2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生プログラミング部

1 :学生さんは名前がない:2015/03/15(日) 16:41:47.37 ID:u3T1LsaZ0.net
プログラミングスレ

2 :学生さんは名前がない:2015/03/15(日) 17:08:52.13 ID:QGlGLZOQ0.net
テストって書いたことないんだけどやっぱり書いた方がいいの大学生

3 :学生さんは名前がない:2015/03/15(日) 18:37:26.34 ID:CGkCt8bH0.net
テストを先に決める人もいるよね
なるべく網羅的なテストケースを用意しておいてそれを通過できる最低限を組むって人

4 :学生さんは名前がない:2015/03/16(月) 13:29:57.69 ID:DT25cZiQ0.net
大生プログラミング同好会 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1423714621/

5 :学生さんは名前がない:2015/03/17(火) 00:48:36.29 ID:T6s1Dfn20.net
今日は三時間も勉強した

6 :学生さんは名前がない:2015/03/17(火) 00:53:33.50 ID:p3jW5NW20.net
プログラミングできる人ってカッコいいなぁ

7 :学生さんは名前がない:2015/03/17(火) 00:56:53.03 ID:T6s1Dfn20.net
そうでしょえへへ

8 :学生さんは名前がない:2015/03/17(火) 01:01:55.27 ID:THd0BLkz0.net
てれるなぁ

9 :学生さんは名前がない:2015/03/17(火) 01:24:50.39 ID:gnezQaGv0.net
ずっと設計だけやっていたい

10 :学生さんは名前がない:2015/03/17(火) 04:11:36.49 ID:ywzMFkwk0.net
Cしか出来ない一年生

11 :学生さんは名前がない:2015/03/18(水) 12:52:59.78 ID:cVYUVQJX0.net
機能できなかったら今日やる

12 :学生さんは名前がない:2015/03/18(水) 17:37:21.65 ID:cVYUVQJX0.net
はやく自由自在に操れるようになりたい

13 :学生さんは名前がない:2015/03/18(水) 19:43:58.15 ID:cVYUVQJX0.net
スーパーハカーになりたい

14 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 01:47:06.84 ID:frZ4Q7eq0.net
プログラミングというよりネットワークやセキュリティやね

15 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 12:33:33.66 ID:uGOlh/e70.net
学生向けのエンジニアのアルバイトとかない?

16 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 14:14:21.79 ID:4aaFt64g0.net
ハッキングするのにプログラミング技術は関係ないの?

17 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 14:35:24.05 ID:WIqAkEmI0.net
それは出来て当たり前の世界だから

18 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 15:36:40.95 ID:4aaFt64g0.net
なるほど
それプラスセキュリティやネットワークの知識がいるのか
ぽっくんも攻殻機動隊のキャラみたいに自由自在に情報を操りたいですお

19 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 16:51:01.94 ID:4aaFt64g0.net
今日もやります!

20 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 19:38:58.65 ID:4aaFt64g0.net
今日の勉強おわりー
すごくつかれた
コードが複雑になって来ると頭がごちゃごちゃになって来るね

21 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 19:52:56.67 ID:uGOlh/e70.net
ハッカーになろう
ttp://cruel.org/freeware/hacker.html

22 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 19:55:14.85 ID:frZ4Q7eq0.net
>>15
インターン

23 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 22:05:07.17 ID:4aaFt64g0.net
>>21
ブックマークした

24 :学生さんは名前がない:2015/03/19(木) 22:14:09.83 ID:LYEXF6CI0.net
エディタにAtom使ってる人いる?大学生
Emacsから乗り換えてみたい

25 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 00:34:11.29 ID:2YTqDNgz0.net
Sublime Text が一番好き

26 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 09:58:36.33 ID:OLN75bsP0.net
もう一生vimから乗り換えられない気がする
atomちょっと触った感じ良さそうだけどまだ発展途上で拡張いろいろ入れたりするのが面倒そうだから様子見

27 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 11:53:43.06 ID:N5P1ko8H0.net
言語毎に違うIDE使ってる

28 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 15:09:39.09 ID:HU/eqsxu0.net
勉強してると道のりが遠すぎてめまいがしてしまう

29 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 16:55:35.75 ID:HU/eqsxu0.net
技術書とかプログラミング関連の読み物を買っただけでどや顔で飾ってる

30 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 18:10:56.43 ID:HU/eqsxu0.net
プログラミングのやる気が出る読み物とかないですかね

31 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 19:30:22.46 ID:U3zEF0iy0.net
ハッカーと画家とか
一歩間違えば似非Lisper気取りの痛々しい人になるけど

32 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 19:35:49.73 ID:HU/eqsxu0.net
ハッカーと画家は読んだお
LIspってやつがすごいらしいお

33 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 19:59:10.90 ID:CKyz2XnY0.net
http://プログラマが知るべき97のこと.com/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4

34 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 20:45:46.68 ID:U3zEF0iy0.net
あとは情熱プログラマとかハッカーズとかハッカーと画家には載ってないPGのエッセイとか

35 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 21:12:41.03 ID:HU/eqsxu0.net
上げてくれたやつらは学校にありそうだから借りて読んでみるお
他にどんなのがありますかお

36 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 23:44:08.91 ID:HU/eqsxu0.net
今日は全然勉強できませんでした
明日こそ頑張ります

37 :学生さんは名前がない:2015/03/20(金) 23:47:38.02 ID:2YTqDNgz0.net
読書しすぎるとプログラミングの実装よりも理論が好きになっちゃうぞ

38 :学生さんは名前がない:2015/03/21(土) 01:35:30.90 ID:MSPqkfPe0.net
>>22
やっぱインターンしかないか

39 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 18:06:52.89 ID:rflVgU7O0.net
プログラミング能力高めれば在宅で仕事できるようにならないかな

40 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 18:27:19.82 ID:KfoHcWIG0.net
一人でやるならプログラミング能力以外のことのほうが求められると思うけど

41 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 18:34:26.25 ID:8c7gsQby0.net
大学が斡旋してるバイトにいくらでもあったし、斡旋がない大学でも需要はあると思うよ

42 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 18:50:54.64 ID:l1KsCvYN0.net
>>39
バイトや在宅となると重要な仕事やデータは任せられないからプログラムスキルが必要な仕事を探すのは難しい

43 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 18:56:25.87 ID:IhOVdKx60.net
やっぱそうだよね
プログラミングを勉強すれば就職しなくても生きていけるようになるかと思ったけど、
そんなに甘くないよね

44 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 19:00:00.34 ID:W+2rDZ5E0.net
>>41
大学の斡旋って大学が公認してる求人サイトとか?

45 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:06:04.69 ID:EfKlzo690.net
プログラミングの能力に秀でていれば就職しなくても大金持ちになれると思っていたのに夢がないなあ
まあ僕は勉強始めたばっかのど素人だけど

46 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:13:45.01 ID:KfoHcWIG0.net
じゃあ夢のある話をしようか
minecraftの作者は一人で開発を始めて億万長者になり会社は25億ドルでMSに買収され7000万ドルの豪邸を買った
でもこれって重要なのはプログラミング技術じゃないだろ?技術的には同じような物を作れる人間はいくらでもいる

47 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:18:51.79 ID:KfoHcWIG0.net
フリーランスにも2種類あると思うけど
1つは仕事をもらってきてそれをつくって納品するか
もう1つはユーザにソフトやサービスを直接提供する
普通フリーランスといったら圧倒的に前者だと思うけどコネや営業が必要
後者は相当独創的な物を作れないとだめ

48 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:22:39.13 ID:EfKlzo690.net
>>47
後者はどういうお仕事なの?
アプリ作ったりウェブサイト運営したりとか?

49 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:29:07.74 ID:EfKlzo690.net
>>46
いいねえ
こういうの夢があるわ
だけど技術以外にもっと必要なのもわかった
こういうのは結局起業して成功するようなもんなのね

50 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:31:51.95 ID:TKjEh5tq0.net
何事でもそうだけど、何か思い立った時にそれをやるためのハードルが低いかどうかは重要なので
色々と学ぶのはいいことだと思うよ

51 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:37:55.43 ID:KfoHcWIG0.net
>>48
昔はPCのシェアウェアとかあったけど廃れてしまったし
いまならスマホアプリとかあるけどそういうので継続的に一人でやっていくのは結構難しいと思う
webサービスなんかも直ぐパクられるしリソースの限られる個人よりも企業の方が良くなってしまうだろうし
そう結局起業と変わらんからやる気があるならスタートアップ立ち上げてVCからお金出資してもらう方が一攫千金狙うなら効率いい

52 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:43:16.68 ID:EfKlzo690.net
プログラマやワナビーの目標になってるようなスターハッカーもどこかの会社に所属してるの?

53 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 20:48:23.20 ID:W+2rDZ5E0.net
東大のCPU実験すっげー面白そう
俺もこんなことやらせてくれる大学に行きたかった

54 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 21:02:22.63 ID:KfoHcWIG0.net
自分でやってみればいいじゃん!
情報系の学科じゃないの?
VHDLとかコンパイラ作成くらいはどこもやると思ってたけど

55 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 21:05:32.63 ID:KfoHcWIG0.net
>>52
わからんけど名前のしれてるプログラマとかはだいたいどこに所属してるかとかはしられてると思う
どこに移ったとか話題になるし

56 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 22:21:38.10 ID:W+2rDZ5E0.net
>>54
一応情報系だけどそんな上等な科目はなかった
唯一それらしい言語処理系の講義もレポート(笑)と筆記試験(笑)だけでコード一行も書かないし

あれってパタヘネ, ヘネパタ, CPUの創りかた, FPGA関連, ドラゴンブック等々を全部読んで材料全部集めれば1人でもできるレベルなの?
東大の学部生4人が半年かけてやるらしいけど

57 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 22:39:10.17 ID:KfoHcWIG0.net
自分のとこはFPGAに実装して最適化してきそうとかさすがにそこまでやらなかったけど
いまは情報がたくさんあるから独学でも出来ると思う
パタヘネとかドラゴンブックみたいなのは定番だけどもっと簡単な奴から入って物足りなくなったら見るくらいでいいと思う

58 :学生さんは名前がない:2015/03/22(日) 22:48:21.08 ID:KfoHcWIG0.net
まあでもなんにしろ一番はモチベーションを保つのが難しい
mona osの人とかほんと凄いと思う

59 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 00:49:35.57 ID:BEfvyLAW0.net
>>57
thx
とりあえず簡単そうな所からちまちまとりかかってみるわ

しかし大学の専攻する分野の勉強に独学を強いられるとか悲しくなってくる

60 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 01:54:09.38 ID:JNWLQf5i0.net
うちの学科も似たような学生実験あったわ
理情ほどじゃないけどね
テキスト置いてあったりするから興味あれば

http://winter.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/
http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~jikken/cpu/wiki/

61 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 16:46:54.42 ID:rPLkxUcs0.net
パソコン壊れちった
プログラミングできない…

62 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 17:21:21.72 ID:dXNEIRa/0.net
pythonのオブジェクトとメソッドがわからん
これって結局どういう意味なの

63 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 20:40:21.97 ID:4oUm+Y1A0.net
人間クラスは顔や胴体や脚といったフィールドから成りオナニーや排便などのメソッドを持つ
俺もお前もひろゆきもそれぞれが人間クラスを具象化したオブジェクト

64 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 21:00:38.30 ID:fHqlQOld0.net
オブジェクトというと抽象的すぎるからクラスとメソッドっていったほうがいいかな
一通り説明読んだらあれこれ考えるよりも実際のコード追った方がわかると思うけど

65 :学生さんは名前がない:2015/03/23(月) 21:08:12.92 ID:/jb2DFNg0.net
オブジェクトは具体物そのものなんだが

66 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 01:21:56.83 ID:k8P/o0XK0.net
>>60
ボードの型番とか基本的な所からの解説とか載っててすげーありがたい
マジでthx

67 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 19:23:22.76 ID:duv+BZmH0.net
パソコン修理するまで一ヶ月くらいかかるらしい
がっくし

68 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 20:00:56.31 ID:lsE+9Ri90.net
紙とペンがあるじゃないか

69 :学生さんは名前がない:2015/03/25(水) 18:00:56.17 ID:+0EhSjrN0.net
パソコン壊れたから入門書読んで勉強してるけど全然初心者向けじゃなくてつらい
プログラミング執筆者は明らかに初心者向けじゃない参考書を入門書と銘打つのをやめてよお

70 :学生さんは名前がない:2015/03/25(水) 18:31:35.61 ID:KgNFVNGK0.net
プログラミング入門と○○言語入門はまったくの別物

71 :学生さんは名前がない:2015/03/25(水) 18:33:35.23 ID:+0EhSjrN0.net
問題は両者が混在して売られていること
後者なのに初心者向けのような表記で売られていたりする

72 :学生さんは名前がない:2015/03/25(水) 19:14:44.83 ID:NNPNVLGx0.net
それに著者自身がちゃんと理解してなかったりするものもある
だから砕いて説明出来ない

73 :学生さんは名前がない:2015/03/26(木) 22:39:31.81 ID:ek+5h48n0.net
スタートアップで働いてみたいけどそういうとこって労働時間長かったりするんだろうか

74 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 17:01:28.35 ID:+KjAT7/T0.net
日本だとスタートアップって一攫千金を狙う集団ってよりも単なる中小零細企業だから働くメリットが思いつかない

75 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 18:56:30.94 ID:9csvsYq10.net
>>73
そういうの気にするなら止めた方がいい

76 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 18:58:53.30 ID:+3i9mmbg0.net
自分磨き!スキルアップ!人脈!!とかいう意識高い系ばっかのイメージある

77 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 20:01:13.50 ID:ckegwIYH0.net
はあ

78 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 20:15:45.26 ID:ckegwIYH0.net
これからプログラミング勉強してうまくなったら会社に所属して毎朝出社する以外の選択肢が出てきたりしないだろうか

79 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 17:07:54.99 ID:AfAAR3u30.net
プログラミングできたからって自由になれるわけではない

80 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 18:59:42.90 ID:bXbTyK3V0.net
プログラミングなんざ趣味に留めておくのが無難だよな
情報科になんか入るんじゃなかった……

81 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 19:03:22.63 ID:mAX2MgXr0.net
プログラミングを学べば世界のしがらみやクソみたいな枠組みから自由になる力が手に入ると思っていた

82 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 17:36:12.84 ID:3erqyKzL0.net
プログラミングは魔法じゃないからな

83 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:33:24.14 ID:SmELypuW0.net
大学の情報科って数学どのくらい使うの?

84 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:41:00.79 ID:c3blxc580.net
それなりに

85 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:42:08.44 ID:SmELypuW0.net
まじか…

86 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:49:15.04 ID:c3blxc580.net
よほど数学使う分野の研究室選ばなきゃ、大学受かるレベルならついていける程度だけどね

87 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:53:50.87 ID:SmELypuW0.net
セキュリティとかネットワークに関心あるんだけどどのくらいの数学使うんだろ

88 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:59:00.60 ID:So4e9gvf0.net
基本的に情報系は他の工学部に比べれば簡単
研究分野によって何を使うかは全然違う
基礎では数理論理学とかやるけどそんなに難しくない

89 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 19:02:17.32 ID:So4e9gvf0.net
セキュリティで数学といったら暗号理論とかはかなり高度な知識がいりそう

90 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 19:04:39.68 ID:c3blxc580.net
どっちも理論よりになると数学科みたいなことになるだろうし
実地よりだと数学なくてもなんとかるわー、みたいになりそう

91 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 19:18:53.57 ID:A4kEiOrG0.net
その代わり地頭勝負

92 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 19:20:30.92 ID:UGskNVcp0.net
地頭も悪いし数学も苦手だけど最強の攻性防壁作りたい

93 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 19:59:01.49 ID:1uJ3YbNU0.net
攻性防壁に脳を焼かれる大学生

94 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 21:02:44.86 ID:mKmb8lEh0.net
機械学習なんかだと確率統計バンバン出てくる

95 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 00:39:34.75 ID:sCndo8Rt0.net
本棚のPRMLを眺めるだけで満足して殆ど読んでない

96 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 02:43:58.43 ID:+lwBzaFm0.net
わかる

97 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 16:27:33.97 ID:m9saBo2E0.net
分厚い本は本棚に飾るだけで満足しちゃうよね

98 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 19:07:42.19 ID:zdQsC8f80.net
攻勢防壁に脳を焼かれてお陀仏したい

99 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 20:03:43.50 ID:zdQsC8f80.net
攻性防壁ってどういう仕組みなの?
映画だと血吐いてたけど

100 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 20:57:30.57 ID:UmEh7C3g0.net
オライリーの分厚いCJKV本を飾っている大学生

101 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 19:18:29.12 ID:9qAurIFc0.net
プログラミング本はかっこいい装丁多いから本棚に生えるよね

102 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 19:51:38.88 ID:tGK2Ha610.net
オライリーとか凝ってる本多いね

103 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 19:53:30.33 ID:Q2kSvA290.net
Octave使いの大学生

104 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 00:12:30.22 ID:QXdBAdA60.net
最近はオライリーよりオーム社が頑張ってるイメージ

105 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 00:31:46.66 ID:SxyMBxzT0.net
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲鑓羽Ы⊇没踈佼荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻貍隴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶驩讒髏鬪舜悠⊆ジ穉躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇醴髏醴髏體芦サ川ジベ介霾醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴Ρ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川珀掘鐫醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢      ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川壮掘隴醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベ珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤蠡髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベ珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召霾此                   ベ∃汾珀掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶蠶iiiiiiiiiiiilli
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴蠶蠶iiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiii
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇珀雄醴蠶蠶蠶 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲醴醴蠶蠶?????   ????????????■?
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀醴醴蠶蠶   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶                逧此払(錙蠶髏醴     ベ3⊇氾衒躔醴醴蠶蠶 。: /    l:      c! ;   .; !        |__________
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶蠶蠶?????????????? ??  ??? ????? ?????? :
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢              『醴醴醴醴醴Г      ベジ⊇交氾据醴蠶蠶?????? ????????? ?     ????????? ??????
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ ヨ据醴蠶蠶?????? ????????         ???????? ???????
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢            ヴ県戸”          ⊇⊇ジ   ∃据醴蠶蠶?????? ?????    ? ?    ????? ?????????
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧                        ⊇⊇゛    ヨ溷醴髏蠶.|   (⌒⌒)  | |  |ニニニニ~' =- !,_ |::,. -‐ ''"~| |    |_)   |
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧止.                  ベシ       旧疆蠶醴蠶 |          |(  )' - .,_   | |   !:::::::::::::::::::::::| |    i'7   |
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||  -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿 ''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿|||||| : : :¬--径,コr『、:i|vt|,,,l゚゚,l",ュ: : : : : : :ト: : : : lM'『”゙l,,il,l私lllllll;;;;;;ll i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                      dfs

106 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 18:13:44.13 ID:NydJ1FoX0.net
漫画読んでる時間の方がプログラミングしてる時間より長い
なんとかしないと

107 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 20:07:26.00 ID:unVEGKYH0.net
オブジェクト志向がわからん

108 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 20:44:15.51 ID:oj9tlLPL0.net
ネットワークの勉強始めた

109 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 17:37:33.94 ID:PAF83qKl0.net
最近熱意が落ちてきた
頑張らねば

110 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 18:22:45.64 ID:PAF83qKl0.net
アルゴリズムデザインのでかい本本棚に飾りたい

111 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 20:10:13.86 ID:+gdQxOK40.net
近くの本屋がプログラミング関係の本ほとんど置いてなくて遠くまで行かないといけないのが辛い

112 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 21:06:37.08 ID:8vu6Nk990.net
amazonで買えばいいとかいう人いるけど、中身見てから買いたいもんな。
高いし。

113 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 21:45:19.22 ID:vBnd3oTg0.net
生協で中身見てからamazonで買えばよい

114 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 22:26:28.41 ID:X+5710dj0.net
教科書によく使われる洋書だと著者がpdfを公開していたりもする

115 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 23:07:58.24 ID:u7E2rt/QO
にわかで純粋関数型言語始めてみた
C->Java->C#みたいな順で、楽ができる言語見つけては目的別に使い分けてきたけども、純関数型は概念に慣れて目的を達成できるようになるまで時間がかかりそうだ…

116 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 18:23:09.30 ID:XHDmKZfu0.net
プログラミングするよりプログラミング本の表紙を眺めてる方が好き

117 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 20:38:06.35 ID:4fqDEEaL0.net
図書館で借りる本を選ぶときが一番楽しい
結局最初の数ページ読んで飽きて放置

118 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 21:38:49.87 ID:LaL87N9I0.net
Javaから始めることになりました
我流のローマ字入力タイピングだったから普段使わないキーが多くて指がキツい
ちゃんとしたタイピングに矯正した方がいいかな…

119 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 22:15:27.37 ID:4fqDEEaL0.net
タイピングは速いにこしたことはないけどわざわざ練習する必要はないよ
プログラミングは読む作業や小さな修正の方が多い

120 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 22:25:14.24 ID:1T3Py9HS0.net
タイピングする時間より考えてる時間の方がはるかに長い

121 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 22:48:28.53 ID:LaL87N9I0.net
>>119-120
ありがとう
ちゃんとした知識つけることに集中しときます

122 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 22:52:32.78 ID:2UR85cTn0.net
gtyeかgtypistだったかがおすすめ
GNUのやつ

123 :学生さんは名前がない:2015/04/03(金) 22:55:29.17 ID:1T3Py9HS0.net
タイピング練習するくらいならvimマスターした方が効率的

124 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 01:58:11.64 ID:nQnOlk9Q0.net
プログラミングは何かに付随してやると結構すんなり覚えちゃったりする。
研究データの整理にexcelvb覚えるとか、数値シュミレーション遊びにjava使うとか。

125 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 16:18:39.15 ID:NMBfJsJO0.net
目的があると上達ははやい
プログラミングで何をやりたいかが大事

126 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 16:19:54.62 ID:xJovJ/a20.net
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/04/04(土) 12:36:50.98 ID:b9HhTmQK0 [19/20]
http://home.comcast.net/~noseart/chottomatte.jpg
チョットマッテチョットマッテとB29に書いてある

やっぱ8.6て・・・

ラッスンゴレライは広島長崎空襲の揶揄であった?


エノラ・ゲイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%82%A4
エノラ・ゲイ(Enola Gay)は、太平洋戦争末期に運用されたアメリカ陸軍航空軍第509混成部隊第393爆撃戦隊所属のB-29の機名。
B-29の中で原爆投下用の改造(シルバープレート形態)が施された15機の内の1機である。ビクターナンバー82、機体番号44-86292号機。

1945年8月6日午前8時15分に広島県広島市に原子爆弾(原爆)「リトルボーイ」を投下したことで知られる。
また同年8月9日の長崎県長崎市への原爆投下の際にも、投下の第1目標となった小倉市(現北九州市)の天候観測機として作戦に参加している。


その他の疑惑
839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/28(土) 03:05:50.96 ID:dUgUEXwI0
8、6秒バズーカーの単独ライブポスター
http://pbs.twimg.com/media/CAtrv5YUkAAuDli.jpg

広島県の原爆の子の像
http://www.hiroshima-navi.or.jp/sightseeing/assets_c/2012/11/genbakunoko-thumb-355×266-13229.jpg

長崎県の平和祈念像
http://stat.ameba.jp/user_images/20110805/14/hidy0701/28/b8/j/o0448033611396248992.jpg

127 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 17:57:31.70 ID:dqY21E070.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

128 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 17:10:24.44 ID:A7B0ccxJ0.net
プログラミングの向き不向きってどんなところからわかるだろう

129 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 18:48:05.94 ID:g4ugLQKD0.net
プログラミングのセンスってなんだろうな

130 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 18:59:47.33 ID:RPgd2tU20.net
fizzbuzzが書けないとかポインタが理解できないとか再帰が理解できないとか

131 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 00:01:58.01 ID:NtVUmS/Q0.net
流石にそんな奴いないだろ〜

いないよな?

132 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 00:15:40.95 ID:hNyDg1d00.net
セロトニンの不足 「朝日とリズム運動」

 《セロトニン不足の症状》
 ★午前中、調子が出ない ★寝つきが悪い
 ★体温が36度を下回る ★低血圧ぎみになる
 ★便秘になる ★慢性的に頭が重い
 ★落ち込みやすい ★集中できない

春は、気温差や環境の変化に伴うストレスなどで自律神経の不調による不定愁訴が出やすい。
その自律神経の働きを調整するのが脳内物質のセロトニン。

【集中して5分歩く】
有田医師が最も手っ取り早い方法としてすすめるのは、朝日を浴びながらのウオーキング。
しかし、ただ歩けばいいというわけでもない。
「キーワードは、目や耳から入る脳に対する刺激を最小限にとどめること。
できるだけ静かな環境下でリズムに集中することが大切です」
リズミカルな音楽ならいいが、ラジオを聴いたり人とおしゃべりしながら歩くのはダメ。
リズム運動は疲れてしまっては逆効果です。ウオーキングの時間は歩数ではなく、最短5分でいい。長くても30分で切り上げてください。

【3−4週で効果が】
ウオーキングは続けられないという人には、呼吸法という手もある。リズム運動になるのは「ゆっくり吐く呼吸」だ。
「息を吐くときに下腹部をへこませる腹式呼吸で、ゆっくり長く吐くことだけに意識を集中してください。
これを一定のリズムで6回繰り返して1セットとし、毎朝6セット行います」

「筋トレと同じで、セロトニン活性の訓練は3−4週間で効果が見え始め、
3カ月続けるとセロトニン神経の構造が変わってきます。そうすると効果の持続も自然と長くなってきます」

http://www.zakzak.co.jp/health/disease/news/20150402/dss1504020830001-n1.htm

133 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 17:35:44.67 ID:DCxtn9pH0.net
パソコンなおった!
頑張って勉強するぞおおおおおおおおお

134 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 23:19:41.76 ID:DCxtn9pH0.net
インデントってTABですべきじゃないって聞いたんだけどまじ?
スペース四回押すのってめんどくないか?

135 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 23:28:33.56 ID:zTSIINtT0.net
俺のエディタは自動インデントだし、TAB押すと半角スペースに置換されてたりする。


が、好みなので仕事で決められてるとかじゃなきゃどっちでも好きにすればいいと思う。
ただ、タブとスペース二つを混ぜるのはおすすめできない。

136 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 23:46:36.54 ID:z44UIMbk0.net
タブが推奨されないのはタブの幅が統一されてないから
>スペース四回押すのってめんどくないか?
エディターによるけどタブキーでスペースNn個挿入出来る
vimならset expandtab

137 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 00:00:52.96 ID:hw7JRfdO0.net
なるほど
エディタで設定していれば使っても問題ないわけだ

138 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 01:15:20.22 ID:Vo31y/4e0.net
llvm-general難しい

139 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 18:56:43.83 ID:hw7JRfdO0.net
自分には才能がないんじゃないかと思い始めた

140 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 19:05:18.44 ID:z2zPcZfI0.net
若いときから趣味で始めたやつは割と自分に才能有ると思いがち

141 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 21:45:04.43 ID:nEfPI3D90.net
プログラミングに興味のある大学生既卒

142 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 17:28:51.50 ID:6lN2J9Xz0.net
自分が馬鹿すぎて嫌になる
簡単な問題も解けない馬鹿っぷり

143 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 17:30:43.28 ID:2TVO1ga60.net
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/d5d7c6a7519662fdc11575be2e0e05fe/201804566/DSC05825.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/44039cfd9695c4028603d48793c5477b/201804608/DSC05808.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/23d59d98c225faecadf78939eb34f6a2/201804569/DSC05813.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/894e9fbf1316431c3e82477406695264/201804685/DSC05856.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/2eb09f5b970a3d3d261b318052dc010/201804815/DSC05820.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/7ac9929cdc649c9e7a04c3b6c5323292/201804683/DSC05823.jpg


BOEは中国に拠点を置く大手液晶ディスプレイメーカーです。

同出展は、BOEが中国で市場投入している「透明液晶ディスプレイ」を冷蔵庫のドアに採用したデモ。透明液晶ディスプレイ自体は目新しい技術ではありませんが、
本製品の特徴はマルチタッチに対応し、インターネットに接続して動画を含むインタラクティブな情報表示が可能な点。ガラス越しに食品が透けて見えるなか、
天気予報や動画を見たり、デジタルの付箋に手書きのメモを残せます。

表示解像度は1960 x 1080ピクセル。マルチタッチは赤外線方式を採用します。

またBOE担当者によると、他社製の透明液晶ディスプレイは透過率が4?5%ほどですが、本製品は9%を達成しより透明に見えるとしています。

なおBOEは中国の家電大手ハイアールと提携し、透明液晶ディスプレイのさらなる活用例を模索中。
具体的には百貨店のショーケースや車のフロントガラス、レストランの窓ガラスなど。また暗い色を表示すれば光を遮るため「窓ガラスに使えばカーテンが要らなくなる」と担当者は話します。
ブース来場者からは「コンビニの冷蔵庫にこれを使えば面白い」との感想も寄せられていました。

気になるのは価格ですが、担当者によれば製造に特別な技術は不要で、通常の液晶ディスプレイに比べて格段にコストが高くなることはないそうです。

http://japanese.engadget.com/2015/04/09/boe-98-8k/

144 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:25:21.09 ID:6lN2J9Xz0.net
今日はやる気でない

145 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:22:28.88 ID:XmJe0vkx0.net
コードアカデミー英語なのがきつい

146 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:32:51.47 ID:sMG8/7RJ0.net
英語できるとめっちゃ有利だよな。
無料で読める本とか資料いっぱいあるし

147 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:38:04.17 ID:XmJe0vkx0.net
ホントそう思う
公式ドキュメントも英語だし全然違う

ぼくはpythonやってるんだけど日本語の参考書だと満足いくものがなくてコードアカデミーはじめた
英語ができるとできないとでは接する情報の量と質ともに差がある

148 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:45:55.05 ID:FQ3H7g830.net
お持ち帰りして女性をその気にさせる「ヤレルーム」とは?

http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2015/04/22033a622d1413f0aa2e2535f6e49e88_dsc_0176-700x525.jpg
白熱灯、間接照明、アロマキャンドル、ローソファなどなど…これが理想的な「ヤレルーム」だ

女子を自宅に連れ込んだけど、ヤレずに意気消沈…そんな失敗をしないためには、どんな部屋にすればいいのか?

その秘訣を学ぶべく、モテ自慢たちの部屋を検証してみたところ…即アポ即マンなお部屋探し&コーデの指標がわかった!?

***

春といえば新生活。読者の中にも引っ越しをしたり、ひとり暮らしを始めた人もいるだろう。飲み会も多いので女子をお持ち帰りする
チャンスが増える季節でもある。

そこで週プレは、バリバリのモテ自慢たちを取材。お持ち帰りテクと、女子が心も身体も開いてくれるお部屋づくりの秘訣を聞いた!

「うちに来なよ。ヤレる部屋とはなんたるかを教えてやるよ」

そう語るのはAV監督の桐谷ケンジ(43歳)。彼はナンパものの撮影で、北は北海道から南は九州まで全国津々浦々のギャルを
モノにしまくった経験もあるグルメな肉食男子だ。

桐谷の部屋は渋谷駅から徒歩15分の閑静な住宅街にある。間取りは1LDKで、家賃は15万円。少々お高いが…。

「俺は仕事も飲みも、女と会うのもすべて渋谷で済ませている。交通費などの経費がかからない分、家賃につぎ込んでいるといってもいい。
それにこの街に住んでいると大きなメリットがあるからね」

それは一体?

(続く)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/04/09/46302/

149 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:55:18.13 ID:sMG8/7RJ0.net
どうしても英語のドキュメントしかないときは読むけどまじ苦痛。
高校のときにちゃんと英単語覚えとけばよかった。

150 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:58:22.65 ID:ZuJTQEY70.net
自動翻訳プログラム作って

151 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:58:32.43 ID:lKXzVTVf0.net
英語はある程度読めても日本語の方が圧倒的に楽
脳にかかる負荷が違う
ネイティブレベルなら別かもしれんが

152 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:59:44.93 ID:jrNJDi3D0.net
Amazonで学生に2000円分ポイントもれなくプレゼント
http://www.amazon.co.jp/gp/student/signup/info?ie=UTF8&refcust=OPUBAQOE623KXGEKVPGLO2SOTI&ref_type=generic&ref=amzn_st_jp_ref_generic

153 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 01:26:28.99 ID:sozERYN20.net
>>151
俺もそれだ
長文がずらっと並んでるとうんざりする

もう少し上達するとちがうのだろうか

154 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 14:33:09.64 ID:rU5LuPq/0.net
日本語と一緒で一字一句読もうとすると疲れる
キーワードだけ拾って脳内補完すればおk

155 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 18:55:27.06 ID:iydTgZI20.net
プログラミングが出来ればきっと人生変わると信じて勉強する

156 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 19:06:06.99 ID:ft15TQrY0.net
日本語で会話するよりプログラミング言語の方が得意な大学生

157 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 20:12:23.12 ID:iydTgZI20.net
そういうのうらやましい
何歳くらいからプログラミングやってるの?

158 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 20:44:28.67 ID:ft15TQrY0.net
日本語が不自由すぎるだけな大学生

159 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 20:56:10.24 ID:iydTgZI20.net
それでもそれなりにプログラミングに熟達してるんだろうしうらやましい

160 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 21:55:30.77 ID:iydTgZI20.net
for number in range(5):
print number,


pythonでnumberの後ろにコンマ付けるのってなんで?

161 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 23:50:18.48 ID:iydTgZI20.net
自己解決した

162 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 02:05:49.11 ID:eEQqmGPO0.net
情報科の進路ってITドカタ以外にもあるの?

163 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 18:09:03.71 ID:eEQqmGPO0.net
IT関係の面白いコラムとか記事ない?
ぼくはこれが面白いと思った
http://www.aoky.net/articles/aaron_swartz/howtoget.htm

164 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 18:45:57.59 ID:UL9IKC6t0.net
微妙に口調がアフィ臭いけど
aoky.netならプログラミング言語小史とか履歴書の見方が面白かった

165 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:04:51.82 ID:42lf/+qN0.net
http://cpplover.blogspot.jp/2015/04/500.html

166 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:10:24.58 ID:eEQqmGPO0.net
>>165
後で読むわ

167 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:30:50.71 ID:HYXf8khq0.net
>>162
情報科といっても幅が広いからなあ
人工知能とか暗号理論とかやってる奴らはどんな企業いくんやろか

168 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:39:45.06 ID:UL9IKC6t0.net
暗号系はセキュリティとか○SAみたいなとこじゃないの?

169 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:57:18.36 ID:HYXf8khq0.net
人工知能はニコニコが求人出してたような気がするな

170 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 22:14:16.85 ID:eEQqmGPO0.net
>>165
この江添って人有名な人なんだよね
大学も行ってないのにドワンゴでブログ書くだけで給料もらえるなんて羨ましすぎる

171 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:13:42.30 ID:eEQqmGPO0.net
次スレ立てますね

172 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:15:45.55 ID:eEQqmGPO0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1429020890/
たてました

173 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:19:26.78 ID:UL9IKC6t0.net
ただの基地外かな?

174 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:21:47.59 ID:eEQqmGPO0.net
え?おれのこと?なんで?

175 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:23:45.79 ID:nm6o0zOL0.net
janeのカーソル位置がずれるバグ早く直して

176 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:25:46.60 ID:qZLwzMhL0.net
ああ、1ヶ月で落ちるのか

177 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:48:27.54 ID:UL9IKC6t0.net
ああそういうことか
基地外扱いしてごめん

最近勝手にスレ立てまくる基地外見かけたからその同種かと

178 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:50:53.00 ID:eEQqmGPO0.net
(∵)許さないよ・・・

総レス数 178
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200