2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マラソン大会のシーズンですが皆さん何回出られますか?

1 :禿でデブな上、歯槽膿漏ですd(^_^o) ◆tintin/qIM :2015/01/25(日) 19:00:03.92 ID:8i4GV2yK0.net
私は地元の10kmマラソンと今年初めて当たった東京マラソンに出ます

2 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:03:25.26 ID:VbrHYX3+0.net
イスラム国日本人拉致事件に思う
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11980187845.html

イスラム国が日本人湯川遥菜さんと後藤健二さんを拉致し72時間以内に身代金2億ドルを支払わなければ殺害すると日本政府に揺さぶりをかけている。
安倍総理はちょうど中東訪問中で、イスラエルからのメッセージで、
「人命を盾にとって脅迫することは許しがたいテロ行為であり、強い憤りを覚える。2人の日本人に危害を加えないよう、直ちに解放するよう強く要求する」と述べた。
強い憤りを覚えると言ったことはテロに対する戦いの決意表明であり、これまでの歴代総理のコメントと比べれば、評価されてもよいのではないかと思う。

日本政府には、2人の人質を助けるために全力を尽くしてもらいたいが、そのためにイスラム国側に裏で金を渡すようなことがあってはならない。
彼らに利益を与えることは絶対に避けるべきだ。テロとは戦わなければ、今回2人が助かったとしても新たなテロがまた起きてしまう。より多くの人が犠牲になるのである。

日本ではマスコミが、安倍総理がイスラエル訪問をしたからテロが起きたとか、軍を投入して救出するとアメリカのように年中テロと対面することになるとか、
またぞろ何もしないのが一番のような意見がまかり通っている。そのような意見はテロを誘発することに気がつくべきである。
日本国民を1人でも拉致したら、犯人を地の果てまで追いかけても殺害するという国家の強い意志が明示されることが必要である。
それが日本人に対するテロを未然に抑止するのだ。

3 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:16:58.52 ID:hxxHijC20.net
>>1
わいも出るで
今んとこ30分弱しか走ってなくて棄権したいけど金もったいなくて死にに行くしかない

4 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 19:19:19.85 ID:XA0Lh6Dp0.net
技適マークのない端末の国内利用について「法的な問題がなくなるよう動いている」

ただ、製品化されたスマートフォンやタブレットが発する小さな電波で実害があるのかは疑問ですし、訪日外国人は海外で販売された技適マークのない
端末を国内で日常的に利用していることも考えると、実情に合わせたルールに修正が必要だという声が長年あがっています。
そんな中、「IIJmio meeting 6」に出席した総務省の担当者は、技適マークのない端末の利用に関して、
「電波法の改正を予定しており、法的な問題がなくなるように動いている」とコメント。また、どういった端末の使用を許可するのかについては、
FCC(アメリカで販売される通信機器の許認可を行う組織)の認可に触れながらも、詳細は検討中とのことでした。
法改正をキッカケに日本国内で販売される端末が増え、消費者の選択肢が充実化することは間違いありません。
日本では「格安スマホ」に注目が集まっていることから、コスパの高い端末を開発するシャオミなどの国内進出や
「格安SIM」を提供するMVNO事業者が取り扱うといったこともあるかもしれません。
また、これまでは海外で販売開始となってから数ヶ月後に国内で販売が開始されるといった状況の解消も望めます。
詳細は検討中とのことですが、できるだけ早く法改正となることを願い、今後の動きに注目したいと思います。
http://mobilelaby.com/blog-entry-soumu-denpa-hou-kaisei-pending.html

5 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 22:29:40.94 ID:UWA5T6eF0.net
ハーフは3か月に1回
フルは年1、ほんとは年2くらいがいいんだけど無理
ロードレースは適当

6 :学生さんは名前がない:2015/01/25(日) 22:33:15.75 ID:1+duG32Q0.net
すごい

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200