2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

25歳以上の大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:32:29.72 ID:aZTF5szA0.net
もうつんでる

2 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:34:50.29 ID:6lN2J9Xz0.net
友達は出来ますか

3 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:36:15.05 ID:rykzkq7d0.net
積むかな やっぱ
院卒が27って...

4 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/10(金) 18:37:33.00 ID:k/gxSzPI0.net
28で今年入学したけど

5 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:46:37.82 ID:aZTF5szA0.net
もうなんねんも会話なんてない

6 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:49:30.29 ID:TkTTKvR80.net
これは私のためのスレ!
今年25でーす!いろいろ詰んでまーす!

7 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:50:35.58 ID:6lN2J9Xz0.net
25歳で再受験する予定の大学生
ともだちできるかな

8 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:53:25.26 ID:U8X0Ib340.net
25才高卒でつ

9 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:54:53.84 ID:a8LNAc9N0.net
28歳、薬学部です。
学費は自分で出してるからOK。

10 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 18:57:10.86 ID:6lN2J9Xz0.net
>>9
すごい
一旦就職してたのかな?

11 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 19:02:32.62 ID:a8LNAc9N0.net
イエス

12 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 20:02:25.19 ID:3si0NqV/0.net
32歳の引きこもりです
最年長かなあ

13 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 20:05:55.10 ID:loTUhOIB0.net
周りに年齢カムアウトすべきかするべきじゃないか・・・

14 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 20:37:06.04 ID:d0ceVA570.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

%をnn2ch.nに変えてみて
s%et/s11/8327.jpg

15 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 22:58:22.82 ID:QGmYwP6m0.net
18で入学してこの前27で卒業した大学生

16 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 22:59:26.45 ID:eCXuBPk30.net
既卒大学生でつ

17 :学生さんは名前がない:2015/04/10(金) 22:59:38.71 ID:yk1gdYw50.net
卒業して新卒で入学できればどうにかなるよ

18 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 00:12:58.76 ID:eBLk6KDv0.net
医療職でもないと就職詰みそう

19 :忍者:2015/04/11(土) 01:17:02.57 ID:G35rjeL/O.net
28歳ニートです詰んでるお

20 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 01:18:58.74 ID:4UAWhp570.net
卒業が26になりそうな大学生

21 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 01:25:33.96 ID:hEXsOpy10.net
俺のこれからのプラン
26歳で大学卒業
同年通信制大学に入学
28歳で小学校の教員免許取得
29歳で教員採用試験合格予定

22 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 01:25:46.14 ID:aRF3t1+Q0.net
ワイ、理科大の二部やったんやけど、殆どは現役か一浪なんやけど、あきらにガイジやろって逸材が多かった
23歳で高校卒業したやつとかな

23 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 01:43:18.78 ID:aRF3t1+Q0.net
ちなみにワイも理科大二部で仮面したからもうすぐこのスレの仲間入りや

24 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 03:28:14.89 ID:b0OPt2AN0.net
やっぱ就職やばいかな

25 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 05:45:56.38 ID:aRF3t1+Q0.net
+3確定の早稲田教育生物だけど理系だから余裕かましてる

26 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 06:02:35.67 ID:1qXQxk+Z0.net
「自分が幸せ」と感じる男性が3割もいない社会。“おぎやはぎ”的生き方にヒントはある

http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/31/45810/

昨年6月、政府が男性の幸福度を調査した結果が「男女共同参画白書」で発表された。
そこでは「今、幸せだ」と感じている男性が3割にも満たない(28・1%)という衝撃の事実が明らかにされた。
国際比較のデータも発表されており、日本の男性は先進国の中でも幸福度がかなり低いレベルにあるという。
最近はこうした男たちの不安を反映するように、書店に様々な「男らしい生き方」を指南する本が並んでいる。
そこで説かれているのは、稼ぐため、出世するため、モテるためのハウツーだ。
しかし、そういう本を読めば読むほど、かえって生きづらさは増すばかりで、ついには“男をこじらせて”しまうことになる――。
著述家の著者・湯山玲子氏は、『男をこじらせる前に 男がリアルにツラい時代の処方箋』でそう警告する。

―日本の男性の幸福度の低さは、何が原因なのでしょうか?
湯山 この本を書くにあたって、今ここに生きている等身大の男性の姿について真剣に考えてみたんです。
男性が何を大切にしているのかを、20代から60代まで幅広い年代に聞いて回りました。
そこでわかったのは、これだけ社会が変わったのに男性は年配者から若者まで相変わらず「出世・金・女」という旧来的な男の欲望の次が見いだせないという点。
それに準ずる競争や負けることの恐怖が寄生植物のように心の奥底まで根を下ろしているので、世の中のレールから外れてしまった時に新しい生き方を見つけられない。
これが最近の男性が抱える生きづらさの正体だと思います。

―しかし、これまではその価値観でなんとか生きてこられた。なぜ、今になって苦しんでいるのでしょう?
湯山 世の中が流動的になっているからです。まず終身雇用が崩壊して、出世に邁進(まいしん)していればとりあえず安心という社会ではなくなった。
気がつけば自分よりも実力も出世もする女性社員もいて、負ける機会も激増。
これまでの男性は何かに所属していることでプライドが保たれていたのに、裸の自分が問われるようになってきたんです。

つづく

27 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/11(土) 10:25:26.41 ID:yWjpPTmB0.net
今年入学した28歳ですけど

28 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 11:48:44.52 ID:QuffczpC0.net
28歳の大学一年生ですか?

29 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 11:53:09.16 ID:NWvy0Jvi0.net
医学部なんだろ

30 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/11(土) 11:54:54.72 ID:yWjpPTmB0.net
経済だよ

31 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 12:14:39.93 ID:L4wuLzHd0.net
25歳、ロースクール進学です

32 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 13:17:58.81 ID:XmJe0vkx0.net
結構高齢大学生多いんだな

33 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 14:25:55.48 ID:/s5mDnps0.net
スレタイがそういうの募ってんだからそう見えるだけだろ
普通は22で卒業、即就職だからな、勘違いするなよ

34 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 14:29:06.97 ID:q1UwvO82O.net
俺も今23で再受験の準備してるから
来年受かったらスレタイになるな

35 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 15:58:30.49 ID:0TVa5zah0.net
留年きまってるから26で社会に放り出される就活なんてしてないし実家に帰るしかないかせめて資格でもがんばってみようか

36 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 17:13:17.68 ID:yIl5evDb0.net
佳子さまもなるのか?

37 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 18:54:42.22 ID:JnNYFBlj0.net
21歳で再受験するかもしれないから卒業する時ぐらいになっちゃうねえ

38 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:00:09.43 ID:hAsu7H2x0.net
大学は違いますが娘も私も大学生ですよw

39 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:27:48.35 ID:11uJeXFD0.net
すごい
生計はどうしてんの

40 :学生さんは名前がない:2015/04/11(土) 19:39:33.84 ID:p/sAOC8t0.net
中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく

 日本自動車販売協会連合会は10日、2014年度に国内で取引された中古車(軽自動車を除く)が過去最低の約367万台だったと発表した。
輸出は約144万台で、記録が残る06年度以降で3番目の高水準だ。
車が売れない国内から海外に流れた中古車が、新興国市場で新車のライバルになる例もみられる。

 国内の取引は13年度より6・9%減った。新車を含む自動車市場が縮んでいる上、消費税の引き上げが追い打ちをかけた。
円安が追い風となり、輸出は5・4%増だった。

 中古車輸出を手がけるのは個人や零細企業が中心だったが、国内最大手のガリバーインターナショナルも昨年末から初めて輸出に乗り出した。
ニュージーランドに店を出し、日本から輸出した中古車を販売。今後3年で30店に増やす計画だ。

 ニュージーランドでは日本車の人気が高く、中古車に関税がかからないことに目を付けた。
今後、環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば他の国でも中古車の関税が無くなる可能性があり、同社広報は「国を超えて中古車を売買したい」と意気込む。

 日本では買い手がつかず廃車にされることが多い「事故車」を専門に買い集めて輸出する業者も現れた。
さいたま市の「タウ」は、交通事故や災害で損害を受けた車を専門に買い取る。海外では、価格は安くなるものの、事故車でも買い手が付くという。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

41 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 14:48:36.39 ID:sozERYN20.net
卒業するころには30になりそうな大学生

42 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 15:45:23.65 ID:df0R4TVP0.net
もうそろそろみさえと同い年になる大学生(既卒(28))

43 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 16:20:25.77 ID:fYqWeS8B0.net
中も外もぼろぼろだぁ

44 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 16:20:35.12 ID:sozERYN20.net
25,6、で入学して友達出来るんやろか

45 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 16:47:28.23 ID:DLs5UIe10.net
みさえが何歳か知らないが
おそらく年上なオッサン大学生(無職)

46 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 17:25:26.42 ID:mfXd3YoY0.net
就職とかどうすりゃいいんだろ相談するとこいったほうがいいかな

47 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 19:08:44.54 ID:sozERYN20.net
おっさん大学生に浴びせられる奇異の視線

48 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 23:06:39.23 ID:sozERYN20.net
相談できる人もおらず孤独を深める高齢大学生

49 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 23:17:15.14 ID:iuPuYgrTO.net
>>46
担当教官とかに相談すれば

50 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 23:34:11.01 ID:DLs5UIe10.net
大学に8年通って卒業した大学生

51 :学生さんは名前がない:2015/04/12(日) 23:36:15.45 ID:iuPuYgrTO.net
>>50
俺の知り合いもそのパターン
今はリハビリセンターで働いてるわ

52 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 02:16:54.76 ID:sei7k+LB0.net
25歳文系M2だけど就職どうするか

53 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 02:58:02.05 ID:ft15TQrY0.net
26歳で一年生でーす

54 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 07:29:38.30 ID:ZkRONMmE0.net
ヒューヒュー!

55 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 07:29:50.27 ID:RghMOBG70.net
>>47
社会人入試の30過ぎの人いるけど面白い人で講義でも学食でもいつも誰かが周囲にいるよ
うまく溶け込めないのは自分で壁を作ってるんじゃないの?

56 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 09:19:28.58 ID:aZBcAnIg0.net
社会をちゃんと経験してる人だからじゃないの
空白期間作ったおっさん大学生は溶け込め無さそう

57 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/13(月) 14:01:35.68 ID:fKQT7oY10.net
今日から前期授業はじまるけど楽しみだお

58 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 14:12:28.20 ID:OcOh3sdE0.net
僕らみたいなのは
現役じゃないと浮いてしまうから
留年も浪人も考えられないよね

59 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 14:34:46.32 ID:ft15TQrY0.net
現役でも浮いてたからかわらないよー

60 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 15:21:24.82 ID:VnkWRn7G0.net
通学7年目

61 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 17:51:09.93 ID:iydTgZI20.net
貴重な20代を無為に過ごしてしまったのだろうか

62 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 18:19:12.69 ID:1kSlGbwD0.net
そうだとしてもまだ30代40代50代60代70代80代90代・・・と人生は続いてく
まだまだこれから。

今から有為に生きていけばいいさ

63 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 18:38:46.89 ID:aZBcAnIg0.net
20代のうちはまだどうとでもなる

64 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 18:40:24.72 ID:2pmwYScS0.net
ほんとぉ?

65 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 20:49:30.09 ID:aZBcAnIg0.net
自分次第ッ

66 :学生さんは名前がない:2015/04/13(月) 22:27:57.38 ID:iydTgZI20.net
ほんとうかな

67 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 02:01:57.61 ID:eEQqmGPO0.net
25歳以上ともなると18歳の新入生なんてガキだよな

68 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 03:11:28.82 ID:iN+Yl5mJO.net
20代でも21と25と29じゃそれぞれかなり違う

69 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 16:05:55.19 ID:LjUj3q/m0.net
辞めるならさっさと辞めてなにかべつなものを目指すほうがよかったとしみじみ思うここまできたら卒業したほうがいいとみなからいわれる

70 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:26:36.62 ID:eEQqmGPO0.net
時間を無駄にしてる感がある

71 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:28:43.38 ID:tPz4eoFK0.net
20代のころは
ひたすらこの板に張り付いていたオッサン大学生(無職)

72 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 17:36:56.57 ID:jsFgV4ZL0.net
>>69
3年後も同じ事思ってそう

73 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:31:08.78 ID:FCVyNrJG0.net
25歳文系院だけど、普通のレールを歩みたくなってきた

74 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 19:32:32.26 ID:HYXf8khq0.net
ストレートなら楽勝だろ

75 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 20:12:03.97 ID:aPLdslhN0.net
今年で27になるおじちゃんです

76 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 20:14:27.04 ID:6VkksONK0.net
タメの人が四捨五入とかババアとかおばさんとか言われてて悲しい大学生(既卒(28))

77 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 20:16:50.92 ID:LEjHVyuW0.net
アラサーに突入してから一歳の重みが違う・・・

78 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 22:50:12.51 ID:3u/LnX210.net
6才下と授業受けてるけど違和感しかない

79 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 22:54:20.12 ID:Fqou9nT20.net
>>75
おじちゃんきゃわわ
なでなで

80 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 22:55:17.21 ID:eEQqmGPO0.net
うまくいけば25歳で一年生になる予定の再受験生

81 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:40:00.73 ID:58uPBn4Z0.net
同級生が着々と仕事で出世したり昇給してるの見て一抹の焦りを抱えるようになってきた高齢だいgかすえい

82 :学生さんは名前がない:2015/04/14(火) 23:56:39.36 ID:TSn+Sk7f0.net
俺は35才で今年大学に入った
思いきり若作りしてるから言わなければ25才くらいに思われてるぽい

83 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 00:15:55.65 ID:t9p+WTgT0.net
俺から言わせれば18も25もどっちもガキ

84 :忍者:2015/04/15(水) 00:42:59.53 ID:vypBOHNiO.net
周りはどんどん結婚してるのに俺は何やってるんだか

85 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 14:14:12.08 ID:2c+LT8ev0.net
停滞感があるよな
周りの奴等は着実に人生のステージを進めてるのに自分だけ取り残されてる

86 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 14:58:33.89 ID:51rB223F0.net
社会人辞めて学びに来る人が増えていると入学式で学長が言ってたなあ@駅弁さん

87 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 17:39:47.55 ID:2c+LT8ev0.net
いいことだ
もっと大学の出入りが楽にできればいいのにな

88 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 18:05:19.58 ID:81jRpMdj0.net
劣等感の塊大学生?

89 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 18:07:44.17 ID:h7Xer5VX0.net
>>82
学部は?

90 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 19:08:02.68 ID:5LdmU0Xy0.net
いったい25以上で大学出てどんな就職先があるっていうんだろ

91 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 20:02:16.29 ID:EtvpvxMg0.net
年齢にこだわってみんながレールから外れることを恐れる社会はクソだね
もっと気軽に大学に入り直したり学び直したりできるような社会になれば良いね

92 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 20:33:04.35 ID:sb3Wknj20.net
年齢高い方が退職間際の給料安く抑えられるからいいよ

93 :学生さんは名前がない:2015/04/15(水) 23:15:20.78 ID:2c+LT8ev0.net
博士課程の中国人留学生はいったん就職してから留学してたな

94 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 00:08:41.79 ID:/JzflnVi0.net
あと一か月で25歳になる大学4年生

95 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 15:33:36.73 ID:RGRiv8R50.net
昼間働きながら通ってる人がちらほらいる学部にバイトもせず留年する大学生

96 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 16:19:49.79 ID:OEb4I7Er0.net
昼間働いている人はストレートで大学卒業する大学生(無職)

97 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 16:20:42.96 ID:mwgdhIW00.net
>>95
俺だ
情けねえ

98 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 19:38:53.36 ID:S0XnlMcW0.net
学籍番号を二度見される大学生

99 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 19:57:30.17 ID:4TTHgrN80.net
僕08

100 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 20:09:36.63 ID:S0XnlMcW0.net
0から始まる時点でもう別次元よね

101 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 20:58:20.24 ID:6h5RgpU80.net
>>94
90年生まれか、同志

102 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 21:01:13.65 ID:LOSmH3cf0.net
>>99
きゃわわ
長老ちゃまだね!
なでなで

103 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 21:35:56.38 ID:NQyNnc3H0.net
>>101
ぼくも90年生まれ!同志たちよ!

104 :トランセル:2015/04/16(木) 22:31:00.15 ID:qC/PYFh60.net
90世代だけど今から2〜3年かけて医学部目指すのは遅すぎる?

105 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 23:05:27.66 ID:XZKyWyot0.net
22で卒業しようが自分の魅力や自分というものを相手に伝えることがしっかりできない奴は就職できないよ
いやほんと

106 :学生さんは名前がない:2015/04/16(木) 23:26:50.30 ID:+lUaVw0v0.net
4浪しても医学部だけは社会で通用するとか神学部過ぎる

107 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 00:52:06.27 ID:NXT5U9610.net
明日27歳になる
ブラック企業しか就職できないと思う

108 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 01:45:07.26 ID:5HCpKTvDO.net
>>106
4浪どころじゃなくね?

109 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 01:46:27.86 ID:5HCpKTvDO.net
>>104
遅いかどうかは微妙だけどまず2年でいけるか?
おまえ同志社じゃなかった?

110 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 14:12:08.37 ID:f054hPpw0.net
友達もできずひとり学校へ通う

111 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 14:45:18.83 ID:f1TwxiNh0.net
自分の学籍番号だけ浮いていて
気まずい大学生

112 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 18:14:51.10 ID:SibpbaQ+0.net
早いとか遅いは関係ないんだよ

113 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 19:54:30.04 ID:f054hPpw0.net
いいこというね

114 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 20:01:09.95 ID:f1TwxiNh0.net
基地外になってる人はいますか?

115 :トランセル:2015/04/17(金) 20:17:23.79 ID:OrMBwM3y0.net
>>109
2年でいくわ

116 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 20:30:22.66 ID:5HCpKTvDO.net
>>115
受験勉強に専念するのか?働きながらか?

117 :トランセル:2015/04/17(金) 20:34:14.70 ID:OrMBwM3y0.net
一応福島県庁っぽいところで働いてるから、働きながら目指すよ
平日は取れて3hだから、土日でがり勉しないとな

118 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 20:43:25.40 ID:5HCpKTvDO.net
>>117
同志社は文理どっちだったの?

119 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 21:20:45.38 ID:+i2zvImu0.net
受験勉強って案外趣味になりそう

120 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 22:03:13.64 ID:XWwCmCqE0.net
そこそこ手軽でそこそこ実用的で毎年日本中と争えるし楽しいよね
うまくいけば最強の資格ステータスが手に入るわけだし

121 :みにっつ ◆K/SpKslUm6 :2015/04/17(金) 22:29:54.07 ID:TcynBRyx0.net
>>120
勉強できない人間からしたら、ちっとも楽しくないわ

122 :学生さんは名前がない:2015/04/17(金) 23:00:43.97 ID:f054hPpw0.net
受験勉強は嫌いだな
努力を一年続けられない

123 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 00:10:20.08 ID:sWFF/L1E0.net
ブラック起業からも断られる無能おじいいちゃん

124 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 00:25:15.29 ID:XVQpXKJW0.net
同い年の人を見つけたときのうれしさははんぱない

125 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 00:25:44.05 ID:nnnAdgpx0.net
同い年の助教授

126 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 00:28:18.38 ID:d52xm21s0.net
引越ししたいけど大学生でかしてくれるかな

127 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 08:54:52.35 ID:2eyl3aYD0.net
大学の事務の人が年下な大学生

128 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 09:19:39.50 ID:5PGDcVkB0.net
事務のお兄さんからオレだけ敬語で対応されてるw

129 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 10:08:04.88 ID:yS9GCCNM0.net
 アベノミクス成長戦略の柱の一つである「柔軟な働き方の実現」のための労働基準法改正案が4月3日に閣議決定された。
週40時間を基本とし、超過分には労働時間に応じて賃金が支払われる「労働時間規制」に
例外を設けるとする内容だ。いわゆる「残業代ゼロ法案」である。

 これまで大メディアは「金融アナリストやディーラーなど一部職種の年収1075万円以上の
サラリーマンが対象」と報じてきたが、法案にそうした文言はない。

 法案は例外が適用される「高度プロフェッショナル制度」の対象となる業務についてこう記す。

〈高度の専門的知識等を必要とし、その性質上従事した時間と従事して得た成果との関連性が通常高くないと
認められるものとして、厚生労働省令で定める業務〉

 なかなか頭に入ってこない典型的なお役所言葉だが、最後に〈省令で定める〉とあるのがミソだ。
法改正が国会での審議と議決が必要なのに対し、「省令」は各省の大臣が制定できる。
http://www.news-postseven.com/archives/20150417_316222.html

※前スレ
【そうか、あかんか】残業代ゼロ法 1075万円以上と定められたはずの年収条項が法案から消滅
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429263042/

130 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 10:08:14.78 ID:sJaKbFiS0.net
 アベノミクス成長戦略の柱の一つである「柔軟な働き方の実現」のための労働基準法改正案が4月3日に閣議決定された。
週40時間を基本とし、超過分には労働時間に応じて賃金が支払われる「労働時間規制」に
例外を設けるとする内容だ。いわゆる「残業代ゼロ法案」である。

 これまで大メディアは「金融アナリストやディーラーなど一部職種の年収1075万円以上の
サラリーマンが対象」と報じてきたが、法案にそうした文言はない。

 法案は例外が適用される「高度プロフェッショナル制度」の対象となる業務についてこう記す。

〈高度の専門的知識等を必要とし、その性質上従事した時間と従事して得た成果との関連性が通常高くないと
認められるものとして、厚生労働省令で定める業務〉

 なかなか頭に入ってこない典型的なお役所言葉だが、最後に〈省令で定める〉とあるのがミソだ。
法改正が国会での審議と議決が必要なのに対し、「省令」は各省の大臣が制定できる。
http://www.news-postseven.com/archives/20150417_316222.html

※前スレ
【そうか、あかんか】残業代ゼロ法 1075万円以上と定められたはずの年収条項が法案から消滅
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429263042/

131 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 10:08:24.99 ID:oRFoBuCI0.net
 アベノミクス成長戦略の柱の一つである「柔軟な働き方の実現」のための労働基準法改正案が4月3日に閣議決定された。
週40時間を基本とし、超過分には労働時間に応じて賃金が支払われる「労働時間規制」に
例外を設けるとする内容だ。いわゆる「残業代ゼロ法案」である。

 これまで大メディアは「金融アナリストやディーラーなど一部職種の年収1075万円以上の
サラリーマンが対象」と報じてきたが、法案にそうした文言はない。

 法案は例外が適用される「高度プロフェッショナル制度」の対象となる業務についてこう記す。

〈高度の専門的知識等を必要とし、その性質上従事した時間と従事して得た成果との関連性が通常高くないと
認められるものとして、厚生労働省令で定める業務〉

 なかなか頭に入ってこない典型的なお役所言葉だが、最後に〈省令で定める〉とあるのがミソだ。
法改正が国会での審議と議決が必要なのに対し、「省令」は各省の大臣が制定できる。
http://www.news-postseven.com/archives/20150417_316222.html

※前スレ
【そうか、あかんか】残業代ゼロ法 1075万円以上と定められたはずの年収条項が法案から消滅
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429263042/

132 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 14:19:06.07 ID:TcLZJyoJ0.net
長老たちは学校行ってないの?

133 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 15:29:51.09 ID:2eyl3aYD0.net
行ってるけど
頭悪いから留年をくりかえす
それが僕らオッサン大学生じゃないか?

134 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 19:19:25.25 ID:nnnAdgpx0.net
4年間で一年くらい入った

135 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 20:57:08.33 ID:TcLZJyoJ0.net
>>134
それはすごいな
学校行ってないときは何してるの?

136 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 22:27:36.94 ID:MDUob+RY0.net
6年目だがいまだに4号館への行き方がわからん

137 :学生さんは名前がない:2015/04/18(土) 23:13:38.91 ID:TcLZJyoJ0.net
キャンパスの隅々まで熟知するのが長老の仕事というもの

138 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 04:32:10.15 ID:M9NdcDZZ0.net
講義の名前が変わってて面倒だな

139 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 12:55:03.45 ID:uCJpFS/A0.net
あるある
廃止されてたりな

140 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 15:32:07.69 ID:awD9BQbR0.net
同い年が区議会議員に立候補していた、、、、、

141 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 16:01:04.57 ID:uV1nsDwE0.net
結婚して子供いる人も結構いる中まだ大学生

142 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:44:27.90 ID:U8eH4KTh0.net
25歳以上の学部生ているの?

143 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:46:33.12 ID:bWaBRC4f0.net
>>141
アラサー?

144 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:52:57.38 ID:U8eH4KTh0.net
同級生が市長選挙に立候補していた大学生(無職)

145 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:53:52.89 ID:bWaBRC4f0.net
>>144
26歳とか30歳とかたま〜にいるよね

146 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 17:59:06.18 ID:uCJpFS/A0.net
年を経るごとにだんだん選べる選択肢が少なくなっていく恐怖

147 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 18:23:09.72 ID:M9NdcDZZ0.net
大学卒業までは何も考えたくない

148 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 18:47:10.20 ID:R5m5tuf50.net
>>142
いちゃいかんのか?

149 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 18:50:50.39 ID:ka1lq5zw0.net
>>142
25歳ですけど

150 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 19:55:42.41 ID:srmJ6Tsb0.net
この歳になってまだ大学生やってるといい加減閉塞感感じてくる

151 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:11:47.61 ID:awD9BQbR0.net
出欠で学籍番号書くの恥ずかしい

152 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:14:50.32 ID:uV1nsDwE0.net
>>143
24だよ

153 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:16:28.54 ID:uV1nsDwE0.net
あ、ごめん 後一ヶ月ぐらいで25

154 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:16:36.76 ID:srmJ6Tsb0.net
こういうスレにいる奴らを昔は内心バカにしながら見てたのに気づけば仲間入りしてしまった

155 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:20:45.31 ID:R5m5tuf50.net
わかってんだよ このままじゃダメな事…(>ω<)

156 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/19(日) 20:28:36.24 ID:Qqa18dET0.net
21と言ってもとりあえず凌げるから助かった

157 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:29:56.40 ID:awD9BQbR0.net
27だよ

158 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 20:51:26.38 ID:IG6K3hFx0.net
29ですけど不安一杯でやってます
こんなスレが欲しかった

159 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/19(日) 21:41:36.87 ID:Qqa18dET0.net
東大とか25歳以上の人数400人いなかったっけ?ちな文二

160 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 21:44:17.36 ID:uCJpFS/A0.net
まじで?
なんか安心できるな

161 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 21:56:50.25 ID:4xYu5IFu0.net
博士2留でもうつんでるわ
あーあどうしよ・・・

162 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/19(日) 23:19:38.12 ID:Qqa18dET0.net
たしか先週、書店の雑誌で立ち読みしたけど、東大全体で400人だったと思う。

163 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 23:32:13.75 ID:uCJpFS/A0.net
希望が持てるデータだ

164 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/19(日) 23:43:49.23 ID:Qqa18dET0.net
>>163
どんな状況にあるの?

165 :増毛駅:2015/04/19(日) 23:57:21.39 ID:itzEI8t50.net
東大全体って博士課程も入れて400なら少なくないか?

166 :学生さんは名前がない:2015/04/19(日) 23:57:36.03 ID:M9NdcDZZ0.net
問題は俺が東大生じゃないということだ

167 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/20(月) 00:06:56.61 ID:EQVuPOvz0.net
軽く見ただけだけど、文2が気になって読んだ。たしか378人とか書いてあったと思う。文2行きたいわ。

168 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 01:39:52.22 ID:Q9FIUQAX0.net
博士含めてのデータならふつうだが
学部だけのデータなの?

169 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/20(月) 02:07:51.64 ID:EQVuPOvz0.net
博士はみてないから多分学部だけ。
文科全員での数字かもしれん。

170 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 02:39:56.00 ID:ZMyYupLh0.net
21で大学中退して今年22なんだけど、大学行くか放送大学行くか迷う
放送大学の場合三年次偏入→2年で24で卒業できんだよな..

171 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 05:06:17.23 ID:Q9FIUQAX0.net
なにしに大学行くかの問題じゃないかな
放送大学でも問題ないならそっちの方がお金も安く済むしいいように思うが

172 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 05:41:24.21 ID:GD0traDk0.net
大学に行ったことを後悔してる香具師はいるの?

173 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 15:23:01.05 ID:Skc4eisB0.net
いるけど

174 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/20(月) 17:02:02.80 ID:F0cN/RRo0.net
都内でオフしましょう

175 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 17:36:43.73 ID:xir8uVh/0.net
今日6歳年下の子にタメ口で話されて嬉しかった
みんな年増大学生に敬語使ってくるから

176 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:03:10.11 ID:GD0traDk0.net
自分より遥かに年下の女の子に
タメ口で喋られるのはうれしいことですね

177 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:13:43.42 ID:kuMG95jN0.net
年下に「おっさんやっほー」なんて言われてもヘラヘラしてんのかお前らはw

178 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:25:53.40 ID:qpKUuo4dO.net
俺は再受験で大学入り直したけど
去年共同実験で同じ班の女の子におっちゃんて呼ばれてたよ

179 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/20(月) 18:28:10.76 ID:F0cN/RRo0.net
目的あって高い学費払ってんだからへらへら出来ないだろうな

180 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:31:46.24 ID:Q9FIUQAX0.net
>>178
そういうの嫌すぎるな
もっと普通に接してほしい

181 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:32:44.02 ID:zSJIP9sQ0.net
ぼく「こらこら、おにーさんでしょ?」

182 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:35:37.17 ID:A2VnKDGZ0.net
俺は話しかけるなオーラ出してるからね

183 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:39:27.94 ID:qpKUuo4dO.net
>>180
呼び名?がおっちゃんとかなだけで対応自体は普通だったよ
実際現役からしたら5つも6つも上だしね

184 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 18:40:03.44 ID:Q9FIUQAX0.net
>>183
そのとき何歳だったの?

185 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 19:25:10.05 ID:JGKZ/9RF0.net
>>177
それいいなあ

186 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 19:47:28.61 ID:qpKUuo4dO.net
>>184
24歳
今年で25歳ですわ

187 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 20:03:01.26 ID:Q9FIUQAX0.net
>>186
24歳でおっさん呼ばわりかあ・・・

188 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 22:14:23.96 ID:xir8uVh/0.net
同い年ってことは私おばさんかよ…
死にてえ
ちょっとの年齢差に敏感すぎるだろ

189 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 22:50:59.80 ID:GD0traDk0.net
チミは24歳の女子大生なの?

190 :学生さんは名前がない:2015/04/20(月) 23:17:08.63 ID:ZMyYupLh0.net
つか年齢言うもんなの?
二浪とか言っとけば絶対ばれなくない?

191 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 00:13:54.58 ID:qhLXS3YA0.net
引越しするんだけど職業学生としかいうしかねえよな27歳で大学3年なんだが

192 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 00:33:37.47 ID:xvoL8Q2V0.net
携帯の学割が使えなくなった大学生

193 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:02:16.32 ID:PIMFkh4R0.net
福知山線事故の時、今の18歳の奴らってまだ9歳だったんだよなあ
そういうこと考えると鬱になってくる・・・

194 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:08:04.39 ID:OEXZNTfk0.net
時が経つのは本当早い
俺が高校生だったのが遠い昔のようだ

195 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:11:56.96 ID:k9jKuhMQ0.net
福知山線懐かしいな
高校の時授業中にガラケーで必死に2chで情報追ってた

196 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:16:18.76 ID:PIMFkh4R0.net
俺も高校の時、iMonaってアプリで2chでニュース見て衝撃だったわw
今日、テレビにホリエモンが出てて買収騒動とかも知らねえんだろうな・・・って憂鬱になった

197 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:24:45.96 ID:zelIZieo0.net
現役大学生ははるか年下な大学生無職

198 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:33:11.03 ID:fon77bkO0.net
セガの往年の携帯ゲーム機「ゲームギア」の液晶をTFT化できるというキット「GGLCD」が登場、三月兎2号店で店頭デモが始まっている。同店によると、発売は4月末〜5月中旬頃で、予価は税込9,480円。なお、換装用のTFT液晶は別売り。

TFT液晶への変更で、視認性や応答速度が向上し、快適なゲームのプレイが可能に

改造前(左)との比較

店頭POP
 GGLCDは「Norix」氏が製作したいわゆる同人ハードウェアで、ゲームギアのディスプレイをTFT液晶パネルに換装し、使用するため基板。ちなみに、同氏は、昨年10月に登場した
ファミコン向けディスクドライブエミュレータ「VirtuaQD」の製作者でもある(VirtuaQDは今年3月に生産を終了している)。

 同氏によれば、オリジナルのSTN液晶からTFT液晶に替えることで、視認性や応答速度が向上し、快適にゲームがプレイできるようになるという。ただし、オプションのTVチューナーの映像が表示されなくなるなどの制限もあるとのこと。

 パッケージ内容は、基板本体と、基板をゲームギア内部に固定するためのネジ、ナイロンナット。換装する3.5インチTFT液晶パネル(型番LQ035NC111)は別売り。LQ035NC111は、
同氏が紹介している通販サイト「aitendo」では、税込2,679円で販売されている。

 もちろん、ゲームギアの部品を取り外すなどの改造が必要。TFT液晶のサイズがオリジナルとは異なるため、ケースのディスプレイ開口部を広げるなどの加工も必要という。
具体的な方法については、Webサイトに掲載されているマニュアルに記載されているので、事前に目を通しておくとよいだろう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150416_698070.html

199 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:33:20.76 ID:88ot3xE60.net
セガの往年の携帯ゲーム機「ゲームギア」の液晶をTFT化できるというキット「GGLCD」が登場、三月兎2号店で店頭デモが始まっている。同店によると、発売は4月末〜5月中旬頃で、予価は税込9,480円。なお、換装用のTFT液晶は別売り。

TFT液晶への変更で、視認性や応答速度が向上し、快適なゲームのプレイが可能に

改造前(左)との比較

店頭POP
 GGLCDは「Norix」氏が製作したいわゆる同人ハードウェアで、ゲームギアのディスプレイをTFT液晶パネルに換装し、使用するため基板。ちなみに、同氏は、昨年10月に登場した
ファミコン向けディスクドライブエミュレータ「VirtuaQD」の製作者でもある(VirtuaQDは今年3月に生産を終了している)。

 同氏によれば、オリジナルのSTN液晶からTFT液晶に替えることで、視認性や応答速度が向上し、快適にゲームがプレイできるようになるという。ただし、オプションのTVチューナーの映像が表示されなくなるなどの制限もあるとのこと。

 パッケージ内容は、基板本体と、基板をゲームギア内部に固定するためのネジ、ナイロンナット。換装する3.5インチTFT液晶パネル(型番LQ035NC111)は別売り。LQ035NC111は、
同氏が紹介している通販サイト「aitendo」では、税込2,679円で販売されている。

 もちろん、ゲームギアの部品を取り外すなどの改造が必要。TFT液晶のサイズがオリジナルとは異なるため、ケースのディスプレイ開口部を広げるなどの加工も必要という。
具体的な方法については、Webサイトに掲載されているマニュアルに記載されているので、事前に目を通しておくとよいだろう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150416_698070.html

200 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 01:33:30.82 ID:jptTRjlZ0.net
セガの往年の携帯ゲーム機「ゲームギア」の液晶をTFT化できるというキット「GGLCD」が登場、三月兎2号店で店頭デモが始まっている。同店によると、発売は4月末〜5月中旬頃で、予価は税込9,480円。なお、換装用のTFT液晶は別売り。

TFT液晶への変更で、視認性や応答速度が向上し、快適なゲームのプレイが可能に

改造前(左)との比較

店頭POP
 GGLCDは「Norix」氏が製作したいわゆる同人ハードウェアで、ゲームギアのディスプレイをTFT液晶パネルに換装し、使用するため基板。ちなみに、同氏は、昨年10月に登場した
ファミコン向けディスクドライブエミュレータ「VirtuaQD」の製作者でもある(VirtuaQDは今年3月に生産を終了している)。

 同氏によれば、オリジナルのSTN液晶からTFT液晶に替えることで、視認性や応答速度が向上し、快適にゲームがプレイできるようになるという。ただし、オプションのTVチューナーの映像が表示されなくなるなどの制限もあるとのこと。

 パッケージ内容は、基板本体と、基板をゲームギア内部に固定するためのネジ、ナイロンナット。換装する3.5インチTFT液晶パネル(型番LQ035NC111)は別売り。LQ035NC111は、
同氏が紹介している通販サイト「aitendo」では、税込2,679円で販売されている。

 もちろん、ゲームギアの部品を取り外すなどの改造が必要。TFT液晶のサイズがオリジナルとは異なるため、ケースのディスプレイ開口部を広げるなどの加工も必要という。
具体的な方法については、Webサイトに掲載されているマニュアルに記載されているので、事前に目を通しておくとよいだろう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150416_698070.html

201 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 02:15:25.63 ID:g1rHMKGl0.net
>>192
院生ならアラサーもいるだろうしU30にすべきだよな
俺は学部だけども

202 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 02:32:48.28 ID:Qcu0kpy70.net
>>193
まじかよ
俺高校の図書室で知ったぞ

203 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 16:29:50.99 ID:Geqm3Ben0.net
もういい加減モラトリアムじゃないんだからさあと言われてグッと涙をこらえた

204 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 16:53:04.41 ID:zelIZieo0.net
そんなこと言われたら僕ちゃん泣いちゃう

205 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 17:12:54.44 ID:ZkBF0D9c0.net
7年年下が入学してきた大学生

206 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 17:32:01.32 ID:zelIZieo0.net
女子大生とお友達になりたいオッサン大学生

207 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 18:01:40.11 ID:4c4P8Lkp0.net
新入生と干支が同じ大学生

208 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 18:06:21.20 ID:g1rHMKGl0.net
出欠確認が名前と学籍番号の一覧に⚪︎つけるタイプで泣きそうになった

209 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 18:23:52.51 ID:1HhQlWAX0.net
歳の離れた女子大生との接し方に悩む高齢大学生

210 :学生さんは名前がない:2015/04/21(火) 21:22:09.28 ID:otg2sDX80.net
>>208
かわいそう
なでなで
ぎゅっ

211 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 01:46:15.88 ID:b8G1uim40.net
医・歯・薬学部以外で大学通ってる人は何学部ですか?

212 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 05:44:42.95 ID:REmMQs8o0.net
25歳で工学部再受験の予定

213 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 06:54:03.61 ID:uNMjeNqr0.net
>>211
看護

214 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 07:43:19.73 ID:9BWxj/4E0.net
文学部とかいいよね

215 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 15:14:21.23 ID:uaYddI8Y0.net
何歳でも違和感なく溶け込めるような社会がいい
儒教はクソ

216 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/22(水) 15:16:06.39 ID:/jdbND/m0.net
早慶の文学部は引退したじいちゃんばあちゃんがいる

217 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 15:59:15.81 ID:rRV2FgTZ0.net
すべてが無気力
大学行こうと電車にのってもそのまま降りない

218 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 17:53:36.62 ID:xMq1U7Jl0.net
34歳の大学生が中学生とヤって逮捕
なにやってんだか

219 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 18:13:20.78 ID:82ulLN0X0.net
34歳の大学生とか流石に引くわ
Fランじゃないのどうせ

220 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 19:42:39.08 ID:ulZJyfLX0.net
どうせ晒されるなら
無職のがいいな

221 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 19:48:34.18 ID:Xyjve+et0.net
もう大学には顔を出せそうにもないね

222 :学生さんは名前がない:2015/04/22(水) 23:37:58.27 ID:mFpIY9f9O.net
バイトもしたことねぇおわてる

223 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 16:34:09.98 ID:pQhlcbuQ0.net
ああー
高校で選択間違えなければこんな人生送る羽目にならなかった筈
やり直しはきかない

224 :学生さんは名前がない:2015/04/23(木) 22:40:03.04 ID:9y75k4cA0.net
正しい選択なんてないんだよ

225 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 00:00:47.82 ID:PKBnERxm0.net
もう選択を間違えたくない

226 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 00:32:32.73 ID:y7+0zSEi0.net
過去の自分に失敗の責任を押しつけてるだけ

227 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 00:34:59.98 ID:c+6wniqq0.net
>>208
俺も学籍番号晒されたは∧( 'Θ' )∧

228 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 01:34:36.90 ID:PKBnERxm0.net
説教垂れて鬱陶しいわ

229 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 10:23:05.01 ID:Go07PLQ20.net
学籍番号を晒されるのは恐怖でしかない大学生(無職)

230 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 15:18:52.93 ID:Rfli9ASK0.net
24歳女子大生と喫茶店でおしゃべりしてみたい

231 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 15:24:19.91 ID:Go07PLQ20.net
コンビニのバイトくらい楽にこなせるようになりたいなあ

232 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 15:52:05.26 ID:m6y2IBbI0.net
今年で25歳の女だけど来年大学受験する
しかも6年生の学科だから入学できたとしても卒業したら31
正気の沙汰じゃないとは思ってる・・・。

233 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:05:59.65 ID:Go07PLQ20.net
正気の沙汰じゃないのに
なぜ再受験なんてするのか

234 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:07:25.18 ID:9xJWQf2E0.net
>>232
薬か医かな
おとなしく公務員にしとけ

235 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:15:14.08 ID:m6y2IBbI0.net
まあそのどっちかです。
一応今は看護師なんですけどね・・・
なんで現役の頃普通の学科に行かなかったのか後悔しまくり。
親は諦めたのか何も言わなくなった

236 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:17:42.10 ID:A23W7UklO.net
薬学部だろうな
医学部なら2,3年は見ないと

237 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:19:18.01 ID:12CFLQaL0.net
おれなんて25で非医歯薬に再受験しようとしてるぜ

238 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:20:19.91 ID:m6y2IBbI0.net
長く付き合ってた彼氏とも別れたしこれから大学なんて行ったら結婚すら危ういという。お先真っ暗。
でも看護師はもう続けられない。

239 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:22:47.52 ID:m6y2IBbI0.net
>>237
男性なら全然問題ないんじゃないですかね。

240 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:42:10.04 ID:Rfli9ASK0.net
看護師はブラックなのか

241 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:56:48.31 ID:bQH4HKRu0.net
今日2008年入学の人を発見して、心の中で兄さんと思った大学生(24)

242 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 16:59:09.88 ID:c+6wniqq0.net
弟子にしてやるぞ

243 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 17:27:07.43 ID:A23W7UklO.net
>>239
問題アリアリだろ

244 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 18:23:25.94 ID:PKBnERxm0.net
逆に男の方が問題あるわ

245 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 18:35:42.04 ID:c+6wniqq0.net
女は結婚すりゃいいだら(暴論)

246 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 18:37:15.40 ID:Rfli9ASK0.net
おっさんみたいなこと言うなよ

247 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 18:48:25.74 ID:Go07PLQ20.net
実際オッサンだもんね

248 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 18:49:38.69 ID:Rfli9ASK0.net
そっかー

249 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 18:50:37.34 ID:A23W7UklO.net
でも就職失敗したときの絶望度は男と女でかなり差がある

250 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 19:46:16.66 ID:AKbwPrhH0.net
日本は年齢大事だからなー
俺らみたいにレール外れて年食ってたらどうしようもないわな

251 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 22:20:34.52 ID:c+6wniqq0.net
ドローンで講義受けたい老体大学生

252 :学生さんは名前がない:2015/04/24(金) 22:20:49.10 ID:xzYN84Cu0.net
看護師はそんなに嫌なんか?

253 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 13:14:51.41 ID:QIV/7Pfh0.net
年齢差別が合法だからね
こんな国は先進国ではありえないよ

254 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 13:27:33.23 ID:pPI1ftPDO.net
>>253
ドイツなんかもっとシビアじゃん
イギリスも結構キツい

255 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 13:35:13.80 ID:ikN/D95OO.net
プラプラ寄り道して30過ぎで就職が何故ダメなのか…どうして23までに仕事を決めなければいけないのか…考えても考えても分かりません

256 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 13:35:52.20 ID:QIV/7Pfh0.net
>>254
ドイツは大学生はほぼ無料に近いしそれゆえ何年も大学生やってるようなのが多い
英国は知らん

257 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 13:36:34.67 ID:QIV/7Pfh0.net
ちなみにアメリカの履歴書には年齢欄がない(差別のため)

258 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 13:38:31.78 ID:syTmSNcE0.net
>>252
病院の形態によるけどかなりメンタル強くないとやってけない
弱い人は周りに追いやられてすり減って辞めていく
急性期の病院は特に

259 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 16:15:19.72 ID:gu2XuI690.net
アメリカに行きたいけど英語喋れないし無能はすぐにポイされるから結局アメリカでもくず

260 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 17:21:06.30 ID:JzRwmye/0.net
>>259
わかる

261 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 18:58:24.06 ID:61ajmJw30.net
海外なら〜って言う人居るけど
実力無いならどこでもお払い箱よ

262 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:00:40.99 ID:fTIaNLup0.net
よりストレートに何ができるかきかれそう

263 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:18:36.33 ID:caJVfFFz0.net
大学に六年、八年在籍してる人って、
あまり焦っているようにも見えないし、
質問に答えるときも大きな声で悠々と答えてるんだよな
ある意味大物感漂ってる

264 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 19:45:10.19 ID:FY+l8bjS0.net
わかる
なんか達観してる
あらゆる事に超然としてるんだよね
ぼくもそうでありたいけど豆腐メンタルだからなあ・・・

265 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:18:25.17 ID:3PxCBjBa0.net
え、ここの25歳以上の大学生って再受験じゃなくて何度も留年して25歳の大学生って主旨なの?
再受験生はスレチですか・・

266 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:25:45.04 ID:gu2XuI690.net
十二年在席する予定だよ

267 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 20:32:53.05 ID:Opr4rA9P0.net
将来仕事につくためにと強い決意を持って大学生になったものの、同年代は家庭を持ち養いながら働いているかと思うと自分は何をやっているんだろうかとたまに悩む

268 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/25(土) 20:49:07.25 ID:OP02tsNv0.net
25以上でもいいからオフしましょうか

269 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:10:09.33 ID:P5MD67u80.net
脱サラ組だが意識高い系の子らがやたらと絡んでくる
彼らには脱線した人間に構うよりもっと他にやることがあるだろうに
何だか俺のせいで機会を失わせているようで申し訳ない気もしてくる

270 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:12:57.04 ID:AvyeJJJV0.net
見下されてるのか?

271 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:41:29.74 ID:OdszyTKX0.net
>>265
スレチじゃないぞ

272 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:56:59.77 ID:Opr4rA9P0.net
>>269
それだけ参考にしたいと思われてるなんていいじゃん

273 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 21:59:45.46 ID:61ajmJw30.net
>>265
僕は再受験失敗して何度も留年休学しちまったのよ

274 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 22:18:50.02 ID:3PxCBjBa0.net
スレチじゃなくてよかった
某大学のミスターコンテストに28のおっさんが出場してて準グランプリとってた
メンタル強すぎわろた

275 :学生さんは名前がない:2015/04/25(土) 22:24:01.12 ID:Opr4rA9P0.net
そんなメンタルがあれば大学生活くらい楽なもんだろうなー

276 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/25(土) 22:31:25.25 ID:OP02tsNv0.net
ミスター慶應でしょ?

277 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 13:53:28.34 ID:mB93P0k00.net
俺も堂々としたい

278 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 19:07:13.38 ID:z5oMcnvq0.net
オドオドしている大学生

279 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 20:08:59.97 ID:eH/4DM4C0.net
めざましのMCが同い年になっちゃった
むこうが大学を卒業して、入社して、退社して、フリーになった間、
自分はなにをしてたのだろう
まあ見ないな 朝からテンション下がるわ

280 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 20:10:00.20 ID:goXrAL9D0.net
何歳だよ

281 :学生さんは名前がない(新疆維吾爾自治区):2015/04/26(日) 20:11:08.73 ID:v03lW8VR0.net
闇深

282 :学生さんは名前がない:2015/04/26(日) 22:02:22.73 ID:HV3U84T50.net
三十代で医学部とか普通におるやろ

283 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 01:45:26.53 ID:JN/lSWbk0.net
今週も講義が始まる
はよう馴染みたい

284 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/27(月) 01:54:33.99 ID:UcBpaqhn0.net
頑張れお

285 :学生さんは名前がない(新疆維吾爾自治区):2015/04/27(月) 01:58:54.66 ID:kIIMe3ao0.net
GWじゃん

286 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 02:33:48.36 ID:MPLvBv4u0.net
俺は地獄に居る

287 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 02:39:44.30 ID:JN/lSWbk0.net
若い子らはこれから旅行だ、車の免許だ、合コンやらバイトやらで楽しい事ばかりで輝いて見えるわ

わしもそうやって生きてきたはずなんだけどなぁ、さみしいわ

288 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 12:19:21.09 ID:tchQxTNz0.net
いいなぁ
俺は自習室に引きこもって来年の勉強だわ
実家帰ろうかと思ったけど帰ってもすることないし・・・

289 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 13:20:21.74 ID:/6qHOHbr0.net
静かな部屋にいるとおならがしたくなる

290 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 20:37:07.05 ID:Gl8dUwJE0.net
再受験でもするのか?

291 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 20:42:30.42 ID:myYMAG9Z0.net
思い切り屁をかましたい大学生

292 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 21:03:38.10 ID:aMSfk6rT0.net
基地外じみている大学生

293 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 21:23:37.27 ID:myYMAG9Z0.net
若者に混じってフットサルに興じる大学生

楽しい

294 :学生さんは名前がない:2015/04/27(月) 22:59:57.82 ID:ykfIS4O60.net
中高6年と高校卒業してからの6年の体感時間が違いすぎる

295 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 08:22:51.96 ID:AeCXSm7o0.net
もう終わりだね

296 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 08:36:51.47 ID:+wGGnBfX0.net
>>294
ほんとにな
今年の新入生が高3の時中1だったなんて信じられん

297 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 08:39:18.98 ID:kU2Mo2jP0.net
大学ではおじさん呼ばわれされているのかい?

298 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 13:46:12.75 ID:JDRdJVO00.net
おじさんだなんてひどい

299 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 13:53:18.00 ID:JDRdJVO00.net
若さが欲しい

300 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 13:58:16.17 ID:7JXjRGK90.net
TAが年下な大学生

301 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 14:35:28.82 ID:GaNQk5Jt0.net
童顔だから会話しなければ実はおっさんってバレないけど、したら一発だわ
例えば中学のとき流行ってた女性歌手の話題になると浜崎あゆみとか言うと「え?」って反応
奴らは西野カナらしい 西野カナなんてちょっと前じゃねーかw

302 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 14:56:59.25 ID:F8Av2Gq70.net
まじか…衝撃
てゆうか西野カナって今じゃないの

303 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 15:03:48.02 ID:2RiyncJq0.net
今の中高生はあれかな
ボカロとかが人気なのかな

304 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 15:13:31.69 ID:+xpld2s8O.net
>>303
ボカロは今の大学生の中高生時代じゃないの

305 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 15:15:12.00 ID:kU2Mo2jP0.net
チミらは25歳以上の大学生なの?

306 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 15:26:20.52 ID:GaNQk5Jt0.net
会いたくて震えるが5年前だからよく考えたらそうなんだよな・・・
26歳の大学生だよ、今年2年。同級生はほぼ10代かハタチだぜ
もちろんクラス最年長\(^o^)/

307 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 15:35:31.81 ID:ZczkeUhd0.net
>>306
文系?

308 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 15:35:43.62 ID:2RiyncJq0.net
>>304
そうなのか

309 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 16:42:31.83 ID:+wGGnBfX0.net
>>306
26で二年生はすごいな
いままで何に時間を費やしたのか知りたい

310 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 17:13:50.82 ID:GaNQk5Jt0.net
理系だよ
文系の大学を音ゲーが原因で2年に中退→フリーター まあよくあるやつだ

311 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 17:21:54.41 ID:+wGGnBfX0.net
何だ再受験か
現役生になじめてる?

312 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 17:24:12.64 ID:xH3RnriG0.net
>>310
工学部かな?
音ゲー?

313 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 17:49:03.01 ID:bx+st4WB0.net
ヤマタノオロチです

314 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 18:24:33.81 ID:hQeU67a00.net
何だそれ

315 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 18:48:55.83 ID:pHypRQ3T0.net
8留はないだろうから8年生かな

316 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 20:29:07.40 ID:RV00tnH40.net
>>310
理転したの?
俺も理転再受験考えてるんだけどどのくらいじかんかかった?
やっぱ数学苦戦した?

317 :学生さんは名前がない:2015/04/28(火) 23:55:17.14 ID:+wGGnBfX0.net
再受験組と多留組が入り乱れてるな

318 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/28(火) 23:59:50.71 ID:UyWUnqkl0.net
東大受験なら有り得る

319 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 00:44:35.99 ID:E7Jsk/cy0.net
18歳の女子大生と付き合ってる高齢大学生はおらんのか??

320 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 03:26:41.63 ID:qCz9mlEM0.net
正直、歳上のおにゃのこに養われたい

321 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 10:26:56.62 ID:rvO8sjJ/0.net
年上の社会人と付き合いたいよね

322 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 11:42:14.39 ID:BhfVJrZZ0.net
みなさんはGWどうするの?

323 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/29(水) 11:50:25.90 ID:J9PGsiwq0.net
資格勉強お

324 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 11:57:40.17 ID:9YjyPQJY0.net
レジュメという単語がムカつく大学生

プリントでいいだろ

325 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 12:09:16.37 ID:i2pZ/uPM0.net
どっちでもいいわ

326 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 12:17:34.58 ID:hdKqCwYH0.net
18歳の女の子とお友達になりたいオッサン大学生(無職)

327 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 13:05:33.85 ID:k4Po8CDz0.net
大人の女性と大人な恋愛がしたい

328 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 13:20:06.03 ID:9YjyPQJY0.net
なんで大学生になろうと思ったんですか?

もう10回以上聞かれた大学生

329 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 15:00:52.60 ID:wTxzPXkx0.net
もう4月も末なのに、エントリー数が増えない…
説明会も始まるの7月以降ばかり…

330 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 15:03:08.74 ID:wTxzPXkx0.net
誤爆

331 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 15:11:04.45 ID:hdKqCwYH0.net
青春時代がなかった大学生

332 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 16:45:58.02 ID:TU0jSHMN0.net
気がついたらこうなってた
本当に一瞬だった

333 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 16:55:12.54 ID:nm8NKMiY0.net
そんな訳あるか
植物人間でもあるまいし

334 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 17:03:20.69 ID:i2pZ/uPM0.net
過去はもう時間を持たないから一瞬に感じるんだろう
もう一度その過去を体験しなければならないとなると長いと思うんじゃないかな
そして終わればやっぱり一瞬なんだ

335 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 17:05:22.65 ID:hdKqCwYH0.net
大学時代の思い出がなにもない大学生

336 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 17:32:54.94 ID:icva2p4w0.net
特に思い出なんて欲しくない自分は異端か
何も起こらなくていいから、家でゆっくりしてたい
ねこと遊んでたい
それが一番幸せ

337 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 18:21:12.36 ID:mzze5dSa0.net
はやく65くらいになりたい

338 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 21:31:38.44 ID:rvO8sjJ/0.net
もう自分は若くないんだなと突きつけられた

339 :学生さんは名前がない:2015/04/29(水) 22:18:10.19 ID:qCz9mlEM0.net
学籍番号晒すのやめて教授

340 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 03:10:19.96 ID:qqe8A42r0.net
青春っていつだったのかぜんぜんわからないZE☆大学生

341 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 03:44:01.49 ID:SijtKdSM0.net
25歳で大学生って何留してるの?
現役なら4留か?放校にならないのが不思議

342 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 03:54:07.81 ID:C0kXcGUl0.net
うちは留年と休学がそれぞれ四年できるからまだいけるわ

343 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 07:18:58.64 ID:AsCl+Ud+O.net
医療系でもないのに同級生に26歳の女の子いる

344 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 11:57:57.63 ID:PnX3MYAy0.net
青春したかった

345 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 12:45:51.47 ID:LRF4v7E40.net
僕らの青春はこの板にあるんだろね

346 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 12:49:09.42 ID:FiKEBn3A0.net
大学生の間ずっとこの板いるけどほとんど何も覚えてない
後から振り返ってみたら巨大な空白があるばかり

347 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 13:03:54.89 ID:FiKEBn3A0.net
再受験して高齢大学生になった人、現役生と馴染めてる?

348 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/04/30(木) 13:12:23.39 ID:mCNPuMEu0.net
まだ1ヶ月もしてないうちになんとも言えん

349 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 14:57:26.31 ID:sCLRNrcW0.net
自分は大学卒業以上のことは求めないけどな
大卒資格をとりに大学に行ってるんだから
ていうか青春ってどんなことをいうのかわからね
バイクの二人乗りか?

350 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 16:27:37.77 ID:LRF4v7E40.net
居酒屋やカラオケや部室で
ウエーイすることじゃないか?

351 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 16:44:22.61 ID:hgdQZk7w0.net
わしは女子大生とLINEして楽しんでおるよ

352 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 18:27:49.91 ID:Q/viGZiW0.net
青春時代は引きこもってネトゲアニメエロゲだった大学生(無職)

353 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 19:10:44.35 ID:shLOwQdB0.net
25歳以上の高齢の大学生とか存在意義があるの?

354 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 19:23:47.45 ID:9FjdZA5Z0.net
それはどの視点からの存在意義ですか?

355 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 19:38:19.01 ID:0qBqQ0lq0.net
存在意義を語る大学生

356 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:38:42.54 ID:LRF4v7E40.net
女子大生の靴下欲しいよぉ

357 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:41:09.46 ID:mtZSCMif0.net
友達と集まって何かを成し遂げたかった
ゲーム作るとかでもなんでもいいけど

358 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:48:07.15 ID:LRF4v7E40.net
仲間と楽しそうに創作活動にはげむ
オタクどもはリア充してるよな
引きこもりの僕らとは大違いだね

359 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 20:53:23.06 ID:N495iEux0.net
女子大生のストッキング欲しいよお

360 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 21:37:25.80 ID:hgdQZk7w0.net
女子大生のパンツが欲しい大学生

361 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 21:45:22.28 ID:AsCl+Ud+O.net
女子大生のパンツは汚れがひどそう
特に一人暮らしの子とか3日くらい洗わず履いてそう

362 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 22:04:37.24 ID:LRF4v7E40.net
パンツの匂い嗅がせてくれる女子大生はいないのですかね?

363 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 22:15:41.77 ID:hgdQZk7w0.net
心ゆくまで堪能したい
フガフガ

364 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 22:59:02.59 ID:W3SSZ+gQ0.net
字の綺麗な女子大生のノートが欲しい大学生(既卒)

365 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 23:09:29.38 ID:sCLRNrcW0.net
>>364
顔はきれいでなくていいのかい?

366 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 23:12:21.73 ID:W3SSZ+gQ0.net
>>365
字さえ綺麗ならいい!

367 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 23:21:14.77 ID:sCLRNrcW0.net
>>366
硬筆なら結構綺麗さに定評あるぜ

368 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 23:41:48.14 ID:cK6zwo520.net
ジムいってるとか書いてなかったっけ?違う人だったかな

369 :学生さんは名前がない:2015/04/30(木) 23:43:34.20 ID:NCcT3Nxc0.net
音ゲーが原因で中退wwwwwwww

370 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 00:07:41.07 ID:VR7/Kkl80.net
>>367
うp

371 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 00:31:44.70 ID:TmQJAacj0.net
女子大生の靴下の匂いかがせてください
嗅ぎたくてしょうがないです

372 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 09:45:01.57 ID:gB+sODicO.net
>>364
久しぶりに大生来たけどまだいたのかw

373 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 11:47:53.26 ID:wnXb2JN60.net
親に小遣いもらう大学院生

就活しなきゃ

374 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 14:23:20.39 ID:345eldwN0.net
自立したいけど働きたくない

375 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 15:06:45.32 ID:oZqugmrf0.net
いい年して何言ってんだか

376 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 15:08:41.41 ID:/622ahSQ0.net
働くのは確かに辛いが、働かないでいても病むんだよなあ
だらだらのんびり働きたいやね

377 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 15:20:12.84 ID:345eldwN0.net
働きたくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

378 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 16:42:03.77 ID:sxsaK8fz0.net
遊ぶ金ほしいわ

379 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 20:16:19.02 ID:th9L1/xK0.net
たまに自分アスペなんじゃないかと思うんだけど、25以上の大学生はそういう人多いのではないかな

380 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 20:33:10.28 ID:QXqNaptI0.net
お前らかわいいな
養ってあげたい

381 :学生さんは名前がない:2015/05/01(金) 22:31:17.57 ID:9d5/Uwfi0.net
意味が分からない

382 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 00:31:09.79 ID:Z4Ux8dBL0.net
君達、将来はどうするつもり

383 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 00:55:33.64 ID:RoXAuma00.net
将来など無い

384 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 02:48:11.28 ID:MdwXTWf60.net
高齢大学生諸君は大学終わったら普段何してるの?
友達と遊ぶって歳でもないし孤独すぎる

385 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 07:29:16.57 ID:YiVp2g1a0.net
将来がほしい

386 :三の丸小僧:2015/05/02(土) 07:32:12.36 ID:f4Gj4Pv/0.net
【皇居】三の丸尚蔵館 第68回展覧会「鳥の楽園−多彩,多様な美の表現」※皇居に集合!!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430516780/

※佳子様に会えるチャンスかも!?

387 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 15:55:27.45 ID:RoXAuma00.net
28歳の大学生居たけど多趣味で楽しそうだったわ
家が金持ちらしいけど

388 :学生さんは名前がない:2015/05/02(土) 21:08:24.24 ID:YiVp2g1a0.net
家が金持ちってだけで将来の心配する必要ないし気楽な大学生を長く続けるのが最適解

389 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 11:14:20.62 ID:GHJFNn470.net
働く必要がなけりゃあなあ
これ以上望むのは酷だが資産家に生まれたかった

390 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 12:16:33.85 ID:jKIbba150.net
将来真っ暗の童貞大学生

391 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 14:44:28.88 ID:6iEc/bW80.net
革命家になりたい

392 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 14:53:43.96 ID:ecnemRYp0.net
モンキーDドラゴン

393 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 15:22:48.51 ID:9F3e9AQh0.net
助教授より年上な俺

394 :高学歴貴族:2015/05/03(日) 15:57:43.30 ID:55bucgTR0.net
今年30歳で薬学部1年だけど馴染めないから辞めるわ

395 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 16:48:52.35 ID:jKIbba150.net
入ったばっかりで辞めるのかチミは
もう少し様子を見てもよろしいのでは?

396 :高学歴貴族:2015/05/03(日) 17:17:30.06 ID:55bucgTR0.net
全く馴染めないし鬱がひどくなってきたし勉強大変だし苦労して1200万払って薬剤師なんかなっても意味ないし

397 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 17:20:48.72 ID:SGHmtdmZ0.net
脳内入学だろ

398 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/03(日) 18:55:03.28 ID:xB426Afl0.net
高齢大学生のチミは是非ボキとオフするべきだお

399 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 19:25:42.77 ID:ecnemRYp0.net
沖縄でオフしようず

400 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 19:28:39.55 ID:xtbChF4R0.net
薬学部に本当に入学できたのか疑わしいね
数学とか一からやり直すのに何年かかるんだよ

401 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 19:33:57.20 ID:Ndj3U8g9O.net
>>400
私立薬なんか選ばなければ誰でも入れる

402 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/03(日) 21:38:02.71 ID:xB426Afl0.net
沖縄は勘弁お

403 :学生さんは名前がない:2015/05/03(日) 23:40:25.95 ID:RJv/f/f10.net
25歳って普通ならもう仕事だいぶ覚えて来て
下手すりゃ部下もいる頃か?

404 :しまたろう:2015/05/04(月) 03:15:00.97 ID:RGF+fHxH0.net
大学職員に同僚と思われて挨拶される大学生(24)

405 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 04:14:09.81 ID:Zga7pDuP0.net
大学の図書館の人にけっこう挨拶される
ほぼ毎日通ってると覚えられるでゴワスね・・・

406 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 06:17:44.60 ID:Cr4Jjf140.net
>>396
これギャグで言ってんだよな?Fラン薬学部を卒業したとたところでドラッグストア勤め以外に選択肢はないぞ

>根っからの文系人間が薬学部に入学しました。将来は新薬の開発に携わり社会貢献したいです

http://ameblo.jp/fuckers2009/entry-12003909566.html

407 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 08:18:24.28 ID:lkii+FZyO.net
逆に薬学部入る前は馴染めるとでも思ってたのか…

408 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 08:22:33.16 ID:u9lbowI90.net
【海外発!Breaking News】ドラマ『ウォーキング・デッド』黒人俳優がNYの地下鉄内で大暴れ。乗客ら震撼。
2015年5月3日
ニューヨークで1日、海外ドラマシリーズでは『ウォーキング・デッド』のタイリースや『THE WIRE/ザ・ワイヤー』のカティを演じ、
映画『グリーン・ホーネット』ではチリ役を演じた中年俳優のチャド・L・コールマン(Chad L. Coleman)が、乗客も多いニューヨークの地下鉄の車内で人種差別への抗議を繰り広げ、
乗客らをひどく怖がらせたことがわかった。

この画像は米メディア『pagesix.com』が伝えているその記事のスクリーンショット。ある乗客が撮影し、芸能メディア『TMZ』に投稿したコールマンの姿を紹介したものである。
車内をゆっくりと歩きながら時に腕を振り上げ、大きなダミ声で熱弁をふるうコールマンと、彼と目を合わせないようにしながら平静を装う乗客たち。
ダウンタウンを走るその列車は急行で、次の駅が来ると女性の乗客などがあわてて降り、空席ができるとコールマンはそこに腰かけなおも熱弁を振るい続けた。

いく度も繰り返されたのは、「俺は“ワイヤー”や“ウォーキング・デッド”に出ているチャド・L・コールマンだ。人道主義者なんていったいどこにいるんだか知りたいよ」という言葉。
「別にあんたたちに害を加えようとしているわけじゃない。ただ俺はチャド・L・コールマンだと真実を教えてやってるんだ。
なんならオレのこの姿を動画に撮って『TMZ』に投稿すればいい」とも添えられた。

3分間にわたって続いたコールマンの“メルトダウン”。事の発端は、乗客がコールマンを見ながら「あの人誰だっけ」とヒソヒソ話を始めたこと。
続いて「知らないよ、あんな気持ちの悪い黒人」という言葉が本人に聞こえてしまったのだ。
メリーランド州ボルチモアで現在、警察に拘禁された黒人青年が脊髄を損傷する不審な死を遂げたことに対する猛抗議の暴動が起きているが、
この件に関してもコールマンには言いたいことがいっぱいあったようだという。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/10075915/?img_id=8352827
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/e/9e077_196_da26f13a_ca50fbb8.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=mYEpHnoW7nw

409 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 08:22:43.99 ID:ZU/JXRaI0.net
【海外発!Breaking News】ドラマ『ウォーキング・デッド』黒人俳優がNYの地下鉄内で大暴れ。乗客ら震撼。
2015年5月3日
ニューヨークで1日、海外ドラマシリーズでは『ウォーキング・デッド』のタイリースや『THE WIRE/ザ・ワイヤー』のカティを演じ、
映画『グリーン・ホーネット』ではチリ役を演じた中年俳優のチャド・L・コールマン(Chad L. Coleman)が、乗客も多いニューヨークの地下鉄の車内で人種差別への抗議を繰り広げ、
乗客らをひどく怖がらせたことがわかった。

この画像は米メディア『pagesix.com』が伝えているその記事のスクリーンショット。ある乗客が撮影し、芸能メディア『TMZ』に投稿したコールマンの姿を紹介したものである。
車内をゆっくりと歩きながら時に腕を振り上げ、大きなダミ声で熱弁をふるうコールマンと、彼と目を合わせないようにしながら平静を装う乗客たち。
ダウンタウンを走るその列車は急行で、次の駅が来ると女性の乗客などがあわてて降り、空席ができるとコールマンはそこに腰かけなおも熱弁を振るい続けた。

いく度も繰り返されたのは、「俺は“ワイヤー”や“ウォーキング・デッド”に出ているチャド・L・コールマンだ。人道主義者なんていったいどこにいるんだか知りたいよ」という言葉。
「別にあんたたちに害を加えようとしているわけじゃない。ただ俺はチャド・L・コールマンだと真実を教えてやってるんだ。
なんならオレのこの姿を動画に撮って『TMZ』に投稿すればいい」とも添えられた。

3分間にわたって続いたコールマンの“メルトダウン”。事の発端は、乗客がコールマンを見ながら「あの人誰だっけ」とヒソヒソ話を始めたこと。
続いて「知らないよ、あんな気持ちの悪い黒人」という言葉が本人に聞こえてしまったのだ。
メリーランド州ボルチモアで現在、警察に拘禁された黒人青年が脊髄を損傷する不審な死を遂げたことに対する猛抗議の暴動が起きているが、
この件に関してもコールマンには言いたいことがいっぱいあったようだという。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/10075915/?img_id=8352827
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/e/9e077_196_da26f13a_ca50fbb8.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=mYEpHnoW7nw

410 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 08:22:53.97 ID:8vnAGJu50.net
【海外発!Breaking News】ドラマ『ウォーキング・デッド』黒人俳優がNYの地下鉄内で大暴れ。乗客ら震撼。
2015年5月3日
ニューヨークで1日、海外ドラマシリーズでは『ウォーキング・デッド』のタイリースや『THE WIRE/ザ・ワイヤー』のカティを演じ、
映画『グリーン・ホーネット』ではチリ役を演じた中年俳優のチャド・L・コールマン(Chad L. Coleman)が、乗客も多いニューヨークの地下鉄の車内で人種差別への抗議を繰り広げ、
乗客らをひどく怖がらせたことがわかった。

この画像は米メディア『pagesix.com』が伝えているその記事のスクリーンショット。ある乗客が撮影し、芸能メディア『TMZ』に投稿したコールマンの姿を紹介したものである。
車内をゆっくりと歩きながら時に腕を振り上げ、大きなダミ声で熱弁をふるうコールマンと、彼と目を合わせないようにしながら平静を装う乗客たち。
ダウンタウンを走るその列車は急行で、次の駅が来ると女性の乗客などがあわてて降り、空席ができるとコールマンはそこに腰かけなおも熱弁を振るい続けた。

いく度も繰り返されたのは、「俺は“ワイヤー”や“ウォーキング・デッド”に出ているチャド・L・コールマンだ。人道主義者なんていったいどこにいるんだか知りたいよ」という言葉。
「別にあんたたちに害を加えようとしているわけじゃない。ただ俺はチャド・L・コールマンだと真実を教えてやってるんだ。
なんならオレのこの姿を動画に撮って『TMZ』に投稿すればいい」とも添えられた。

3分間にわたって続いたコールマンの“メルトダウン”。事の発端は、乗客がコールマンを見ながら「あの人誰だっけ」とヒソヒソ話を始めたこと。
続いて「知らないよ、あんな気持ちの悪い黒人」という言葉が本人に聞こえてしまったのだ。
メリーランド州ボルチモアで現在、警察に拘禁された黒人青年が脊髄を損傷する不審な死を遂げたことに対する猛抗議の暴動が起きているが、
この件に関してもコールマンには言いたいことがいっぱいあったようだという。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/10075915/?img_id=8352827
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/e/9e077_196_da26f13a_ca50fbb8.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=mYEpHnoW7nw

411 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 08:23:03.80 ID:PagHslvI0.net
【海外発!Breaking News】ドラマ『ウォーキング・デッド』黒人俳優がNYの地下鉄内で大暴れ。乗客ら震撼。
2015年5月3日
ニューヨークで1日、海外ドラマシリーズでは『ウォーキング・デッド』のタイリースや『THE WIRE/ザ・ワイヤー』のカティを演じ、
映画『グリーン・ホーネット』ではチリ役を演じた中年俳優のチャド・L・コールマン(Chad L. Coleman)が、乗客も多いニューヨークの地下鉄の車内で人種差別への抗議を繰り広げ、
乗客らをひどく怖がらせたことがわかった。

この画像は米メディア『pagesix.com』が伝えているその記事のスクリーンショット。ある乗客が撮影し、芸能メディア『TMZ』に投稿したコールマンの姿を紹介したものである。
車内をゆっくりと歩きながら時に腕を振り上げ、大きなダミ声で熱弁をふるうコールマンと、彼と目を合わせないようにしながら平静を装う乗客たち。
ダウンタウンを走るその列車は急行で、次の駅が来ると女性の乗客などがあわてて降り、空席ができるとコールマンはそこに腰かけなおも熱弁を振るい続けた。

いく度も繰り返されたのは、「俺は“ワイヤー”や“ウォーキング・デッド”に出ているチャド・L・コールマンだ。人道主義者なんていったいどこにいるんだか知りたいよ」という言葉。
「別にあんたたちに害を加えようとしているわけじゃない。ただ俺はチャド・L・コールマンだと真実を教えてやってるんだ。
なんならオレのこの姿を動画に撮って『TMZ』に投稿すればいい」とも添えられた。

3分間にわたって続いたコールマンの“メルトダウン”。事の発端は、乗客がコールマンを見ながら「あの人誰だっけ」とヒソヒソ話を始めたこと。
続いて「知らないよ、あんな気持ちの悪い黒人」という言葉が本人に聞こえてしまったのだ。
メリーランド州ボルチモアで現在、警察に拘禁された黒人青年が脊髄を損傷する不審な死を遂げたことに対する猛抗議の暴動が起きているが、
この件に関してもコールマンには言いたいことがいっぱいあったようだという。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/10075915/?img_id=8352827
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/e/9e077_196_da26f13a_ca50fbb8.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=mYEpHnoW7nw

412 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 08:23:13.30 ID:g+88O0220.net
【海外発!Breaking News】ドラマ『ウォーキング・デッド』黒人俳優がNYの地下鉄内で大暴れ。乗客ら震撼。
2015年5月3日
ニューヨークで1日、海外ドラマシリーズでは『ウォーキング・デッド』のタイリースや『THE WIRE/ザ・ワイヤー』のカティを演じ、
映画『グリーン・ホーネット』ではチリ役を演じた中年俳優のチャド・L・コールマン(Chad L. Coleman)が、乗客も多いニューヨークの地下鉄の車内で人種差別への抗議を繰り広げ、
乗客らをひどく怖がらせたことがわかった。

この画像は米メディア『pagesix.com』が伝えているその記事のスクリーンショット。ある乗客が撮影し、芸能メディア『TMZ』に投稿したコールマンの姿を紹介したものである。
車内をゆっくりと歩きながら時に腕を振り上げ、大きなダミ声で熱弁をふるうコールマンと、彼と目を合わせないようにしながら平静を装う乗客たち。
ダウンタウンを走るその列車は急行で、次の駅が来ると女性の乗客などがあわてて降り、空席ができるとコールマンはそこに腰かけなおも熱弁を振るい続けた。

いく度も繰り返されたのは、「俺は“ワイヤー”や“ウォーキング・デッド”に出ているチャド・L・コールマンだ。人道主義者なんていったいどこにいるんだか知りたいよ」という言葉。
「別にあんたたちに害を加えようとしているわけじゃない。ただ俺はチャド・L・コールマンだと真実を教えてやってるんだ。
なんならオレのこの姿を動画に撮って『TMZ』に投稿すればいい」とも添えられた。

3分間にわたって続いたコールマンの“メルトダウン”。事の発端は、乗客がコールマンを見ながら「あの人誰だっけ」とヒソヒソ話を始めたこと。
続いて「知らないよ、あんな気持ちの悪い黒人」という言葉が本人に聞こえてしまったのだ。
メリーランド州ボルチモアで現在、警察に拘禁された黒人青年が脊髄を損傷する不審な死を遂げたことに対する猛抗議の暴動が起きているが、
この件に関してもコールマンには言いたいことがいっぱいあったようだという。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/10075915/?img_id=8352827
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/e/9e077_196_da26f13a_ca50fbb8.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=mYEpHnoW7nw

413 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 10:27:37.88 ID:U54yLjjR0.net
>>404
24歳なのにそんな対応されるのか・・・

414 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 10:43:56.73 ID:bMwptPhR0.net
硬めの格好によってると警備員さんからよく挨拶されるから困る

415 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 11:31:13.03 ID:lkii+FZyO.net
>>413
24歳とか医薬系や院生なら普通なのにな

416 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 12:09:37.47 ID:Bph3l+nB0.net
24歳でも外見がおっさんっぽいとかじゃね

417 :しまたろう:2015/05/04(月) 14:00:52.85 ID:slAg2pPF0.net
そうだね、おっさんぽいのかもね
あとメンタルやられてるから若々しさがないというのはあるかな

418 :高学歴貴族:2015/05/04(月) 16:09:11.23 ID:Bph3l+nB0.net
俺は30歳だけど5年くらいに見られる

419 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 17:01:36.53 ID:U54yLjjR0.net
若さがうらやましい
まだ彼にはいろんな可能性があるんだなって

420 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 19:04:22.15 ID:O2fb+kxl0.net
顔つきが幼いだけで
肌とか腹回りとかだいぶ年相応になってきた

421 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 20:34:15.61 ID:ZjFu+Wxm0.net
そうか
漏れは20歳以降はあんま変わってないかな

422 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 20:34:49.50 ID:oIrAGc7U0.net
筋トレしてるから現役の時よりいい身体だよ
髪は少し減ったけど

423 :学生さんは名前がない:2015/05/04(月) 20:40:35.58 ID:5IGD5BwC0.net
俺もあんま変わってない

424 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 00:59:43.32 ID:zMIf4buG0.net
自分でそう思ってるだけだよ

425 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 12:08:27.49 ID:lcm+gK8P0.net
いま25歳だとして新入生は自分が小6のとき年長さんか
そりゃおじさん扱いされるわな

426 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 12:12:18.47 ID:NzQ7fCeE0.net
見た目変わらなきゃ問題ない

427 :しまたろう:2015/05/05(火) 12:15:05.80 ID:eSoJctvW0.net
社会に出れば、上は50代がいて、毎年年下が入ってくるのに、
5、6歳の違いを気にしすぎだよね
あ、ストレートで卒業できてないのが問題なのか…

428 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 12:23:06.92 ID:YfEYQa7SO.net
>>427
20歳近辺と40歳近辺の5歳差はまた違うでしょ
大学一年と小学6年の差はデカいけど
37歳と43歳の差はそこまでデカくない

429 :しまたろう:2015/05/05(火) 12:51:31.77 ID:eSoJctvW0.net
>>428
確かにそうだね

430 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 12:58:13.84 ID:99Fip/K60.net
18歳の女子大生とお友達になりたい無職オッサン大学生

431 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 13:49:53.58 ID:HxPXCfSe0.net
メールアドレスを聞こうとしたら今時はLINEだよと教えられるオッさん大学生

432 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 14:19:27.28 ID:YfEYQa7SO.net
>>431
lineとか母親世代でも普通に使っている事実に愕然とするガラケー大学生

433 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 14:25:09.55 ID:99Fip/K60.net
4年くらい同じガラケーを使ってるオッサン大学生

434 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 17:10:58.24 ID:lcm+gK8P0.net
普通にため口でも気にしないのにね

435 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:08:50.83 ID:YfEYQa7SO.net
24歳だけど同級生はタメ口だなあ
自己紹介で前の大学卒業してから入ったって
言ったから年齢はバレてる

436 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:11:35.43 ID:pGYN/MnW0.net
>>435
大学卒業してから再受験したんだ
珍しいね
学士編入とかにはしなかったの?

437 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:14:53.09 ID:YfEYQa7SO.net
>>436
そんな珍しいかな?
学士編入は考えたこともない

438 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:19:41.76 ID:pGYN/MnW0.net
>>437
なんで?
もう一度受験やり直すのは遠回りだと思わなかった?
あと卒業した後何年で次の学校に合格した?

439 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:24:55.26 ID:YfEYQa7SO.net
>>438
そうは言っても学士編入は厳しい
卒後2年かな つまり2浪

440 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:28:41.13 ID:pGYN/MnW0.net
>>439
もしかして医学部?

441 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:31:20.11 ID:YfEYQa7SO.net
>>440
はい

442 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 20:41:22.12 ID:+8zB6mNO0.net
>>441
なんだ
それなら学士編入は厳しいな
卒業後の2年間はフリーターしながら勉強してたの?

443 :学生さんは名前がない:2015/05/05(火) 21:09:58.08 ID:YfEYQa7SO.net
>>442
いや
普通にダラダラと浪人

444 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 09:21:25.13 ID:yS4U1oei0.net
二年で医学部合格は素直にすごいな
ただその間の世間の眼とか将来への不安とかつらそうだけど

445 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 11:14:23.80 ID:YVza6MO70.net
普通に勝ち組じゃん!
ふざけんなよ(ガシボカ

446 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/06(水) 11:26:24.72 ID:w5NDs1Ox0.net
50歳から医学部目指し始めて、10年越しに合格した元官僚もいるじゃん。

447 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 14:17:24.07 ID:MnUvNKWd0.net
医学部だけは高齢でもいいって風潮やめろよ
文学部でもなんでもええやろが

448 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 14:18:45.81 ID:yS4U1oei0.net
たしかに
勉強したいときに勉強できるのがあるべき姿だ

449 :学生さんは名前がない:2015/05/06(水) 18:02:16.37 ID:ovA6aeo20.net
日本の大学って18から22の人間のためにあるような感じだもんね
もっと年齢層が幅広くていい

450 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 03:08:12.40 ID:L9HEWYpJ0.net
そうかな
海外の有名人とかみても
みんなだいたい22〜23で卒業してるよ

451 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 10:54:16.41 ID:LrJBHYLh0.net
日本は年齢に厳し過ぎる

452 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 11:25:20.06 ID:uSzniMcKO.net
日本なんか緩い方だろ

453 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 13:12:14.71 ID:LrJBHYLh0.net
いや厳しい

454 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 15:08:27.14 ID:1Ykk0PPT0.net
アメリカの場合は自分のキャリアを変えようとするときに大学に入ったりするから三十代で二つ目の大学入るとかザラにあるよ

455 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 15:28:40.37 ID:D6iTcbSa0.net
僕らはもう25歳をすぎているの?

456 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 19:20:28.74 ID:H3TeMP+U0.net
日本は年齢というより一度挫折した奴に厳しい

457 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 19:39:22.95 ID:55FY4lsO0.net
レール外れると終わり

458 :学生さんは名前がない:2015/05/07(木) 20:06:22.22 ID:L9HEWYpJ0.net
なんでこうなっちゃったんだろう

って毎日頭の中でぐるぐる回りながら生きてる

459 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 01:30:13.07 ID:ZBleiU8p0.net
自分以下の人を見て心を落ち着けてる

460 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 07:55:24.24 ID:iS1N70fC0.net
自分以下が見当たらない

461 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:12:27.30 ID:Fo18K2KX0.net
お父さんにだらしなさすぎるって叱られた死にたい

462 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:17:49.39 ID:NHTAzZkq0.net
かわいい

463 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 14:32:25.91 ID:arsHYVGm0.net
大学さぼって罪悪感感じながらゲームしてるクズ人間
来週から本気出す

464 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 16:33:02.55 ID:T2nVsuhq0.net
毎日寝ながら2chしている無職オッサン三十路大学生

465 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 16:53:23.15 ID:iS1N70fC0.net
就活してないだめ人間
将来どうするつもりなんだろうね

466 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 17:02:44.75 ID:9fvWNoeE0.net
>>461
ちみは男の子かい?

467 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 17:03:42.32 ID:511+JhSx0.net
そうだよ

468 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 17:09:47.46 ID:9fvWNoeE0.net
>>467
かわいすぎだろ…
なでなで

469 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 17:10:58.99 ID:ZBleiU8p0.net
ゴミが就活しても無駄
どうせ採用されないから就活しないで今日もネット

470 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 20:20:36.13 ID:efzT34Ch0.net
ぼきが入学した頃まだ小学生だった子らと一緒に講義うけてる

471 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 20:24:51.84 ID:T2nVsuhq0.net
それは普通だろ

472 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/08(金) 20:30:59.03 ID:rgpUufly0.net
学問に勤しむ人間を馬鹿にするなお

473 :バイトリーダー:2015/05/08(金) 20:48:02.98 ID:NI3gZqc40.net
会社を辞めて入ってくる社会人学生がいるが目的がわからない

474 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/08(金) 21:14:20.89 ID:yxs2+9Rs0.net
勉強時間の確保でしょうな

475 :しまたろう:2015/05/08(金) 23:24:51.08 ID:1QXXlNr30.net
資格取ったところで25以上じゃ受け入れてくれるとこないよね
資格試験代高いからどうしようかな

476 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 23:35:03.52 ID:TDkWsrAK0.net
しまくんは何歳なの?

477 :しまたろう:2015/05/08(金) 23:41:26.73 ID:1QXXlNr30.net
今年25、就活26、卒業27になるよ
30間近で新人って…

478 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 23:48:36.19 ID:+mQNYRXO0.net
おいやめろ(既卒(28))

479 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/08(金) 23:54:38.75 ID:IDa+ChVk0.net
本当に30で有資格を受け入れてくれないのか

480 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 23:56:45.14 ID:tLGpiXL10.net
介護なら30新卒でも就職安泰だと思う
介護にしなさい

481 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/08(金) 23:58:53.45 ID:IDa+ChVk0.net
無職の意見って基本的にネガティブだからそっちに流されそうになる

482 :学生さんは名前がない:2015/05/08(金) 23:59:41.65 ID:D2+hctox0.net
スレ立てたものだけどはっきりいって固定は嫌いだからさどっかいって、いやならそれ外して

483 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 00:02:42.58 ID:3Vc4v+Mf0.net
スレ立てたものだけど固定でもいいよ

484 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/09(土) 00:03:25.91 ID:vDwROI/30.net
おっおっおっ
それはすまんお

485 :忍者:2015/05/09(土) 00:25:24.48 ID:SeOKMkMeO.net
介護はどこにも書類選考で落ちる俺が一発で受かったからな
それほど人手不足働いてる途中でもどんどん人がやめていく

486 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 00:29:04.64 ID:j2oN8bBBO.net
>>485
この板の大学中退組(講師・ワキムン)も介護はできてるからなあ

487 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 00:47:04.59 ID:C20SQU7w0.net
人に自分の年を言えない大学生(無職)

488 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 01:09:30.90 ID:2a2Zohtb0.net
サバ読み大学生

489 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 08:31:34.72 ID:h3PrkmWe0.net
今年の3月に卒業して25歳になった大学生(既卒無職)
バイトに受からない・・・

490 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 12:21:55.91 ID:LamnSU6d0.net
リアルだ・・・

491 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/09(土) 12:26:34.28 ID:sJLbplWd0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
.....

492 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 19:11:40.87 ID:dcW9+mM/0.net
スーツ欲しいけど、4万しかない
俺の持ってるのが完全に冬仕様で暑い

493 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 00:39:13.90 ID:lFhtjN450.net
高齢だし友達とよべる存在は見つかりそうもなく、日々孤独に生きるワシ

494 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 00:43:53.24 ID:aGOgwFiD0.net
>>493
なでなで

495 :3ツ目:2015/05/10(日) 00:56:15.54 ID:0Za4aJkt0.net
来年、3度目の大学に入ろうとしてる30手前だがここは居心地よさそうだなw
卒研生活もそれなりに充実してるがw

496 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 01:12:42.61 ID:aGOgwFiD0.net
>>495
そのいちいち語尾に草生やすのやめろ
不愉快だしこの板の空気に合ってないから
あと、コテつけるなら最低半年はROMってからにしろ

497 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 01:27:17.65 ID:0Za4aJkt0.net
わかった

498 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 03:00:40.08 ID:9FThzRVu0.net
4マンあったらPS4かいたひ

499 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 09:16:39.15 ID:0AcBpLU60.net
ダイナマはきびしい

500 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 11:25:14.19 ID:bYpeOixd0.net
何をやっても駄目な無能大学生(無職)

501 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 16:17:37.34 ID:0AcBpLU60.net
今まで将来について何も考えてこなかったつけが廻ってきた

502 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 17:09:20.96 ID:xACr7s0S0.net
将来などないのだ

503 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 18:37:33.12 ID:uTzCcCe50.net
あと10日で25歳になってしまう
年なんて取りたくねええええええええええええええ

504 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 18:48:09.96 ID:bYpeOixd0.net
まだまだ若いな

505 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:06:59.25 ID:mjEbynIx0.net
僕は今年26になるよ

506 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:22:21.40 ID:3QZKHaJ5O.net
来年25になるのはどうでもいいが
6年後は30という事実が重い

507 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:24:56.01 ID:mjEbynIx0.net
卒業は29予定だわ

508 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:25:32.69 ID:uTzCcCe50.net
75年生きるとして三分の一がすでに終わったのですよ

509 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:30:42.71 ID:3QZKHaJ5O.net
>>508
わざわざ自殺なんかしなくてもすぐ自然に死ねそうだな

510 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:31:09.63 ID:bYpeOixd0.net
20代のうちに大学卒業できるだけでも幸せだな

511 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:32:18.56 ID:0AcBpLU60.net
お前ら将来どうするつもりでいる?
就職できそう?

512 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:35:40.86 ID:uTzCcCe50.net
弁護士になりまーす^^
なれなかったら?知るかボケ

513 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 20:48:35.10 ID:0/+nvmNg0.net
平成生まれで若い若い言われたのも今は昔

514 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 21:35:10.59 ID:fWaJvi+M0.net
平成生まれとかまだ若いわ・・・

515 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 21:35:51.51 ID:jjyK8/ga0.net
平成生まれは大生に必要ないと思う大学生(無職)

516 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 21:46:13.86 ID:5cpYBjI00.net
同期で俺年取ってるから〜って言うから何年生まれか聞くと平成元年生まれとか言われ
悲しくなる大学生(既卒(今年29))

517 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 22:23:25.85 ID:4Cbf0vDR0.net
バイト先で馴染めないやつとかおる?

518 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆0xVk2z1e3w :2015/05/10(日) 22:32:08.20 ID:n6loJ+8V0.net
バイトは年齢関係ないだろう

519 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 23:05:41.44 ID:pGOWU0II0.net
今年で24の4年生だけど、うつだから詰んでる

520 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 23:09:42.28 ID:wjQJalFU0.net
鬱ってどんな感じの鬱なの?
どんな感じになるの?

521 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 23:41:10.84 ID:pGOWU0II0.net
>>520
うつ自体は軽くなったけど、
無気力、失敗を恐れる、不安感が強い、環境変化に弱め、対人関係に過敏
こんな感じ。
リスカはここ2年くらいしてない。
死にたい時もたまにあるけど、寝たらなくなる。

522 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 23:46:58.10 ID:Cc3O4vb40.net
リストカットする心理は未だにわからない
イライラしてる時とか自分を殴ったり手つねったりはするけど刃物は怖いわ

523 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 01:24:33.23 ID:2K7UMMPI0.net
それが鬱の症状なら10年以上前から鬱だわ
リスカはしてないけど

524 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 01:25:22.12 ID:BhHLt0p60.net
リスカとか死ぬ気ないまんこしかしないよ

525 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 01:40:42.86 ID:DFeXBkNe0.net
うつ病ではなく実は統合失調症陰性症状でしたってこともある

526 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 06:46:58.03 ID:YRkjQlp80.net
>>523
俺もそれが鬱なら小学校の時から鬱だわ。
それ多分ネットの胡散臭い鬱診断しても軽度の鬱結果すら出ないよ…

527 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 09:28:11.00 ID:JPch78/I0.net
>>524
リスカは生きたいけど辛い人のメッセージだと思う

うつっぽい人多いね(´・ω・`)

528 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 13:45:20.12 ID:xyhB5FP/0.net
将来どうしよう

529 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 18:29:14.43 ID:Fm/Y3A1n0.net
就活したくないなあ

総レス数 529
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200