2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達出来ない奴って正直すぎるんだよな

1 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 20:46:43.66 ID:5z8xhkXY0.net
興味ないけど、興味をもつふりくらいしよう

2 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 21:05:16.14 ID:32EQ1uVB0.net
正直なのもあるけど、ふりをするのもめんどい

3 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 21:07:09.99 ID:oCxkz2oc0.net
話を合わせて継続できる友人関係、
話を合わせても継続できない関係、
単に話の合う人がいなかっただけ

4 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 22:05:01.89 ID:n/jphXFn0.net
神経質で気をつかい過ぎて一時期病んでからそういう気遣いを出来るだけしないようにした

5 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 22:16:07.78 ID:qwXQ1qJY0.net
もうつくり笑いするの嫌なんだけど

6 :ミエリン:2015/05/09(土) 22:22:21.97 ID:Ml3BOYQM0.net
こっちが興味をもてないような周りが悪い。

7 :学生さんは名前がない:2015/05/09(土) 22:35:19.14 ID:U9kEzdH1O.net
興味もつふりが大げさ過ぎて引かれる

8 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 00:55:16.97 ID:R0pSZwyy0.net
age

9 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 09:16:28.70 ID:wGIQbWbE0.net
会話が必要な時は相手に合わせてるけど。さすがに飲み会のノリみたいなのはムリ
だから、新歓以来、飲み会断るようにしてた

まぁ片道2時間の長距離通学と勉強がきつくて、周りに合わせるキャパシティがないのは認める
まともに付き合ってたら体力持たん
高校時代はもっと無理できたんだがな

10 :虚言の王:2015/05/10(日) 09:47:00.97 ID:v54+1+b60.net
飲み会に限らずカラオケとかテンション上げて盛り上がるようなの本当に無理
俺はどんよりした湿った空気でこそ輝く

11 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 09:49:34.90 ID:0AcBpLU60.net
みんな楽しんでないのに楽しんでるふりをしないといけないみたいなのが無理
無理やり誰かを弄って空虚に盛り上がったり

12 :ガルボ:2015/05/10(日) 09:53:39.92 ID:YemEYVdj0.net
>>9
後半3行に禿同
そもそも物理的に無理です

13 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 10:00:52.66 ID:9UMgNl/X0.net
盛り上げる能力なんて社会人でも要らないよ。
普通に仕事が出来れば。
後者の方が難しいけど

14 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 10:18:07.96 ID:TIe7O/fz0.net
ただのゴミじゃん

15 :ガルボ:2015/05/10(日) 10:21:12.76 ID:YemEYVdj0.net
リア充崇拝の風潮が凄く嫌いだ

16 :ミエリン:2015/05/10(日) 10:23:57.14 ID:VkfjvZ/70.net
リア充崇拝ってほんとにあるの?
みたことない

17 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 10:32:14.53 ID:3QZKHaJ5O.net
>>16
そこら中にある

18 :虚言の王:2015/05/10(日) 11:02:27.38 ID:eZGFsxhb0.net
>>16
お前自身がリア充圏で生活してるから気付かないだけだろ○ねよ

19 :ミエリン:2015/05/10(日) 11:31:09.97 ID:VkfjvZ/70.net
リア充と関わりがないだけか。

20 :学生さんは名前がない:2015/05/10(日) 17:03:58.76 ID:9HZDHykE0.net
就活やればいやというほど実感出来るよ

21 :ミエリン:2015/05/10(日) 18:44:39.22 ID:VkfjvZ/70.net
理系だけど関係あるんか?

22 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 01:50:39.46 ID:tKUUuRX+0.net
いいえ嘘つきなだけ
本音を話さないし心を開かないから友達が出来ない

23 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 02:06:40.53 ID:Dj7Yk9Lo0.net
嘘つきは語弊があるな
知った風なこと語んなよ

24 :虚言の王:2015/05/11(月) 02:17:45.27 ID:a1kdz/0h0.net
その辺は人によるだろ
下手な嘘つくから拒まれる奴もいれば歪んだ本音をさらけ出すから拒まれる奴もいるし両方兼ね備えたどっちにしても基本的に嫌われるしかない奴もいる

25 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 02:24:44.94 ID:jnY7wHcJ0.net
>>22
あっ、ぼくのことだ
本音隠してるよな?っていつも言われてかなしい

26 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 05:35:54.31 ID:VTK6wKlS0.net
外国人によるコミュニケーションにおいて軽い嘘をつけないからコミュニケーションに弊害がでる日本人的な論文は面白かった
あと無駄に防御的で情報を出さないとか

27 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 06:04:41.17 ID:IPP7MXPU0.net
外国人によるコミュニケーションにおいて軽い嘘をつけないからコミュニケーションに弊害がでる日本人的な論文・・・?
これは「外国人による」がwritten by?「コミュ〜的な」が「論文」にかかる形容詞かな?
とか言い出すやつは友達少ないのかな。もちろん俺のことだけど

28 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 10:12:09.21 ID:AREeGcwu0.net
合わない奴と友達ごっこなんかしたくない
疲れるだけ

29 :学生さんは名前がない:2015/05/11(月) 12:42:56.19 ID:5MowZoTu0.net
age

30 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 22:11:19.04 ID:fM9rXwNZ0.net
てす

31 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/05/22(金) 16:24:25.54 ID:7ddRizFn0.net
>>27
わかる
まあ
「外国人による『コミュニケーションにおいて軽い嘘をつけないからコミュニケーションに弊害がでる日本人』的な論文」
だと思うけど 多分

32 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 16:31:09.58 ID:uq7SdiOI0.net
日本人こそ本音を話さず建前ばっかりじゃないか

33 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 16:56:57.56 ID:6mD2g+rnO.net
だよな

34 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 18:15:13.64 ID:VD8cl4bs0.net
「本音で語り合おう」とか言ってる奴に本音を語ってキレられる大学生

35 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 20:58:12.65 ID:ag5Jwqn40.net
気の遣い方が間違ってたりして

36 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 21:53:14.01 ID:I7lgVO+o0.net
気遣いする気違い

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200