2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作業療法士学科の大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 08:39:28.78 ID:ezk/WBug0.net
略してOT

2 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 08:43:00.20 ID:Dn3bFlQ80.net
理学療法もいいでしょうか

3 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 09:19:28.02 ID:1kX7lnSe0.net
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/d5d7c6a7519662fdc11575be2e0e05fe/201804566/DSC05825.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/44039cfd9695c4028603d48793c5477b/201804608/DSC05808.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/23d59d98c225faecadf78939eb34f6a2/201804569/DSC05813.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/894e9fbf1316431c3e82477406695264/201804685/DSC05856.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/2eb09f5b970a3d3d261b318052dc010/201804815/DSC05820.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/7ac9929cdc649c9e7a04c3b6c5323292/201804683/DSC05823.jpg


BOEは中国に拠点を置く大手液晶ディスプレイメーカーです。

同出展は、BOEが中国で市場投入している「透明液晶ディスプレイ」を冷蔵庫のドアに採用したデモ。透明液晶ディスプレイ自体は目新しい技術ではありませんが、
本製品の特徴はマルチタッチに対応し、インターネットに接続して動画を含むインタラクティブな情報表示が可能な点。ガラス越しに食品が透けて見えるなか、
天気予報や動画を見たり、デジタルの付箋に手書きのメモを残せます。

表示解像度は1960 x 1080ピクセル。マルチタッチは赤外線方式を採用します。

またBOE担当者によると、他社製の透明液晶ディスプレイは透過率が4?5%ほどですが、本製品は9%を達成しより透明に見えるとしています。

なおBOEは中国の家電大手ハイアールと提携し、透明液晶ディスプレイのさらなる活用例を模索中。
具体的には百貨店のショーケースや車のフロントガラス、レストランの窓ガラスなど。また暗い色を表示すれば光を遮るため「窓ガラスに使えばカーテンが要らなくなる」と担当者は話します。
ブース来場者からは「コンビニの冷蔵庫にこれを使えば面白い」との感想も寄せられていました。

気になるのは価格ですが、担当者によれば製造に特別な技術は不要で、通常の液晶ディスプレイに比べて格段にコストが高くなることはないそうです。

http://japanese.engadget.com/2015/04/09/boe-98-8k/

4 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/04/10(金) 09:42:17.33 ID:BPw+qT4Y0.net
俺の統合失調症のリハビリプログラムを組んでくれ

5 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 10:29:25.51 ID:+RjIu8kl0.net
こんなもん民間医療と同じレベル

6 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 20:51:17.37 ID:wRBXn9Jv0.net
>>5
君作業療法の意味知ってる?

7 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 22:12:08.41 ID:+RjIu8kl0.net
きちがいにおりがみだパズルだやれせてハイ良くなりましたねってやつでしょ

8 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 23:00:33.28 ID:QGmYwP6m0.net
先月足首骨折してPTとOTでリハビリ受けてるけどめっちゃ助かってる大学生

9 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 23:11:28.68 ID:Dn3bFlQ80.net
実習の影におびえるコミュ障大学生

10 :8:2015/04/11(土) 01:25:27.82 ID:Lm8Pa5yU0.net
リハの人はみんなコミュ力高かったわ
良い意味で

11 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 01:39:52.76 ID:aRF3t1+Q0.net
こういう資格って看護師より難しいのに収入は半分の報われない仕事だよね

12 :忍者:2015/04/11(土) 01:50:38.11 ID:G35rjeL/O.net
作業療法士とか理学療法士って何歳でも資格持ってれば仕事あるのかね

13 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 12:27:19.04 ID:0bG1sElI0.net
そりゃ楽だし、医療上で必要性は低いからね
夜勤もないし給料は高くできねーわ

14 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 13:15:59.09 ID:7NaKLfG30.net
そもそも看護師より難しいのか?

15 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 14:32:50.52 ID:+VT5kVsM0.net
 
記憶編
http://www.nazotoki.com/step2.html
超常現象編
http://www.nazotoki.com/step3.html
 
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1228?page=2
 
http://blogos.com/article/87047/
 
http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html
 
https://youtu.be/vQsSUNIOi-8

16 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 16:52:41.83 ID:8jFCg23n0.net
うつ病で入院した時、作業療法士さんにはすごくお世話になった。
いい仕事だと思う。

17 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 16:53:29.96 ID:uCJpFS/A0.net
リハビリ系の資格は実習が鬼のように大変ならしい

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200