2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車が欲しくなってきた大学生(既卒)

1 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 23:42:01.17 ID:dXYguYbg0.net
インテグラとかかっこいい気がするけどどうなん大学生

2 :学生さんは名前がない:2015/03/28(土) 23:42:39.38 ID:K4SSloba0.net
スマイリー酒井

3 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 00:11:51.90 ID:1Lu6NSiO0.net
頭文字Dに出てくるような車って
もう古いからどこにも売ってないよね?
プレミアがついて高かったりするのか?
90年代の2ドアスポーツカーは

4 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 00:15:39.97 ID:UhoLdVvo0.net
インプレッサG4ってどうなの?

5 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 00:21:14.40 ID:1Lu6NSiO0.net
僕ちゃんてきには
81マーク2とか31セフィーロがかっこいいかなぁと
思っています

6 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 02:47:17.44 ID:XCCwEfXw0.net
一人旅楽しいよ
都内住なのだけど精神的にイラついた時講義サボって福井県まで行ったし

7 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 02:51:02.72 ID:RHT5GAKi0.net
点検でもっとのってといわれたので、この土日はプリウスでブイブイしてる

8 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 02:54:29.06 ID:XCCwEfXw0.net
››7
うちもぷりうすなんだが後ろ見づらいよね

9 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 09:16:19.18 ID:RHT5GAKi0.net
あんまり他の車運転しないから比較できないけど、そこまで気にならないなあ
当然あの横線の分は見づらいんだろうけど、正直あれが気になる状況がよくわからない
あとあの横線は、後ろの車のライトに被せながら走ると眩しくないという使い道を発見しました。。。

10 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 12:42:47.16 ID:UhoLdVvo0.net
プリウスってなんかカッコいいよな

11 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 18:55:39.94 ID:lCicyJTlO.net
アバルト買ってちょっとずつチューンしていくのたのすぃー

12 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 20:29:00.65 ID:oCDnWz3Y0.net
チューニングとか時代おくれ

13 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 21:23:38.17 ID:+bTMFLgq0.net
プリウスとレクサスの違いがわからない大学生

14 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 21:48:15.00 ID:9tE2rrC50.net
プリウス乗りってケチな上に運転が下手で
ムカつくイメージしかないわ
って思ってたら2chでももっぱらそういう印象で草

15 :学生さんは名前がない:2015/03/29(日) 22:33:43.32 ID:1Lu6NSiO0.net
いい歳こいて
マイカーを所有したことなく
女とドライブしたことがない童貞大学生(無職)

16 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 00:58:08.38 ID:c8+bMm1q0.net
ワイもパッパ名義の車しか乗ったことないで
W220のベンツS500やったな 修理費70万請求で売却したお
そっからはパッパのレクサスRXかマッマのコンパクトカーを勝手に転がしてたお
明け方に海にドライブいくのが趣味だった時期があるが、車の中で寝て9時頃帰ったらブチギレられたお
タクシーで通勤したらしいお

17 :学生さんは名前がない:2015/03/30(月) 23:54:05.22 ID:Yh7thIoC0.net
ガレージ持てるようになったらエリーゼCR乗りたいです

18 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 00:40:55.79 ID:lNt3LhfjO.net
エリーゼ俺もほしいお
タイヤが運べないのとゲレンデ行きづらそうな問題さえなければ年末にでも買い換えるのに

19 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 00:43:09.48 ID:zGnJpBVk0.net
二台持ちは我々の年齢だときついか、やっぱ

20 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 00:43:35.72 ID:zGnJpBVk0.net
俺もスポーツカーとSUVの二台持ちに憧れる

21 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 00:43:55.06 ID:KhayJKJh0.net
俺みたいな社会不適合者になると
自転車二台持ちもキツいな

22 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 03:59:37.66 ID:zGnJpBVk0.net
チャリ趣味は窃盗されるからめんどくさい 
まだ車のほうがいい

23 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 12:30:16.91 ID:c1qUdioIO.net
どうせ一生独身だしやはり小さい車の方が楽でいいな

24 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 12:33:44.55 ID:zGnJpBVk0.net
買い換えることも考えろ

25 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 12:37:53.25 ID:uaoyX33b0.net
スポーツカーとか憧れるけど顔釣り合わないし買うならスイフトみたいな軽でいいやと思ってる大学生
でもリトラクタブルのライトは憧れる

26 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 12:42:07.89 ID:f060DLPK0.net
スイフトって軽なの

27 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 12:59:24.48 ID:c1qUdioIO.net
ちがう
軽はやだな

28 :デイビッドソン:2015/03/31(火) 19:16:15.36 ID:2I+/Tdhy0.net
内定したらプジョー買いたい

29 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 19:25:21.74 ID:1xsKquJc0.net
RCZはオッパイルーフ以外はよいデザインだとおもう

30 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 19:47:48.91 ID:zGnJpBVk0.net
軽自動車嫌とか2chに書くと、見栄っぱりとか言われるけど
乗り心地が全然違うの知らないのかな
やっぱ疲労度が違うと行動範囲も広がって人生に豊かさが出るよ
そういう意味で軽自動車1台持ちはあかん マイルドヤンキーになっちゃう

31 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 19:56:03.20 ID:1xsKquJc0.net
安全性もやべえだろ
すぐ死ねそう

32 :デイビッドソン:2015/03/31(火) 20:10:43.34 ID:2I+/Tdhy0.net
車幅1800mmくらいが一番良いとおもう

33 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 20:14:21.62 ID:zGnJpBVk0.net
1800mmのセダンがちょうどいいね
まぁ大型セダン=車として最良、みたいな思想は多いけど
それはストレートが運転の大半を占める欧米での話であって、国土の狭い日本の場合、車を曲げる動作が多い
どうしても曲げるとき重い車は慣性でロールして疲れる
中型高級セダンこそ日本に最も合っていると思う

34 :デイビッドソン:2015/03/31(火) 20:15:26.49 ID:2I+/Tdhy0.net
208、ルーテシア、1シリーズ、ポロ、ミト、ミニ
この辺が好き

35 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 20:31:41.81 ID:1xsKquJc0.net
ぽれ今幅1765の車乗ってるけど結構でかい
1800は無理だわ

36 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 20:54:38.18 ID:g3TxtNzb0.net
ドキュンに煽られたりしない車にしろよ

レクサスLSとかシーマな

37 :デイビッドソン:2015/03/31(火) 20:58:37.43 ID:2I+/Tdhy0.net
ゼロクラにスモークを貼ってアンテナ伸ばして覆面仕様にする大学生

38 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 21:10:08.52 ID:g3TxtNzb0.net
軽自動車でカスタムしてる奴笑える

39 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 21:20:45.76 ID:TQa6szh70.net
インプレッサG4が良さげ

40 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 23:29:15.26 ID:g7gUkH0D0.net
軽自動車、気楽でいいけどな。やっぱ駐車が楽だし。

41 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 23:49:08.91 ID:Dnh7ZOXr0.net
高い車乗る奴はぶつけられても自己責任にしてほしい

42 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 23:57:23.90 ID:yYE1j/L60.net
仕事で色々車乗るけど多摩の道狭すぎだから自分で買うなら軽でいいかと思いながら結局チャリとバイクで済ますぼっち大学生(既卒)

43 :学生さんは名前がない:2015/03/31(火) 23:59:41.53 ID:KhayJKJh0.net
メンタルが弱いため
車で狭い道を走ったり
駐車場に入れたりするだけで
ものすごく疲れるので
結局自転車に落ち着く大学生

44 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 01:39:15.30 ID:/mIN1d8/0.net
田舎の道は楽しい

45 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 11:29:27.60 ID:wGnlFUBOO.net
ちっちゃい車でワインディングするのたのちい

46 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 20:40:48.44 ID:iTrT2lWy0.net
今までパワーウエイトレシオは気にしてなかったけど、1600kgで320馬力の車乗ったら快適すぎワロタ
日本は速度制限厳しいしハイウェイないから馬力は不要だと思ってたけど
細かい道だからこそたちあがり加速とかが重要になってくるんだよな もち低速トルクあった上での馬力だけどね

47 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 20:47:26.05 ID:GRxkOeYD0.net
ドライブは好きだけど車そのものには詳しくない

48 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 22:42:06.43 ID:uYZinM1x0.net
ググったけど928しかヒットしなかった

49 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 22:52:44.11 ID:Tpqb9tpI0.net
原付ほしい

50 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 22:54:25.92 ID:uYZinM1x0.net
死ぬぞ
世界一死亡率の高い乗り物、バイク

51 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 23:05:43.32 ID:qucx8RSD0.net
車の場合は運転手が
人殺しになる場合もあるからなあ
引きこもるしかないな

52 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 23:28:28.60 ID:3zo6DS0J0.net
http://img.2ch.net/ico/ii.gif
彼氏が軽自動車に乗っているのはアリ?
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/03/f15e065752cd7b2b0040b99cf999bb5b-571x620.jpg

と、女子大生にとっては彼氏が軽自動車に乗るのは、あまりよろしくないという結果になりました。
その理由はどういうものなのでしょうか?

「お母さんが軽自動車に乗っているけど高速道路で追い越されてばかり…。デートではちゃんと走って欲しいから普通車のほうがいいです」(S大学Kさん)
「乗り心地が悪そう」(J大学Uさん)
「ネットで美味しいお店を調べてクルマで移動する場合、長距離を走ると軽自動車では大変」(A大学Hさん)
「小さいクルマより、大きいクルマの方が(車内)空間が広くて、くつろげそうだから」(Y大学Kさん)

いずれも、いまの軽自動車がコンパクトカーに対して大きく劣ってはいないと思われるポイントですが女子大生にとってのイメージはこのようなものでした。
税金の安さや取り回ししやすいため使い勝手がいい軽自動車ではありますが、こと「ドライブデート」で比較するとコンパクトカーのほうに軍配があがった調査になりました。

http://clicccar.com/2015/04/01/296785/

53 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 23:45:23.92 ID:uYZinM1x0.net
ぽれも外車乗ってるけど女乗せる前は喜んでても
一度乗ると足回りガチガチで頭ガクガクになって渋い顔になる

54 :学生さんは名前がない:2015/04/01(水) 23:47:33.28 ID:iTrT2lWy0.net
>>51
最近は厳しくて1人しか氏んでなくても執行猶予なし一発で実刑になるケースも多いからなぁ

55 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 00:45:40.34 ID:Lbx6Sl8o0.net
チャリ乗ってる時に、そっちがどけ的な突っ込んでくるような横柄な車と遭遇すると
よけないでもうひかれてもいいかなって一瞬思う

56 :デイビッドソン:2015/04/02(木) 02:26:50.46 ID:XVv28ENW0.net
轢かれよう

歩いてる時は積極的に横断歩道から飛び出す当たり屋な大学生

57 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 18:54:52.34 ID:T4nymStrO.net
内装がかっこいい車教えて
やはりBMWが安定してかっこいい
TVRとかロータスみたいなスパルタンなのもいいけど

58 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 19:27:52.70 ID:LMO6QbSr0.net
ベントレー

59 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 20:36:16.81 ID:RaDzkLEd0.net
Spyker C8

60 :学生さんは名前がない:2015/04/02(木) 20:46:57.77 ID:Mzcb6KyA0.net
外車は維持費がばか高い
7年落ちくらいの中古のベンツやBMWは物は安いが
修理やメンテナンスだけで買った値段近く払うこともある

61 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 01:13:39.09 ID:ozy0EA5p0.net
やっぱ左ハンドルだとパンチラ拝めたりするの?

62 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 01:16:31.72 ID:XlNpr8TP0.net
ぎりぎりかっこいい

http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/7/4/74c24a23.jpg

63 :増毛駅:2015/04/04(土) 03:55:10.77 ID:YpK9s0N80.net
雨上がりの夜空にを聴きながらドライブしてくる

64 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 08:25:41.43 ID:YuE819p50.net
WRX S4はどうかな?

65 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 15:10:13.98 ID:c6vgWNVy0.net
>>62
ホンダのエンブレムがださい

66 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 15:11:11.91 ID:/5th6RbE0.net
“世界最高水準”の韓国高速鉄道が開業初日から故障、ガムテープで固定して走る・・
韓国ネット「輸出できるはずない」「このまま後進国になるかも」

韓国・聯合ニュースによると、韓国の高速鉄道(KTX)湖南高速線が開通初日の2日、
車体装置に故障が発生してガムテープで補修して走った。列車は予定の速度を出せず、
乗客からは抗議が続いたという。KTXは、朴槿恵大統領が1日に行われた同線の試乗会で
「世界最高水準の韓国の高速鉄道技術と運営経験を世界に輸出しよう」と強調したばかりだが、
その一歩目からつまづいた格好だ。

記事によると、故障が発生したのは2日午後12時5分にソウルの龍山駅を出発し、
光州の松亭駅に向かったKTX515号列車。途中の光明駅で車両一番前の外側にある
ウォッシャー液注入口のカバーの固定ナットが外れ、カバーが反り返っているのが発見された。

列車はそのまま光明駅を出発、最高速度の300キロは出せず、190〜230キロに抑えて運行した。
その後、車両メーカーの現代ロテムの社員が五松駅に急行して修理するはずだったが、五松駅には
間に合わず、次の益山駅で注入口カバーをガムテープで固定して再出発した。だが、青色のテープが
列車のスピードに耐えられずに剥がれてしまい、井邑駅で再びガムテープで固定。
目的地の松亭駅には17分遅れで到着したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000010-xinhua-cn

67 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 15:18:00.38 ID:YMv6+CfZ0.net
“世界最高水準”の韓国高速鉄道が開業初日から故障、ガムテープで固定して走る・・
韓国ネット「輸出できるはずない」「このまま後進国になるかも」

韓国・聯合ニュースによると、韓国の高速鉄道(KTX)湖南高速線が開通初日の2日、
車体装置に故障が発生してガムテープで補修して走った。列車は予定の速度を出せず、
乗客からは抗議が続いたという。KTXは、朴槿恵大統領が1日に行われた同線の試乗会で
「世界最高水準の韓国の高速鉄道技術と運営経験を世界に輸出しよう」と強調したばかりだが、
その一歩目からつまづいた格好だ。

記事によると、故障が発生したのは2日午後12時5分にソウルの龍山駅を出発し、
光州の松亭駅に向かったKTX515号列車。途中の光明駅で車両一番前の外側にある
ウォッシャー液注入口のカバーの固定ナットが外れ、カバーが反り返っているのが発見された。

列車はそのまま光明駅を出発、最高速度の300キロは出せず、190〜230キロに抑えて運行した。
その後、車両メーカーの現代ロテムの社員が五松駅に急行して修理するはずだったが、五松駅には
間に合わず、次の益山駅で注入口カバーをガムテープで固定して再出発した。だが、青色のテープが
列車のスピードに耐えられずに剥がれてしまい、井邑駅で再びガムテープで固定。
目的地の松亭駅には17分遅れで到着したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000010-xinhua-cn

68 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 15:57:29.35 ID:0fDKKAsSO.net
納車まち中
左ハンドルMTだから帰りエンストしたり事故らないか不安
任意保険更新できるの来週あたまだから事故ったら死ねる

69 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 16:11:06.54 ID:cYKygQmT0.net
“世界最高水準”の韓国高速鉄道が開業初日から故障、ガムテープで固定して走る・・
韓国ネット「輸出できるはずない」「このまま後進国になるかも」

韓国・聯合ニュースによると、韓国の高速鉄道(KTX)湖南高速線が開通初日の2日、
車体装置に故障が発生してガムテープで補修して走った。列車は予定の速度を出せず、
乗客からは抗議が続いたという。KTXは、朴槿恵大統領が1日に行われた同線の試乗会で
「世界最高水準の韓国の高速鉄道技術と運営経験を世界に輸出しよう」と強調したばかりだが、
その一歩目からつまづいた格好だ。

記事によると、故障が発生したのは2日午後12時5分にソウルの龍山駅を出発し、
光州の松亭駅に向かったKTX515号列車。途中の光明駅で車両一番前の外側にある
ウォッシャー液注入口のカバーの固定ナットが外れ、カバーが反り返っているのが発見された。

列車はそのまま光明駅を出発、最高速度の300キロは出せず、190〜230キロに抑えて運行した。
その後、車両メーカーの現代ロテムの社員が五松駅に急行して修理するはずだったが、五松駅には
間に合わず、次の益山駅で注入口カバーをガムテープで固定して再出発した。だが、青色のテープが
列車のスピードに耐えられずに剥がれてしまい、井邑駅で再びガムテープで固定。
目的地の松亭駅には17分遅れで到着したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000010-xinhua-cn

70 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 17:01:49.33 ID:trH6VH3c0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

71 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 18:21:57.28 ID:0fDKKAsSO.net
初回点検1000キロできてって言われたけどもう200キロ走っちゃった
明日ワインディングでもしにいこうかな

72 :学生さんは名前がない:2015/04/04(土) 19:32:53.57 ID:XlNpr8TP0.net
今日アルファ147(たぶんGTAぢゃない)でボディ黒でボンネットだけ赤の見たけど超絶かっこよかった
この手のツートンはあまり好きぢゃないんだけどこれは本当によかった
サイドにちょっと残念なデカールが貼ってあったのが減点だったけど

73 :増毛駅:2015/04/05(日) 01:56:16.36 ID:OF5hLwfi0.net
まーた事故現場を見てしまった
死神かな

74 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 10:02:41.29 ID:SGmnkUwc0.net
今日はお昼からドライブでもしてくるか

75 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 17:46:07.24 ID:/P2Xc9QiO.net
初めて新車買ったけどちょっと車から離れるだけで気がきぢゃない
ドアパンチがこわいから混んだ駐車場にはとめられないし
初めて傷つけたら文字通り発狂するとおもう

76 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 18:20:47.13 ID:aJNx4ANX0.net
ぢぁとか00年代のギャル文字使うのはストマンか

77 :増毛駅:2015/04/05(日) 18:29:30.34 ID:OF5hLwfi0.net
親から渡されたガソリン代でラーメンセット食っちゃったからやばいンゴ

78 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 18:31:04.70 ID:/P2Xc9QiO.net
ちがうょ
内装いろいろいぢってたら30万くらいかかった
車のパーツって異常に高い
あと室内灯をデラ任せでLEDにしたらまぶしすぎる
暖色系で弱めのLEDに替えるか

79 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 18:33:10.99 ID:/P2Xc9QiO.net
最近どこもかしこもセルフになってるのやめてほしい
多少高くても入れてほしい
ダルすぎる

80 :増毛駅:2015/04/05(日) 18:42:20.58 ID:OF5hLwfi0.net
わかる
ついでに窓も拭いて欲しい

81 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 18:43:46.81 ID:/P2Xc9QiO.net
日本にもキョニュウのネーチャンが水着で対応してくれるガソスタできないかな
リッター200円だすぞ

82 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 18:44:05.98 ID:2H5s6ruL0.net
横着者めが

83 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:13:14.88 ID:IyM4glmy0.net
インプレッサG4とWRX S4ならどっちが買い?

84 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:14:55.09 ID:pPGoZclh0.net
イカした車に乗って可愛い女の子と
ドライブすることを夢みていたが
無職引きこもりオッサンになった
ペーパードライバー大学生無職

85 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:20:04.69 ID:UY7RBJno0.net
>>84
32歳のおっちゃん?

86 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:26:29.00 ID:LPUh/GLX0.net
エアコンの臭い対策に必死な大学卒

87 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:32:46.13 ID:pPGoZclh0.net
ああ32歳の引きこもりさ

88 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:33:21.90 ID:IN+lrdMq0.net
かなしい

89 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 19:52:34.36 ID:SGmnkUwc0.net
>>83
価格帯が全然ちがうぢゃん
どうせならSTIにしなよ

90 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 21:40:53.20 ID:SGmnkUwc0.net
>>86
夏場はきついよね
フィルターこまめにかえるといいよ
ホコリがすごいたまっててギョッとする

91 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 22:11:31.36 ID:4NrYXp700.net
http://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/
http://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-8/february-2015/microsoft-windows-defender-4.6-150671/

Protection Score 0.0/6.0

Protection against 0-day malware attacks, inclusive of web and e-mail threats (Real-World Testing)
Industry average (各製品の平均値) : 97%
Windows Defender : 77%

Detection of widespread and prevalent malware discovered in the last 4 weeks (the AV-TEST reference set)
Industry average : 99%
Windows Defender : 74%

Real-World Protection Test August ? November 2014
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2014/12/avc_prot_2014b_en.pdf

Microsoft : 83.5%
Kingsoft : 93.5%
その他有償製品 : 96-99%

有償ソフトが96%-99%の高い検出率を誇る中MSEだけたったの80%程度しかない (20%は通す) ゴミっぷり
AV-TESTは6.0満点中0.0という素晴らしい評価を下している
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

92 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 15:02:17.53 ID:vXzqVATMO.net
保険8万とかたけえ

93 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 15:48:25.62 ID:02sksLLQ0.net
わいがFD載ってた頃は保険32万だった

94 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:22:13.27 ID:B2xcXrQC0.net
プリウス欲しいな

95 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:29:19.43 ID:Vv40jfPV0.net
プリウス多すぎだろ
国内だけで何百万台走ってんだよ

ぽれ天邪鬼だからあういう車はまったくひかれない
結局イタ車かフランス車あたりに落ち着く

96 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:41:24.96 ID:4O6l+CAL0.net
落ち着くところおかしいでしょう・・・

97 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 22:11:49.89 ID:A0/OsDPv0.net
プリウス走行音が静かすぎる
ニンジャかよあいつら

98 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 16:57:23.52 ID:8ofqQ3mD0.net
欲しい車がないんだよな
維持費も高いし

99 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 01:29:38.20 ID:Tsyzs6Z+0.net
5月で車検切れる平成16年式のフィットもらえることになった
走行距離が11万キロだけど車検通して2年は乗りたいよね

100 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 10:56:01.85 ID:V+IbwLVx0.net
株で大儲けしてCX-3買うんだ

101 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 18:14:39.78 ID:gMYzvbtD0.net
ヴェゼルかっこ良くねえ?
ホンダあんまり好きじゃないけど、あれは良い

102 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 18:56:16.39 ID:3TJ96hir0.net
http://img.2ch.net/ico/pgya.gif
ここにきて新車の値引き幅が拡大している。
例えばプリウス。これまでハイブリッド車と言えば値引き条件が厳しいと言われてきた。
しかし昨年秋あたりからジワジワ値引き額は多くなり始め、今年に入って30万円の大台も普通になってきた。
3月の決算期など40万円以上の値引きも出たほど(ネットにたくさん実例出ている)。

あれほど売れていたプリウスながら、ここにきて在庫車を抱えるようになってきた。
生産調整に入ったが、それでも工場の完成車駐車場だけでなく、様々な場所で保管している状況。
自動ブレーキの採用遅れや、あまりに売れすぎてユーザーが飽きた等々、そろそろプリウスも
モデル寿命の末期に差し掛かったということなんだろう。

ホンダではオデッセイの値引きが拡大している。これまたネットで実例たくさん出ているけれど、
一声50万円という状況。60万円引きというケースだって珍しくない。
売れ行き低下に生産調整が追いつかなかったということ。ホンダ・ジェイドという新型車は早くも
生産調整に入っており、これまた20万円を超える値引き額になっている。

もちろん輸入車だって例外ではない。頑張ってくれるのがVWゴルフ。
若干割高感があるということなのか、直近の値引き相場は40万円。同じクラスの日本車と大差ない
支払額で済む。クルマの仕上がりや魅力を考えればかなりお買い得だと思う。
その他、ベンツCクラスやAクラスなども頑張ってくれるようだ。

これらのお買い得車、生産調整終わり在庫少なくなった時点で少なくなっていく。
欲しい車種と値引き拡大中の車種がマッチしたなら、良い買い物が出来る。

ちなみにモデル末期のクルマは長い期間改良を加えられてきたため信頼性という点で素晴らしい。
こういったモデルを選んで長く乗れば経済的だと思う。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150407-00044596/

補足 レクサスとマツダは高級車メーカーのため値引きなし

103 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 19:21:03.13 ID:gMYzvbtD0.net
クルマ買う時の商談でゴネるくらいしないと値引きしないんやろ?

104 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 19:30:24.06 ID:KW0ouV4R0.net
タダにしてほしい

105 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 20:47:15.57 ID:3TJ96hir0.net
>>101
ワイはクロスロードのがええな本田なら

106 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 20:55:46.38 ID:i3jaiu0H0.net
プリウスはエコな上に、大型に見えるからな

107 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 21:46:59.07 ID:dnZLPa8x0.net
レクサス乗りたいんだけど
年収いくらぐらいいるんだろ

108 :増毛駅:2015/04/08(水) 21:52:06.07 ID:5lyMM2Tm0.net
CT中古なら平民でも乗れるやろ

109 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 21:53:49.15 ID:3TJ96hir0.net
片落ちならレクサスなんか100万きるぞ

110 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 21:56:25.31 ID:dnZLPa8x0.net
そんなもんか
でも分不相応に高級車乗ってるとみっともないとか思っちゃう

111 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 22:01:39.97 ID:yfjJ9zOO0.net
車に乗れない無能大学生

112 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 22:06:07.04 ID:r+28Fhf30.net
値切るのみっともない気がして一回も値切ったことない

113 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 22:07:33.47 ID:yfjJ9zOO0.net
車てどうやって買えばいいのですか?

114 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 22:08:01.77 ID:4btDksTE0.net
ヴィッツでええやん

115 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 22:19:18.90 ID:r+28Fhf30.net
車買い替えたけど電気系が変に制御されてて走り出しにもたつく
初回点検のときスロコンいれるか

116 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:08:08.78 ID:7HPb5FXr0.net
姉の友人が働いているディーラーでがんばってもらう大学生

117 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:11:07.83 ID:r+28Fhf30.net
長期ローンを組むとローン会社からキャッシュバックがあるらしくて値引きしてくれるらしい
でローン契約だけして一括返済に変更
営業には嫌がられるだろうが

118 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:13:09.33 ID:7HPb5FXr0.net
なんとなくだけど、ほかにも他社のこの車検討してるんですよねーとか言っておけば安くしてくれそう

119 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:44:13.17 ID:/I7p+jkR0.net
プリウス人気だけどアクアはどうなんだろ

120 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:54:14.36 ID:r+28Fhf30.net
だらだら交渉したくないから一発でベスト価格出してね
それが予算超えてたら他当たるから
再見積もりは無しで
って言えば楽チンだとおもう

121 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 06:39:50.50 ID:YOl1EBXP0.net
じゃあ他で買ってください
今景気いいから無理におたくから買っていただかなくても

122 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 07:27:43.24 ID:zWcqXf2KO.net
車販売員のノルマ詰め舐めすぎ
最低販売価格や最低粗利率ってのは絶対持ってるから
最初からそれに近い金額を出させればいい

123 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 07:54:47.79 ID:l5wfnuVv0.net
【原発】原発情報3792【放射能】(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1428036824

■Fukushima Daiichi Nuclear Plant Parameters. Plant No.2
http://fukuichi.mods.jp/?fname=p02.csv&cnt=120&p=24
http://fukuichi.mods.jp/show_graph.php?fname=p02.csv&cnt=120&p=24

2015/04/03 05:00 20.9℃
↓↓
2015/04/03 11:00 70.0℃
2015/04/03 17:00 68.7℃
↓↓
2015/04/05 05:00 73.6℃
2015/04/05 11:00 84.6℃

【放射線量の情報】
福島県南相馬市サービスエリア利活用拠点施設(県設置)で6日8時50分頃、54μSv/hを観測との情報
(通常0.064μSv)。本ツイートは自動送出しており誤検知、誤認の可能性もありますが、注視願います。

https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/584871150657765376
https://pbs.twimg.com/media/CB3hNnNUIAEpkVv.png

福島で蝶、鳥、猿などの奇形動植物が多数観測される 一方、放射能へ抗体を持つ蝶も
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428232708/
ID:WxPvLNEl0より

124 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 14:55:25.65 ID:HdUjNtkpO.net
駅前の人の多い駐車場にとめたけど不安で仕方ない
金払うから見張りつけてほしい

125 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 17:46:43.22 ID:QuffczpC0.net
マイカーにいたずらされる大学生

126 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:09:33.01 ID:HdUjNtkpO.net
明らかに故意なイタズラは一度しかないけど(ボンネットに大きな傷)
狭い駐車場だとドアパンチ逃げがホント多い

127 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:44:06.47 ID:JO87lPvt0.net
三島由紀夫生誕90年 定太郎と公威(8)松本徹・三島由紀夫文学館長に聞く(下)

 −時代への反発もあった

 「20代の官僚時代、国民に貯蓄を働きかける仕事を担当した。インフレ下で預金を促せば、結果的に人々の財産を猛烈に目減りさせることになる。
連合国軍総司令部(GHQ)の意向に逆らえず、自責の念を覚えた。三島は占領下を『偽善の時代だった』と言う。
戯曲『女は占領されない』では、登場人物に『司令部には誰も逆らえません。天皇でさえも』と言わせている」

 −安保闘争があった1960年に二・二六事件を題材にした「憂国」を出す

 「三島は二・二六でクーデターを起こした青年将校になぜか惹かれている。そして天皇を“至誠”の対象とする。
『憂国』に政治的なメッセージはないが、翌年の『英霊の声』では天皇の人間宣言を激しく批判する。
本当は小説であんなことをしてはいけない。虚構の枠組みを吹っ飛ばしており、評価は分かれる」

 −楯の会をどう捉える

 「全国的な国防組織をつくろうと企て、挫折した末の私兵組織だ。最初の構想は健全だったと言えるが、歯車が狂ってしまった。
目的は『文化防衛』にあった。無防備でいては国の存立は守れず、物質優先の経済発展では文化が滅びる。そんな危機意識が先鋭化した」

 −自決に結びつけた

 「問題提起のためには命を犠牲にして構わないという考えがあった。だが、それだけではない。40代で『20歳で死ねば良かった』との思いを強くした。
遺作『豊饒の海』(4巻)は、4人の主人公がいずれも20歳で命を終える設定だ。輪廻転生の思想で輝かしい人生の連鎖を描く。
自らの『戦下での青春』をあらためてなぞる思いだろう」

 −晩年の談話では、加古川での入隊前につづった自らの遺書を取り上げ、後の人生を「余生」と語っている

 「20歳までの三島をもっと知る必要がある。終戦を迎えて途方に暮れたのは、命を燃焼させた青春時代があってこそ。兵役や空襲でいつ死ぬか分からず、『散り方』を
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201501/sp/0007650312.shtml

128 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:49:44.58 ID:aRF3t1+Q0.net
よく馬鹿が不相応な高級車っていうけど、そいつの家って貧乏なんかな
実家が金持ちなら大学生でもレクサスは相応だろ 要は家柄

129 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:49:55.22 ID:SqadIHT50.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

130 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:50:54.80 ID:m2FyGRJg0.net
三島由紀夫生誕90年 定太郎と公威(8)松本徹・三島由紀夫文学館長に聞く(下)

 −時代への反発もあった

 「20代の官僚時代、国民に貯蓄を働きかける仕事を担当した。インフレ下で預金を促せば、結果的に人々の財産を猛烈に目減りさせることになる。
連合国軍総司令部(GHQ)の意向に逆らえず、自責の念を覚えた。三島は占領下を『偽善の時代だった』と言う。
戯曲『女は占領されない』では、登場人物に『司令部には誰も逆らえません。天皇でさえも』と言わせている」

 −安保闘争があった1960年に二・二六事件を題材にした「憂国」を出す

 「三島は二・二六でクーデターを起こした青年将校になぜか惹かれている。そして天皇を“至誠”の対象とする。
『憂国』に政治的なメッセージはないが、翌年の『英霊の声』では天皇の人間宣言を激しく批判する。
本当は小説であんなことをしてはいけない。虚構の枠組みを吹っ飛ばしており、評価は分かれる」

 −楯の会をどう捉える

 「全国的な国防組織をつくろうと企て、挫折した末の私兵組織だ。最初の構想は健全だったと言えるが、歯車が狂ってしまった。
目的は『文化防衛』にあった。無防備でいては国の存立は守れず、物質優先の経済発展では文化が滅びる。そんな危機意識が先鋭化した」

 −自決に結びつけた

 「問題提起のためには命を犠牲にして構わないという考えがあった。だが、それだけではない。40代で『20歳で死ねば良かった』との思いを強くした。
遺作『豊饒の海』(4巻)は、4人の主人公がいずれも20歳で命を終える設定だ。輪廻転生の思想で輝かしい人生の連鎖を描く。
自らの『戦下での青春』をあらためてなぞる思いだろう」

 −晩年の談話では、加古川での入隊前につづった自らの遺書を取り上げ、後の人生を「余生」と語っている

 「20歳までの三島をもっと知る必要がある。終戦を迎えて途方に暮れたのは、命を燃焼させた青春時代があってこそ。兵役や空襲でいつ死ぬか分からず、『散り方』を
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201501/sp/0007650312.shtml

131 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:51:05.12 ID:mhtaxLCz0.net
三島由紀夫生誕90年 定太郎と公威(8)松本徹・三島由紀夫文学館長に聞く(下)

 −時代への反発もあった

 「20代の官僚時代、国民に貯蓄を働きかける仕事を担当した。インフレ下で預金を促せば、結果的に人々の財産を猛烈に目減りさせることになる。
連合国軍総司令部(GHQ)の意向に逆らえず、自責の念を覚えた。三島は占領下を『偽善の時代だった』と言う。
戯曲『女は占領されない』では、登場人物に『司令部には誰も逆らえません。天皇でさえも』と言わせている」

 −安保闘争があった1960年に二・二六事件を題材にした「憂国」を出す

 「三島は二・二六でクーデターを起こした青年将校になぜか惹かれている。そして天皇を“至誠”の対象とする。
『憂国』に政治的なメッセージはないが、翌年の『英霊の声』では天皇の人間宣言を激しく批判する。
本当は小説であんなことをしてはいけない。虚構の枠組みを吹っ飛ばしており、評価は分かれる」

 −楯の会をどう捉える

 「全国的な国防組織をつくろうと企て、挫折した末の私兵組織だ。最初の構想は健全だったと言えるが、歯車が狂ってしまった。
目的は『文化防衛』にあった。無防備でいては国の存立は守れず、物質優先の経済発展では文化が滅びる。そんな危機意識が先鋭化した」

 −自決に結びつけた

 「問題提起のためには命を犠牲にして構わないという考えがあった。だが、それだけではない。40代で『20歳で死ねば良かった』との思いを強くした。
遺作『豊饒の海』(4巻)は、4人の主人公がいずれも20歳で命を終える設定だ。輪廻転生の思想で輝かしい人生の連鎖を描く。
自らの『戦下での青春』をあらためてなぞる思いだろう」

 −晩年の談話では、加古川での入隊前につづった自らの遺書を取り上げ、後の人生を「余生」と語っている

 「20歳までの三島をもっと知る必要がある。終戦を迎えて途方に暮れたのは、命を燃焼させた青春時代があってこそ。兵役や空襲でいつ死ぬか分からず、『散り方』を
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201501/sp/0007650312.shtml

132 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:51:15.15 ID:u86FWwm30.net
三島由紀夫生誕90年 定太郎と公威(8)松本徹・三島由紀夫文学館長に聞く(下)

 −時代への反発もあった

 「20代の官僚時代、国民に貯蓄を働きかける仕事を担当した。インフレ下で預金を促せば、結果的に人々の財産を猛烈に目減りさせることになる。
連合国軍総司令部(GHQ)の意向に逆らえず、自責の念を覚えた。三島は占領下を『偽善の時代だった』と言う。
戯曲『女は占領されない』では、登場人物に『司令部には誰も逆らえません。天皇でさえも』と言わせている」

 −安保闘争があった1960年に二・二六事件を題材にした「憂国」を出す

 「三島は二・二六でクーデターを起こした青年将校になぜか惹かれている。そして天皇を“至誠”の対象とする。
『憂国』に政治的なメッセージはないが、翌年の『英霊の声』では天皇の人間宣言を激しく批判する。
本当は小説であんなことをしてはいけない。虚構の枠組みを吹っ飛ばしており、評価は分かれる」

 −楯の会をどう捉える

 「全国的な国防組織をつくろうと企て、挫折した末の私兵組織だ。最初の構想は健全だったと言えるが、歯車が狂ってしまった。
目的は『文化防衛』にあった。無防備でいては国の存立は守れず、物質優先の経済発展では文化が滅びる。そんな危機意識が先鋭化した」

 −自決に結びつけた

 「問題提起のためには命を犠牲にして構わないという考えがあった。だが、それだけではない。40代で『20歳で死ねば良かった』との思いを強くした。
遺作『豊饒の海』(4巻)は、4人の主人公がいずれも20歳で命を終える設定だ。輪廻転生の思想で輝かしい人生の連鎖を描く。
自らの『戦下での青春』をあらためてなぞる思いだろう」

 −晩年の談話では、加古川での入隊前につづった自らの遺書を取り上げ、後の人生を「余生」と語っている

 「20歳までの三島をもっと知る必要がある。終戦を迎えて途方に暮れたのは、命を燃焼させた青春時代があってこそ。兵役や空襲でいつ死ぬか分からず、『散り方』を
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201501/sp/0007650312.shtml

133 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:40:59.72 ID:l8VNz3J10.net
>>128
不相応なとこに住んでんだろ

134 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:42:47.80 ID:7BuuiIiY0.net
>>128
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

135 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:42:59.91 ID:TKNO+HQm0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

136 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:43:15.65 ID:sQCXslYj0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

137 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 20:35:39.15 ID:l5gVYCA70.net
今日は100kmドライブしてきました
徐々にシフトチェンヂの感覚がつかめてきた

138 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 20:49:58.05 ID:9PxmjzyQ0.net
無職のグロメン脱糞メイクが就活スレ一生懸命荒らしててワロタw


今日もハロワに行かずに引きこもる化粧wwwwwwwwwwwwwwwww

139 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 20:52:06.63 ID:nrHtDS2Z0.net
明日4月11日(土)モーニング娘。'15コンサートツアー春 〜 GRADATION 〜
佐藤優樹さんの地元 北海道公演です!
そして!「こぶしファクトリー」がオープニングアクトとして出演します!
まりあが研修生の時に、1番お世話になってた・1番やさしくしていただいてた・1番大好き先輩
『野村みな美さん』に会えるの嬉しいな
モーニング娘。'15「青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ」
発売記念 握手会もあります

札幌での握手会で、ファイターズトークされたら、まりあ負けちゃいそうです
地元ファンの方には勝てない

どうしよう

ファイターズは九州遠征です。
明日から、鹿児島・熊本で試合です

まりあ、北九(北九州市民球場)の試合も学校あって行けてなくて。
福岡ドーム以外のとこの試合、行きたいなぁ めちゃめちゃ貴重。

2015バージョン(福住駅にあります)
http://stat.ameba.jp/user_images/20150410/20/mm-12ki/b6/a6/j/o0480031513272263494.jpg
ファイターズTRAIN&デカまりあ
http://stat.ameba.jp//user_images/20150410/20/mm-12ki/ca/4e/j/o0480064013272272765.jpg
まりあ1回しかファイターズTRAIN乗ったことないんです・・・。
目の前の車両 いそいで2枚撮りました。

まりあは大好きな北海道で、明日コンサート&握手会。
まりあ明日とっても楽しみにしてます
嬉しいな
http://ameblo.jp/mm-12ki/theme-10086725508.html

140 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 22:50:37.19 ID:QjKWZbv10.net
桜の花びらが付いて塗膜が傷んで困る
毎日見つけるたびにせっせとはがしてるけど
それでも跡がつく

141 :増毛駅:2015/04/14(火) 23:01:50.00 ID:lgfTVJim0.net
こまけーことはきにするな
ハゲるぞ

142 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/15(水) 22:01:51.36 ID:Z29+n/sY0.net
はやく慣らし運転終わらせて5000回転ぐらいでぶん回したい

143 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 22:05:51.01 ID:Dk29qCbz0.net
400万の新車買ったんだって?なによ

144 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/15(水) 22:11:29.68 ID:Z29+n/sY0.net
ひみつのあっこちゃんだょ
シートが赤でかっこいいんだょ

145 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 22:23:42.23 ID:Dk29qCbz0.net
ボルボとかか?

146 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/15(水) 22:27:17.14 ID:Z29+n/sY0.net
中国車に興味はない

147 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 06:51:58.23 ID:X4eUyson0.net
ルノーか?

148 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 09:32:37.85 ID:91ma78iV0.net
ジュークはほんとにダサいけど乗っているやつそこそこ多いな

149 :ストマン:2015/04/16(木) 12:28:47.10 ID:ssZlepwFO.net
ジュークは大きさも中途半端だし購買層がよくわからん
あまり金はかけたくないけどちょっとシャレオツ感出したい若者か?

150 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 14:23:32.71 ID:1Xwr578t0.net
>>149
おっさんしか乗っているの見たことない

151 :ストマン:2015/04/16(木) 15:08:12.98 ID:ssZlepwFO.net
なぜミニクーパーにしないんだろう

152 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/16(木) 19:12:01.72 ID:cKYiNBfa0.net
ドアノブに桜の花びらで跡がついてた
こすっても消えない

153 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 19:46:54.99 ID:X4eUyson0.net
ぷじょー

154 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 19:48:56.21 ID:OS2WmVPT0.net
>>149
意識高い系って奴らだろ

155 :増毛駅:2015/04/16(木) 20:22:46.39 ID:8bVQuCwo0.net
ジュークはクソ
デザインクソ、視界クソ、CVTクソ、車高高いから安定性もクソ

156 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 21:30:52.30 ID:u+vo1Bfa0.net
ヴェゼルかCX-3

157 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/16(木) 21:32:58.92 ID:cKYiNBfa0.net
ホンダ車嫌いだけどヴェゼルは実物見たらいい色してたな

158 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 19:52:17.24 ID:fa2JyJb00.net
ヴィッツ

159 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/17(金) 22:55:05.56 ID:menFyf4m0.net
明日の朝洗車するょ

160 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 10:45:35.34 ID:wv6sr4VO0.net
【国際】米大統領、TPPは「日本市場を開放」 妥結へ強い意欲©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429317811/

161 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 11:08:19.20 ID:JPWNPrKu0.net
大阪市の橋下徹市長(45)は17日、市が実施している「大阪都構想」の住民説明会に関する
MBSの情報番組「ちちんぷいぷい」(月〜金曜、後1・55)の報道スタンスに異議を唱えた。
大阪市役所で記者団の取材に応じた橋下市長が同局の記者の質問に答える中で
「『ちちんぷいぷい』は最近ひどいですよ。ひどい番組です」と批判した。

同番組には「毎日放送元社会部デスク」の肩書で石田英司氏がレギュラー出演。
住民説明会がスタートした14日の放送で「反対の人も(説明会に)入れてあげないと」と発言。
都構想実現を目指す橋下市長は説明会での公開討論を想定していたが、
打診された反対派の野党側が「各区で討論内容にばらつきが生まれて適切ではない」などと辞退した経緯がある。

橋下市長は「何も事実を知らずに言うのはちょっとおかしいと思いますよ、
コメンテーターとして。(野党側に)あれだけ申し入れをして、
それで(公開討論を)断られたという経緯があるのに。
それを平気で言う人を中立のような立場で(番組に)出すのはおかしい」と抗議した。

「どう評価しようが、反対でもいいんだけど、事実と違うことは言わないでほしい。
レギュラーのコメンテーターでそれなりの肩書を持った人がそういうことを平気で言うのはおかしい」と不満をぶつけた。

さらに「石田さんは確定的な(大阪都構想の)反対論者ですから。僕もいろいろ聞いていますけど」と切り出し、
「CM中とかひどいらしいじゃないですか。CM中に皆を説き伏せるように、それはえげつないことを言ってる。
それはアンフェアですよ」と指摘。MBS記者は石田氏のCM中の発言内容については否定しなかった。

続けて「はっきり言って、石田さんは中立だと(視聴者の)皆に思われている。でも実を言うと強烈な反対論者。
反対でもいいですけど、『自分は反対論者だ』と明確にしてもらった上で、
賛成論者もちゃんと入れてくれないと」とキャスティング方法にも疑問を呈した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/18/0007931738.shtml

162 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 11:08:28.89 ID:esbuQQj/0.net
大阪市の橋下徹市長(45)は17日、市が実施している「大阪都構想」の住民説明会に関する
MBSの情報番組「ちちんぷいぷい」(月〜金曜、後1・55)の報道スタンスに異議を唱えた。
大阪市役所で記者団の取材に応じた橋下市長が同局の記者の質問に答える中で
「『ちちんぷいぷい』は最近ひどいですよ。ひどい番組です」と批判した。

同番組には「毎日放送元社会部デスク」の肩書で石田英司氏がレギュラー出演。
住民説明会がスタートした14日の放送で「反対の人も(説明会に)入れてあげないと」と発言。
都構想実現を目指す橋下市長は説明会での公開討論を想定していたが、
打診された反対派の野党側が「各区で討論内容にばらつきが生まれて適切ではない」などと辞退した経緯がある。

橋下市長は「何も事実を知らずに言うのはちょっとおかしいと思いますよ、
コメンテーターとして。(野党側に)あれだけ申し入れをして、
それで(公開討論を)断られたという経緯があるのに。
それを平気で言う人を中立のような立場で(番組に)出すのはおかしい」と抗議した。

「どう評価しようが、反対でもいいんだけど、事実と違うことは言わないでほしい。
レギュラーのコメンテーターでそれなりの肩書を持った人がそういうことを平気で言うのはおかしい」と不満をぶつけた。

さらに「石田さんは確定的な(大阪都構想の)反対論者ですから。僕もいろいろ聞いていますけど」と切り出し、
「CM中とかひどいらしいじゃないですか。CM中に皆を説き伏せるように、それはえげつないことを言ってる。
それはアンフェアですよ」と指摘。MBS記者は石田氏のCM中の発言内容については否定しなかった。

続けて「はっきり言って、石田さんは中立だと(視聴者の)皆に思われている。でも実を言うと強烈な反対論者。
反対でもいいですけど、『自分は反対論者だ』と明確にしてもらった上で、
賛成論者もちゃんと入れてくれないと」とキャスティング方法にも疑問を呈した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/18/0007931738.shtml

163 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 11:08:40.23 ID:3YGMwdEs0.net
大阪市の橋下徹市長(45)は17日、市が実施している「大阪都構想」の住民説明会に関する
MBSの情報番組「ちちんぷいぷい」(月〜金曜、後1・55)の報道スタンスに異議を唱えた。
大阪市役所で記者団の取材に応じた橋下市長が同局の記者の質問に答える中で
「『ちちんぷいぷい』は最近ひどいですよ。ひどい番組です」と批判した。

同番組には「毎日放送元社会部デスク」の肩書で石田英司氏がレギュラー出演。
住民説明会がスタートした14日の放送で「反対の人も(説明会に)入れてあげないと」と発言。
都構想実現を目指す橋下市長は説明会での公開討論を想定していたが、
打診された反対派の野党側が「各区で討論内容にばらつきが生まれて適切ではない」などと辞退した経緯がある。

橋下市長は「何も事実を知らずに言うのはちょっとおかしいと思いますよ、
コメンテーターとして。(野党側に)あれだけ申し入れをして、
それで(公開討論を)断られたという経緯があるのに。
それを平気で言う人を中立のような立場で(番組に)出すのはおかしい」と抗議した。

「どう評価しようが、反対でもいいんだけど、事実と違うことは言わないでほしい。
レギュラーのコメンテーターでそれなりの肩書を持った人がそういうことを平気で言うのはおかしい」と不満をぶつけた。

さらに「石田さんは確定的な(大阪都構想の)反対論者ですから。僕もいろいろ聞いていますけど」と切り出し、
「CM中とかひどいらしいじゃないですか。CM中に皆を説き伏せるように、それはえげつないことを言ってる。
それはアンフェアですよ」と指摘。MBS記者は石田氏のCM中の発言内容については否定しなかった。

続けて「はっきり言って、石田さんは中立だと(視聴者の)皆に思われている。でも実を言うと強烈な反対論者。
反対でもいいですけど、『自分は反対論者だ』と明確にしてもらった上で、
賛成論者もちゃんと入れてくれないと」とキャスティング方法にも疑問を呈した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/18/0007931738.shtml

164 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/18(土) 14:58:34.19 ID:S9h9/lBe0.net
洗車してきたけどテールランプに傷つれられてたは・・・
泣いちゃったもん

165 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 15:00:46.49 ID:usi9XiRD0.net
脈あり
これでぼっち卒業できそう!
コツさえ掴めば誰でもいける

0◎2◎2◎i◎t.ne◎t/2/read.jpg
◎けして

166 :ストマン:2015/04/18(土) 17:40:17.60 ID:4L5TBzetO.net
東名阪で深緑のランボ見た
結構古そうな型だったけど地面をはうようにスーって走っててかっこよかった

167 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 07:21:56.46 ID:SGb7wzBm0.net
ぶっちゃけコンパクトカーがコスパ的に良い

168 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 08:18:28.49 ID:j8abiz4x0.net
ヴィッツは色がありすぎてまよっちゃうん
ヴィッツかスペイドかラクティスがいいなぁ

アクアもいいがハイブリットは坂道で馬力ないからなぁ

169 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 08:54:15.72 ID:/mx53jqp0.net
スペイドは中学生っぽいネーミングが嫌だわ

170 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 09:03:08.56 ID:j8abiz4x0.net
名前はどうでもいいんだけど
ポルテもスペイドみたいなかんじ

171 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:32:52.99 ID:MGZHRzTV0.net
外車見送ってアクセラにした
デザイン、サイズ、性能、コスト諸々のバランスが良い

172 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:35:14.72 ID:Cb1ewcEH0.net
アクセラは教習車のイメージが強すぎて

173 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:37:48.39 ID:j8abiz4x0.net
アクセラが教習車なのか?

174 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:40:06.88 ID:MGZHRzTV0.net
>>173
教習車にけっこう使われてるらしいよ
俺の地域では見かけないが

175 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:41:20.73 ID:U8eH4KTh0.net
実は車なんていらない大学生

176 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:51:09.22 ID:lg56JvlT0.net
欲しいと言えば欲しいし買おうと思えば買えないわけでもない
でもこれから50年車に乗る生活を続けると仮定すると安い車でも一生で3000万は費やすことになる
平均年収600万だと6年以上は車のためだけに労働しているということになる
平日はどうせ仕事で乗れないし、とにかくコスパが悪すぎる
だが決して欲しくないわけじゃない

177 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:55:13.13 ID:j8abiz4x0.net
三千万てガソリン代いれて?
そんなにかかるか?

178 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:57:49.46 ID:j8abiz4x0.net
平日乗らないやつは車自体いらなくね?
銀行員とかなの?

179 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 13:04:06.19 ID:lg56JvlT0.net
車両、燃料、駐車場、車検、税金、保険、タイヤとかオイルとかでコンパクトカーでも大体それくらいいくかな、と
でも年に何回かは乗りたいこともあるやん?レンタカーと自分の車はやっぱ違うし

180 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 13:27:52.82 ID:BMtuNRoS0.net
>>173
今アクセラで教習受けてますよ

181 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 13:41:09.11 ID:SGb7wzBm0.net
若いならアクア、フィット、ノート、デミオあたりで選べばとりあえず良い

182 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/19(日) 15:13:10.84 ID:+JQcHzCn0.net
ぽれ会社入ってもう1000万異常くるまにつかってるかも
あきっぽすぎてやばお

183 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:19:08.58 ID:SGb7wzBm0.net
何台のりついだ?

184 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:21:31.35 ID:j8abiz4x0.net
リースにすれば

185 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/19(日) 15:23:46.67 ID:+JQcHzCn0.net
4台目
燃費が悪い車ばっかりのってたからガソリン代もバカにならなかった

リースだともっと愛着わかなくなってすぐ飽きそう

186 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:24:58.15 ID:Cb1ewcEH0.net
車欲しいけど乗る幼児も乗らせる相手もないから虚しくて買えない

187 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/19(日) 15:28:24.73 ID:+JQcHzCn0.net
ぽれも今の車の助手席まだ買い物袋しか載せてない・・・

188 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:31:17.53 ID:ymLdKpd00.net
軽だと一か月の維持費どのくらいになるの
電車乗るのやだ

189 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:50:11.00 ID:j8abiz4x0.net
>>188
乗る距離によるだろ
会社の往復だけで一ヶ月でガソリン代一万円くらいかなぁ

190 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:53:07.43 ID:PWd6ONgD0.net
米大統領、TPPは「日本市場を開放」 妥結へ強い意欲
日本経済新聞2015/4/18 9:32

【ワシントン=共同】オバマ米大統領は17日、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し「日本市場をより開放することになぜ反対するのか分からない」と述べた。
日米交渉が大詰めを迎え、19日から東京で閣僚協議が始まるのを前に、TPPに慎重な米民主党議員の動きをけん制した。

オバマ氏は「米国企業だけでなく米国の労働者、米経済全体のためにやるべきことだ」と妥結への強い意欲も示した。ホワイトハウスでイタリアのレンツィ首相と会談後、共同記者会見で発言した。
オバマ氏は米議会の超党派議員が16日、大統領に通商交渉権限を一任する「貿易促進権限(TPA)法案」を上下両院に提出したことを歓迎すると表明。
その上で、TPPが妥結しなければ急成長を続けるアジア市場で「中国が中国人労働者や中国企業に有利なルールを設定するだろう」と危機感を示した。

対日貿易に関し「ワシントンではたくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」と指摘。
「現状は米国にとって良くない」と述べ、TPPを妥結させることで日本に自動車や牛肉など農産物の輸出を増やしたいとの考えを示した。
佐々江賢一郎駐米大使は17日、在米日本大使館で記者会見し「ようやくTPA法案が提出され、米側の歯車が動いてきた」と今後の進展に期待を表明した。

www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_Y5A410C1000000/

191 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:59:59.89 ID:Jz9HEo7t0.net
リッター10km計算で会社が支給してくれるから、通勤距離長いほどお得になる

192 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 16:03:26.09 ID:j8abiz4x0.net
>>191
でも上限あるし

193 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/19(日) 16:12:17.74 ID:+JQcHzCn0.net
>>191
おなぢだは
ガソリン代で黒字、維持費でトントンぐらい

194 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 14:18:36.90 ID:rbJhtCNC0.net
オデッセイRB2持て余してる

195 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/20(月) 20:41:07.44 ID:jc5GzXEW0.net
新型S1000キター
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51451505.html

196 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 21:55:07.65 ID:BG3JoIj90.net
ヴェゼルはホンダにしては欲しいな

197 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/20(月) 22:00:38.97 ID:jc5GzXEW0.net
うむ
ホンダにしてはまだ品がある
標準色も高級感があってよい

198 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/20(月) 22:11:46.09 ID:jc5GzXEW0.net
ギリギリなし
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51451002.html

199 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:03:06.24 ID:/hDKx+vN0.net
>>176
通勤で使えないならそら高くつくわ
俺は電車嫌いで学生時は毎日電車での不満でスレ立てしていたくらいだが
地元戻って車通勤になったら快適すぎて仕方ない

200 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/21(火) 01:07:46.21 ID:o4aZiXHO0.net
最近80s90sポップスを大音量でかけながらドライブするのがいちばんたのしい

201 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 14:21:22.39 ID:5E8ApXUE0.net
完全自動運転車が普及したら買い替えるわ

202 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 21:58:23.35 ID:aDAewhnx0.net
ちょっと油断しただけで人生終了するかもしれないもんな

203 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 22:46:50.60 ID:aDAewhnx0.net
車両保険入るか迷う
使うと保険料上がるし、車両保険料払って元が取れると思えない

204 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/21(火) 23:55:09.00 ID:o4aZiXHO0.net
新型トゥアレグアウト

http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51451657.html

205 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 02:49:10.90 ID:m9N13PrJ0.net
>>203
ローン組むなら入るし
組まなくても新車なら入る
中古なら入らない

100万単位の出費が痛くないなら入る必要ないが
本来迷うようなことじゃない

206 :新聞不買:2015/04/22(水) 03:08:18.35 ID:sysdvFK20.net
パチンコを廃止するには上からと下から両方の施策が必要だ。

上からは言うまでもなく、パチンコを禁止することだ。換金を禁止するだけでもよい。パチンコ政治家と警察、マスコミが癒着しているから困難だが。

下からはパチンカスがパチンコを止めること。パチンコをやる人がいなくなればパチンコは消える。息の長いやり方になるが。
パチンカスが減ればパチンコ禁止へのハードルも下がる。

207 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 04:54:35.77 ID:pIIfUw3h0.net
俺は車両保険入らない派だな
100万以下の中古車しか乗らない派だからな
こんなボロ車盗むやつおらんし、最悪盗まれても別にいいかって感じ 

208 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 04:57:22.24 ID:pIIfUw3h0.net
通勤で車使わないなら、車いらないかもな
休日はヒキってるくらいだし、アウトドアしたくなったらレンタでいい
実際俺が大学時代はサークルでどっかいくときはレンタだったな
トンキンの社畜土人は満員電車乙って感じだな

209 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 05:00:14.27 ID:pIIfUw3h0.net
新卒のときは3つ前のベンツのSL乗ってた
金融車だけどね 130万円でお手頃だった
乗り潰して最終的には車検切れてヤフオクで50万円で売れた

210 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 20:17:00.23 ID:nL7xZTuq0.net
>>205
新車で安全運転してるので過失が大きい事故はないと思ってる
けど、盗難とかの可能性も考えると入っておいたほうがいいような気がしてくるな

211 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/22(水) 20:42:24.04 ID:YJEJQ0dk0.net
車両保険入っても年9万程度

212 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 21:37:37.72 ID:VRlzZgi50.net
テレマティクス保険は流行りそうだ

213 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 21:51:45.16 ID:GWo9kQlk0.net
必要ないけどユーノスロードスターが欲しい

214 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 00:50:59.77 ID:kfjvq5Pb0.net
海外需要で糞みたいな車体でも輸出されてるし
純正部品の廃盤が目立ってきたから買うならもう今しかないな

215 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 01:29:25.96 ID:WT9c+yfn0.net
玉数減りすぎだよね

216 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 01:30:48.45 ID:WT9c+yfn0.net
来年あたりには無難にレクサスLS乗りたい
運転してて楽しい車はそろそろ飽きてきた年齢だから
静寂性とロードノイズ低減のみを追求した車がいい

217 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 01:31:47.58 ID:WT9c+yfn0.net
とにかく長距離ドライブが疲れるんだよね 年食うと
だから疲れない車ってのを第一にするわ

218 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 02:34:34.70 ID:t4Aq2DDJ0.net
既卒生活板

219 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 21:26:33.54 ID:tJSCTfAP0.net
フォルクスワーゲンのゴルフってどう?

220 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/24(金) 00:18:16.45 ID:BSEM4RU40.net
多すぎ

221 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 09:46:54.79 ID:uPftv9EE0.net
>>219
外車コンプに人気の大衆車
vw自体がそんな感じ

222 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:29:10.01 ID:y4zlUdCH0.net
ゴルフってださいしどこがいいのかわからない

223 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/25(土) 19:30:37.93 ID:Z0NBdvRT0.net
いやダサくはないだろ
天邪鬼だからほしいとはおもわないけど

224 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:33:30.12 ID:syTmSNcE0.net
ぼくベンツ

225 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:35:33.21 ID:y4zlUdCH0.net
>>223
お前が言うともっとダサい

226 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/25(土) 19:37:16.39 ID:Z0NBdvRT0.net
ゴルフゴルフゴルフ

227 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:11:30.87 ID:TLnev+s20.net
ポロ乗ると国産コンパクトなんて乗る気になれない

アクア(笑)ノート(笑)スイフト(笑)

228 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:11:34.35 ID:Y6ToUjzk0.net
ゴルフいいけど買えるならシロッコがいいな
日本ではあんまり走ってないし

229 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:24:09.35 ID:uPftv9EE0.net
シロッコは高すぎ
パッと見ゴルフだし

230 :ストマン:2015/04/25(土) 20:25:23.44 ID:VHxH67M80.net
30代中盤に成ったらエリーゼ買いたい
屋根はハードトップで

231 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:37:25.79 ID:qp9YtOrM0.net
ポロとか恥ずかしすぎ
外車コンプあるけど収入はない奴が乗るものだし

232 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:45:30.69 ID:C/YUi+Od0.net
そういうふうに見られるのも嫌だな
こだわりなければ、コスパと見栄のバランスがちょうどいい車がいいな

233 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:00:49.47 ID:Y6ToUjzk0.net
>コスパと見栄のバランスがちょうどいい車がいいな
その発想が恥ずかしいって言ってるんじゃないのか

おれは別にポロ自体にそんな風には思わんが

234 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 11:09:49.85 ID:W3VWkGOJ0.net
ポロとかゴルフっていかにも「意識高い系」って感じがして嫌

235 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 11:20:22.27 ID:HxvWd43W0.net
mac使ってそう

236 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/26(日) 13:59:24.75 ID:YQnzv/BI0.net
ノートPC欲しくなって見た目がかっこいいからmacbook買ったけど
15年ぐらいwindows使ってるから操作にまったくなれずにホコリかぶってる
コピペするときCtrlぢゃないし、カナ英変換もFキーでできない
光学ドライブも付いてねーから純正の外付け買ったらBD未対応

237 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 14:36:39.17 ID:ORV1yZo20.net
up!は

238 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/26(日) 14:38:32.16 ID:YQnzv/BI0.net
UP!のナンバープレートによる台無し感は異常

239 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/26(日) 14:51:52.65 ID:YQnzv/BI0.net
マンションの洗車場がなかなか空かずにイライラする
やはり朝一でやるべきだったか
水洗いだけでいいからパパットおわらせたい

240 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/27(月) 21:10:06.52 ID:6GJYG3As0.net
ガクトってムルシエラゴ乗ってんのかよ
生意気な

241 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 18:57:20.36 ID:47vySe+T0.net
ガクトはマリスミゼルやってた頃ベンツのケーニッヒとか持ってたぐらいだからなあ

総レス数 241
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200