2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央大学本スレpart241

1 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 03:41:56.56 ID:DZv6sQAn0.net
1、学歴厨はカキコ禁止
2、学歴厨は徹底無視、相手にした奴はスレから追放
3、学歴ネタは禁止
4、荒らしは放置、相手にした奴も同罪
5、糞コテは徹底的に放置・無視
6、次スレは950が立てること
7、次スレタイは900以降で候補を挙げる
8、樺太は書き込み禁止
9、コピペ厨はあぼーん推奨
<便利なリンク集>
・中央大学公式ページ  http://www.chuo-u.ac.jp/
・中央大学生協公式ホームページ  http://www.chudai-seikyo.or.jp/index.html
・中央大学@milkcafe掲示板  http://campus.milkcafe.net/chuo/
・中大ねっと  http://chuo.pos.to/
・中大ちゃんねる  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chuochannel
前スレ
中央大学本スレpart240
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1419445507/

2 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 03:43:25.12 ID:DZv6sQAn0.net
試験ガンバロー

3 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 10:48:26.46 ID:M7wwYaW70.net
すぐに落ちるな

4 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 11:16:46.98 ID:mauarYY20.net
勉強めんどくせえ

5 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 13:19:07.12 ID:x/F7ji6j0.net
あと一科目で終わる

6 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 13:31:57.59 ID:7CSWh6HF0.net
>>1

7 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 14:46:44.29 ID:tM7zIC7p0.net
あと八科目

8 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 15:27:10.89 ID:tM7zIC7p0.net
日経史の教科書返してないやつ誰だよ
シネヨ

9 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 16:45:31.56 ID:LUSFYZpK0.net
お前ら全員留年しろ

10 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 20:23:33.66 ID:mauarYY20.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

11 :学生さんは名前がない:2015/01/26(月) 22:55:12.75 ID:lrELyI0l0.net
ええで

12 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 20:16:52.88 ID:ciUOG+1n0.net
日経史の1000字論述めんどくさい

13 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 20:35:05.67 ID:g3rlhJaa0.net
語学クラスが同じ娘とワンナイトしちゃった
これから気まずい

14 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 20:53:31.42 ID:zPM9XqJO0.net
>>12
あれ現代の日本経済の問題をふたつ挙げて書いたんだけどどういう風に書いた?

15 :学生さんは名前がない:2015/01/27(火) 21:43:04.50 ID:2TQtP/RK0.net
パンチラパンチラ
ブスだと分かって興醒め

16 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 00:13:29.82 ID:Ke+XpMwT0.net
>>14
俺もそんな感じだわ

17 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 02:51:31.45 ID:FFG6LtPm0.net
明日テストだ単位落とすぞ(∩´∀`∩)

18 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 11:19:39.07 ID:VwUdOC5d0.net
親権は捨てた
というか嫡出否認しかしてねえ

19 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 13:14:43.43 ID:O+HDgJGH0.net
なんだよ試験会場当日発表って・・・

20 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 13:25:34.78 ID:uNpo8UUg0.net
毎回そうだろ
1年の前期にいうならまだしも

21 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 13:34:43.93 ID:O+HDgJGH0.net
1年で前期引きこもってて実質大学の試験は後期が初めてみたいなもんなんだけど、とりあえず授業教室行けばいいのか?

22 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 14:03:35.84 ID:qyiEd4w20.net
学部事務室の前あたりに掲示出てるからそれ見ればいい

23 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 14:14:41.12 ID:O+HDgJGH0.net
サンクス

24 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 14:16:14.05 ID:uNpo8UUg0.net
>>21
そうか頑張れよ! 
教室の場所は上で言ってるとおり、あと授業の時と試験時間が違うから注意してなな

25 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 14:30:35.83 ID:9yVUmWl10.net
欧米史で唯一出なかった12月の最後の講義で見た映像の内容が論述で出るって頭おかしすぎじゃないっすかね

26 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 16:46:25.59 ID:mDhbZe5Z0.net
ミクロ死んだ

27 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 17:54:52.20 ID:ryuL6T0R0.net
そういえば授業料って、受ける授業の数に関係なく一定なの?
単位落とした授業をもう一回受けても、授業料は変わらないの?

28 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 18:12:30.05 ID:NVtOJ9GH0.net
変わらないよ
FLPや炎の塔使った場合はわからん

29 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 19:38:44.54 ID:SCgkfHoj0.net
中○の西経史、量多すぎでしょ

30 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 20:00:56.36 ID:VwUdOC5d0.net
読み通り嫡出否認の最新判例出たのにボロボロで笑う

31 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 20:05:46.67 ID:2oSrlJb00.net
西経史はS田のほうが絶対いいよ

32 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 20:10:31.80 ID:FWOPiwD/0.net
ちょいブスの水色パンティー

33 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 20:14:12.39 ID:SCgkfHoj0.net
>>31
よくきく

こんな授業取らなきゃ良かった...

34 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:00:56.69 ID:Ke+XpMwT0.net
ミクロ再履かもしれん

35 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:07:03.95 ID:Rzrtodq20.net
誰のミクロ?

36 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:16:12.92 ID:9RVo7TyY0.net
今日の損害保険論ムズすぎだろ

37 :シーボルト勲:2015/01/28(水) 23:33:28.00 ID:sunhHaPi0.net
俺がこの動物園から去って約一年か、、、

去年予備試験受かって 今は司法試験に向けて勉強一色だが
なんの心配もなく勉強に取り組めるのは本当に中央大学を
辞めて阪大に編入したからだと心から思うわ。

38 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:35:57.53 ID:7V7BWIkU0.net
中央から阪大にいって授業大変?

39 :学生さんは名前がない:2015/01/28(水) 23:49:13.78 ID:FWOPiwD/0.net
そういや今日の食堂は動物園だったなw
4階なんか特に

40 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 06:07:29.74 ID:i0ORXOyM0.net
>>38
触れんな

41 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 14:27:32.74 ID:+kNHqmQb0.net
まずいな
アーサー王の試験内容忘れた

42 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 14:51:01.37 ID:2Fnuf/El0.net
>>41
経済の国際教養Aか?
教えてやろうか?

43 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 15:38:04.77 ID:+kNHqmQb0.net
>>42
大雑把で良いので頼みます

44 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 18:12:15.83 ID:2Fnuf/El0.net
>>43
大雑把って試験内容はレジュメ全部だよ

45 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 18:23:19.78 ID:Pj0asFp20.net
こんなとこで聞いてないで友達に聞けよ




あっ…(察し)

46 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 19:28:14.27 ID:+kNHqmQb0.net
>>44
レジュメ以外は出ないと分かっただけでも安心した
サンクス

>>45
数少ない友達もこの科目取ってないのよ……

47 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 20:42:31.29 ID:7USNE0fx0.net
暇や

48 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 20:49:22.87 ID:2Fnuf/El0.net
>>46
可哀想だから論述の問題もあげるよ
http://i.imgur.com/fYDqZe3.jpg

49 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 22:41:03.30 ID:t0dyo9aj0.net
オトラント大塚愛に見えた

50 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 23:34:32.86 ID:s9PJ1f930.net
>>48
ありがとう
今度は保存しておくわ

51 :学生さんは名前がない:2015/01/29(木) 23:46:34.67 ID:7z58jnM30.net
国際教養Aはプリント三枚無いな...

52 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 07:36:43.81 ID:tbut1wBc0.net
わずかに期待しつつHP見たけど通常通りですか、はいはい…

53 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 08:56:36.50 ID:Nw8Axn9l0.net
まだ試験ある人は大変だな

54 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 11:19:21.38 ID:J9qk2m+k0.net
いつまで教室当日発表なんて時代遅れなことやってるんだろうな
たしか学生運動時代の名残だろ?

55 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 12:29:44.58 ID:NwAopn7+0.net
オレは一足早い春休み満喫してます
デートなう

56 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 13:58:43.10 ID:PCaw/MIM0.net
事前に机にカンニング仕込んだりできないようにするための対策だと思ってたが

57 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 14:27:51.39 ID:CSvYssKo0.net
授業期間に試験やる場合は事前に分かるけどね

58 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 19:04:56.86 ID:5AHXu8xg0.net
仕方ないことだけど大教室ってカンニング気付きにくいよな
生徒証を照合せずにハンコ押す人もいるし

59 :学生さんは名前がない:2015/01/30(金) 22:21:27.99 ID:CSvYssKo0.net
パンティー
パンティー

60 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 01:58:47.44 ID:l/5yEd/K0.net
留年したから学生証が4年前の写真なんだが、だいぶ痩せたしコンタクトにもしたし、本当に同一人物だと認識してくれてるのか不安になる

61 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 05:41:28.92 ID:tIN2rkdZ0.net
今日の1限が今期最後の試験ンホォ

62 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 09:08:37.71 ID:+EUpfsJc0.net
そういえばテストの解答って返却されるの?

63 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 09:44:20.85 ID:6/6GJTCy0.net
されんよ
成績に不服があるときに開示請求とかは、できるかもだけど

64 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 09:53:34.48 ID:+EUpfsJc0.net
>>63
そうなんだ
ありがとう、これで集中できるわ……

65 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 15:18:06.67 ID:tIN2rkdZ0.net
試験全部終わったわ

66 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 15:33:53.02 ID:PKqmJ5YG0.net
俺も春休みだ
でも今度こそ堕落しないよう勉強してる

67 :学生さんは名前がない:2015/01/31(土) 23:27:11.92 ID:1YILarZd0.net
おっぱいおっぱい

68 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 00:15:12.20 ID:TYf0eC8Z0.net
月曜から週5でバイトだ
でも土日祝は休みだし16時には帰れる

69 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 19:32:19.28 ID:TYf0eC8Z0.net
経済だけど演習2の情報っていつ公開されるかわかる?

70 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 20:06:57.07 ID:y7Um7NTc0.net
演習2って3年のだっけ?

71 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 21:17:42.03 ID:TYf0eC8Z0.net
そうだよ

72 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 22:04:46.59 ID:YnBQv3R80.net
パンチラパンチラ

73 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 22:11:03.50 ID:y7Um7NTc0.net
経済の場合は追加募集の情報が掲示板(演習関連)に書いてたよ

74 :学生さんは名前がない:2015/02/01(日) 22:18:22.49 ID:TYf0eC8Z0.net
あ、そうなんだ
さんきゅー

75 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 00:07:13.65 ID:UFUi8YgM0.net


76 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 00:32:50.78 ID:INZtd8t30.net
グロメン脱糞メイク解体された!

77 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 12:26:17.66 ID:UFUi8YgM0.net
二年になりたくねぇ

78 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 12:36:30.70 ID:avolIq5Z0.net
三年になりたくねえ

79 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 13:33:22.17 ID:2idYZnSo0.net
留年したくねぇ

80 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 14:34:42.44 ID:2dsSFxc80.net
就活したくねえ

81 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 17:21:04.21 ID:QQEuPjbl0.net
自殺があったのって何号館?

82 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 21:01:35.36 ID:2dsSFxc80.net
いつあったの?

83 :学生さんは名前がない:2015/02/02(月) 22:08:05.32 ID:QQEuPjbl0.net
去年の元旦だったかな

84 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 13:23:24.36 ID:bHoItjY80.net
調布あたりに住めばよかったな

85 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 13:56:06.04 ID:F5se1MpW0.net
俺は大学内に住みたかったよ
いや無理だけど

86 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 14:19:36.87 ID:NXA4AgeP0.net
調布は田舎だからなあ
祖師ヶ谷大蔵あたりがいいよ

87 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 16:37:41.78 ID:bHoItjY80.net
まぁ、でも大学付近は何もないからなぁ〜

88 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 16:54:27.13 ID:Ghv75Ua+0.net
調布に住めば良かったって思ってたけどいまは高幡で良かったと思ってる

89 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 19:56:46.83 ID:38uW8HCY0.net
大塚提供に住んでるやつはアホ

90 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 20:39:17.98 ID:CJxPu4Jx0.net
じゃあどこに住むのが一番賢いの?

91 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 21:05:38.21 ID:F5se1MpW0.net
構内の森にテント張る

92 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 21:34:10.90 ID:NXA4AgeP0.net
真夏と真冬避ければ野宿できるべ

93 :学生さんは名前がない:2015/02/03(火) 23:46:52.79 ID:IUL+I+w80.net
就活終わったら半年だけでも立川以東の中央線沿線に住みたいな

94 :学生さんは名前がない:2015/02/04(水) 00:18:05.49 ID:3io6vLPX0.net
就活終わったら就職先が東京なら近くに引っ越せば良いのでは

95 :学生さんは名前がない:2015/02/04(水) 13:34:56.08 ID:Lz87KT3U0.net
>>93
わかる

96 :学生さんは名前がない:2015/02/04(水) 17:41:37.56 ID:HnKU9mZz0.net
>>89
オーケー便利だし就活しづらいこと除けば良いと思うがなあ

97 :学生さんは名前がない:2015/02/04(水) 18:08:38.02 ID:d6JvqMcR0.net
やっぱり府中がナンバーワン

98 :学生さんは名前がない:2015/02/04(水) 20:48:40.87 ID:JxkV5PW50.net
パンチラ遭遇率の高いとこがいいな

99 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 00:17:27.52 ID:KjbOPAsd0.net
府中といえば府中、府中本町、分倍河原の
魔の三角地帯どうにかならんのか

100 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 10:09:11.34 ID:JQBzJana0.net
何も知らないで中大の近く(程久保)にアパート借りて住んでたけど不便すぎて引っ越すわ
あそこが東京とは思えない

101 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 10:29:20.84 ID:YLtzWgu20.net
どこに引っ越すの?

102 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 11:46:40.26 ID:wPJR4/TV0.net
お前ら童貞?

103 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 12:53:07.77 ID:6L/O7C4R0.net
程久保たいして近くないやろ……

104 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 12:56:16.01 ID:9iG+O/au0.net
30分ぐらいなら十分近いよ

105 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 16:32:57.24 ID:KjbOPAsd0.net
大学の近くで
おっ新築やんけ家賃何円かな調べたろ?
ってなって今住んでるとこの2倍だったから俺は引っ越しをあきらめた

106 :学生さんは名前がない:2015/02/05(木) 19:18:18.53 ID:KJTr277G0.net
徒歩圏内じゃないと近いとは言えんな

107 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 02:30:00.00 ID:x2RG1Rij0.net
程久保は、徒歩は辛いわ周りにセブンイレブンしかないわで最悪
徒歩なら野猿界隈 電車なら高幡がさいつよ

108 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 09:17:33.47 ID:/XU4cWPN0.net
自宅通いのやつらは2時間ぐらいかけて通学しているんだから
そんなに大学の近所にこだわらなくても良いかと。
目障りな明大さえなければ明大前が最強なんだが。

109 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 09:27:43.67 ID:FH7dM89K0.net
明大良いよ明大

110 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 10:15:44.32 ID:UwJGuCAS0.net
学生が少ない街がいいわ

111 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 10:34:43.85 ID:Zbne7NXC0.net
小田急だと下北とか登戸とかどうなの

112 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 11:57:39.52 ID:8HwUISf20.net
経堂とか成城学園もいいよな

113 :学生さんは名前がない:2015/02/06(金) 20:39:33.27 ID:SlcT3zjn0.net
おまんこ

114 :学生さんは名前がない:2015/02/07(土) 03:12:49.58 ID:PA657AiM0.net
自宅通いのやつは正直見下してる
通学に時間かけるほど無駄なことってあんまりない

115 :学生さんは名前がない:2015/02/07(土) 10:45:12.19 ID:2fP4laNe0.net
通学中に何もしないわけじゃないからなあ
無駄では無いな

116 :学生さんは名前がない:2015/02/07(土) 16:39:42.92 ID:Ll4ieE7X0.net
強がってるなぁ

117 :学生さんは名前がない:2015/02/07(土) 17:11:43.53 ID:Waamrmo00.net
北関東から新宿経由で通っている奴がいて、遊びに誘っても6時くらいが終電だからつらそう

118 :学生さんは名前がない:2015/02/07(土) 23:20:28.88 ID:tFD7ErGG0.net
お前もしかして村田?

119 :学生さんは名前がない:2015/02/08(日) 00:32:50.93 ID:lIjSfrDx0.net
都心からわざわざこんなところに来てるやつかわいそう
都心で同じくらいの大学いくらでもあるじゃん

120 :学生さんは名前がない:2015/02/08(日) 01:26:36.91 ID:OUPmTB330.net
ここしか受からなかった奴たくさんいるんやで

121 :学生さんは名前がない:2015/02/08(日) 15:18:27.01 ID:iBv4wtj70.net
>>114
家賃や生活費を考えると自宅通いも悪くない
親から金出して貰えるなら大学近くに住みたいけどな

122 :学生さんは名前がない:2015/02/08(日) 17:07:32.51 ID:xQf707ws0.net
大学の近くってなんもないかわりに家賃安いよな

123 :名無し募集中。。。:2015/02/08(日) 19:49:12.32 ID:Ps374m3w0.net
>>117
法学部なら乗車中ずっと法律勉強できて楽勝で単位とれそうじゃな

124 :学生さんは名前がない:2015/02/08(日) 20:57:38.38 ID:OUPmTB330.net
おまんこ

125 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 12:33:04.46 ID:XOLRZdAS0.net
万願寺で降りる人意外と多い

126 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 12:55:12.87 ID:LuHeCaiW0.net
万願寺は人気だよ
大学のC’sアパートが野猿の次に多くある
高幡には京王の特急が停まるから、大学生以外も多い
店もわりとあるしな

127 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 14:24:57.57 ID:+c7ZhyMK0.net
高幡にすめば良いんじゃないの?

128 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 16:31:47.03 ID:XOLRZdAS0.net
い な げ や

129 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 16:31:52.65 ID:b1S+cyRM0.net
高幡が一番良いと思います

130 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 17:04:43.81 ID:ngqpFqBW0.net
大正義上北台

始発から乗れるから座れて最高

131 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 17:07:43.73 ID:LuHeCaiW0.net
上北台とかcoop以外に何かあるの

132 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 17:58:57.05 ID:dW/A2awC0.net
たしか西武ドーム近いんだろ

133 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 20:49:33.62 ID:o60nHKuy0.net
成績発表はよ

134 :学生さんは名前がない:2015/02/09(月) 21:00:06.41 ID:mZ82SRZM0.net
同じ始発なら多摩センターのほうがいいだろう

135 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 00:42:55.38 ID:WYnwX3fs0.net
あえて京王八王子という選択肢

136 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 01:52:54.35 ID:R5dqsnEK0.net
京王八王子の駅前のタイル、雨の日に滑りすぎ
転倒して骨折る人出るぞ

137 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 01:57:50.74 ID:bkdFsaBA0.net
>>134
ほんこれ
無印あるし

138 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 07:28:47.88 ID:1+wwYrCc0.net
京王八王子駅の前で変な奴がティッシュ配ってるぞ

139 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 08:07:00.57 ID:hm9Rz53+0.net
大学までいくのに乗り換えが必要になるところは論外

140 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 10:15:26.72 ID:aqlowHAF0.net
センター試験での第二志望とかの合否って受かってたらweb合否照会で一緒にでるの?

141 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 15:19:21.61 ID:bkdFsaBA0.net
知るか
こんな大学来るな

142 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 17:00:46.67 ID:R5dqsnEK0.net
乗り換えなしとなるとやはり高幡か
高幡の駅ビル、最近空き店舗が目立って先行き不安だ

143 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 17:35:00.24 ID:+AR7oLVX0.net
高幡にでかい商業施設あればなぁ

144 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 18:03:06.67 ID:ZZFYaVvB0.net
立川にある。乗り換えなしだ。

145 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 18:17:25.56 ID:hm9Rz53+0.net
立川行くのに往復520円とかあり得ないわよ

146 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 18:33:30.80 ID:KaOJXLY+O.net
>>142
潰れたって訳じゃなくて、改装か入れ替えだと思う

147 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 20:51:07.05 ID:BbBqOAWJ0.net
パンティーパンティー

148 :学生さんは名前がない:2015/02/10(火) 20:59:02.19 ID:KEM5JJt/0.net
調布か府中に住んで多摩動線で通うのがコスパ最強

149 :学生さんは名前がない:2015/02/11(水) 09:03:23.35 ID:KbL0gmor0.net
モノレール高いんじゃ

150 :学生さんは名前がない:2015/02/11(水) 11:01:12.93 ID:jY5oSUlf0.net
ほんとそれ

151 :学生さんは名前がない:2015/02/11(水) 11:08:02.40 ID:XS3WWiib0.net
バス使え

152 :学生さんは名前がない:2015/02/11(水) 22:33:24.51 ID:Fkl7g5oZ0.net
facebookの「中央大学」の項目が、拓殖大学に乗っ取られた。
「中央大学は拓殖大学同窓会に統合されました」って、意味わからん。
何とかしてくれ。

153 :学生さんは名前がない:2015/02/11(水) 22:38:17.65 ID:mB46gxOL0.net
拓殖大学に統合されて良いから都心回帰してください

154 :学生さんは名前がない:2015/02/11(水) 22:42:15.12 ID:Fkl7g5oZ0.net
大学本部に通報すれば、対応してくれるかな?

155 :学生さんは名前がない:2015/02/12(木) 00:36:21.33 ID:Yvlfr7lj0.net
文京区にある拓殖のキャンパスを乗っ取ってくれ

156 :学生さんは名前がない:2015/02/12(木) 00:36:49.74 ID:0Mynbd6A0.net
むしろ統合してくれ

157 :樺太:2015/02/12(木) 05:09:17.41 ID:KJmOJRBa0.net
8年ぶりに降臨したがお前等相変わらずのゴミカスぷりだなwww
ルーやよねんは、もう逝き絶えたのか?wwwwww

158 :学生さんは名前がない:2015/02/12(木) 08:51:29.00 ID:K2fHdK8s0.net
なんか見たことあると思ったら過去ログだわ

159 :学生さんは名前がない:2015/02/12(木) 19:07:25.20 ID:vRbcbD7i0.net
都心回帰はいつか

160 :学生さんは名前がない:2015/02/12(木) 20:58:43.15 ID:WnVSl5lc0.net
おっぱいおっぱい

161 :学生さんは名前がない:2015/02/13(金) 02:11:55.20 ID:Yc+LdQRE0.net
春休みは話題がない

162 :学生さんは名前がない:2015/02/13(金) 08:08:46.93 ID:j7TYRDOY0.net
まーな

163 :学生さんは名前がない:2015/02/13(金) 08:25:32.23 ID:6yO14feA0.net
拓殖大学こえーわ。

164 :学生さんは名前がない:2015/02/13(金) 09:08:35.27 ID:rUCVjQWO0.net
暇なんじゃ

165 :学生さんは名前がない:2015/02/13(金) 14:03:08.16 ID:X+6BAADF0.net
暇なら勉強しよう
1日やるだけでも結構進むぞ

166 :学生さんは名前がない:2015/02/13(金) 20:52:30.88 ID:+JU3T6Hv0.net
おまんこおまんこ

167 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 12:52:44.71 ID:PMwfUAgr0.net
去年のこの日は入試だったなぁ

168 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 16:48:23.65 ID:WE8BNhFn0.net
ようやくミールクーポンがカードになるらしい
お前ら今まで使ってたか?

169 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 18:46:02.79 ID:dRIaXfiZ0.net
使ってたよ

170 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 19:02:19.54 ID:XoPQZKgd0.net
ミールクーポンどこでもらえるの?

171 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 20:13:57.02 ID:q3jmOVT20.net
入学の時に貰った気がする
もう4年前

172 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 20:15:30.21 ID:k85m7pHu0.net
今までは学食横の生協事務室
新しいのは4月かららしいからまだわからん

173 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 22:47:58.27 ID:EGcfBAzE0.net
ミールクーポンは使ったことないけど多摩ドラはいったときに三千円ぶんくらい食券はもらったな
ミールクーポンって親に買ってもらった感出てて恥ずかしくて手出してない

174 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 23:09:37.48 ID:PMwfUAgr0.net
暇だし熱海にでも行ってこようかな

175 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 23:11:27.64 ID:u8JVG2yw0.net
そうね熱海にでも

176 :学生さんは名前がない:2015/02/14(土) 23:13:13.68 ID:dRIaXfiZ0.net
おれも初めはそう感じてたけど意外と使ってるやついるし慣れた

177 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 03:35:58.15 ID:DCYZgpta0.net
ミールクーポンとかどこで手に入れるんだよ

178 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 07:47:58.27 ID:z9nSDM1y0.net
熱海はさびれてるぞ。俺は伊豆高原に行く。

179 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 08:07:40.96 ID:SMosrhTD0.net
じゃあ俺は北九州で手榴弾を探す

180 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 12:13:24.65 ID:RNhFzNdx0.net
>>178
泊まりかい?

181 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 12:40:36.14 ID:EwH82wCf0.net
>>168
わざわざ食券買う必要なかったから昼とかスムーズに行けたのになぁ
これからは並ばないとダメか・・・

182 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 14:28:44.31 ID:7zrjNmZG0.net
どうせ食券買う必要ないから
これまでと変わらないような

183 :学生さんは名前がない:2015/02/15(日) 14:32:04.57 ID:7r913Tfd0.net
>>180
おうよ
妄想だがな

184 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 13:24:00.34 ID:ShhzY7130.net
他にどこか旅に出る猛者はおらんか?

185 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 13:32:27.43 ID:LoVSM44M0.net
沖縄へ行くよ

186 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 14:05:50.23 ID:qTM/PSrd0.net
四国八十八箇所巡礼にでも行くかな

187 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 14:21:40.89 ID:3flcXDGU0.net
一人旅は嫌だ。おなごと行き隊

188 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 15:22:47.76 ID:zzLWwYhs0.net
女の子と行くとお金を多分に出す事になるからねぇ
男友達なら良いが

189 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 17:02:45.49 ID:vNX5wl5p0.net
おみやげは本当に欲しいかどうか考えて買った方が良いと思う

190 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 21:15:07.54 ID:FBWV9M3h0.net
おっぱいおっぱい

191 ::2015/02/16(月) 21:18:17.27 ID:ktYosZmI0.net
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。

192 :学生さんは名前がない:2015/02/16(月) 22:27:24.26 ID:qTM/PSrd0.net
久しぶりに見た

193 :学生さんは名前がない:2015/02/17(火) 20:55:06.22 ID:D4dQ+ciC0.net
おまんこ

194 :学生さんは名前がない:2015/02/18(水) 20:55:06.59 ID:8itfXIn40.net
おっぱい

195 :学生さんは名前がない:2015/02/18(水) 20:55:35.80 ID:opCQg1Gn0.net
ぱんちら

196 :学生さんは名前がない:2015/02/18(水) 22:33:41.02 ID:U97d/3xp0.net
明日本返しにいくのだるい

197 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 06:25:21.65 ID:+fZqgEqR0.net
延長すれば良いじゃない

卵にわさび入れると美味いな
またダークマターが出来たと思ったのに

198 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 08:37:45.84 ID:/7gEEG7x0.net
延長しようとしたら予約入ってたんだよね…

199 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 11:10:41.34 ID:m/SJVpS20.net
今日はもう借りれないでしょ、たしか

200 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 12:05:25.64 ID:YBjINqd20.net
高校の図書室で借りた「NOと言える日本」返しそびれて未だに持ってるんだが

201 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 14:07:08.89 ID:26KhfbFz0.net
時効だよ

202 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 15:21:07.61 ID:97TENXL10.net
俺も小学校のとき黙って持ってきた学校の怪談返しそびれた

203 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 16:45:05.74 ID:p3br3P6t0.net
学校に返さないまま屋根裏に放置して死んだら、それを見つけた子か孫かが返しに行ったって話あったな

204 :学生さんは名前がない:2015/02/19(木) 22:09:53.10 ID:LVuWY9+j0.net
おまんこ

205 :樺太:2015/02/19(木) 23:56:52.07 ID:0bKdolxK0.net
最近の就活ってどーなの?www

206 :学生さんは名前がない:2015/02/20(金) 20:57:34.66 ID:BweqATxs0.net
パンティーパンティー

207 :学生さんは名前がない:2015/02/20(金) 23:16:49.38 ID:D9e989/n0.net
パンチラパンチラ

208 :学生さんは名前がない:2015/02/20(金) 23:37:33.46 ID:J9gIvI3L0.net
生きねば

209 :学生さんは名前がない:2015/02/21(土) 01:38:33.35
【中央大学ニュース】


『2014年度卒業式で★花は咲く★を一緒に歌いましょう(特別企画の実施のお知らせ)』
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2015/02/28217/


2011年4月、入学式を行うことができませんでした。
今年卒業するみなさんの多くは、入学式がないまま大学生活をスタートしました。

この特別企画は、中央大学から卒業生のみなさんへプレゼントとして行うものです。
次世代そして復興を担う人材として、社会に羽ばたくみなさんへ、中央大学からの歌による応援メッセージです!


特別企画の概要
http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2015/01/f0d9a8c4dc630bd20aa6adc0ca71fc92.pdf

210 :学生さんは名前がない:2015/02/21(土) 11:02:20.24 ID:pWOscXF90.net
風立ちぬは堀辰雄の小説を取り入れてるとか聞いたな
堀辰雄の風立ちぬは読みやすいし、ネットで読めるからオススメ
映画のような内容ではないけど

211 :学生さんは名前がない:2015/02/21(土) 11:25:32.25 ID:tvfviM3e0.net
ウェークアップぷらすで野村修也が中大の宣伝してたわ

212 :学生さんは名前がない:2015/02/21(土) 12:58:23.00 ID:EqvQe71f0.net
なあ、これ、なかなか良い描かれようではないか。

http://hokuniv.web.fc2.com/top.html

213 :学生さんは名前がない:2015/02/21(土) 20:11:48.28 ID:gXoqUvwV0.net
食堂開いてるじゃん
有能

214 :学生さんは名前がない:2015/02/21(土) 20:56:19.11 ID:5jg/SmMh0.net
おまんこおまんこ

215 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 09:47:33.11 ID:iDfmfJmb0.net
夜に豆腐を食うダイエットをしたら性欲が下がった

216 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 10:06:44.81 ID:CdCJnnf10.net
イソフラボンですもん

217 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 10:49:21.26 ID:CzqkaSjn0.net
あーエッチしてー

218 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 12:10:07.28 ID:MvQzibpp0.net
オナ禁一週間目
帰省中はオナ禁が捗る

219 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 17:40:55.87 ID:iDfmfJmb0.net
今夜はこんにゃくを食べてダイエット。
細マッチョになるため筋トレと食事制限。
こんにゃくをオナホに使うと気持ちいいらしいな。
使ってから洗って食えば一石二鳥だな。

220 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 18:10:33.04 ID:xapT5QBv0.net
きたねーな

221 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 20:57:55.75 ID:924SrZHz0.net
パンティーパンティー

222 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 21:56:10.43 ID:yRyyEuko0.net
童貞いる?

223 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 22:03:21.40 ID:78tpxKk/0.net
使った後食べるのかよ
草生える

224 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 22:46:22.48 ID:pBKcyBnE0.net
>>222
(^-^)/

225 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 23:30:24.21 ID:yRyyEuko0.net
>>224
同士よ

226 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 23:43:33.39 ID:gRyJMi3K0.net
中央受かったんだが今って入学前にSNSでグループ作ってるってマジなのか?
SNS使わないで友達作った人いる?

227 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 23:54:54.93 ID:DZZt/W5f0.net
>>226
自分はSNSなくても作れたよー

228 :学生さんは名前がない:2015/02/22(日) 23:55:12.04 ID:pBKcyBnE0.net
>>225
(^3^)/
>>226
作ってる奴もいるだろうね
俺はSNSはlineしかやってないけどサークルはいって友達はいるよ
まーかなり少ないけどどーでもいいな

229 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 00:14:08.18 ID:auONS9jz0.net
あせる必要なさそうで安心した
サンクス

230 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 08:49:48.21 ID:YvNjUMmy0.net
通常のコミュ力があればサークルなりゼミなりで友達はできる

231 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 10:25:00.85 ID:xa40x59d0.net
クラスや体育でもな

232 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 10:55:52.16 ID:WCZzrca/0.net
まあ俺はクラスで友達できなかったけどな

233 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 11:07:36.62 ID:auONS9jz0.net
>>232
なんで出来なかったんだ?

234 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 11:34:31.34 ID:3logoyee0.net
察せよ...

235 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 12:58:22.01 ID:YvNjUMmy0.net
春休みオナ禁してたら精悍な顔つきになってきた

236 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 14:57:58.72 ID:hk9Hbjta0.net
意外とウェルパ行ってる奴多くて驚いた

237 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 17:36:34.47 ID:D/y7q3vy0.net
新入生スレって立たなくなったのか
俺らの代が最後だったのかな

238 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 19:13:19.84 ID:nf4Vqy3W0.net
うぇるぱって行ったほうがいいん?先輩によって意見が別れてるから絶賛悩み中です

239 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 20:37:28.06 ID:Ug004nYw0.net
ウェルパ行ったけどたいしたことやってなかったな

240 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 20:59:28.74 ID:WD5ZezfU0.net
パンチラパンチラ

241 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 21:00:48.08 ID:WD5ZezfU0.net
ウェルパは行く必要無し

242 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 21:10:28.57 ID:xa40x59d0.net
ウェルパで連絡先交換しても大学では全く関わらなかったりするらしい

243 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 21:19:29.81 ID:D/y7q3vy0.net
行って損になることないから行けばええのに
俺なんか大学でいちばん仲いい友人はウェルパで会ったやつらだぜ

244 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 22:26:49.09 ID:1VVuabal0.net
震災自粛でウェルパなかった勢です

245 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 23:13:02.79 ID:0wazuFKU0.net
ウェルパで見たあの日のパンチラは今でも僕の心に焼き付いている

246 :学生さんは名前がない:2015/02/23(月) 23:47:02.43 ID:D/y7q3vy0.net
>>244
卒業おめでとう

247 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 00:30:25.92 ID:Z+9cLaEm0.net
ウェルパでline交換したやつとその後一回も話してないよ
マジで気まずくなるだけだから気乗りしないならいくな
くそしょうもない

248 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 00:48:21.27 ID:QLtPPRRD0.net
ウェルパは行っても損はないと思うな

249 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 02:15:50.52 ID:aCZhBtNZ0.net
損はないが得もない

250 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 05:04:06.17 ID:k+PVkrUi0.net
俺的にはむしろマイナスだった
友達になれなかった奴と顔合わせると気まずいんだよな

251 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 16:53:04.05 ID:n/G+Elp10.net
コミュ力次第だな

252 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 17:38:08.70 ID:1v1e0G9C0.net
友達関係は、趣味を同じくするサークルや、学問的志向を同じくするゼミで形成したものの方が価値があるし長続きする
全学部から無作為に集められたウェルパで友達を作っても、入学後に関わらなければならない理由が少ないので、どんどん疎遠になっていく
ヒルトップで出くわしたら気まずい人間を増やすだけ

253 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 20:52:13.36 ID:Go2/m6rm0.net
オレは友達0人やで〜

254 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 23:39:21.98 ID:qNmhRBR/0.net
第二外国語を決めなきゃいけないんですがどの言語が
単位取りやすいですか?出来ればドイツ フランス スペイン ロシア
のどれかがいいです

255 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 23:53:21.61 ID:3TvJIabx0.net
ドイツ語にしとけ

256 :学生さんは名前がない:2015/02/24(火) 23:56:04.06 ID:dgNjACI40.net
中国語は再履が楽だぞ

257 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 00:01:09.51 ID:LmwGTZTF0.net
>>255
ドイツ語は難しいって聞くんですけど大丈夫ですか?

ちなみにどの言語が受けてる人一番多いんですか?

258 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 00:16:37.66 ID:LmwGTZTF0.net
>>256
中国語は簡単って話は聞くんですが実際はどうですか?

259 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 00:40:06.26 ID:riKboQEr0.net
ドイツ語は動詞や形容詞、冠詞が語尾変化をおこすところが難点だけど、変化の規則さえ覚えれば問題ない
学部によっては文法の授業は語数が絞ってあるから楽

それと、フランス語にも共通するけど、名詞に性があってその性に準じて使う冠詞が決まるから、
名詞の性別を覚えなければいけないとか、be動詞相当の動詞の変化形が元の形をとどめてない
とか英語より面倒な部分は少し多い

260 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 01:10:53.27 ID:DtP29z0K0.net
一浪して入学するんですが浪人の割合はどのくらいですか?

261 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 01:25:50.64 ID:nsjCrkWL0.net
全学生のうち四割強が推薦らしい
俺の主観だとちゃんと試験受けて入ったうちの現役と浪人は半々くらいだとおもう

浪人生は現役で入ったやつにネタにされてもキレたら終わりだから気を付けてな

262 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 02:08:17.89 ID:GgJ47Xcz0.net
スペイン楽やで
噂によると中国語も楽らしいけど

263 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 02:16:42.29 ID:dwRKBDy90.net
ドイツ語は結構簡単
中国語も簡単と聞く
多分どれも無理な難易度じゃないと思う

264 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 02:28:22.20 ID:LmwGTZTF0.net
なるほど 

人数多いのはどれかわかりますか?

265 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 03:03:29.07 ID:gjyoZKrf0.net
学部で違う

266 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 03:05:33.92 ID:LmwGTZTF0.net
学部は商学部です

267 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 03:41:07.79 ID:GgJ47Xcz0.net
多いのは中国語とスペイン語だな

268 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 07:38:54.83 ID:gjyoZKrf0.net
ここは敢えてフランス語を取るべきだな。
理由?
もてるために決まってる。

269 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 08:00:15.72 ID:DtP29z0K0.net
>>261
なるほど気を付けます
ありがとう

270 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 11:25:41.50 ID:+1lZ2qgQ0.net
ここもうそろそろ落ちる頃合いかな

271 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 11:49:49.82 ID:JzcDD87a0.net
お前らときたら。。。何でそんなに建設的に物事を考えられるんだろうな。自暴自棄な奴が
一人もいないじゃねえか。俺なんか何もない時はブロンとレキソタンと酒とたまにdxmでラリってるだけで
本当なーんも生産的なことはしてない。

272 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 12:28:52.93 ID:FphF3dwK0.net
理系と文系とで学生証が違うって本当?

273 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 12:53:06.71 ID:LmwGTZTF0.net
中国語を選ぶことにしました

274 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 13:33:46.57 ID:dwRKBDy90.net
そうアルか

275 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 14:04:55.24 ID:LmwGTZTF0.net
そうアルヨ
ムズカシカタラ私タイヘンヨ

276 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 18:51:52.07 ID:riKboQEr0.net
>>272
そうなの?
理系のエロい人おしえて

277 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 21:53:43.09 ID:3BUxwlvf0.net
おまんこおまんこ

成績発表が待ち遠しい

278 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 22:52:28.33 ID:AP2Ms7MO0.net
Plus1がさいつよ

279 :学生さんは名前がない:2015/02/25(水) 22:52:54.77 ID:XpvShRIl0.net
>>278
商学部だけじゃん

総レス数 279
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200