2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生ならアルスラーン戦記見るよな

1 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:15:12.79 ID:RPgd2tU20.net
1話つまらなかったなあ

2 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:32:41.31 ID:SZpBE7vQ0.net
>>1
一話は原作にない、荒川先生の漫画版オリジナルエピソードらしいよ。

3 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:43:55.59 ID:RPgd2tU20.net
>>2
それでか。全く不要な1話だった。

4 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:47:35.93 ID:jkCPp1vM0.net
一話つまらなかった?
原作未読だけど面白かったよ

5 :学生さんは名前がない:2015/04/06(月) 21:49:01.29 ID:SZpBE7vQ0.net
主人公の性格もなんか原作と違ってるらしい。アニメ版の本スレで原作読者が言ってた。

6 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 00:24:06.59 ID:8KX5bMbm0.net
age

7 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 00:29:13.85 ID:SxWK/mYD0.net
1話はいわばキャラ説明回だったと思ってる

8 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 04:55:34.56 ID:gWJPCRWX0.net
荒川が戦犯
シリアス描けないんだからやるなよ

9 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 21:52:29.75 ID:rJGJFT550.net
ここが糞だよアルスラーン戦記
・戦記なのに適当な戦闘。
・伏兵が現れ挟まれ壊滅→馬があるのに物見すら走らせない。
・高層建築があるのに木の弓と木の槍で戦うバカっぷり。奴隷は隠しナイフまで装備してるのにね。
・なぜか馬は鉄鎧装備。逃げる歩兵はおらず、全員大人しく轢き殺されます。
・大国間の戦争の勝利を自国へ伝令で伝えないバカ軍隊
・戦争中なのに王子が警備なし。王子が誘拐・暴行されても誰も助けない。
・CGはメチャクチャ。コピペ丸出しのCG兵士がシュール。
・そもそも戦争してたら、あんな平和な町になるわけない。
警備も居ないんだから城ごと毎日焼き討ちにあうだろ。アホくさ。

10 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 21:16:55.31 ID:JZwPgOdz0.net
糞アルスラーン2話まとめ

・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ、霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて
見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。
・まさかの王子が本陣放棄。
・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、
外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。
それを誰も止めようともしない。
・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ
・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。
・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。
・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。
・櫓をどうやって運んだんですかね?
・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。
舗装もない道をどうやって進むんですかね。

11 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 21:20:12.73 ID:JZwPgOdz0.net
・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。
・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。
・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね?
・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故?
・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。
・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。
・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、
・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。
何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。
どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?

12 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 00:31:02.49 ID:dkeJ7Ar80.net
糞アルスラーン3話まとめ
・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
・10万の軍勢の一部が裏切って、「王が逃げたぞー」と叫ぶと
部隊長含む全軍に伝わりやる気がなくなる?ありえねー、アホ演出脚本。
・戦闘は作画しないでナレーションで全部終わらすのやめようよ。
・矢が雨のように降ってるのに盾も構えないファブリーズ
・てか矢多すぎwCGで済むからってさぁ・・・作画監督はバカかよ。
・まぁ矢があるのに盾すらもってないバカ設定も今更指摘してもね。
・兜を捨てるバカ武将が出てくるくらいだからもうどうでもいいよね。
・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
・突然始まるチャンバラ。ユパパクリ。
・適当に描かれる戦闘。白目ギャグ。
・数万人に狙われてる敗走兵のダリュンと王子はなんで呑気におしゃべりしているのか。
・脚本の都合で味方の生き残りに出会います。
・だからなんでのんびり会話するかね。速く逃げろよ・・・
・そのままゆっくりと安全な山小屋まで逃げる?ガバガバすぎぃ
・出たー世界感を出す表現(オナニー)独自距離1ファルサング。わっかんねぇーよアホ。

13 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 00:31:37.12 ID:dkeJ7Ar80.net
ここがバカだよアルスラーン4話まとめ
・天才だった領主が隠者になったら、
近隣敵国から毎日暗殺部隊が送られるはずなのに、
なぜ100坪ある豪邸で絵を描いていられるのか。すぐバレるじゃん。
警備は少年兵一人だけで、どうやって生活しているのか。
・突然行ったのに数時間でフルコースが出てくる。どうなってんの?
もう隠者でも何でもない。目立ちすぎ。
・戦記もので同人並の顔の崩し作画><←これはあり得ない。
・なんで敗走兵の王子と将軍が呑気に食って雑談していられるのか?
・緊張感の演出放棄で身の上話とかエロ絵の話をする意味は?
・5年前の4か国戦争を14才の王子が知らない訳ないだろ。バカ脚本家が。
・5:00 ギャグシーン。
ナル「策があります」→バカ君主「任せよう」
はぁ?普通中身を聞くだろうが、どんだけ適当なんすか?
ナル失脚のために国が無くなるリスクをかける意味もないだろうが。
しかも何百人も居る場所で話す内容じゃないだろ。バカ制作が。
・6:00 ナルのカッコイイシーンの為のメチャクチャな脚本。
ナルに味方歩兵が斬りかかる→決闘だぁ→ナル「仲間割れよくない」
話として成立してないし、もう日本語ですらない。同人以下。糞。
・いきなり町中で雑魚兵に軍略を絶叫するナル。どこが天才軍師?ただのバカ。
・噂話で何百万人もいる3国で内乱が起きて殺し合いになる訳ないだろ。
・都合よくその現場に突撃して何十万人を壊滅させた?もうなに言ってんだよ。
時間とか物量を考えろよバカ。

14 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 00:32:17.38 ID:dkeJ7Ar80.net
・大国間戦争で2000人の奴隷にウソを教えて解放て、なんで即内乱が起きて、
いきなりそれを壊滅できんの?
・お互いに陸続きで交流があるんだから、同盟国同士で確認するに決まってるだろバカ。
なんの証拠もない最底辺の奴隷の会話で4か国戦争が決着ですか?田中先生酷過ぎませんか?
・散々ダラダラと遊んでおいて、人が来たから家の中へ隠れる?どんだけバカなの?
そもそも殺意があるなら闇討ちや火を放てば済むだろ。
・裏切った兵たちはなぜ山小屋まで来たのか?
・隠れたのに大声でケンカするナル。バカ脚本。
・ドアに鍵もないw
・裏切り将軍の部下がドアを蹴破って入ってきて、お互いに名乗っても戦闘にならないバカ世界。
・超強い2人が居るんだからさっさと5人を殺せばいいだろ。(バカトラップの為に並んで立たせたとは言えない)
・のんびり会話。天才軍師なのに、外に伏せさせた仲間や家ごと焼き討ちされる危険を考えないのかな?
・まーた訓練再放送。何回目だよ。
・いつ追っ手に殺されるかわからないのに朝食を始める天才軍師。
・国が崩壊するかもしれないのに文化を気にする武官であるダリュ。
キャラ設定ぐらい把握して話を作れバカスタッフよ。
・難しい単語を使えばそれで雰囲気や世界に深みが出る訳ではない。
ご不興、貴意など原作まんまコピーして手抜きしてんじゃねぇぞカス。
・尺稼ぎしすぎ。25分かけて「画家になれ→おk」これだけじゃねぇか。

総レス数 14
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200