2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生活板ってアニメ雑談スレないの?

1 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 04:19:05.97 ID:r17GNtwR0.net
総合スレみたいなやつ

2 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 04:42:05.15 ID:0rgdt3zzO.net
アニメ好き大学生ってパートスレがあるよ

3 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 06:44:53.97 ID:/BnHe72gO.net
この板に二年半いたけど全然知らなかった

4 :学生さんは名前がない:2015/03/24(火) 06:49:36.94 ID:FA7r7rqq0.net
前はそれなりに書き込んでた

5 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 14:56:02.49 ID:sXHuChZPO.net
ここを冬の感想スレにでもしよう

6 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 16:29:52.47 ID:DCOwiB8l0.net
冬アニメはあんまり見てなかった
面白そうなのなかったし
ジョジョと寄生獣は面白かった

7 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 17:21:25.25 ID:cHITNwXB0.net
こいつら邪魔しに来すぎだしもうOVAでやれ
ttp://matome-anime.com/wp-content/uploads/2015/03/f5cee3e2-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/neko_mk5/imgs/6/6/667de198-s.jpg

8 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 19:00:42.75 ID:bxyDCNvV0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/61/2015/d/6/d66757828a180134b65c863fe7d9cf3373d678231425211461.jpg

9 :学生さんは名前がない:2015/03/27(金) 19:11:13.82 ID:qMIikkQI0.net
来期は見るの多そうで嬉しい

10 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 01:46:32.48 ID:hXw42/KCO.net
アブソリュートデュオ
ラノベアニメでも視聴者置いてきぼりみたいな分かりづらい作りでもなかった
まぁでも売れないだろうな…

11 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 04:00:52.51 ID:hXw42/KCO.net
艦これ
キャラいくつも出すより敵が何者とか途中で死んだキャラの死んだ意味とか
設定不足やら投げっぱなしの部分をラスト辺りで描いた方がよかったのでは
ゲームは知らんのでやればわかるんですかね…

12 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 07:37:14.82 ID:59xnulnqO.net
クロスアンジュ
二ヶ月前からラスボスは伊藤誠(笑)だと分かっていた

13 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 00:52:09.15 ID:2Oa/sZHnO.net
アルドノア
最後くらい言い争いながら戦って欲しかったなぁ、あっさりしすぎた
量産機が試作機倒すのも悪くないけどオナホさん強すぎ

14 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 13:29:48.65 ID:0+NGkDvk0.net
┌──┐          ┌──┐
|姫  | ダメよ   |イナホ | ダメだ
├──|     ┌──┐─┼
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    | |
|  ─┤            | |
|  ─┤ スレイン    | |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||

15 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 19:50:13.52 ID:ERkw6x+G0.net
age

16 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 23:38:36.73 ID:2Oa/sZHnO.net
イスカ
木戸ちゃんの爆死アニメは今期も健在
つまらないには変わり無いけどどこか見たことある感じで切らずに見れた
無いだろうが二期に繋げられそうな終わり方…

17 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 22:13:40.14 ID:0vtdZIZW0.net
イスカは10年以上前くらいか大生民がアニオタになりはじめの頃にあった品質のアニメっぽくて
一種の懐かしさからついつい見てしまうんだと思う。クソアニメだけど。

それにしても声優・木戸衣吹は一体いくつアニメを爆死させれば気が済むのか。

18 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 22:22:28.97 ID:fN6T0qZg0.net
ISUCAのOPって、なんか昔のファンタジーアニメっぽいよね。

19 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 22:25:22.85 ID:zwvoA6n10.net
木戸ひゃんは別に悪くないでしょ……
悪いのは原作だよ……

20 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 01:30:28.68 ID:83iWUHBDO.net
マリア
原作の改編があったみたいだけど知らない身としては綺麗に終わったんじゃないかと
主要人物は皆キャラが立ってて良かった
あとざーさんはやっぱギャーギャー騒ぐようなキャラが合ってるような…

21 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 07:11:11.30 ID:53zc6O4K0.net
age

22 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 08:21:56.57 ID:2f50poTV0.net
Gレコ 戦闘見応えあったし満足 ただ欲を言えば最後の戦いの後のマスクの心境変化フォローして欲しかった
幸腹  心がぽかぽかした
マリア 原作改変したっぽいけどハッピーエンドで良かった
ログホラ 途中から原作追い越してやってたからネタバレ厨湧かなくてとても良かったNHKは続きちゃんとやれよ

あとはファフナーとクロアンだな

23 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 08:28:21.06 ID:cqeHtzkn0.net
こないだたまたま観たポンコツクエストが思いの外面白い

24 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 08:37:33.61 ID:hLYalMcg0.net
みんな
プリンセスプリキュア見て

25 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 02:55:29.78 ID:NQAy1AeTO.net
犬日々
露骨なエロ抜きにして朝アニメにでもした方がいいんじゃないの…
まだ続けていけそうだけどあんまり続けていっても飽きられる(というか既に飽きてる)

26 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 01:38:08.48 ID:+UaZW2VFO.net
クロアン
一言では言いにくいけど展開も良かったし良作だったと思う
最近増えてきた人間VS正体は人間が最後には共闘もいい感じに見えた
メインキャラは結構死ぬかと思ったけど死ななかったのは意外

27 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 02:21:10.32 ID:jU3LtF4G0.net
age

28 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 10:53:46.11 ID:RE405ODX0.net
クロアンご都合展開って言われてるけどまあこのくらいなら全然オッケーだわ
最後の方他アニメのオマージュしか無くて楽しかった
ただ後半のエロ入れときゃいいんだろみたいな汚いエロのバーゲンセールがきつかった

29 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 00:42:26.35 ID:IN+lrdMq0.net
プラスティックメモリーズ開始十分で最終回地獄しか予想できない
アイラとてもかわいい

30 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 01:04:08.41 ID:/2+0vfQF0.net
うたのプリンスさま見てシコってろ

31 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 01:13:20.57 ID:AdhfEh7yO.net
デレマス
やはりアイドルアニメで止め絵多いのはちょっと寂しい
第2クールまでにもっと動くようにしてくれるといいが…

32 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 02:22:39.04 ID:sxcEVMAz0.net
age

33 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 06:07:14.26 ID:l936uJNg0.net
「自分が幸せ」と感じる男性が3割もいない社会。“おぎやはぎ”的生き方にヒントはある

http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/31/45810/

昨年6月、政府が男性の幸福度を調査した結果が「男女共同参画白書」で発表された。
そこでは「今、幸せだ」と感じている男性が3割にも満たない(28・1%)という衝撃の事実が明らかにされた。
国際比較のデータも発表されており、日本の男性は先進国の中でも幸福度がかなり低いレベルにあるという。
最近はこうした男たちの不安を反映するように、書店に様々な「男らしい生き方」を指南する本が並んでいる。
そこで説かれているのは、稼ぐため、出世するため、モテるためのハウツーだ。
しかし、そういう本を読めば読むほど、かえって生きづらさは増すばかりで、ついには“男をこじらせて”しまうことになる――。
著述家の著者・湯山玲子氏は、『男をこじらせる前に 男がリアルにツラい時代の処方箋』でそう警告する。

―日本の男性の幸福度の低さは、何が原因なのでしょうか?
湯山 この本を書くにあたって、今ここに生きている等身大の男性の姿について真剣に考えてみたんです。
男性が何を大切にしているのかを、20代から60代まで幅広い年代に聞いて回りました。
そこでわかったのは、これだけ社会が変わったのに男性は年配者から若者まで相変わらず「出世・金・女」という旧来的な男の欲望の次が見いだせないという点。
それに準ずる競争や負けることの恐怖が寄生植物のように心の奥底まで根を下ろしているので、世の中のレールから外れてしまった時に新しい生き方を見つけられない。
これが最近の男性が抱える生きづらさの正体だと思います。

―しかし、これまではその価値観でなんとか生きてこられた。なぜ、今になって苦しんでいるのでしょう?
湯山 世の中が流動的になっているからです。まず終身雇用が崩壊して、出世に邁進(まいしん)していればとりあえず安心という社会ではなくなった。
気がつけば自分よりも実力も出世もする女性社員もいて、負ける機会も激増。
これまでの男性は何かに所属していることでプライドが保たれていたのに、裸の自分が問われるようになってきたんです。

つづく

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200