2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2010年代のノリにしっくりこない大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 16:20:25.17 ID:+Y0Grp660.net
2008年あたりから世の中、変わったよな…

2 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 16:28:51.08 ID:+Y0Grp660.net
2006年以前が良かった大学生(既卒)

3 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 16:29:51.77 ID:WVWoIvYK0.net
何の話

4 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 16:32:27.56 ID:tWy/kWh/0.net
2011年くらいにみんなfacebookをやり始めてから

5 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 17:00:27.97 ID:XwIU4LnJ0.net
たし蟹

6 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 17:02:13.21 ID:ugVjftz30.net
2011年?
そんな早かったか?

7 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 17:47:52.95 ID:j7ebw9xfO.net
AKB大ヒット後辺りからの世間のノリが無理だわ。あんなのアイドルオタクにしか売れない位がちょうど良かったのにね
ベビーローテーション(笑)とか良く恥ずかしく無く言えてたもんだね

8 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 17:50:29.61 ID:+4nCdpOA0.net
あ、社会全体の話か
何故かスレタイ見て無意識にアニメの話だと思ってしまった

9 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 17:52:36.88 ID:Io27KP7u0.net
スマホについていけないのでもう老人です

10 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 18:11:27.21 ID:j7ebw9xfO.net
〇ヘビーローテーション

90年代後半から00年代前半に戻りたい

11 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 19:16:22.72 ID:yaVakmMt0.net
テレビも無いし人とも関わらないから世間のノリがいまいち分からない大学生

12 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 19:22:44.51 ID:+4nCdpOA0.net
2ch見てると何となくならわかる
今何たらバズーカとラッスンゴレライとかいうコンビが人気なんだろ?

13 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 19:26:10.64 ID:rNIwxmox0.net
2010年度入学大学生(既卒)

14 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 19:27:26.76 ID:yaVakmMt0.net
2chでもニュース系は暗い話題が多くて見るのツラいから余計分からなくなってるのかも
大生民結構流行に乗ってない感じの人多いし

15 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 19:44:33.67 ID:DutehTak0.net
昔からしっくりこない大学生

16 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 22:19:00.92 ID:mVloPkWL0.net
なにもかもゼロ年代が至高すぎたな

17 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 22:20:16.51 ID:OQy9xkKp0.net
ぼくたちのゼロ年代
青春の思い出

18 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 22:26:13.36 ID:eShEa2td0.net
スマホが中高生に浸透してから明らかに空気変わった

19 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 22:46:55.83 ID:v0e4Lpuq0.net
どいつもこいつも黒いかまぼこ板ヌルヌル触っててこわかった大学生

20 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 23:30:41.63 ID:rKdyCoQL0.net
10年代でも12年くらいまではまだ00年代寄りな気がする

21 :しまじろう:2015/05/14(木) 23:47:03.48 ID:DM+X3u8M0.net
2010年入学文系大学生(6年生)

22 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 23:50:36.16 ID:OQy9xkKp0.net
しまくん留年生だったのか

23 :しまじろう:2015/05/14(木) 23:52:27.57 ID:DM+X3u8M0.net
いや俺しまじろうだから・・・
しまたろうとはべつじんだよ

24 :学生さんは名前がない:2015/05/14(木) 23:53:00.31 ID:OQy9xkKp0.net
ふたりいるのかよ・・・

25 :忍者:2015/05/15(金) 00:02:25.83 ID:wJXUKn3YO.net
ややこしいなww

26 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 00:09:05.73 ID:3SO9giffO.net
男女問わず中高生スタイル良すぎて羨ましい
2010年代から淘汰の時代の幕開けだと思った
自分はもういつ死んでも悔いはないや

27 :しまじろう:2015/05/15(金) 00:11:08.82 ID:JgYpEk2L0.net
まだまだ楽しいことは残ってるぞ

28 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 01:06:08.73 ID:bp8L8HFL0.net
2000年代が一番楽しかった
本当に戻りたい

29 :しまたろう:2015/05/15(金) 01:37:29.18 ID:QmfO4T8/0.net
最近似た名前の人がいる 
留年してるのは同じです(一留)

30 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 12:43:41.78 ID:h5RGrlM20.net
懐かしのゼロ年代

31 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 13:35:35.69 ID:2YaYBq6W0.net
たろくんとじろくん

32 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 14:09:00.11 ID:f2KyYwdR0.net
ツイッター、フェイスブック、スマホetc

33 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 18:50:13.70 ID:QcCLWqU20.net
オタクが持て囃されてるとかいうけど、何も変わってない大学生(多留既卒)

34 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 19:50:47.34 ID:xyh7CCzK0.net
キカイダーか?タロージロー

35 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 20:18:14.42 ID:xl1UudOD0.net
持て囃されてるとか初めて聞きました

36 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 20:27:33.76 ID:Q4hUdXiK0.net
10年代は僕らの時代じゃないんだなってのはいろんな流行だったりノリだったりについていけないことからも感じてる

37 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 23:44:13.37 ID:sSIKO+z00.net
2001年4月に戻りたい大学生(既卒(28))

38 :学生さんは名前がない:2015/05/15(金) 23:56:10.58 ID:XosrLLLyO.net
俺が中学生の頃は俺が好きだった日本橋がまだ残っていた

39 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 10:03:08.84 ID:n93OxMxr0.net
入学早々の新入生たちの会話
「〇〇君だよね?」「ついたーのアイコン〇〇でしょ?」
「会えたねww」
これにはびびった

40 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 10:12:44.29 ID:HG+grhPF0.net
1999年が一番良かった気がするけど単純に親が一番カネ持ってた時期ってだけだな今思うと

41 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 11:33:22.86 ID:vKbvsSQxO.net
90年代後半から2000年代前半のあの近未来的で終末的ななんとも言えない雰囲気が好きだった
あの頃の景色にまた会いたい

42 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 12:04:10.97 ID:e6l0Qho50.net
セカイ系の全盛期だな

43 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 14:55:31.83 ID:m/gyZLv50.net
2010年代生まれの子供見てると極端なブサイクや発達ガイジっぽいのが減った気がする。その親も若々しくてまともそう。
遺伝子の淘汰が相当な段階まで進んでる。ここ10数年淘汰されてきたしな。(既卒)

44 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 15:32:32.25 ID:qCN/RtMv0.net
みんなが「粋な自分を演じてる」感がすごい

45 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 17:17:19.51 ID:zFYwebms9
>43
誰もが結婚し子供をつくる時代ではなくなったからな

46 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:36:43.78 ID:e6l0Qho50.net
ゼロ年代前半はニコニコとかようつべが出て来て一気にネットライフが豊かになったよな

47 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:47:15.45 ID:W36gAVcQO.net
perfect darkとかもその頃だっけか

48 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 23:30:41.35 ID:cOn9NkevO.net
Facebookで自分の感性?芸術性?みたいなのをアピールするのについていけない

49 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 10:03:22.61 ID:203F8nS70.net
とりあえず夕暮れを撮ってあげればいいよ

50 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 11:10:59.62 ID:5BOJfUh00.net
ゼロ年代っていろんなものが過渡期だった気がする

51 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:02:55.26 ID:5QESqGNq0.net
昔はマスコミやメディアがある一種の風潮を作り上げたら
それに乗っかればよかった
だけど今は、個人が情報を探し判断するようになったから
全員が乗っかる流行が無くなって、みんな個人がそれぞれの個性を
アピールするようになった それが気持ち悪いんだよな
理解不能な感性、芸術性を前面に出されてもはぁ?って感じ
それらを見た時の精神的ストレスは本当に凄いものがある

52 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:04:56.94 ID:0StER3pU0.net
そんなに?

53 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:05:17.59 ID:5BOJfUh00.net
そんな風潮ないと思う

54 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:08:56.83 ID:5QESqGNq0.net
あるよ

55 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:11:49.11 ID:+RhvMpgx0.net
1998年くらいに戻りたい大学生

56 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:35:32.64 ID:5BOJfUh00.net
2005年に戻りたい

57 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 12:54:34.29 ID:ywOWkRMs0.net
産まれてから二、三年はしっくりきてたけど四歳あたりからズレ始めたのを認識した
いまは完全にしっくりきてない

58 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 14:39:50.75 ID:203F8nS70.net
感性アピ+リア充アピのダブルコンボ

59 :しまじろう:2015/05/17(日) 15:06:24.20 ID:wmrsj4dA0.net
2010年に戻りたい

60 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 16:12:02.29 ID:sixy/sw80.net
産まれてからずっとこの世界にしっくり来てない

61 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:18:27.69 ID:BkTBRtQ90.net
無理やり生きてる感じ半端ないんだが。特に2008年以降

62 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:29:49.37 ID:kPHcKoy70.net
大学入学してから時間がワープした

63 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:45:12.39 ID:gDLJ7Ylz0.net
AKBは嫌いだけどそれ以前にモー娘。とか流行ってたしなあ

64 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 20:28:46.02 ID:DLPInfbF0.net
俺大学入ったの2005年なんだよなぁ

65 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 20:34:50.80 ID:kPHcKoy70.net
いまでも在籍してるならなかなかやるな

66 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 20:43:40.33 ID:jAAy7iT40.net
>>64
化石大学生だね

67 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 21:34:47.65 ID:KrhvL6Ge0.net
さすがに既卒っしょ

68 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 21:45:04.60 ID:t0A/stcFO.net
うちの学科名簿見たら06年度生もいたしなあ…

69 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 21:59:33.39 ID:DLPInfbF0.net
再受験して医学部2年生です(ゝω・)

70 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 22:09:16.53 ID:cA6CXGei0.net
http://blog.livedoor.jp/daran111111-ichigosex/

お兄ちゃんをほしがってる女子たち

71 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 01:30:26.42 ID:sOiIYqW+0.net
ゼロ年代初頭はちょうどエロゲの全盛期だな

72 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 12:31:41.34 ID:sOiIYqW+0.net
セカイ系とか好きな大学生

73 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 12:40:09.54 ID:UGauZf3l0.net
やはりついっかす全盛期やニコ生が一般化、顔本Line全盛期だからだと思う
ちょっと前だとやはりなんかコミュニケーションの仕方や価値観が違うはず

74 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 16:21:13.82 ID:wke3/thB0.net
もともと孤独でしっくり来てなかったけど大学留年以降年を追うごとによりいっそう孤立し人生詰んでいってる大学生(多留・2012年既卒)

75 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 18:41:37.20 ID:eCm5DqCO0.net
なんかみんなパズドラの話で盛り上がってやってない俺が入っていけない
仲深めるきっかけがソシャゲなんだなって思った

76 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:07:16.73 ID:HereWF2r0.net
ゼロ年代ってなんかかっこいいよね

77 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:38:45.21 ID:X4qa38vG0.net
これからどんな楽しいことがあっても2000年代の楽しみを越えれない

78 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:42:45.07 ID:sgqEXjd+0.net
なんかあったっけ?

79 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:44:13.38 ID:QulOsqRX0.net
何もなかったけど青春があった
自分にとって新しいものだらけだった

80 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:44:18.65 ID:oluKU/jt0.net
いっぱいオナニーしたでしょ
そしてこれからもだ

81 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:46:47.47 ID:X4qa38vG0.net
>>78
まあ個人的なことだから

82 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:47:06.43 ID:sgqEXjd+0.net
オナニーの気持ちよさは不変だね

83 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:49:37.58 ID:oluKU/jt0.net
>>82
そう思えるのは今だけ…

今後待ち受けるかなしい現実を知る必要はない…

84 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:52:00.33 ID:sgqEXjd+0.net
なにそれこわい

85 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 20:23:28.27 ID:ah1Vd3zC0.net
ゆるふわ女子とか山ガールとか色々いるけど
ガングロみたいのがないね

86 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 20:30:56.85 ID:sD06E7oO0.net
リア充たちが本格的にネットを始めたのが10年代

87 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 20:55:49.60 ID:HJ8Lh7e/0.net
ラインきもすぎだわ

88 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 22:25:47.13 ID:Sz3ijdmV0.net
我らネット原住民の未来は暗い

89 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 23:01:52.11 ID:tfSQoGXg0.net
ちょっと前までバカDQNはせいぜいプロフ(笑)くらいしかできなかったのに最早ネットのメインストリームだからなぁ

90 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 23:15:59.14 ID:2eNm61auO.net
>>89
プロフなついなあ

91 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 23:19:56.93 ID:/bIAZRPv0.net
LINEは連絡手段としては凄い良いと思うけど既読昨日はいらないよな
あとスタンプもよくわからん
使うのは(笑)と顔文字くらい

92 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 23:21:46.05 ID:oluKU/jt0.net
中央アジアの炊き込みピラフ
ニンジンがいっぱい入っていて、うまい

93 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 00:06:05.68 ID:aX7sy3Sm0.net
スタンプは適当に返す時によく使う
まあ既読機能は本当要らんわ

94 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 02:56:06.90 ID:MHxRl1Q90.net
ネットコミュニケーションは2ちゃんで学んだので、笑や(笑)を使われると反射的に殺意を抱く大学生(既卒)

95 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 05:40:10.74 ID:kFrnBkzs0.net
使用者が増えるに連れ意味が変わってしまったネット語多い

96 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 06:57:06.88 ID:G0NJNrmG0.net
壁ドンがその最たる例だな

97 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 11:20:45.25 ID:k1C83UJB0.net
>>94
でも普通のメールとかで「だよねww」とか打たれるとなんかむかつくだろ?
だから(笑)にしてる
たまにわざと^^これつけたりするけど

98 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 11:26:07.71 ID:0bafJX7K0.net
ヴァナディールでwを使うことを覚えた大学生

99 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 16:59:48.04 ID:FqN49TRj0.net
>>96
壁ドンのケースはちょっと違うだろ

100 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 18:16:53.13 ID:k1C83UJB0.net
マジキチとかだろ?

101 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 00:40:04.63 ID:FbK4OvSE0.net
2010年代というとネットのアングラ感が完全に消えた時代だよね

102 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 00:41:22.83 ID:svJLj3Zu0.net
2000年代くらいからアングラ感特になかったけどなあ
高速化するにつけてなんでもネットでするようになってからは無いんじゃね

103 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 00:42:52.83 ID:y6xlNPe/0.net
2000年代の2chは好きだった

104 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 01:01:24.14 ID:kHIA2pSV0.net
age

105 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 01:25:24.46 ID:0H5hMmQE0.net
VIPができる前までなら、という感じだなあ
2004か2005年だったと思うが、あの頃からの妙なハイテンションを共有して暴走する、というのが受け付けなくて

106 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 07:55:59.90 ID:+cTvMgaaO.net
大学生活板で最初に盛り上がったスレてなんなんだろう

107 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 17:08:44.46 ID:CXLqHi630.net
実はずっと前からついていけていない大学生(弐〇〇〇年代後半多留既卒)

108 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 19:34:23.19 ID:6Ule8+AX0.net
いつか自分のホームページ持ちたい

109 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 19:39:10.81 ID:8lAoVmZ+0.net
>>105
・文盲ホモゴリラは昼夜逆転生活の末、時間の感覚がなくなった池沼ww←NEW!!!!!!!
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている

【新】 文 盲 ア ス ペ く ん の 特 徴(ver.1.9) 

・Fランである京産大に入学した妄想をする中卒屑ぼっち
・中学校入学したが不登校を繰り返し、なんとか卒業も現在NNTの中卒ニート
・日本語が理解できず、人と会話できない
・毎日引きこもって発狂している
・ブーメラン大過ぎ、よく自己紹介をしている
・大好きなスレはアニメ関連のスレ
・コピペに注文をつける
・おしっこを飲むのが趣味
・変態発言を繰り返している
・中卒池沼のくせにコンプレックス丸出し
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている
・日本語のレスがわからないほど目に重度の異常がある
・現実で友達がいないため、同じアスペと馴れ合おうとしている
・妄想のしすぎで、現実と妄想の区別がつかなくなっている。
・日本語が不自由なため、丸パクリまたは引用でしかレスを返すことができない
・他人のレスを自分がしたかのように妄想する
・必死チェッカーが怖く、自分の発狂レスをさらされると悔しさのあまりスルーする
・何年も引きこもって妄想しているうちに時間感覚までおかしくなっている(妄想による脳内人物と毎日遊んでいる)
・中卒だということが口調からバレるためコミュニケーションが取れない
・自らが中卒アスペであるため、大学生気分を味わってみたくなり大学の施設に不法侵入する犯罪者



・「ぶ」と「ぷ」の違いがわからないほどの文盲←NEW!!!!!!!!!!!!!!
・「ぷ」が見えないことを自ら認めるwwwwww←NEW!!!!!!!!!!!!!!

110 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 19:39:37.53 ID:8lAoVmZ+0.net
>>105
【速報!!】文盲ホモゴリラ、ついに自分がグロメン化粧アスペだと認めるwwwww

しかも変態ホモだということも暴露wwwwwwこれは糞ワロタwwww


122 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:40:44.85 ID:YVsDJfAS0
俺の名前、グロメン化粧アスぺ保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習っていて本当に良かった。

111 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 22:41:10.27 ID:UUlPTeIn0.net
むかしは小説読むのも音楽聞くのも個人サイトに行かなきゃできなかったんだよなあ

112 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 23:57:39.67 ID:l1UvhZu10.net
ゼロ年代はYOUTUBEとかニコニコが始まったばかりだったな
どんどん新しい世界が広がっていくような感覚だった

113 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 23:59:50.84 ID:CA/TBZ900.net
正直ニコもつべも見る習慣ついてない
いまだにゴミ箱だと思ってる

114 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 00:38:46.04 ID:hh0aEE270.net
ニコニコ黎明期は楽しかった

115 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 00:48:49.17 ID:abc9zjXZO.net
もう黎明期どんなんだったか覚えてないや
取得IDはたしか8000台だったわ

116 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 01:19:21.97 ID:6WlgWqpr0.net
歌ってみたが始まったばかりのころは好きだった
ゴムとかガゼルとか

117 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 01:37:11.94 ID:hh0aEE270.net
レス数見てみるとおーぷんが増えて行ってるな
2chとscはあまり変わらない

118 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 01:38:18.87 ID:hh0aEE270.net
書く所間違えた

119 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 03:17:50.59 ID:x14mOStJ0.net
youtubeとニコニコがフラッシュ(.swf)の文化を終わらせたよね
ラーメンズの新橋とか、BUMP OF CHICKENのストーリー性のある歌のとか

120 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 03:38:49.77 ID:Qefj7L2V0.net
age

121 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 08:31:39.88 ID:hh0aEE270.net
フラッシュ全盛期が懐かしい

122 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 08:55:00.96 ID:xT7Ax+r70.net
アニメ最速放送後消される前に急いでニコニコ動画に見に行っていたあの頃

123 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 12:19:52.17 ID:EgmJi04q0.net
いつまでたってもDVDボックス発売されないから無印ゾイドとスラッシュゼロ全部見た思い出

124 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 20:32:03.71 ID:GKfuRNOh0.net
なんかキモいよね
ネット文化が一般化しすぎて、女が強くなりすぎて、snsとかline顔本twitterが一般化して
アングラな匿名の場が消えつつあるのは辛い

125 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:33:29.95 ID:HtPnH6r70.net
2005年が最高

126 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:36:17.71 ID:abc9zjXZO.net
>>125
エロゲも勢い的にその辺を境に降下していった気がする

127 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/05/23(土) 23:39:30.74 ID:ECyCKjvC0.net
winny世代の大学生

128 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 00:05:01.87 ID:zTnXCLO20.net
2005年前後は最高だったわ

129 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 00:37:36.66 ID:Kvpaumet0.net
おもしろフラッシュ倉庫

130 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 01:00:30.60 ID:U6a6+0gw0.net
小学校の授業でおもしろフラッシュ倉庫開いてドヤ顔してた大学生
フィルタリングきつすぎて開けなかった大学生

131 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 04:02:20.52 ID:fePRQMpe0.net
たすけてえーりんとかやってたころが何も考えてなくて楽しかった

132 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/05/24(日) 04:42:25.65 ID:fLOfKwYZ0.net
今見てもそれなりにおもしろかった

https://www.youtube.com/watch?v=W5B2icDl28s

133 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 10:38:51.12 ID:N2u/DHv60.net
ギャバソとシャリバソは今見ても勢いで笑える

134 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 10:48:32.01 ID:AT6UfSyH0.net
初期ニコニコはいろんな人がいて楽しかった

135 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 11:45:19.38 ID:ZDiDlO3s0.net
>>115
どんなもんだったかと見てみたら300万代だったわ

136 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 01:04:42.48 ID:dGWgT2FT0.net
恋のマイアヒとか懐かしい
中学生の頃はやったよな

137 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 01:14:10.65 ID:Ie7THp+00.net
新鮮だということもあったけど色々ネタが豊富で楽しかったなあの頃は

138 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 01:18:53.98 ID:dGWgT2FT0.net
ちょうど中学生でパソコン買い与えられたばかりだからネットの充実がリンクしていて世界が広がっていく感覚を感じてた
あの頃はネタも豊富だったしな

139 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 16:55:19.37 ID:VWDNIRyv0.net
技術は進歩しているはずなのに、人生・生活は劣化の一途や(泣)

140 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 09:02:21.82 ID:ZG573a540.net
なんかつまんなくなっちゃったよね
ニコ生やついキャスを楽しめるのが若者なのかな

141 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 15:22:16.60 ID:caiMXx3x0.net
最近楽しくてネットしてるんじゃなくてネットしてないとなんか不安になってくるからネットしてる
楽しいか楽しくないかで言えばネットのコンテンツなんて大体楽しくない

142 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 23:07:10.59 ID:ZG573a540.net
むかし見てた動画が見られなくなっててちょっとショック

143 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 18:55:20.79 ID:TESW38Kd0.net
ここ数年の2ちゃんねるの空気感の変化がきつい

144 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 19:00:35.71 ID:tvqgRHQZ0.net
>>141
分かる
昔は知らない人と話すのが楽しかったけど、今は楽しくもなんともない

145 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 19:02:12.44 ID:tvqgRHQZ0.net
半年ROMれ文化がなくなったからネットはダメになった

池沼増えすぎ

146 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 20:00:24.36 ID:DeRZIJX20.net
やっぱりなんJ語使う連中とはどうも合わない
てか関わらないようにしても向こうから勝手に乗り込んでくるし…

147 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 20:26:08.79 ID:Qn6k+Xmd0.net
2ちゃん見始めて2年くらいはレスしたりしたら何か失ったり叩かれそうでROMってたけど
今はそういうのあるのかな

148 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 20:30:23.65 ID:FvsI3fOn0.net
書き込むのは勇気がいることだったあの頃
落ち度がないか何度も確認、テンプレの見落としはないか?sage忘れていないか?

149 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 20:34:03.74 ID:tvqgRHQZ0.net
回線繋げたら金かかるから、基本長文だったな
んで夜中だけつなぎ放題とかできて、おかしくなった

150 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:33:04.07 ID:fgbcL6rcO.net
>>149
貴族は大生以外どこに出没するの?

151 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:35:11.92 ID:fBa1I+tz0.net
愛媛のゲーセン

152 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:38:17.35 ID:fgbcL6rcO.net
ワロス
たしかにゲーセンいくて言ってたな

153 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:40:03.74 ID:FvsI3fOn0.net
こいつともひーかよ よくわかるな

154 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:42:32.57 ID:tvqgRHQZ0.net
パソコンつかって金儲けする時代かもな これからは遊びに使わず
遊びにパソコン使うのは馬鹿 勉強、金儲け、情報 これに使うのが勝ち組になる

155 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:47:56.21 ID:fBa1I+tz0.net
しげ活動とやらに現を抜かしてた人が言っても説得力ありませんね…

156 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 22:01:10.62 ID:knBEkswd0.net
206 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:11:46.12 ID:8FxqvPWm.net
今日、電車内で大学生ぐらいの男の子を変態的目線で舐めまわすようにみてるおっさんがいた。
そうしたら、被害者の男の子、すかさずスマホを取り出し、おっさんを撮っちゃってるの。
おっさんの真横に来て「晒しちゃおうかな♪」って、めっちゃ楽しそうだったwww

そうか、そのテがあったか!
厭らしいおっさんがジロ見してきたら、スマホを縦に構えて、撮るそぶりを見せて
それでもヤメなければ本当に撮って、要注意人物としてしかるべきところにうpしてしまいましょう!


208 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:06:28.03 ID:CJsmrdQu.net>>206
撮る「フリ」だけして、上の男性のように「晒したろ」と独り言をいえばいいんじゃない?
もし「今撮ったやろ?」と噛みついてきたら
「じゃあ、警察に行って確かめようか!もし撮ってなかったら、貴殿を逆告訴しますがよろしいですね?」と
紳士的にいえばオッケー!

157 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 22:03:02.09 ID:Oep7pq9O0.net
昭和が理想なんだよ。
ってぼっち君がいってたお

158 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 23:04:30.78 ID:YOVm/Ski0.net
昭和なんてろくに知らないくせに
偽の郷愁に騙される
イエスタデイワンスモア団と同じでゴワスね

159 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 01:57:46.69 ID:C+mUmxE10.net
昭和の雰囲気を一度味わってはみたいが今の便利な生活には変えられないかな

160 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 08:47:16.23 ID:d29rlAhM0.net
じゃりんこチエの世界に行きたい大学生

161 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 12:24:23.35 ID:fHZiT5HQ0.net
昭和は嫌だ 野蛮くせぇし 体罰とかあんだろ?アウトアウトー

90年代後半くらいからがいい

162 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 10:17:06.30 ID:L5i+4poL0.net
もはやネットにまともな物を求めるのは不可能だな

163 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 14:16:30.68 ID:FKpfAA5G0.net
2chがネットの辺境に追いやられてしまうとは思いもしなかった

164 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 14:30:48.74 ID:ag5Jwqn40.net
昭和はハードルがみんな低いだろうし

165 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:35:57.46 ID:xAmUnxXS0.net
なんかみんなやたら攻撃的になった

166 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:38:11.27 ID:DVqnYffA0.net
昔の2ちゃんは城下町だったよな 周りは城壁に囲まれ、その中でぬくぬくと暮らせた

だが、今は城壁が壊され、池沼どもがウヨウヨ
まともな人間は個々にリアル社会から持ってきた人間関係で城下町を作り(SNS)、そこで色々楽しんでる
俺らぼっちは、そういうのがないから、2ちゃんの池沼と討論するしかない

167 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 23:19:54.02 ID:ctw9dfq30.net
エロフラッシュ倉庫の今に比べたらゴミみたいなクオリティのエロフラで猿みたいに抜いた思い出

168 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 23:38:49.37 ID:DVqnYffA0.net
ポケモンのカスミをレイプして中出しするやつとかエヴァのやつとかな

169 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/03(水) 00:16:49.42 ID:upOFHl6I0.net
ちょうど就職活動してた時やわ

170 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 00:17:47.67 ID:EaSenTf40.net
原住民は追放される運命なんだなぁ

171 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 00:36:37.70 ID:YFePXgjh0.net
大生は風の谷だよ

172 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 00:46:56.78 ID:2NqZqAIuO.net
>>170
以前みたいに新参はゴミのように貶す大生に戻るべき

173 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 13:35:53.52 ID:tg53wBjE0.net
むかしは1年ってばれると猛烈にたたかれてたなあ

174 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 13:43:07.04 ID:7jGLFWpC0.net
どこに住んでるかでもたたいてた

175 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 20:05:47.80 ID:jD9bCPRna
90年代→なんか頭悪そうで馬鹿っぽい
00年代→おつむ弱そうで白痴臭い
10年代→とうとう頭のネジが外れだしました

176 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 11:46:24.83 ID:+UcETSxL0.net
ちょっとリア充的な会話しただけでもorzタワーで埋め立てられてた時もあったよね

177 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:20:00.66 ID:Jq7zc42+O.net
最近はそんなことできないな もう

178 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:32:48.25 ID:4ef3koCy0.net
歴代大生民たちは元気でやってるだろうか

179 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:20:46.59 ID:apuPEE7C0.net
まだいるじゃないですかやだー

180 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:36:12.68 ID:1UmVQ/2e0.net
(凸)

181 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 10:28:12.45 ID:TRYrf9JG0.net
大生は2009年2010年あたりが一番面白かった
みんな過疎過疎行ってたけど今ほどではなかったし

182 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 11:05:48.80 ID:07G5Lwyn0.net
その頃に大学受験板から誘導されて来たけど面白さが分からずにすぐ見なくなってしまった

183 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 17:33:16.31 ID:uUO2JISN0.net
2007年以前まで溯らないと懐古できない高齢大学生(多留多休既卒)

184 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 01:31:39.06 ID:8KFFNY9JO.net
~

185 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 01:34:42.22 ID:eRIagoYB0.net
深夜に大盛り上がりする大生板は好きだったよ

186 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 01:35:11.55 ID:tmiuEY+20.net
なんかいろんな議論してたりしたよね

187 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 01:45:01.47 ID:eRIagoYB0.net
深夜にいたのは廃人スレスレみたいな奴も多かったけど
会話が全く出来ないレベルのガチキチガイはいなかったからな

188 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 08:14:39.25 ID:E/0qIgSY0.net
書き込みは減ったのにキチガイみたいなのは増えたように感じる

189 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 08:24:45.91 ID:6MDMweds0.net
墓場に変なのが集まってる

190 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 10:22:39.80 ID:QsgRDn310.net
人少なくなって目立つようになっただけじゃね?

191 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 10:23:42.49 ID:eRIagoYB0.net
たぶんそれ 

192 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 11:35:05.46 ID:6MDMweds0.net
確かに

193 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 17:57:57.95 ID:gGynyFSx0.net
大生は明らかに高齢化・廃人化しているのにvipとかはいつまで経っても10代以下のガキばっかりという風潮

194 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 18:22:43.27 ID:6MDMweds0.net
VIPやなんJはまとめから流入してくるからね

195 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 18:39:33.71 ID:QsgRDn310.net
まとめブログが大量に引っかかりそのほとんどがなんJかVIP
それにつられて見た奴らは元になった方へ行く
本来今までだったら別の板に辿り着いた奴らもまとめてそっちへ行く

196 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 16:46:15.00 ID:drOsL80S0.net
ネットが普及しきってスマホ・ハイブリッド・デジタル放送がやっとこさ普及したのが2012年以降な気がする。

197 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 22:56:32.65 ID:yel4YCTj0.net
それ以前の学生とそれ以降の学生ではかなり違うよなぁ、なんかより生きる技術が高いというか

198 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 22:58:10.54 ID:gHXgo1530.net
なんでそこまで大げさなこと言えちゃうのか

199 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:06:12.03 ID:7pRp7I4t0.net
なんか社会批判すら考えつかない世代っていうか
もうオワコン日本で育ってきてるからどんどん悪化してるこの国の批判すら出てこない
ひたすらsnsが一般化した社会でうまーく人間関係をやっていく技術みたいなのにたけてる糞みたいなガキは多いと思う、意外と自尊心も高い

200 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:15:49.79 ID:scKM8xrl0.net
なんでそこまで偉そうなこと言えちゃうのか
クソみたいなガキで自尊心も高そうだ

201 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:22:44.25 ID:EXgf9MFDO.net
<

202 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:41:19.08 ID:uV/FQmK00.net
>>200
糞みたいなガキで自尊心高いね

203 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:47:12.01 ID:nDfWS42n0.net
>>200
クソガキ現役は大生から出てくか死ね

204 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:48:08.36 ID:EXgf9MFDO.net
>

205 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 01:48:24.45 ID:n5Zyh0Z+0.net
>>200

206 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 03:34:42.50 ID:LtD82/GUO.net
飽食の時代

207 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 14:26:06.74 ID:vmpIMXRA0.net
老害だらけ

208 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 15:58:15.98 ID:xlLq0E7K0.net
いまだに現役で東大理3受かってモテモテ医者人生謳歌している妄想をする大学生(多浪多休多留中退無職)

209 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 17:13:45.11 ID:xlLq0E7K0.net
いまだに大学受験の知識が00年代一桁で止まっている大学生(同上)

210 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:39:36.07 ID:OG/bVCExO.net


211 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:45:27.59 ID:o7Bw3ybZ0.net
そういやしげゆきって地味に受験情報に関しては最先端走ってたよな
マイナーな薬科大や歯科大情報も網羅してたし

総レス数 211
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200