2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超富裕層1%が全世界の富の半分以上を握っている

1 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 23:04:30.30 ID:l2jwo8juO.net
こんな超格差社会に生まれた俺ら可哀想

2 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 23:07:34.44 ID:eAGqlEOY0.net
これはガチである

3 :学生さんは名前がない:2015/04/05(日) 23:10:12.74 ID:5WCoU1Fk0.net
子どもの食と貧困 初調査へ 健康格差を懸念

 厚生労働省が子どもの食事、栄養状態と、保護者の収入や家庭環境との関連性について、
初の全国調査を実施することが四日、分かった。十八歳未満の六人に一人が貧困状態にあるとされ、
「子どもの貧困」が社会問題になる中、不十分な食生活を送っている子どもたちの家庭の社会的、
経済的傾向を分析し、支援策づくりに役立てる。九月に実施し、来年三月までに結果を公表する予定だ。
(中略)

◆「ふりかけご飯・麺類だけ、多数」

 親の経済的事情が、子どもの体の基盤をつくるのに最も大切な乳幼児期の食にまで
影響を与えかねないと懸念が強まっている。非正規雇用の増加などによる「格差社会」が
子どもの健康格差にまでつながっていいのか。危機感を強める専門家は「継続的な調査が必要だ」と指摘する。

 厚生労働省によると、一九八五年に10・9%だった日本の子どもの貧困率は二〇一二年に
16・3%と過去最悪になった。ひとり親世帯は特に深刻で、54・6%に上る。
「収入が少なく食費を削らざるを得ない」「働きづめで、食事を作る時間的余裕もない」と親たちの悩みは切実だ。

 新潟県立大の村山伸子教授(公衆栄養学)らは一三年秋、東日本四地域の小学生約九百人の
食生活と家庭の経済状況を調査した。その結果、所得が低い家庭の子どもの方が
「朝食の欠食率が高い」「野菜の摂取頻度が低い」「インスタント麺を食べる頻度が高い」といった傾向が分かった。

 「実際に食事を見ると、ふりかけご飯だけ、麺類だけという家庭が多かった」と村山教授。
経済的要因に加え「健康の維持には栄養のある食事が必要との知識が乏しい」と分析する。

 村山教授は、国の調査に子どもの食事と経済状況の分析が入ることを評価する一方、
「政策に反映させ、効果を検証するためにも、データの蓄積とモニタリングが必要だ」と述べ、定期的な調査を求めている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015040502000131.html

4 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 00:28:30.67 ID:MifQJmBv0.net
富を再配分したら経済は停滞して生活環境悪化するだけ

5 :てりやきてりーまん:2015/04/06(月) 00:46:25.02 ID:02sksLLQ0.net
先祖が地主でよかったー
もっというとご先祖様が戦国時代にジャップ殺しまくって土地確保しておいてくれてよかったー

6 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 00:47:58.71 ID:Bfzec3FD0.net
韓流食品が日本で深刻な売り上げ不振、輸出企業がピンチに・・韓国ネット「日本は韓国の役に立たない」「本当の韓国の味で勝負して」

韓国農漁民新聞は11日、日韓関係の悪化や円安の影響で日本の韓国食品需要が減少、輸出企業が危機を迎えていると報じた。

今月上旬、日本で開催された食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」には、多数の韓国企業が参加した。
その多くが韓流食品の代表格のキムチやマッコリ、参鶏湯などが日本市場で深刻な売り上げ不振に陥っていると指摘した。

このため、韓国食品業界では対日輸出戦略を立てる必要性が議論されている。韓国農水産食品流通公社のペ・ヨンホ東京支社長は
「キムチとマッコリ、参鶏湯は、韓流バブルがはじけたために売上に大打撃を受けた。(日本の)消費活性化のためには、生活密着型製品の開発とマーケティング戦略で、日本市場へのアプローチを切り替えなければならない」としている。

このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

「キムチがグローバルな食べ物になるのは無理だと思う」「正直、キムチが世界で受け入れられるのだろうか」
「どれもメイン料理ではない。輸出するにはおかずより、少しお腹が膨らむメイン料理がいいと思う」「日本とは国交断絶がいい。韓国に役に立たないのに、いつまで気を使ったり、悩んだりすればいい?」
「韓国に来た外国人が表向きにキムチがおいしいと言うと、それを本当に信じて、もっと食べさせようとする。外国に行けば、みんなキムチの匂いに鼻をつまむ」
「日本人の口に合わせようとせず、徹底した衛生管理でやってみたらいいと思う。日本には本当のキムチの味は出せない。中国産は使わず、日本産の白菜を使ってもいいから、本当の韓国の味で勝負してほしい」
「ブラジルとか南米マーケットに進出したほうがいい」「中国市場を目指すしかない」
「マッコリを飲んでみれば、なぜ不振かが分かる。人工甘味料が多すぎる」「サムゲタンのビジュアルが・・・」
「日本への輸出が減っているのは嫌韓感情のせい」「私は日本に行って親子丼とかつ丼を食べてみたい」

http://news.livedoor.com/article/detail/9875584/gf

7 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 10:18:15.37 ID:qlh/3JPD0.net
無限に成長する市場と技術を下敷きにした経済システムだからいつか破綻するのは仕方ない
政治家連中なんかもういかに逃げ切るか模索してる感バリバリやん

8 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 19:11:16.16 ID:Y4ucst0g0.net
底辺に分配したら資源がなくなる
アフリカ・インド・中国が日本並の暮らししたら地球が持たんよ

9 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:48:32.04 ID:sgVoWdP70.net
その頃には効率利用と新資源へのシフトで解消するよ

10 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:51:18.10 ID:trItevII0.net
日本の底辺=世界の上位10%


だけどな

11 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 00:05:30.48 ID:z2zPcZfI0.net
産油国を除けば一番底辺の水準高いだろうな
どうせ底辺にしか成れないんだから日本に生まれたのはむしろ幸運だろ

12 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 22:11:27.50 ID:v/Ffp+Fs0.net
アメリカではそのうち内乱が起こってもおかしくない状況になる

13 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 22:27:47.42 ID:92+sWGRP0.net
貧乏人は隔離して働かせるべき

そういう点で日本は劣っている
高級住宅街にもボロアパートがあるし

14 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 22:29:04.04 ID:92+sWGRP0.net
きちんと住宅政策をしてこなかったツケだな

ワンルームマンションや公営住宅が高級住宅街にあるから、在日やエタヒニン、低学歴が住んで治安が悪化する

15 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 22:35:29.21 ID:uQhgUWGd0.net
海外だって周りに貧乏人いるから柵つけてガードマンいるんだろ

16 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:51:12.66 ID:vqG6rqcNO.net
100年後は日本があるかどうか怪しい

17 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 02:17:17.92 ID:SLtvW6vk0.net
未だに日本が裕福だと思ってる人っているんだ

18 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 02:43:45.33 ID:pvQA9tUe0.net
老人どものために大増税が行われるから、GDPが高くなっても意味ないよ

19 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 02:45:28.16 ID:pvQA9tUe0.net
>>15
いや、地域によって全然貧富の差が違う
んでコミュニティ全体を柵で囲ってるから個人の家の防犯はあんまいらん

総レス数 19
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200