2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりではなく、単に出掛ける用事が無いだけな大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 17:14:33.58 ID:EtudYAOOO.net
彼女や友達が居れば出掛けるよ

2 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 17:22:29.34 ID:jqqKycDo0.net
これはある

3 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 17:45:48.79 ID:8P6CRgBf0.net
彼女ほしい・・・・

4 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 17:51:51.97 ID:FfGrVOYq0.net
それを
いやなんでもない

5 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 18:04:14.25 ID:zC4WY/CX0.net
しかし用事がないために
結果引きこもりの大学生(無職)

6 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 18:14:41.20 ID:x3VhSubH0.net
そうそう、いれば出かけるんだよ
いれば

7 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/04/07(火) 18:27:44.52 ID:2kEbaQud0.net
引きこもりだから意欲がないのか
意欲がないから引きこもりなのか

8 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 18:31:19.71 ID:EtudYAOOO.net
コミュ障だから意欲だしても友達出来ない、知り合い以上友達未満になる

9 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 19:14:55.84 ID:/+pIc+RG0.net
お出かけは基本ひとりでしょう

10 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 19:16:26.97 ID:bKsCSPb80.net
1人の寂しさを知る

11 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 22:41:12.34 ID:MSPoYxNL0.net
ちょっとした外出で疲れ果てて、
帰ってきたら眠ってしまう
買い出しに行った次の日は一日中寝てる

12 :学生さんは名前がない:2015/04/07(火) 23:28:42.75 ID:Gu1ZGM/+0.net
社畜になってからは違うけど
大学時代はコンビニに飯買いに行っただけで2時間昼寝してた

13 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 01:49:08.52 ID:0sGJ1Dqj0.net
大学生なったばっかだけど、もう引きこもりになりつつある

14 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 04:31:40.30 ID:PT/Oppei0.net
これな
引きこもり扱いされると腹が立つ

15 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 10:14:07.07 ID:9IpEfnb70.net

四日にいっぺんくらいわでかけるっちゅうねん

16 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 15:21:43.10 ID:BmOjMpfJ0.net
長期休暇は一週間に一度は出かけます

17 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 20:37:32.29 ID:4hZ29kXl0.net
食料の買い出しとブックオフで立ち読み以外出駆けなかった

18 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 20:52:39.51 ID:d0ceVA570.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

%をnn2ch.nに変えてみて
s%et/s11/8327.jpg

19 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:00:13.17 ID:eEQqmGPO0.net
家の外に出るとすごく緊張する
おうちいたい

20 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:15:54.52 ID:tPz4eoFK0.net
お家にいようよ
外出てもいいことないでしょ

21 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:39:16.34 ID:RVcI0b3m0.net
大学生に向いてると思います

月々のスマホの料金が1万円から3千円になりました
安心できそうな格安スマホ業者をまとめてみました
見て損はないと思います
http://freesim.hyakunin-isshu.net/

22 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:38:09.41 ID:87L6dB+S0.net
親にどこか出かけたりしないの?ってきかれたとき行く場所がないっていったらすごく悲しそうな顔してた

23 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:50:56.51 ID:HYXf8khq0.net
なぜみんな外に出かけることを肯定的に捉えるんだろうな
暇があるたびにフラフラ外出することがそれほど良いこととは思えん

24 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:51:58.08 ID:LEjHVyuW0.net
体にはいいよ

25 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 21:22:06.34 ID:wAIIrpz8O.net
そうなんかなぁ

26 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 21:28:27.77 ID:WfZEr+ox0.net
用事以外で極力外出たくない

27 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 21:58:57.89 ID:Fqou9nT20.net
>>19-20>>22-26
きゃわわわわああああああああっ!!!なでなでっ!!!
日当たりのいい縁側でお昼寝したいね!!!

28 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:33:03.55 ID:dTCs0IQp0.net
交通費出るならどこでも行きたい

29 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 14:26:08.42 ID:2c+LT8ev0.net
電車乗りたくねえ

30 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 15:45:34.90 ID:2c+LT8ev0.net
昼過ぎに起床するから一日が短い

31 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 20:57:09.11 ID:81jRpMdj0.net
ふと気がつけば今年になってから外にでていない
引きこもり系大学生

32 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/15(水) 21:03:04.93 ID:Z29+n/sY0.net
80kmぐらい離れた映画館までたまにドライブしてる

33 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 21:05:01.78 ID:N/rCuWNy0.net
>>31
そいつはすげぇな

34 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 21:15:08.25 ID:2c+LT8ev0.net
>>31
どうやって生活してんだ

35 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 22:11:10.75 ID:8UGLID2FO.net
それお化けだよ定期

36 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:20:39.65 ID:6UXAGOHQ0.net
人生無駄にしてるよね
引きこもりって

37 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:41:27.37 ID:/e5lUrrK0.net
学校終わって駅で友達と別れたらヒッキ―タイムなう!

38 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 00:04:56.62 ID:AWwTt0Wz0.net
それはひきこもりとは言わん

39 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 16:39:51.29 ID:f054hPpw0.net
ぷちこもり

40 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 17:01:34.24 ID:f1TwxiNh0.net
実はただの引きこもりな大学生

41 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 18:41:33.18 ID:CBaLfWOV0.net
就活で東京とか行き始めたけど
説明会に交通費出すならお寺とかに出したいね

42 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 20:58:45.62 ID:f054hPpw0.net
ひきこもっていたい
外出たくない

43 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 21:06:08.49 ID:pr+/uFfc0.net
>>39-42
きゃわわっ
おっとりで優しい子たちだね
なでなで

44 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:03:29.97 ID:uCJpFS/A0.net
用事があってもひきこもる

45 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:13:49.25 ID:R/0GedNj0.net
そうだな
外に出るの怖いもの

46 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:23:57.05 ID:vqG6rqcNO.net
あいだみつお

47 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:49:00.40 ID:BMtuNRoS0.net
お金がない…
あれば電車なりバスなり乗って出かけるんだけど

48 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 11:50:45.08 ID:U8eH4KTh0.net
外は危険だから
引きこもってたほうがいいんじゃないか

49 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 13:03:56.22 ID:uCJpFS/A0.net
おうちはぼくらのシェルターだからね

50 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 13:16:29.08 ID:OiJASxWU0.net
うんっ!

51 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/04/19(日) 13:45:03.05 ID:ouXI9fke0.net
同じ時間、外に出て何かをすることも、ウチに篭ってパソコン使って何かをすることも
優劣なんてつける意味はない、その人しだいの価値観でいいんじゃないか、という考えは駄目なのか?

52 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:06:02.12 ID:uCJpFS/A0.net
なぜか可能な限り外に出るべきって言う価値観あるよね

53 :虚言の王:2015/04/19(日) 19:13:49.57 ID:DbcBaNSm0.net
リア充は外が大好き
リア充は声がでかくまた常に自分の価値観が絶対的に正しいと確信している
>>52の風潮

総レス数 53
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200