすことがてきる

4 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:05:24.85 ID:CGYgTNZt0.net
ただの基地外だと思ってる

5 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:19:49.18 ID:2Wmw0Qk50.net
感性の欠如

6 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:25:23.80 ID:3CqfNsYF0.net
  ┌──‐┐、    えたいの知れない不吉な塊が
..  | ΟΧ  | .:|                     私の心を始終圧(おさ)えつけていた
..  |デハ゜ー.ト|..::|
─┴──‐┴┴─────────┐               
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄.||_,||i      __[丸善]___,
 ̄| ̄ ̄| ,...::::::::‐::‐::::.:::.::::.::..、 ̄| ̄ ̄.|夜|.i.    i'| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |
:二二 ,.:.: :..: :.:,,:; :.::;:.: :.:.: :.:..::.:.,..  二|九| |    l:| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |
: |  ̄,; :::;:;.::.: :.:''' "" '''"´ `゙゙''ヾ;;:. |二|時| |───‐ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |
: |  l;:: :.:.;;:'´           i:;:_|二|迄| |[][][][][] |    .______|____________
l二 l;: :: .:...:              ;,i 二|営| |___________|  lニl´」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
_ l.: :.;:ィ'" _,,,,,.....,,,_  _,,.;;==  i| ___,|業| |[][][][][.:/.「 | | ΤΟΥΑΤΑ ショールーム __
二r‐、;;リ  ''_,,,,,,、ニ;;  、.,rtァ‐  i  |  ̄.l l__,/ _|=| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`||  |  ̄
二ト _ソ    `´  ,:  :,..``   .! |   .l_| [][][|  |■|:::| |.  //       _____. ||  |/
 ̄l          .;'   .,..   : l __   ̄| | _____l  |□|:::| |/_____   (New Model) ||  |
 ̄ヽ.__ ヽ 、_,. ,. ' ー=-=‐'゙、ー' ; ' ト) ̄ ̄| |.[][][|    ̄| :| | [SportsCar]. /  ̄ ̄ ̄ ̄   ||  |
 ̄||. ', ヽ ,.     __ _ __  .、. 'l  ̄..|| ̄|| |___,l     | :| |   ̄ ̄ ̄ ̄      .__.    ||  |
/||   > ヽ  ィ-- ‐_─_-ィ , /   ||/||.i    \.   |=| | ∠二Tヽ   //--´ロロ`--、 ||  |  /
/||,ィ´//ヽ .` ..、、. ‐ ニ -‐  ハ\ _||/||/      \.[|::| | {゚=゚゚O-O// ‘ー○――○ー'..||  |//
─'  } }   ` .  `    ,.ィ l |  \ ==||_____________| :|||==||==i ̄ ̄ ̄il==、||==||==||==||==||==||==
    l |     ー-一 ''  / リ

7 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:25:55.16 ID:3CqfNsYF0.net
  ┌──‐┐、
..  | ΟΧ  | .:|                                
..  |デハ゜ー.ト|..::|
─┴──‐┴┴─────────┐               (´ ⌒::`.
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄.||_,||i      __[丸善]__ノ、"'从 :’:、′”;
 ̄| ̄ ̄| ,...::::::::‐::‐::::.:::.::::.::..、 ̄| ̄ ̄.|夜|.i.    i'| ロ ロ ロ ロ ロ ロ⌒::∴;;;⌒: ) ‘ ’、.・”;
:二二 ,.:.: :..: :.:,,:; :.::;:.: :.:.: :.:..::.:.,..  二|九| |    l:| ロ ロ ロ ロ ロ (,ゞ、⌒) ;;:::) ’、 、
: |  ̄,; :::;:;.::.: :.:''' "" '''"´ `゙゙''ヾ;;:. |二|時| |───‐.ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ`ゝ_:)-' ”・
: |  l;:: :.:.;;:'´           i:;:_|二|迄| |[][][][][] |    .______|____________
l二 l;: :: .:...:              ;,i 二|営| |___________|  lニl´」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
_ l.: :.;:ィ'" _,,,,,.....,,,_  _,,.;;==  i| ___,|業| |[][][][][.:/.「 | | ΤΟΥΑΤΑ ショールーム __
二r‐、;;リ  ''_,,,,,,、ニ;;  、.,rtァ‐  i  |  ̄.l l__,/ _|=| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`||  |  ̄
二ト _ソ    `´  ,:  :,..``   .! |   .l_| [][][|  |■|:::| |.  //       _____. ||  |/
 ̄l          .;'   .,..   : l __   ̄| | _____l  |□|:::| |/_____   (New Model) ||  |
 ̄ヽ.__ ヽ 、_,. ,. ' ー=-=‐'゙、ー' ; ' ト) ̄ ̄| |.[][][|    ̄| :| | [SportsCar]. /  ̄ ̄ ̄ ̄   ||  |
 ̄||. ', ヽ ,.     __ _ __  .、. 'l  ̄..|| ̄|| |___,l     | :| |   ̄ ̄ ̄ ̄      .__.    ||  |
/||   > ヽ  ト-- ‐_─_-イ, /   ||/||.i    \.   |=| | ∠二Tヽ   //--´ロロ`--、 ||  |  /
/||,ィ´//ヽ .` ..、、. ‐ ニ -‐  ハ\ _||/||/      \.[|::| | {゚=゚゚O-O// ‘ー○――○ー'..||  |//
─'  } }   ` .  `    ,.ィ l |  \ ==||_____________| :|||==||==i ̄ ̄ ̄il==、||==||==||==||==||==||==
    l |     ー-一 ''  / リ

8 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:47:28.43 ID:XA0Lh6Dp0.net
「だてマスク」が流行する理由。「顔のパンツ」でプライバシーを守る。

街はマスクだらけ
日に日に寒さが増し、道行く人もコートにマフラー、そして手袋と完全防備で歩いています。
最近では、それに加えマスクをしている人も増えました。電車に乗ると、見わたす限りマスク、マスク、マスクなんて光景も。

(中略)

予防、美容、防寒、そして……
本来は風邪をひいた人が、自分の呼気を周囲にまき散らさないためのものだったマスク。
それが次第に、そうしたウィルスから自分を守るための予防に目的がシフトしています。
身の回りでも、出会うとマスクをしているので「風邪?」とおそるおそる(心配ではなく(笑))聞くと
「予防です」と答えられ、安心する、という光景が多くなっています。また、春先には花粉症対策としても重宝されます。

ところが最近はその用途・目的がさらに多様化。女性の間では「マスクをするだけで保湿効果があって肌がうるおう」
「すっぴんを隠せる」「紫外線対策」など本来の目的プラスアルファの効果も狙っている様子。
美容アイテムとしても注目が集まっています。

さらには「防寒」目的も見逃せません。あまりの寒さに、覆えるところは全部覆おうと考えると、
顔だけは無防備になりがち。そんなときに便利なのがマスクというわけ。美容にも予防にも関心
がない男性でも、防寒アイテムとして重宝し始めています。

このような「風邪も引いてないのにマスクをつける」というのは、「目が悪くないのにメガネをかける」のと同じ。
いわば「だてマスク」とも呼ぶべき習慣です。

この習慣には、これまで挙げた目的以外にも、ある微妙な深層心理が隠れています。

(以下ソース)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/iotatatsunari/20150124-00042511/

9 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:54:27.83 ID:XvJpvZF20.net
丸善というのは当時では知識権威の一つであり、
そこの本に檸檬を置くことで自分なりに権威を無化してやったら
何だか丸善を通じて社会に抱えていた意識が崩れて馬鹿らしくなった

みたいな話でしたっけ

10 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:23:18.59 ID:Bg1rpwl40.net
そんな風に読まれてるん?

11 :べんじー:2015/01/25(日) 19:46:15.89 ID:srtmEhg60.net
>>1
田山の
蒲団もじゃね?

12 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:49:51.16 ID:afqQ4sVJ0.net
高瀬舟も分からない

13 :┌(┐ 'ω`)┐いいですとも講師 ◆ew/x.KosHI :2015/01/25(日) 20:10:06.00 ID:P+qck0tT0.net
俺は芸術風志向の文学は好きじゃない。ただ芸術ぶってるだけの感じがしてるのは絵や茶器の価値のようなウソくささを感じてしまう
「罪と罰」みたいな、作品を通して作者の考える真理の道筋をできるだけ理解してもらえるように物語を構成して書いた
テーマのハッキリしてる"芯"のある文学作品なほうがいい。そういう意味では「人間革命」は、作者のオナニーな芸術気取りのエセ文学よりまだマシ
ま、もっと良いのはノンフィクション、歴史史実ものだが。俺は

14 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 20:38:24.71 ID:3CqfNsYF0.net
筑波の日本文学科?にいたのに梶井好きじゃないのか
近代文学がダメとか?

あと読解に関してならサイニーで調べてみるとオープンアクセスで面白い紀要論文とか読めるよ

15 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 23:09:30.85 ID:uy7j3FRZ0.net
脳内でのテロ行為すら
匿名掲示板で無抵抗なアニメキャラ相手にしかなしえない大生民よりずっと進んでるよ

16 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 23:28:12.02 ID:t3Gq9yAw0.net
意味はよくわからなかったけど好きだった

17 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 23:47:52.15 ID:UWA5T6eF0.net
あの時代は丸善みたいな本屋に出入りして檸檬を置くという無意味な行動が、何か超日常的な芸術的行為だったんだろ
各国で消費社会が一定レベルに達すると村上春樹が流行るという現象と似ていると思う
今読むと「だから何なんだ」みたいな

18 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 23:49:19.16 ID:UWA5T6eF0.net
そもそも、あんな不細工な顔した奴がセンチメンタルな私小説書いてるだけで胸に来るものがあるだろ

19 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 03:35:31.66 ID:dSn4abnm0.net
桜の樹の下には屍体が埋まっている。これは信じていいことだ。

20 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 21:27:13.51 ID:nQcPqzKP0.net
あんなもん意味考えるだけ時間の無駄だと思ってる

21 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 21:58:21.77 ID:iyUMgM1t0.net
かっこいいから好き

22 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 05:26:23.28 ID:A92buZmf0.net
どうせならうんことか置けばよかったのに

23 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 06:12:01.92 ID:Ez8D3Uz90.net
中学の時の塾の国語でこれ出て盛り上がったの思い出した 子供ウケいい

24 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 06:29:11.14 ID:HSFQdsuf0.net
高校の国語の教科書でこれと安部公房の赤い繭は意味わからなくて印象に残ってる

25 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 06:55:27.19 ID:3qFCpUY50.net
こいつの影響でレモン置いてる奴けっこういるって聞いた

26 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 16:18:57.76 ID:EPj1MghV0.net
>>1のスレタイから村上春樹の小説が作れそう

27 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 17:08:29.63 ID:Vf+X9hgZ0.net
>>22
ほんとこれ。レモン置くなんてむしろ善行だろ

28 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 00:31:41.23 ID:4snLpr650.net
うんこなんて置いたら普通にテロ
革命闘志だとかなんとか名札をつけられて、現実のプロ運動家の餌食にされてしまう

レモンという、巨大資本主義活動の中では毒にも薬にもならんモノを
脳内で妄想爆弾という設定をつけて設置することこそが
思想的自由・二次元上位主義の表明なんだよ

29 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 00:34:43.59 ID:70aTVAqu0.net
現代に置き換えると、電通の受付に
遊戯王カードでも置いて帰ればいいのかしら

30 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 20:54:24.59 ID:Jf/i3Zv50.net
>>28
当時はそれに共感したんだろうか。丸善という権威側からしたら「おぉ、レモン!ラッキー」って反応だろ
反権威側の誰も理解しない状況でひとり丸善を木端微塵にしてやるぜみたいな自己満足で終わったなら悲しすぎる

31 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 17:28:40.83 ID:gnA6j5650.net
これ読んだし梶井基次郎の小説は美しいと言われてるのも聞いたけどなんかピンとこないんだよね
そんなに美しいかな

32 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 19:47:49.81 ID:rDQ7Lm4Y0.net
>>30
ヘタに反権威側の諸人士にリスペクトされちゃったらそっちの方がロクなことにならんと思うが…

33 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 19:49:32.18 ID:y/vlaLdR0.net
>>31
早世したのもポイントじゃないかな

34 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 15:02:48.41 ID:G6w2HhdS0.net
俺も梶井基次郎みたいな美しい物語を書いて世の人々に絶賛されたい

35 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 19:54:19.71 ID:8IZORlK10.net
顔の美しくなさなら負けてないのにな…

36 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 20:04:57.39 ID:5OKYRZGt0.net
そいつに勝ったって仕方ない
大学時代の太宰や啄木に勝たないと

37 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 20:10:50.02 ID:8IZORlK10.net
若い頃の啄木はどう考えても俺らの先祖だわ
親に迷惑かけまくり
なに孝行息子みたいな詩を詠んでんだよ

38 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 20:19:55.62 ID:dCqXaww60.net
つうか昔は早婚で20そこそこのこいつの親も今でいえばSMAPより若いかもしれんからな
おんぶしただけであんまり軽くて泣けてくるとか嘘だろ

39 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 21:28:56.39 ID:ereUT3V70.net
飲まず食わずさせた挙句に姥捨て山へ背負って向かったのでは(下衆)

40 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 16:50:18.04 ID:lOGwLSJk0.net
俺もブサメンだから美しい物語書いてなんでこんな醜男からこんな美しいさくひんが!って言われたい

総レス数 40
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200