2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レールから外れた大学生

1 :依頼:2015/04/08(水) 00:39:20.91 ID:BmOjMpfJ0.net
もう戻れない

2 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 00:41:49.54 ID:yfjJ9zOO0.net
僕らのレールから外れたってのは
DQNやアウトローのレールから外れたってのとは
また違うような気がするな

3 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 01:03:30.94 ID:tjBjlOJh0.net
果てしなき底辺ロード

4 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 01:04:22.26 ID:i3jaiu0H0.net
五浪三留薬学部です てりやきに近づいています

5 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 01:12:43.60 ID:CGp44gtT0.net
休学からの再受験
留年して来年から頑張る
さあどうしましょ

6 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 02:59:36.08 ID:EFt1QLUl0.net
日本は脱線したらおしまいだもんね
自分でレールを作るしかない

7 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 03:01:40.91 ID:Z8RSRFwt0.net
戦国時代や幕末だとレールから脱線しまくりな奴ほど活躍したりするからな
お前らも頑張って革命を起こせ

8 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 03:05:03.86 ID:tjBjlOJh0.net
なんだかんだ日本にも色んな人いるしレールから外れてもなんとかなるんじゃないかと最近楽観視し始めた

9 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 03:45:46.00 ID:oBHNCh/60.net
そういえば昔のアニメで、自らレールを敷設しながら走る機関車が出てきたような気がするんだけど、誰か知らない?

10 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 16:27:51.73 ID:4hZ29kXl0.net
自分がレールから外れてると考えると謎の罪悪感が湧いてくる
なんでだろう

11 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 18:07:17.86 ID:4hZ29kXl0.net
なぜか自分ひとり社会から取り残されているような錯覚を受ける

12 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 18:32:47.35 ID:/Y/TNf3D0.net
もう終わりだあ!

13 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 20:09:06.02 ID:4hZ29kXl0.net
何をしてももう這い上がれない

14 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 21:12:36.02 ID:4hZ29kXl0.net
行き詰まり感がひどい

15 :虚言の王:2015/04/08(水) 21:56:03.83 ID:Ki1H/U8Q0.net
そもそも車輪が不良品だった大学生

16 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 22:03:08.23 ID:yfjJ9zOO0.net
俺達の乗った電車に途中下車はないんだよ
とはまた違うんだろうな

17 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:22:39.13 ID:hav6Z2S70.net
閉塞感
はぁぁぁぁ…

18 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:51:17.30 ID:4hZ29kXl0.net
周りは前に進んでいるのに自分だけ取り残されているような感覚

19 :学生さんは名前がない:2015/04/08(水) 23:55:26.79 ID:yfjJ9zOO0.net
実際取り残されている大学生

20 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 00:03:09.79 ID:oaF3Qgut0.net
自らレールを叩き壊す大学生

21 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 00:06:28.91 ID:FJI/q7wQ0.net
しゅっぽっぽ

22 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 00:06:53.11 ID:hw7JRfdO0.net
かっこいい

23 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 15:20:22.54 ID:hw7JRfdO0.net
レールから外れてしまったことを考えるとひどく憂鬱になる
なんか自分が汚れてしまった感じ

24 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 16:53:22.78 ID:hw7JRfdO0.net
人と違う道を行くのは勇気が必要なのだ

25 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 17:21:14.31 ID:6Cj5LWB20.net
本当に真人間に戻れるのか

26 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 17:42:12.61 ID:ZfJvo6QE0.net
みんな自分の力で金を稼いでるのに俺はまだ学生やって親の脛かじってる

27 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 18:21:08.06 ID:hw7JRfdO0.net
自分が将来どうやって生きていきたいのかさっぱりわからない

28 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 18:22:45.01 ID:hw7JRfdO0.net
謎の行き詰まり感がある
自分がどっちにも進めない感覚

29 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 20:24:28.52 ID:48ieIu8N0.net
外れた車輪をレールにもどす大学生

30 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 21:30:06.66 ID:oAt0n2wh0.net
線路が途中で途絶えてた既卒社畜大学生

31 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 23:14:58.03 ID:hw7JRfdO0.net
数年ぶりに会った友人と話したんだけど、
その人はちゃんと自分の目標を定めてそれに向けてまい進してるのに自分は何もしてなくてふらふらしてばかりでその差を思い知らされた
つらい

32 :学生さんは名前がない:2015/04/09(木) 23:17:23.26 ID:OP/ZP+SN0.net
環状線のように、色々あったような気がしていたけど気がつけば結局元の所に戻っていた大学生

33 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 00:34:26.71 ID:yiYVd3u80.net
親と向き合うのすら怖い

34 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 01:48:52.41 ID:6lN2J9Xz0.net
親がもう引退寸前なのに自立できていないという恐怖

35 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 01:49:27.26 ID:y1bTpZAW0.net
もう引退してる

36 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 02:08:02.84 ID:9bMLFEWc0.net
>>34
生きてる間は大丈夫
親が死ぬ年に差し掛かると家庭内が殺伐としてくる

サポステなりハロワなり通えば道は開ける












はずだ

37 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 11:56:58.72 ID:3si0NqV/0.net
基地外メンヘラコミュ障の僕らに
自立できる日なんてくるのかなあ

38 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 12:26:54.54 ID:mV8yi02E0.net
このスレのみんななでなで
抱きしめたいなあ

39 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 13:02:00.38 ID:D2Ny32DZ0.net
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら魔法少女の願いは
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ

40 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 13:13:37.06 ID:N76HOcZN0.net
>>38
ぎゅっして(∵)

41 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 13:04:51.82 ID:XmJe0vkx0.net
レールなんて糞くらえだ

42 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 17:11:44.88 ID:b0OPt2AN0.net
しかしレールからはずれた人間を見る世間の目の冷たさよ…

43 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 17:37:08.15 ID:QuffczpC0.net
電車のレールを設置する仕事につきたい大学生

44 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 17:39:49.72 ID:JnNYFBlj0.net
レールを爆破する大学生

45 :虚言の王:2015/04/11(土) 19:04:18.43 ID:hzievpoU0.net
>>43
おお奇遇だな
俺もエントリーする予定

46 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:04:28.86 ID:2y4jl77p0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

47 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:05:46.28 ID:t558n8TJ0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

48 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:06:18.53 ID:AbHTePwu0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

49 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:13:44.54 ID:11uJeXFD0.net
自分がレールから外れている時のなんとも言えない閉塞感

50 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:42:05.13 ID:dq15tycn0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

51 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:12:18.31 ID:QuffczpC0.net
レールとはなんなのか気になる大学生

52 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:12:33.76 ID:s45p9Up10.net
明日4月11日(土)モーニング娘。'15コンサートツアー春 〜 GRADATION 〜
佐藤優樹さんの地元 北海道公演です!
そして!「こぶしファクトリー」がオープニングアクトとして出演します!
まりあが研修生の時に、1番お世話になってた・1番やさしくしていただいてた・1番大好き先輩
『野村みな美さん』に会えるの嬉しいな
モーニング娘。'15「青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ」
発売記念 握手会もあります

札幌での握手会で、ファイターズトークされたら、まりあ負けちゃいそうです
地元ファンの方には勝てない

どうしよう

ファイターズは九州遠征です。
明日から、鹿児島・熊本で試合です

まりあ、北九(北九州市民球場)の試合も学校あって行けてなくて。
福岡ドーム以外のとこの試合、行きたいなぁ めちゃめちゃ貴重。

2015バージョン(福住駅にあります)
http://stat.ameba.jp/user_images/20150410/20/mm-12ki/b6/a6/j/o0480031513272263494.jpg
ファイターズTRAIN&デカまりあ
http://stat.ameba.jp//user_images/20150410/20/mm-12ki/ca/4e/j/o0480064013272272765.jpg
まりあ1回しかファイターズTRAIN乗ったことないんです・・・。
目の前の車両 いそいで2枚撮りました。

まりあは大好きな北海道で、明日コンサート&握手会。
まりあ明日とっても楽しみにしてます
嬉しいな
http://ameblo.jp/mm-12ki/theme-10086725508.html

53 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:15:28.16 ID:XmJe0vkx0.net
なんだろうね
世間が「これが当たり前」と思っている生き方かな

54 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 21:16:03.85 ID:7BuuiIiY0.net
明日4月11日(土)モーニング娘。'15コンサートツアー春 〜 GRADATION 〜
佐藤優樹さんの地元 北海道公演です!
そして!「こぶしファクトリー」がオープニングアクトとして出演します!
まりあが研修生の時に、1番お世話になってた・1番やさしくしていただいてた・1番大好き先輩
『野村みな美さん』に会えるの嬉しいな
モーニング娘。'15「青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ」
発売記念 握手会もあります

札幌での握手会で、ファイターズトークされたら、まりあ負けちゃいそうです
地元ファンの方には勝てない

どうしよう

ファイターズは九州遠征です。
明日から、鹿児島・熊本で試合です

まりあ、北九(北九州市民球場)の試合も学校あって行けてなくて。
福岡ドーム以外のとこの試合、行きたいなぁ めちゃめちゃ貴重。

2015バージョン(福住駅にあります)
http://stat.ameba.jp/user_images/20150410/20/mm-12ki/b6/a6/j/o0480031513272263494.jpg
ファイターズTRAIN&デカまりあ
http://stat.ameba.jp//user_images/20150410/20/mm-12ki/ca/4e/j/o0480064013272272765.jpg
まりあ1回しかファイターズTRAIN乗ったことないんです・・・。
目の前の車両 いそいで2枚撮りました。

まりあは大好きな北海道で、明日コンサート&握手会。
まりあ明日とっても楽しみにしてます
嬉しいな
http://ameblo.jp/mm-12ki/theme-10086725508.html

55 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/04/12(日) 10:05:08.39 ID:wIBH4jQB0.net
レールから外れて、なおかつ停止してる大学生

56 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 12:25:42.22 ID:WUFb+Znr0.net
I'm going off the rails on a crazy train

57 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 14:45:51.94 ID:sozERYN20.net
レールを外れているときに感じる寂しさと閉塞感について

58 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 16:57:18.76 ID:sozERYN20.net
「皆と一緒」じゃないと不安なのか

59 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 17:10:49.52 ID:HK1t7hDF0.net
日本じゃみんなと同じことができない奴は落ちこぼれ
人生詰む

60 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 17:27:38.47 ID:vGb0FGWE0.net
25歳私立文系大学生チビ出っ歯

61 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 17:47:40.10 ID:DLs5UIe10.net
なんとしても車輪をレールにもどしたい大学生(無職)

62 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 19:13:56.14 ID:sozERYN20.net
自分の将来が決まらない
就職する気もできる気もしないけどかといって自分が何をやりたいのかわからん
ドツボに嵌った感じだ

63 :虚言の王:2015/04/12(日) 19:20:14.60 ID:oUhjG//60.net
不適合者がレールから外れることを恐れてどうする
どうせ真っ当には生きられない我々だからこそ安心して我が道を行ける

64 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 19:29:56.87 ID:sozERYN20.net
停滞してることはわかるがどうにもできない
同じところをぐるぐる歩き回ってる感じだ

65 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 20:04:43.10 ID:U14DHzZR0.net
>>63
たしかに

66 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 20:42:46.41 ID:U14DHzZR0.net
普通の人生を望んではならない

67 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 20:45:00.57 ID:DLs5UIe10.net
普通の人が味わえない人生を味わえるのも
僕らならでは?

68 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 22:10:07.34 ID:yIYG3SMR0.net
何であそこで僕は道を間違えたんだ
戻りたいよ・・・

69 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 22:16:07.24 ID:sozERYN20.net
なんで閉塞感を感じるのだろうか
情熱を傾ける対象があれば変わるのだろうか

70 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 23:04:12.02 ID:sozERYN20.net
若いうちはフリーターとかでもまあ恰好つくけど30過ぎてフリーターとかだとうわあって感じになるよね

71 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 13:47:46.16 ID:iydTgZI20.net
レールから外れても世間から奇異の目で見られても一歩ずつ前に進むしかないのだよ

72 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 14:13:37.80 ID:OcOh3sdE0.net
人の目がきになるので
引きこもる大学生

73 :みにっつ ◆K/SpKslUm6 :2015/04/13(月) 14:17:23.78 ID:xAfdWibgO.net
子ども産まなきゃ
生活保護からの老人ホームまっしぐらな生き方してる
親の遺産なんて借金しかないだろうし
年金もあてに出来ないし
考えるのやだくなっちゃうわ

74 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 20:11:42.59 ID:iydTgZI20.net
「普通」をあきらめたら楽になる

75 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 20:13:08.58 ID:N2yQC0wO0.net
とりあえず今は楽なんだけど将来が見えない

76 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 22:43:23.64 ID:iydTgZI20.net
大人になりたくない

77 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:28:15.19 ID:eEQqmGPO0.net
自分が将来どうなりたいのか、何をしていたいのかがわからない

78 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:38:19.33 ID:RVcI0b3m0.net
大学生に向いてると思います

月々のスマホの料金が1万円から3千円になりました
安心できそうな格安スマホ業者をまとめてみました
見て損はないと思います
http://freesim.hyakunin-isshu.net/

79 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:33:28.85 ID:HYXf8khq0.net
レールから外れる=自分で人生を選択したってことだろ
レールを外れてからが本当の人生だよ

80 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:41:14.27 ID:LEjHVyuW0.net
脱線事故

81 :虚言の王:2015/04/14(火) 19:44:48.39 ID:QfgG2Zun0.net
別にレールに乗ることが悪い訳じゃない
どっちの期待効用が高いかの問題

82 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:58:45.99 ID:HYXf8khq0.net
レールの上にいるかどうかじゃなくて自分の目標があってそれに向けて前進しているかどうかが重要だと思う

83 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 20:02:08.26 ID:LEjHVyuW0.net
目標がある人はレールから外れたとは言わない気がする

84 :虚言の王:2015/04/14(火) 20:16:07.56 ID:QfgG2Zun0.net
レールっていうのはマーチ以上の大学から安定職に就き結婚して子供を産み定年まで無難に働くって人生を指すんじゃないの?

85 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 20:18:49.75 ID:LEjHVyuW0.net
ああいやレールから外れたなんてわざわざ言う人は安定こそ目標なのかなって

86 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 20:23:06.98 ID:9VEfp32F0.net
例えば将来高齢フリーターになったらどうしようと不安に思っちゃう人は安定を目標にしてるといっていいのだろうか

87 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 21:28:46.75 ID:wAIIrpz8O.net
お笑い芸人は後先考えてないよな。引退する奴少ないし

88 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 22:54:12.95 ID:eEQqmGPO0.net
>>86
今まさにこう思って不安になってた
人生取り返しがつかなくなったらどうしようって

89 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 08:20:44.16 ID:2n9C5POQ0.net
現役歯学部生やめて少しひきこもって歌手目指してる
レールからはずれたけど楽しい頑張ろう

90 :増毛駅:2015/04/15(水) 11:28:14.96 ID:Hw4JlXJN0.net
卒業するだけした方が良い
中退経験者としては

91 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 14:16:42.43 ID:2c+LT8ev0.net
>>89
駄目だったらどうしようとか考えて不安になったりしない?

92 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 15:50:48.11 ID:2c+LT8ev0.net
>>90
低学歴だよね
低学歴って中退経験者なの?

93 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 17:28:46.52 ID:2c+LT8ev0.net
俺どうするんだって不安ばかり湧いてくる

94 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 17:30:02.20 ID:SAx9RBXo0.net
俺の気持ちを分かってくれる奴なんていない
というか自分でもわかってない

95 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 18:03:45.14 ID:81jRpMdj0.net
レールからはずれて
数年時が経過した大学生(無職)

96 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 18:52:53.91 ID:zBVnxOWr0.net
レールの行先が崖だった大学生(無職)

97 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 20:07:25.90 ID:EtvpvxMg0.net
周りと同じじゃないことをすると不安に思ってしまうよね

98 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 21:20:18.30 ID:2c+LT8ev0.net
友達と話してると人によってこういうことに関する考えが全然違ってて驚く
ある友人は大卒後すぐ就職しなくてもいいジャンって思ってて別の友人は新卒で就職しないとかありえない
みたいに考えてる

その人の人生観みたいなのが見えて面白いと思った

99 :増毛駅:2015/04/15(水) 22:58:20.81 ID:Hw4JlXJN0.net
人生観っつうか
後者みたいなレールに盲目タイプは挫折とかしたことないんだろうなあ(察し
ってなるだけだなあ

100 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:02:00.30 ID:UuR9Auge0.net
一回ぬるま湯に浸かるとここから正社員になってやろうという気概がわかない
自分のような人間は流されるままに新卒で就職できてないといけなかったんだなあと思う

101 :増毛駅:2015/04/15(水) 23:02:37.13 ID:Hw4JlXJN0.net
生きるか死ぬかになったら働くやろ(適当

102 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:11:30.47 ID:2c+LT8ev0.net
順調な奴と比べてしまって俺ってこのままで大丈夫かなとか思うことないですか

103 :みにっつ ◆K/SpKslUm6 :2015/04/15(水) 23:11:35.65 ID:TsvxYimF0.net
新卒で就職しておいたほうが良いよ
って周りの大人からは言われるだろうから
「新卒でじゃなくてもいいジャン」
って言う人は素直に周りの言う事を聞けない人なんだなって思う
自分で考えて失敗して学ぶ人なのかもしれない

104 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:18:35.33 ID:RpUSjATE0.net
比べなくても不安
年食えば働き口は減ってく一方だし
まあ選ばなきゃあるにはあるだろけどね

105 :虚言の王:2015/04/15(水) 23:31:38.07 ID:1NfVZkjj0.net
貴重な新卒切符をあえて破り捨てるのももちろん一つの選択肢だが単にその価値を理解できてないだけならただの馬鹿だぞ?

106 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:34:00.80 ID:/e5lUrrK0.net
大学受験がんばったけど大した成果だせなくて実力を思い知るほどにレールを外れたら終わりかなと

107 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:40:36.59 ID:TsvxYimF0.net
レールの上に乗りながら
「レールから外れても大丈夫」
って言うのは世間知らず

108 :増毛駅:2015/04/15(水) 23:40:50.62 ID:Hw4JlXJN0.net
レールに乗っからない選択肢もあると知りながら主体的にレールに乗っかるのと、
ただの盲目的な世間知らずだと雲泥の差
新卒で絶対に就職しないとウンタラカンタラって吹聴するのは後者のパターンという相場
前者の奴ならレール乗る乗らないに関わらずもっと建設的な意見を貰えるよ

109 :増毛駅:2015/04/15(水) 23:42:58.93 ID:Hw4JlXJN0.net
アホはせいぜいリクルートマイナビに生まれてから死ぬまで踊らされ続けてねってだけなんだ(´・_・`)
踊らされてると分かって踊るのが大人じゃ

110 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:45:16.80 ID:RpUSjATE0.net
踊りきれなかったのだ

111 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:55:20.45 ID:2c+LT8ev0.net
大した覚悟もなくレールから外れた大学生

112 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/04/15(水) 23:56:50.68 ID:Z29+n/sY0.net
うつ病になって見事出世レールから外れました

113 :増毛駅:2015/04/16(木) 00:27:32.81 ID:8bVQuCwo0.net
倒産とか事故とか病気とかリスク多過ぎなんだよなあ

114 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 00:38:33.58 ID:AWwTt0Wz0.net
レールに乗っても自分や家族のアクシデントで正社員の身分を失う可能性有るもんな

115 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 02:01:03.75 ID:Z9vMiYfQ0.net
そう考えるとキリがない

116 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 02:58:11.63 ID:0+hgH32Q0.net
こういう人もいるから気にするな

栗原 裕一郎(くりはら ゆういちろう、1965年 - )は、日本の評論家。
神奈川県川崎市生まれ。小学校と中学校で登校拒否、東京都立日比谷高等学校中退、大検から駿台予備校を経て東京大学理科一類除籍。
このため卒業式は一度も経験したことがないという[1]。『音楽誌が書かないJポップ批評』『ユリイカ』などで、文芸、音楽、美術などの
多岐にわたるジャンルで執筆活動を行う。
2005年、小谷野敦・斎藤貴男との共著『禁煙ファシズムと戦う』(ベスト新書)を上梓、
2008年大著『〈盗作〉の文学史』を新曜社から刊行し、第62回日本推理作家協会賞評論その他部門を受賞。
一躍注目を集め、2009年1月から1年間『週刊読書人』に文芸雑誌の全作品の時評を連載。1970年代歌謡曲を愛する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%8E%9F%E8%A3%95%E4%B8%80%E9%83%8E

117 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 16:26:12.84 ID:Ftdm3Ld+O.net
時代が違うんじゃ…

118 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 18:55:28.62 ID:AWwTt0Wz0.net
小中不登校で日比谷受かるって頭だけはべらぼうにいいパターンじゃん

119 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 19:00:23.92 ID:hXTu2qvV0.net
除籍って金払わなかったのかな

120 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 21:38:12.72 ID:NQyNnc3H0.net
才能ない奴はレールから離れちゃ生きてけないんだよ
だから大抵はレールにしがみつく

121 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 08:57:46.12 ID:f054hPpw0.net
才能ないけど何となくレールから離れちゃった大学生

122 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 12:14:58.68 ID:ayXhmPSIO.net
普通に仕事したくても
病気が悪化すると、それすら難しくなるのね
レールから外れたのは仕方ないので
心身ともに健康を目指す

123 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 14:51:35.93 ID:f1TwxiNh0.net
もともとレールに乗ってなかったような
気がする大学生

124 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 14:54:24.48 ID:f054hPpw0.net
安定してレールに乗ってても病気その他で陥落する可能性もあるしな
気にしてもしょうがない
それよりたった一度の人生なんだから自分が好きなことをやっているかどうかが大事だ
好きなことやってればどうなっても後悔しない

125 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 22:00:55.85 ID:f054hPpw0.net
レールから外れたのはいいけど自分が向かってゆく目的が見つからないのが困る

126 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 22:23:45.09 ID:ISqNOVSV0.net
>>91
不安だけどさ、時は過ぎてくんだよ
自分の場合は病気でレールから外れたけど今すごく充実させようと努力してる
あなたが何歳か知らんがいくつからでも人はなんだってやろうとおもえばできるよ
やらずにうじうじするぐらいなら当たって砕けたほうがマシだと思う

127 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 14:06:22.01 ID:5m+aOde7O.net
レールから外れたからには
開き直って楽しもうと思う
小さなことにも幸せを感じられるようになりたい
今日食べた醤油ラーメン美味しかった

128 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 14:20:45.89 ID:TcLZJyoJ0.net
人並みの人生って奴を捨て去るのが肝要だな

129 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 15:36:08.06 ID:2eyl3aYD0.net
レールから外れて数年時が経過した大学生

130 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 17:36:16.65 ID:MrgWVriH0.net
レールから外れるのは構わんが自分がどこに向かえばいいのかわからないのが一番困る
停滞してる
誰か同じようなやついない?

131 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 18:20:59.49 ID:2eyl3aYD0.net
同じような香具師てか
この板はチミのような香具師ばかりでは?

132 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 20:59:06.62 ID:TcLZJyoJ0.net
自分がこれから何して生きていくべきなのかが分かんない

133 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 22:01:14.00 ID:S2f/q/gj0.net
毎日同じ空を見ていた大学生

134 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 23:12:50.68 ID:TcLZJyoJ0.net
どうすればこの無限ループから抜け出せるんだ
助けてくれ誰か

135 :虚言の王:2015/04/18(土) 23:23:47.14 ID:gzWNnuy70.net
例えば仮に俺がお前を助けられるとしても自分から他人に助けを求めるようなクズを俺は助けたくない

136 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:01:29.24 ID:EGjVZ/iI0.net
冷たいな 友愛精神はないのか

137 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 01:03:02.51 ID:uCJpFS/A0.net
どうせいきるなら情熱を燃やしたい

でも自分が好きなものが何なのかわからない
どんなものなら情熱を燃やせるんだろう

138 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 10:33:31.22 ID:27G7ATZu0.net
>>137
すてきだね

139 :虚言の王:2015/04/19(日) 12:15:36.88 ID:xxL13Ff80.net
>>136
むしろ友愛精神は強い方だと思うが?
歪んでるだけで

140 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:16:52.37 ID:U8eH4KTh0.net
レールの先がない大学生

141 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:31:02.32 ID:27G7ATZu0.net
>>139
きみって歪んでるよね

142 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:59:26.80 ID:uCJpFS/A0.net
仕事辞めて漫画家目指すみたいな人はすごいとおもう

143 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:32:56.09 ID:3oLcMzwZ0.net
売れない芸人やってる40代とかの人すごいよな

144 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:01:50.44 ID:uCJpFS/A0.net
思えばどんなずれもなくレールの上を歩いている人なんていないのかもしれない

145 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:04:57.15 ID:U8eH4KTh0.net
でも僕らは大きくレールから外れているのは
事実だおね

146 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:07:55.21 ID:uCJpFS/A0.net
そうだね
そしてどちらへ進めばいいのかもわからずぐるぐる同じところを回っている

147 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:47:21.85 ID:uCJpFS/A0.net
大学四年間で何も考えてなかったな
自分がどう生きるつもりなのかとか将来何がしたいのかとかもっと早く考えておくべきだった

148 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:49:20.48 ID:U8eH4KTh0.net
4年で卒業できてよかったね

149 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:50:41.78 ID:uCJpFS/A0.net
できませんでした・・・
今五年目です

150 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:54:11.46 ID:U8eH4KTh0.net
そうか
ま、頑張ってくれたまえ

151 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 19:58:44.69 ID:srmJ6Tsb0.net
目標があってレールを外れたんならあまりないと思うけど俺の場合は就活から逃げた結果レールから落っこちちゃったから閉塞感がひどい

152 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 21:53:12.87 ID:uCJpFS/A0.net
先行き不透明

153 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 22:05:52.07 ID:GpxnanvG0.net
車両故障のため運転再開未定

154 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 22:52:17.47 ID:awD9BQbR0.net
死にたい

155 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 23:21:51.35 ID:Ok+IbuZv0.net
クレイジートレイン…

156 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 23:30:37.41 ID:z1cyp4OtO.net
脱線してアンストッパブル

157 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 01:43:31.42 ID:Z+lVnw9B0.net
退嬰に向かって走る あの列車に乗って行こう

158 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 07:45:20.84 ID:GD0traDk0.net
レールを自分で設置したい大学生

159 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 08:48:56.04 ID:lnD9OWIq0.net
>>147-150
なにこの流れかわいすぎる
なでなで

160 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 16:57:40.05 ID:CYCMnGxX0.net
レールから外れるのを恐れて必死にしがみついているよりも良い生き方があるはず

161 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:35:07.67 ID:Q9FIUQAX0.net
>>79
勇気の出る言葉だ

162 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 09:33:53.30 ID:ilTPCkND0.net
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/17/2020-working-event-report_n_4457291.html?utm_hp_ref=japan-career
「俺は、新卒採用なんかさっさとぶっこわしたいんですよ。あれ、本当何なんですか?
みんな新卒で就職しないとドロップアウトしちゃうって思ってる訳ですよ。
でも本当は人生にレールなんかないんですよ、あるって思ってるのがおかしいんですよ。
みんなが向こうの方向に向かってるからあっちがレールなのかなって思って、ただそれに付き従って歩いてるだけじゃないですか」

「新卒採用をぶっこわす」−−今就職活動に勤しんでいる就活生が聞いたらびっくりの言葉だろう。
どうして新卒採用はぶっこわされるべきなのか、そして壊された先にはどのような採用方法が待っているのだろうか。

新卒採用を徹底的に否定する堀江さんは、新卒採用に見られる同時一括採用ではなく「随時採用」を提案する。
大学卒業直後に就職しなくてはいけないという固定概念を捨て、働きはじめたいタイミングで働き、
学生の内からインターンやバイトをするなど、仕事への入り口を固定するべきではないとの考えだ。

「もう常識みたいになってる就活だのなんだのというシステムを早くぶっこわしたいと思ってますので。
『21世紀型の働く』ということは、今まで想像しなかった働き方が出てくると思います」

163 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 16:15:02.28 ID:Geqm3Ben0.net
大学に十年いるのが当たり前な世の中が良かった

164 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 06:49:02.25 ID:REmMQs8o0.net
40,50になって馬鹿にされながら非正規で必死に働いている自分を想像して不と恐くなった

165 :ライオンコーシーの弟子:2015/04/22(水) 08:30:17.88 ID:zoa/DTGe0.net
たしかに

166 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 08:32:59.09 ID:ulZJyfLX0.net
そんな未来しかまちうけていない大学生

167 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 09:35:48.02 ID:KHi1Puk00.net
そこまでして生きることにしがみつく理由もないしそうなったら自殺してそう

168 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 11:03:39.63 ID:ulZJyfLX0.net
チミらはレールから外れているの?

169 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 12:56:05.02 ID:OOGlfDXyO.net
>>164
普通は生活保護だろ

170 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 15:08:08.05 ID:uaYddI8Y0.net
死にてえ

171 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 20:09:02.06 ID:WU2D9UuX0.net
死に場所を探している

172 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 13:28:28.37 ID:hmzteVL30.net
自分が普通とは違う人生をおくってることにすごい劣等感と不安感がある
もうどうしようもないのかな

173 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 15:27:25.58 ID:z5k9Gtxg0.net
>>171
かっこいい(*´д`*)

174 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 15:32:33.13 ID:xgk41zLt0.net
今この瞬間死んだと思ったら
どんなことも恥じることなく本気で頑張れるんじゃね?

175 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 15:45:00.43 ID:hmzteVL30.net
努力したいな
死に物狂いで努力してみたい

176 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 17:03:07.36 ID:aKuRP1Ze0.net
普通になりたい大学生(無職)

177 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 20:53:02.07 ID:TfjHYF8e0.net
夢がある人が羨ましい
自分が何をすべきかわかってるってことだから

178 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 22:46:11.59 ID:9y75k4cA0.net
死ぬ気で頑張るという言葉を信じられる人は死ぬこと=ゲームオーバーで不幸な事と思ってる人だけだよ

179 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 22:53:45.22 ID:8Ux/dnGU0.net
レールからもレースからも外れた
荒野を行く大学生

180 :虚言の王:2015/04/23(木) 22:56:13.59 ID:D0NH0lWv0.net
>>178
死んだら文句無しにゲームオーバーだと思うんだが違うの?
お前は輪廻転生するの?

181 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 22:56:18.76 ID:s2FnPDd/0.net
道を歩くんじゃない 歩んだ軌跡が轍となるのだ  とか誰か言ってたけどふつうはむりだよね

182 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 23:02:47.72 ID:LVdbGSgF0.net
死が救いになる人もいるんでしょう

183 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 23:03:01.52 ID:9y75k4cA0.net
>>180
しないけど
死んだら死んだ状態になるだけというか・・・
上手く言えないや、ごめんねなんでもないよ

184 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:23:31.02 ID:12CFLQaL0.net
停滞してる・・・

185 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:33:56.37 ID:Go07PLQ20.net
荒野は怖いのでまともに歩けない大学生

186 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 19:48:57.16 ID:AKbwPrhH0.net
何が正しいのかなんて誰にもわからないんだからレールを外れたことで得たものを生かそう

187 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 20:28:52.99 ID:FtJK1Qxf0.net
レールを外れてるのに無理してレールに戻ろうとするのがよくないんだ
レールから外れたところで面白おかしく生きればいいのだ

188 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 20:45:41.11 ID:kFgeYbRU0.net
最初は面白おかしかったけど30が近づいてきて恐ろしくなってきた無職

189 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 20:48:33.10 ID:zv/1IsJ20.net
金が続けばなあ

190 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 22:16:31.94 ID:12CFLQaL0.net
俺らにとっては読書くんは英雄だよね

191 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 23:00:08.50 ID:PKBnERxm0.net
お金欲しい

192 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 17:25:14.16 ID:JzRwmye/0.net
レーンなんて影も形も見えないのにそこから外れるのがすごく怖い

193 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 17:34:32.45 ID:qal7+2s/0.net
満員電車に乗りたくない大学生

194 :虚言の王:2015/04/25(土) 17:46:14.53 ID:9QV+eE7r0.net
満員電車は真だいいわ
満員ホームとか満員駅は勘弁してほしい

195 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 18:47:00.37 ID:JzRwmye/0.net
はやく次の場所に進みたい
それがレールの上じゃなくてもいいから

196 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:05:23.47 ID:qal7+2s/0.net
レールからはずれて数年経過して基地外になってる大学生(無職)

197 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:09:42.77 ID:iXxlVTu/0.net
暴走機関車ボッチマス

198 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:36:24.48 ID:3kTiccUq0.net
新幹線モードしゅぽっぽ

199 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:38:12.26 ID:hMKFbosR0.net
>>198
きゃわわっ!
なでなでぎゅっ!!!

200 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:49:14.54 ID:OdszyTKX0.net
日本においては人と違うということがこれほど恐怖を持って語られることなのだ
みんなそれぞれ違うのが当たり前なのにね

201 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 01:29:35.89 ID:Uw2Ssk3x0.net
官僚になりたかった

202 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 01:46:19.70 ID:KeFZ57ZY0.net
フランスでは「自分は人と違うんです」ではなく
「自分は人と違うところがないんです」と医者に相談にくる人間がいると聞いたことがある。

しかし結局それは「他人と同じ程度に個性がない自分が恥ずかしいんです」という
同調圧力なのではないだろうか。

203 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 14:00:47.33 ID:mB93P0k00.net
レールを外れてしまった以上何とかして生計を立てる方法を見つけないとな

204 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 19:25:51.29 ID:mB93P0k00.net
よつばとのあずまきよひこは20代後半まで大学やめたり入ったりを繰り返していたそうだが今では億万長者だ
うらやましい

205 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 19:26:57.55 ID:v03lW8VR0.net
村上春樹は7年間早稲田に通って在学中に喫茶店オープンさせた

206 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 20:57:14.76 ID:eH/4DM4C0.net
どうせ資金は親が出してんだろ

207 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 23:25:34.08 ID:mB93P0k00.net
うらやましいなあ

208 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 16:14:33.19 ID:XSanuJvb0.net
レールから外れるしかなかったのだ…

209 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 16:23:25.10 ID:Y6F/OT0t0.net
レールというか例えが変わっちゃうけどそもそも産まれながらにしてボーリングのガーターのところ走ってたんだと思う
生きてて、これならやれるって手応えが全くないしピンに当たったりって言う困難が立ち塞がることもなくただ暗い所に一直線

210 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 17:31:42.03 ID:XSanuJvb0.net
一年生の時に戻りてえ

211 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 17:41:47.99 ID:YMUaVk2U0.net
1年生に戻れたらなあ
6年前か

212 :講師@スマホ ◆ew/x.KosHI :2015/04/27(月) 17:56:22.15 ID:sIzM7OFN0.net
何このスレ
すげえ良展開じゃん

213 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 18:00:13.43 ID:aMSfk6rT0.net
ナマポもらう気まんまんの大学生

214 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 18:28:16.79 ID:LKtSUz0f0.net
世間体さえなければナマポもらいたい

215 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/04/27(月) 18:36:58.96 ID:Fvh8+8Ql0.net
俺の人生の師匠は、元・三段目の一ノ矢さん

216 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 20:44:41.58 ID:Gl8dUwJE0.net
レールから外れてても飄々と生きてる人を見てああいう人になりたいと心から思った

217 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 23:55:38.60 ID:TJkinr/E0.net
レールの行き先すら見えない大学生

218 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 00:17:59.45 ID:F8Av2Gq70.net
鉄道敷設権を放棄したい

219 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 00:21:36.19 ID:5FZzx9J+0.net
3留くらいならどうにでもなるよな
大学はやめないのがコツですわ

220 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 00:36:56.66 ID:rRu5v8280.net
ただひたすら敷かれたレールを進む人を見よ!
彼らは盲目的に走っているのだ
レールから外れて初めて人は主体性を取り戻すのだ

221 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 01:33:51.03 ID:lpWgh5om0.net
今大学四年で、一年間の履修可能数上限まで科目入れて、一単位も落とさずに全て取らないと卒業できなくなってしまった。スリリングで楽しい!泣

222 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 04:58:44.83 ID:pHypRQ3T0.net
留年すると決めるだけでとっても楽になれるのに

223 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 08:45:29.30 ID:+wGGnBfX0.net
ほんとそれ
燃え尽きて結局何留も重ねるより最初から二か年計画で卒業すること考えた方がいい

224 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 13:47:57.17 ID:JDRdJVO00.net
>>220
たとえそれでレールから外れることになっても自分の人生を決定するという経験を早めにしておくと良いのかもしれない

225 :虚言の王:2015/04/28(火) 14:21:43.56 ID:hIsp0Z7H0.net
>>220
まあ中にはレールを走りながら主体的に生きてる人間もいるわけだが

226 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 17:23:03.05 ID:+wGGnBfX0.net
夢がほしい
何もかも忘れて追いかけられるような夢がほしい

227 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 17:33:41.30 ID:kU2Mo2jP0.net
レールから外れるのは決まっいた大学生(無職)

228 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 18:45:53.78 ID:pHypRQ3T0.net
夢はきっと本当はそこにあったのだろう
ただ諦めてしまうだけ
能力的にも精神的にも届かないんだね

229 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 18:48:28.56 ID:gnEltOG50.net
文系大学院に進学した大学生

230 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 19:04:43.69 ID:kU2Mo2jP0.net
いい歳こいて童貞の時点でレールから外れている大学生

231 :学生さんは名前がない(武蔵國):2015/04/28(火) 19:09:40.00 ID:jBPq7LFK0.net
それな

232 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 19:10:24.31 ID:BGuWvQPA0.net
サラリーマンの退職金は平均1,700万円

233 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 19:34:12.62 ID:YjAn9ONr0.net
何の疑問もなくサラリーマンになれる人間になりたかった
いや、サラリーマンになりたかった

234 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 19:50:06.31 ID:kU2Mo2jP0.net
無能すぎてサラリーマンになれない大学生

235 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 20:41:18.44 ID:rrP/vrzS0.net
どこで間違えたんだろう
途中までは紛れもなく日の当たる大通りを歩いていたはずだったのに

236 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 21:11:21.66 ID:rRu5v8280.net
他人と違ってあまり給料の額とか生涯賃金云々を気にすることがない
ぼくっておかしいのかな

237 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 21:16:07.15 ID:C+JIfdFt0.net
>>236
おかしくないよ。なでなで。
みんながガツガツしすぎなんだよ。

238 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 21:17:50.50 ID:sSMGIhaa0.net
もう4、5千万は損してそう
一発逆転を狙わなければいかん

239 :虚言の王:2015/04/28(火) 21:28:01.63 ID:cEvrbpZv0.net
>>236
多くの人間は結婚して子供を持ちたいと考えてるからな
家族を養うとなれば当然自分だけの問題ではなるし結婚するにも収入が大きく関わるので必然金に拘るようになる

240 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 22:39:06.51 ID:jTnutlwS0.net
結婚とか全く興味ない

241 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 22:51:13.50 ID:pHypRQ3T0.net
社会に押し付けられた幸せ

242 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 22:56:06.01 ID:jTnutlwS0.net
トップバリューで満足する人生

243 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 00:49:43.85 ID:rvO8sjJ/0.net
自分の幸せを見つけたい
意外とわかんないもんだよね

244 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 17:25:54.11 ID:DR1td/E20.net
どこにいても浮かぶ瀬はある

245 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 17:28:31.12 ID:hdKqCwYH0.net
引きこもってる大学生

246 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 17:33:39.34 ID:icva2p4w0.net
>>242
www

247 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 20:19:12.17 ID:e8u4jtpd0.net
昔自分が思ってた以上にみんな違った人生送ってる

248 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 20:51:58.66 ID:PKwLfx360.net
昔は姉は高卒ぼく総計付属だったのにいまや姉は海外赴任ぼくアルバイトオオ
人生ってわからないよね みつを

249 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 21:33:32.42 ID:rvO8sjJ/0.net
>>248
それはきついな
俺もそうなりそう

250 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 00:07:05.36 ID:mtZSCMif0.net
自分はまだ大丈夫なのか不安になる

251 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 00:17:01.86 ID:mtZSCMif0.net
将来が不安だ

252 :忍者:2015/04/30(木) 00:23:52.67 ID:y9Jl3CJ1O.net
俺の兄貴Fラン大学出だけどオヤジのコネで大企業の関連会社に入って
30歳で年収600万結婚して子供がいる
俺は病気でニートで童貞すごい差だ

253 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 00:50:45.69 ID:NCcT3Nxc0.net
弟でないだけマシぃ

254 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 00:56:39.62 ID:LRF4v7E40.net
将来のことなど考えなくなった三十路の大学生

255 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 07:35:48.04 ID:cX4lsHTa0.net
その日を暮らすので精一杯の三十路大学生
来月の家賃どーしよ

256 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 07:46:36.93 ID:wIyGj0wx0.net
>>255
ぼきのおうちくるかい?

257 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 12:47:42.84 ID:FiKEBn3A0.net
レールから転げ落ちた大学生

258 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 12:55:06.34 ID:LRF4v7E40.net
いつでも最底辺だった無能大学生

259 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 15:57:22.87 ID:uIp56WJN0.net
僕の前にレールはない、僕の後ろにレールができる。大学生

260 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 18:28:00.43 ID:B5SilGEL0.net
かっこいい

261 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 19:41:24.06 ID:5+AE91yQ0.net
再受験でレールをひきなおそう

262 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:10:26.20 ID:0qBqQ0lq0.net
引き直すよ

263 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:36:49.78 ID:LRF4v7E40.net
ここまできたらひきなおさなくてもいいのでは?

264 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:38:15.05 ID:AnILP/sK0.net
>>262
きゃわわっ
えらいっ
なでなで

265 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:42:48.03 ID:mtZSCMif0.net
引きなおせるのか
ならおれも大学入りなおそうかな

266 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 21:14:56.80 ID:N495iEux0.net
レールに乗っかった人生は果たして幸福なのだろうか
さらば踏み外してみせよう

267 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 00:15:48.95 ID:9d5/Uwfi0.net
保険はかけてあるがレールを引き直してみる

268 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 00:17:38.41 ID:egPI3tpN0.net
レールから撃ち出されて星になる大学生

269 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 11:32:23.56 ID:345eldwN0.net
普通から外れるともう二度と普通の人生って奴を送れないのがつらいっすね

270 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 17:58:08.57 ID:NpK6KXYa0.net
世間体なんて無視できればいいのにね

271 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 07:45:26.77 ID:YiVp2g1a0.net
世間体とかレールとか普通とかそういう目に見えない束縛から逃れるのが一番難しい

272 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 09:16:28.82 ID:sVqERwNb0.net
とある大学生のレールガン(弾体)

273 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 19:31:12.77 ID:YiVp2g1a0.net
自分で人生を選ぶんだ

274 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 19:37:04.04 ID:lPlbuG0m0.net
レールの上で立ち尽くす大学生

275 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 19:41:44.29 ID:YkwCad1J0.net
福知山線系大学生

276 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 19:41:45.95 ID:AZnZ3V4/0.net
気付いたら隣の道路を走っていた大学生

277 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 19:43:21.31 ID:pXqc/N9I0.net
レールから外れたのでレールに飛び込む大学生

278 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 21:25:41.48 ID:YiVp2g1a0.net
世の中の常識とか「当たり前」に低号できる人とできない人がいるわけだけど
どうして僕はできない側に生まれてしまったのだろう

279 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 21:26:08.11 ID:YiVp2g1a0.net
低号ってなんだ適合な

280 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 01:20:09.13 ID:ET+clN340.net
レールから外れてるようにしか見えないDQNな友人がめちゃ楽しそうにしてるの見るとレールってのは千差万別だけど俺の周りでは俺だけが外れてるってことだけはわかった

281 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 01:21:49.13 ID:qxuHBwle0.net
レールがない

282 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 11:16:35.90 ID:GHJFNn470.net
>>280
そういうのあるよね
レール外れまくってるように見える奴があっけらかんとしていて自分はものすごく悩んでる
たぶん開き直ってるんだろうけどうじうじ悩んでる奴より開き直った奴の方が成功しそうだよな

283 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 11:23:20.88 ID:vlH+cy+J0.net
>>277
首つり縄と座布団一枚

284 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 12:10:27.15 ID:jKIbba150.net
他人のレールを走ってみたい大学生(無職)

285 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 12:15:08.01 ID:JkLwrIHQ0.net
レールにのった普通の人生って逆にどんなだ

286 :学生さんは名前がない(武蔵國):2015/05/03(日) 12:18:02.22 ID:8xM23Tys0.net
保線してる大学生

287 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 12:27:31.40 ID:GHJFNn470.net
>>285
中高大をストレートで卒業して新卒でそこそこの企業に入社し、20代後半で結婚して60歳で定年を迎える人生

288 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 16:24:55.82 ID:BsrkpSdL0.net
中高大ストレートに行ったが再受験でレールを踏み外したわ

289 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 19:42:22.70 ID:xtbChF4R0.net
何時頃からだろう
俺が普通の人生は送れないと気づいたのは

290 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 22:45:47.53 ID:sRBoHI5r0.net
2015年度入社の新卒社員だけど、レールの上を走るのもしんどい・・・
同期が皆ビュンビュン駆け抜けていく中で、一人だけ置いてけぼりにされていく
普通というレールの上に、何かの間違いで普通じゃない自分が配置されてしまった場違い感
日に日に辞職願望はつのってゆく・・・
辞めても辞めなくても、きっと後悔する

291 :虚言の王:2015/05/03(日) 22:56:11.82 ID:8/yJjW6G0.net
入社一ヶ月ならまだ研修期間じゃないの?

292 :学生さんは名前がない(武蔵國):2015/05/03(日) 23:07:38.96 ID:mQp3YKxO0.net
偉い

293 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 00:24:11.67 ID:p6WfJWB10.net
そんなめまぐるしいの?こわひ

294 :忍者:2015/05/04(月) 00:36:03.59 ID:pNx4Nft1O.net
慣れるまではつらいもんじゃないの普通慣れたら案外気楽にできることかもしれん

295 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 10:29:56.60 ID:U54yLjjR0.net
俺なら慣れる前に辞めてしまいそうだ

296 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 13:44:51.09 ID:U54yLjjR0.net
レールの上にいたときに何もしなかったんだからレールから落ちても大して変わりはないのではないか

297 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 19:29:45.62 ID:249pVCvb0.net
世間体なんて気にしてもしょうがないと何度言い聞かせてと家族の事とか考えると憂鬱になる

298 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 12:10:53.35 ID:lcm+gK8P0.net
レールの上をみんなと一緒に歩くのは嫌だけどかといって一人でレールを外れて道を切り開くのも怖い

299 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 12:28:45.06 ID:M3FH9Z240.net
つまり努力しなくてもレールの上を行けるように電車が欲しいんだよ

300 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 13:05:27.40 ID:99Fip/K60.net
実家暮らし無職の大学生

301 :虚言の王:2015/05/05(火) 13:12:52.65 ID:W/xdXhpT0.net
>>299
人間力っていう運賃さえ支払えばいいんだからお前が高身長イケメン天才リア充なら何の努力もせずにその電車乗れるよ

302 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 14:52:59.23 ID:lcm+gK8P0.net
普通の社会人になるのは嫌だが30代フリーターとかにはなりたくない大学生

303 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 14:55:57.26 ID:9hCswRj80.net
30代投資家

304 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 17:37:08.17 ID:lcm+gK8P0.net
高野秀行みたいに放浪したい

305 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 19:06:43.84 ID:WeUba01/0.net
大学卒業した後放浪に出ちゃうような人たまにいるけどその後どうするつもりなんだろうか
普通に就職するのかな

306 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:02:27.82 ID:99Fip/K60.net
バイトすらまともにこなせない無能大学生

307 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:08:00.55 ID:pGYN/MnW0.net
バイトすらする気になれないクズ大学生

308 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:17:48.68 ID:YhESTqXV0.net
>>306-307
なでなで
ぎゅっ

309 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 22:56:07.09 ID:lcm+gK8P0.net
どうせレールから外れてるんだしいっそのこと海外でも生きていけるような方向に向けて努力しようかな
東南アジアの隅っこでその日暮らしとかあこがれる

310 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 09:23:15.02 ID:yS4U1oei0.net
気付いたらレールから落っこちてた
本当に何時の間にか自分のいる場所がレールから外れてた

311 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 13:42:27.01 ID:yS4U1oei0.net
レールに戻るとどういういいことがあるんだろう

312 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 13:45:38.68 ID:6Cu2S0mA0.net
俺がレールから落ちたのは小5
軌道修正すらできなくなっちまった
いやもう生まれた時からおっこちてたかもしれん

313 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 13:52:59.67 ID:SBHnUSXx0.net
せんろはつづくよどこまでも
https://www.youtube.com/watch?v=aqG2x2Wo0xs


げんきだせよ

314 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 15:32:51.08 ID:GCjg/EXS0.net
レールはどこまでも続いているのか?

315 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 16:04:05.86 ID:lHgHWFWh0.net
もとからレールの上なんか走ってなかった事に気づいた大学生(既卒)

316 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 18:00:37.34 ID:ovA6aeo20.net
レールを外れようぜ!
自分の人生を生きよう!

317 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 18:18:05.29 ID:gsR6m3wY0.net
お前ら大学いってる時点でレール外れてないだろ

関東連合みたいな奴らがレール外れてるという

318 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 18:24:11.06 ID:jsJKTCMp0.net
大学卒業したら1年くらい放浪したいどっか新興国の小さな企業に転がり込んで働くのもいいな

319 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 18:48:35.17 ID:GCjg/EXS0.net
レールから外れている引きこもり大学生

320 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 19:14:50.75 ID:ZGxHj9HY0.net
ブラックラグーンのロックに憧れる

321 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 20:40:27.78 ID:uEhftaHa0.net
ロックは元総合商社のエリートやぞ

322 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 20:42:31.88 ID:b77RPLkC0.net
でも今はレールからドはずれしてるじゃん

323 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 21:00:45.31 ID:yS4U1oei0.net
ロックは語学力とか機転の早さとかあるからあの町で生き残れるんだと思う

324 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 21:02:37.73 ID:lTqa9oNL0.net
荒事で生計を立てるのはいやだなあ

325 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 15:11:27.42 ID:1Ykk0PPT0.net
ロアナプラみたいなとこでたくましく生き延びてみたい

326 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 17:20:26.11 ID:VQpUZtS1O.net
サイコパスの槙島みたいなのもいい

327 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 19:40:25.41 ID:55FY4lsO0.net
レールを外れても開き直れるたくましさが我々日本人には足りない

328 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 20:27:25.48 ID:LrJBHYLh0.net
日本人というより大生民

329 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 07:56:45.29 ID:iS1N70fC0.net
レールを外れても朝は来る
希望の朝かそれとも

330 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:22:09.71 ID:NHTAzZkq0.net
なにもやるきがおきない
つらい
ずっとぼーっとしてる

331 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:33:53.99 ID:511+JhSx0.net
日本人が全員大生民だったらどうなるだろう

332 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:44:05.19 ID:NHTAzZkq0.net
何をやってももうダメなきがする

333 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:46:18.21 ID:TLKz3VsR0.net
ぼくも

334 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:48:10.39 ID:KRyhOvrl0.net
頑張ろう

335 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 15:11:15.14 ID:NHTAzZkq0.net
俺、まだ大丈夫なのかな

336 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 19:30:17.58 ID:iS1N70fC0.net
普段はレールなんざ何するものぞと思ってるけどたまに無性に不安になる

337 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 19:52:35.63 ID:aEpt+TXq0.net
ちみたちきゃわわっ!
なでなで!

338 :バイトリーダー:2015/05/08(金) 21:07:10.77 ID:NI3gZqc40.net
卒業して就職するレール
バイトから正社員に昇格するレール
2本のレールを持っている

339 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 21:10:04.00 ID:FxX+Eucf0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をsに変えて、☆を削除する
■n☆n2ch.net/s11/431sari.jpg

340 :虚言の王:2015/05/08(金) 21:13:56.91 ID:rEJe5GYu0.net
>>338
2本目のレールは行き先も確認した方がいいぞ

341 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 21:37:09.23 ID:iS1N70fC0.net
将来が不安になる

342 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 21:38:46.05 ID:T2nVsuhq0.net
不安はとうの昔になくなった大学生(無職)

総レス数 342
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200