2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多汗症で人生終わった大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 18:01:20.09 ID:fK26Aryp0.net
今日も手も足も腋もびしょびしょ

2 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:11:41.55 ID:nbFjcvKi0.net
スポーツをやったら、おさまるというが、逆に汗腺が成長してもっと汗が出やすくなることもあるからな

3 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:13:07.15 ID:XA0Lh6Dp0.net
「自己責任論」を突き進めると、社会が成り立たなくなる
この「自己責任論」は、裁判上では「危険への接近の法理」という形で顕れてきます。例えば、米軍基地の騒音・振動を巡
っては、周辺住民からは、米軍機の飛行差止めや国家賠償を求める訴訟が相次いでいるのですが、被告となっている国側
が「そのような騒音の存在についての認識を有しながら、それによる被害を容認して居住を開始したのであれば、国の責任は減
じられる」と反論しており、その理屈のことを「危険への接近の法理」といいます。

しかしながら、このような「自己責任論」を突き進めて、あらゆる場面で適用してしまうと、社会保障などの相互扶助制度自体が不
要ということにもなりかねず、国家社会、ひいては国際社会というものは成り立ち得なくなります。ある行動を「自らの自由意思で
選択した」とはいっても、選択肢そのものが有限であり、しかも有限であることが行為者とは無関係な人為的・社会的要因に基づく
ものであったとすれば「100%の自己責任」とは言い難いはずです。これを「自己責任である」として社会が一切の助力をしないとい
うことになると、多少なりとも社会に責任があるのにもかかわらず、社会は全く責任を取らないことになってしまいます。

社会が無責任になれば、逆に社会に対する責任を放棄しかねない
社会は、一人一人の人間が構成員となって、相互に助け合いながら集団となり、その集団がさらに大きな集団となって形づくられ
ている状態です。社会が無責任になってしまうと、これを構成する一人一人の人間が逆に社会に対して責任を持つことを放棄しか
ねません。それでは、社会そのものが崩壊してしまいます。

「自己責任論」それ自体は、自覚ある行動を促すものとして完全に否定することはできないと思いますが、極端なまでに「自己責
任論」が台頭するようでは、やがては悲しい結果を招いてしまう気がします。

http://getnews.jp/archives/785416

4 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 22:14:15.72 ID:yEVJV2EE0.net
神経を切る手術

5 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 23:01:21.54 ID:1Vtq5hZt0.net
寒い日は体から湯気が出る事がある

6 :虚言の王:2015/01/27(火) 23:48:11.70 ID:nFlprUpZ0.net
多汗症だけじゃ終わらない
腋臭多汗症の俺はそれなりに終わった

7 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 00:03:08.46 ID:Sj4B5WPd0.net
この時期汗だくだと目立つ死にたい

8 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 00:23:09.54 ID:bPMptvs10.net
スマホが濡れまくって操作を受け付けねぇ
機種変えたばかりだから、あと2年苦行強いられるのか…

9 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 02:41:46.19 ID:VLkEqo8u0.net
スパッツとかインナーウェア着てると汗吸い取ってくれるから服にも染みないし特に夏場は快適になるぞ
冬場はヒートテック着るだろ? なのになんで夏はインナーウェア着ないんだろうな
これに気づいてない奴はもったいないと思う

10 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 02:43:21.22 ID:VLkEqo8u0.net
あ、もちろんインナーウェアって言っても分厚い生地じゃなくて、例えばスポーツ用のウェアなんか動きやすいし薄くて丈夫だからすごいお勧め

半袖の下に一枚着とけばいいし、俺は冬もすぐ汗かくから年中インナーウェア着てる

11 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 22:34:15.41 ID:nqWaQXBL0.net
体育館で裸足になると自分周りに水溜まりができた

12 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 22:42:23.06 ID:eXDeMfYo0.net
カーチャンも手汗やばくて学生時代男の子と手繋げなかったって言ってたは

13 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 22:43:55.65 ID:eXDeMfYo0.net
もちろん息子の俺も頭のてっぺんから足の先っぽまで全身ビッチョビチョよ

14 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 22:52:39.29 ID:i+PVEi8y0.net
それちょっとした病気かもしれんな

15 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 22:57:10.23 ID:2GgKNdBw0.net
多汗症ではなくただの汗っかきだが、冬に自転車漕いで学校行くと
着いてからしばらく、頭から汗がだーだー出てきて恥ずかしい
あと腋臭

16 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:00:06.91 ID:J4wJVtLU0.net
ちみたち体温高いだろうから抱いたらぽかぽかしてそう
抱きつかせて

17 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:10:12.63 ID:nqWaQXBL0.net
常に汗かいてるから手足は冷たいぞ
足に関しては紫色になってる

18 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:16:47.49 ID:Qe5Gm8Av0.net
常用はできないけどプロバンサインはまじで効く
美容室行く時とか飲んでる

19 :木崎:2015/01/29(木) 00:52:58.58 ID:0joUoIrJ0.net
最近オドレミン効かなくなってきた

20 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 13:37:46.67 ID:NLsLj2CF0.net
オドレミンなんて最初から全く効かない
痒くなるだけ

プロバンサイン飲め
魔法のようにピタッと止まる
口も乾くのが難点だが

21 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 13:54:13.04 ID:0YULphyu0.net
そういえば多汗症の友達、カバンの持つ所がいつも湿って汚れていたな
いま思えば多汗症だったのかと・・・私も本人もクラスメイトも別に気にしてなかったし

22 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 18:14:58.98 ID:o97e7jHPO.net
ミョウバン風呂に飛び込む大学生
皮膚を変性させよ

23 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 18:45:03.79 ID:9TUoSb1g0.net
ワキガは問答無用で殺処分!

24 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 00:01:12.10 ID:SOXLk3Cg0.net
カバンの金具部分が錆びてきた
きれいな青銅になった

25 :学生さんは名前がない:2015/02/18(水) 08:37:48.93 ID:oMONJ73F0.net
手汗かくからレジで困る

26 :学生さんは名前がない:2015/02/18(水) 10:20:28.06 ID:8vZQJCG60.net
部屋くさそう

27 :学生さんは名前がない:2015/02/18(水) 11:44:39.05 ID:yYfEB7Rc0.net
イカ臭いよ

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200