2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気が付くと人生のレールから外れてて途方に暮れる大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 12:18:41.65 ID:e6l0Qho50.net
これからどうしよう

2 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 12:24:09.21 ID:e6l0Qho50.net
閉塞感をすごく感じる

3 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 12:27:01.75 ID:R8FrZoOo0.net
自慢じゃないけど東大だから親の期待が半端ない
浪人前提で出願したらまぐれ受かりしただけなのに

4 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 13:08:15.17 ID:HG+grhPF0.net
親が高卒の上貧困層が大半で進学率の低い地域だから大したこと無い大学なのにもう成功するのを規定路線みたいに思ってるらしくて辛い
しかも勉強だけ出来ても世間知らなきゃどうだとかいつも言ってるタイプの典型的マイルドヤンキーで困る
世間本当に知らないのはどっちだと言ってやりたいけど家に居る以上追い出されたらかなわんからどうしようもない

5 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 13:09:25.33 ID:hEioxw+80.net
親によく文句を言われるようになった
どうらや消えていなくなってほしいようです

6 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 17:08:38.45 ID:pRnZkA1I0.net
結論 全て親のせい

7 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 18:19:28.77 ID:sDhc9QcQ0.net
レールを外れたものの吹き溜まり
それが大生

8 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 18:21:54.24 ID:R8FrZoOo0.net
GWに小笠原諸島にいってきたけどくっそつまんなかった
金返せ 

9 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 18:32:02.21 ID:sDhc9QcQ0.net
レールを外れてしまって、でも戻るに戻れなくてもがいている大学生

10 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 18:33:33.97 ID:QMilM+g80.net
別に戻りたくもないんだけどね
でも外れたままじゃ生きていくのは難しいから困るなあ

11 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 18:38:16.74 ID:i9aMhfxp0.net
レールへの戻り方がまったくわからない大学生(無職)

12 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 18:39:16.16 ID:sDhc9QcQ0.net
レールに戻りたくないけどどうやって生きていけばいいかわからない大学生

13 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 19:12:35.80 ID:Ao9kKjCv0.net
大学四年で就活してないけど今後どうすればいいかわからない
卒業した後何しようか…

14 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:26:17.26 ID:e6l0Qho50.net
俺もやってない
日本の就活制度きらいだしブラック企業で使い潰されるのも嫌だからしてない
でもだからといってどうやって生きていけばいいのかわからない
何かしら稼がなきゃ生きていけないから何かしなきゃいけないんだけどね

15 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:29:29.96 ID:QMilM+g80.net
死ぬことだって苦しみが伴うから結局八方塞がり
生まれるって事はとんでもない理不尽だね

16 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:47:28.90 ID:rAVZSwx40.net
歯車として生まれた人間は歯車として生きるほか道はないのです

17 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:48:11.48 ID:e6l0Qho50.net
歯車にすらなれなかった大学生

18 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 21:53:09.90 ID:rAVZSwx40.net
人間にだって歩留まりはありますから

19 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 22:10:12.75 ID:HG+grhPF0.net
歯車は工場の設備じゃ上等なほうだな
ボクチンはせいぜい機械油

20 :虚言の王:2015/05/16(土) 22:10:15.68 ID:8T95+rBw0.net
>>14
生物として概ね健康に生存できるだけでいいなら大生の先達がいくつも道を示してるだろ
人間として生きたいなら今からでも遅くないから死ぬ気で就活しろゴミ

21 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 22:12:46.08 ID:e6l0Qho50.net
>>20
だから就活はしたくないって言ってるだろカス
そもそも就活もしたことないガキが社会の何を知って偉そうに講釈たれるんだ?

22 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 22:13:57.68 ID:rAVZSwx40.net
ドラゲナイ

23 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 22:29:27.76 ID:QMilM+g80.net
働く事が人間としての生だとは思わないよ
やりがいなんて言葉も大抵の場合自己防衛的洗脳だよ
働く事はただ金を得る手段に過ぎずそれ以外の所に生を見出さなければならない
多くの人は働いて得た金で休日を消費してまた働くという謎ループだろう
結局ただ人生を引き伸ばしているだけにしか思えない
それとも僕がただ幸せを知ら無さすぎるだけなのかな

24 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 22:51:49.76 ID:HG+grhPF0.net
親が一生暮らせる額の胃酸残さないなら大学出て即自殺するのが一番コスパいいな
40年ゴミのように扱われて髪の毛は抜け落ちて内臓はズタズタになったところでやっと得る束の間の休息とか何の価値もない

25 :虚言の王:2015/05/16(土) 22:57:35.38 ID:8T95+rBw0.net
>>21
まさに今やりたくもない心底下らない悪質な茶番だと思って憎んでる就活に勤しんでるところだが?
視野の狭いお前は企業に就職する以外に生き方が分からないと言う
つまり今お前が生きるには就職するという選択肢しか存在しないし今後選択肢が増える可能性も極めて低い
そしてお前はブラックが嫌なだけで働くことが嫌とは言ってない
なら半年嫌いな就活に耐えてホワイト職を勝ち取るのが最も現実的な選択肢だろ違うか?
それすら出来ないなら人間として生きることを諦めろ

26 :学生さんは名前がない:2015/05/16(土) 23:40:10.88 ID:e6l0Qho50.net
>>25
だったら黙ってぺコペコ頭下げる練習でもしてろ
お前の言うホワイト職ってのは毎日朝早く起きて満員電車に揺られて40年間休みなしに働くことか?
随分たのしそうだが俺はごめんだね
たかが就活生に偉そうに説教されるいわれはねえよ
レール外れてから来いやカス

27 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 01:14:34.21 ID:s65Y3dWj0.net
クソゴミ固定完全論破されて逃亡w

28 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 01:25:14.02 ID:XhuSybxeO.net
虚言のウザさは異常

29 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 02:15:47.64 ID:RRfigyLz0.net
俺も一度は外れた身だが、意外と戻れるもんだよ
最近精神疾患再発気味でまた外れそうだけど

30 :虚言の王:2015/05/17(日) 02:38:53.35 ID:qZo9lB6D0.net
>>26
働くこと自体嫌だったなら仕方無いな
だが嫌だ嫌だというお前はじゃあどう生きたいの?

31 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 03:05:52.88 ID:dNdL3kfG0.net
それがわからなくて途方に暮れてんじゃないの

32 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 10:52:23.85 ID:5BOJfUh00.net
なんにもしたくない
ずっとだいがくせいでいたい

33 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 11:16:24.73 ID:S8ctCvo+0.net
>>32
きゃわわっ
なでなでぎゅっ

34 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 14:26:14.55 ID:5BOJfUh00.net
俺は何者になればいいのだろう

35 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 16:08:38.24 ID:5BOJfUh00.net
レール外れるのはいいけど自分がどうやって生きていきたいのかわからない

36 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 16:26:11.64 ID:LqLklqzT0.net
生に執着してないから生きるための努力ができない
努力できないからどんどん追い詰められてレールから外れていく

37 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 16:28:27.24 ID:2jlgMYtR0.net
>>36
わかる
地に足がついてないというかこの世で生きてる感覚が薄い

38 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 16:52:36.88 ID:dNdL3kfG0.net
死ぬまでに出来る事は沢山あるだろうけれどそのどれも別に敢えてやらなくてもいいやって事ばかり
人生に願うことは苦しみや煩わしさから逃れることだけかも

39 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:25:48.19 ID:kPHcKoy70.net
もっと気軽にレールから下りたり戻ったりできる社会ならいいのにね

40 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:27:03.32 ID:E8bBl4u10.net
老害がそれを変えないし、若者は生き残りに必死で変革の活動に参加しない、
俗にいう死に逃げと政治離れってやつだね

41 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/17(日) 19:28:53.18 ID:+FCj9zSd0.net
ホワイト職を勝ち取るとかいう発想が幼稚だね。

42 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:30:41.40 ID:E8bBl4u10.net
相互監視で相互依存社会ではいつまでたっても他人と自分を比較して、
勝った・負けたの次元でしか話ができない人間しか育たない
日本は早く滅亡すべきだよ

43 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:32:24.85 ID:E8bBl4u10.net
つまり自分でいままでの自分と比較して成長したか、自己実現したか、で人生を振り返る、
西洋人もしくは精神発達の最終段階の視点が持てない
それは相互監視社会と受験戦争社会で自尊心を削られ続けてきたから

44 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:36:42.04 ID:kPHcKoy70.net
他人と比較しない視点を持つってのは重要だな
他人と比較してる限り一生レールから落ちるんじゃないだろうかと恐怖し続けることになる

45 :虚言の王:2015/05/17(日) 19:48:35.24 ID:mRmcrP0c0.net
>>31
参考までに聞くがお前なら>>26はどうすべきだと思うの?
お前みたく人間辞めるのも嫌なようだが

46 :虚言の王:2015/05/17(日) 19:49:26.19 ID:mRmcrP0c0.net
ミスった
31→>>41

47 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 19:54:09.54 ID:kPHcKoy70.net
レールを外れるのはいいけどどうやって生きていくかが問題なんだよなあ
わかんないよなー
何かしら収入得ないといけないしなー

48 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/17(日) 20:05:40.42 ID:+FCj9zSd0.net
>>45
人間を辞めるとは一体どういうことなのか自分からしたら全くもって分からない。
ブラックだろうと何だろうと会社に所属していれば人間で、会社に所属してなかったら人間じゃないのかな?
税金を納めていれば人間で、税金納めてなければ人間じゃないのかな?
それともソクラテス的な社会的動物がなんたらかんたら?
そこんところが全然分からない。
仮に上記のようなことが人間足りえる条件だって言うのであれば前提として違うと思う。
自分を一生懸命飾り立てて履歴書書いて、面接の想定問答して、ストレス抱えてやっと内定貰って。
それ自体が会社の終身奴隷になろうとする努力なんだから人間らしくなろうとはしてないよね。
会社の奴隷になっていくことこそが人間だってのが間違い。自ら不自由を獲得しにいってどうするの?
というか、ホワイト職(笑)せめて無事に内定を獲得してから発言したらいかがでしょうかねえ。

で、>>26の人がどうすべきか????
なんで>>26はそんなこと自分に頼んでないのに君が
>>26はどうすべきだと思う?」
とか聞くのか意味不明。

>>26が自分にどうすべきか聞いてきたら考えるけど。
なんでそこまで干渉するのか。
他の意見をネガティブに捉えることで君の今しているくだらない茶番が正しいことのように思えるかもしれないけど
それは一時の誤魔化しに過ぎない

49 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 20:07:18.42 ID:kPHcKoy70.net
長い

50 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 21:13:30.51 ID:5BOJfUh00.net
正直言って就活して会社にしがみつく生き方は嫌だけどホウ酸みたいにナマポに堕ちるのも嫌だ

51 :虚言の王:2015/05/17(日) 21:26:09.33 ID:aQ7oQZ3n0.net
>>48
ここで俺が言う非人間は簡単に言えば働けるのに働かずに税金食って生きてるクズで厳密な定義は俺の中でも実に適当
で確かに社員は企業の奴隷だが四六時中奴隷な訳ではなくて労働から解放されている間は人間でいられる訳でホワイト職ほど人間でいられる割合が増えると
ちなみに俺は一旦どこかに就職しておきたいだけで終身奴隷なんぞになるつもりはない
>>26云々に関しては幼稚な俺では想像もつかないような素晴らしい考えをお前がお持ちのようなので是非お聞きしたいと思った訳だが

52 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 21:48:23.82 ID:5z+liWYX0.net
なんだかんだいいつつみんな就職するんだよ
俺はしなかったけどね けど大生固定でも就職したやつのほうが多いだろ
俺は種銭集めて一発勝負して、ダメならナマポでいいやって思ってるけど

53 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 22:14:51.45 ID:5BOJfUh00.net
大学卒業したら無職だわ
どうしようかなあ

54 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 22:16:57.63 ID:jAAy7iT40.net
>>53
工場で働こ?

55 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 22:47:11.13 ID:5BOJfUh00.net
就活してなくて卒業したら無色になるって言うとみんなに驚かれ真剣に心配された
個人的にはそんなに異常なことだと思ってなかったのでびっくりした

56 :学生さんは名前がない:2015/05/17(日) 23:35:18.85 ID:E8bBl4u10.net
再受験おすすめ
金がなくても奨学金は死んだらただ
モラトリアムが終わればしねばいい
この終わりきった国を最高に恨みながら

57 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 00:12:23.10 ID:v+JmDcpe0.net
>>8
ジョンビーチとかジニービーチみたいな海も砂も超キレイなビーチに行くとしたら
往復5時間ジャングル歩かなきゃいけないからなwプラス宿からジャングルに入るとこまでクルマ
結局ほかに人がいる大村海岸とか宮の浜、扇浦、境浦、小港で我慢するしかない
当たり前だが物価も高い。酒飲めないと夜はたのしめない。
沖縄みたいな繁華街はもちろんなし。

58 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 00:16:34.03 ID:eXNSIaTi0.net
レールに置き石されていた大学生

59 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/18(月) 00:33:08.78 ID:/GNKKjH/0.net
>>51
適当ならそんな曖昧な人間、非人間なんて概念持ち込むなよ。
じゃあ働けないから働かずに税金食ってる分には人間でいいんだね。
でも、税金がどうとかって尺度での話になったら高額所得者の方が低所得者より
相対的に人間としての位が高いってことになるけどそういう考えなのかな?
そうだとしたらワタミの社長からしたら世間一般の人間はクズになるが。それでいいのか。
そして、ホワイト職(笑)の方が人間でいられる時間が多いとあるけれども
具体的にホワイト職(笑)ってどこの会社のどの職種のことを想定してお話をしているの?
名前挙げてみてよ。そこは入れるの?そこの社員はどれぐらい自由な時間があるの?。
なんだかリクルートさんに煽られてる阿呆にしかみえない。
もしかして新卒で就職活動失敗したら自殺しちゃうタイプなのかな・・・。
で、一旦どこかに就職しておきたいってなんで?
「ノウハウを学んで独立!!」「稼げるときに沢山稼いであとは隠居!!」
とか考えちゃってる?
就職活動してるって言うけどホワイト職(笑)って何したいの?業界とか業種とか考えてるの?
一旦就職しておきたくて終身奴隷になるつもりはないって言ってるけど
まず、抽象的で曖昧なホワイト職(笑)についてからそういうことは言うべきだと思うよ。
なんていうか取らぬ狸の皮算用というか、理想とか夢見ちゃってんな〜って思う。

>>26云々について。
就職活動してホワイト職(笑)を勝ち取るのが最も現実的な選択肢とか君が言ってるのが滑稽。
まずそのホワイト職(笑)を勝ち取って仕事に縛られない自由な時間が取れるようになってから言えること。
君、頭悪そうだから理解できないだろうけれど。
ホワイト職はブラック職より奴隷としての時間が少ないという点で現実的でより良いんだよね?
それ言い出しちゃったら自分なんか奴隷としての時間が全くないんだよね。労働から完全に解放されてるの。
だから労働に拘束されている時間で話をしてしまうと生活保護のほうが圧倒的にホワイトなんだよね。
多分言うと思うんだ君とかは
生活保護受給者は世間体捨てて税金をむしりとるクズだ。って
でも自分から言わせれば
君みたいな人は守るほどでもない世間体を守るために頑張ってる人だって。
言ってる意味理解できるのかな?

60 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 03:13:35.69 ID:fqroQ7K/0.net
置いたのは一体誰か

61 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 12:09:02.87 ID:sOiIYqW+0.net
レールから外れて悶々としている

62 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 13:11:07.14 ID:kFRDLCOG0.net
石田ニコ生だと頭悪そうに見えるのにレスだと頭良さそうに見える

63 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 13:44:29.76 ID:cYCrgLIW0.net
いや長文で長々と書いてるだけ もっと簡潔に書けよ

64 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 16:31:51.61 ID:sOiIYqW+0.net
就活をしない
たったこれだけでレールを外れてしまい、何をすればいいかわからない大学生

65 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 16:53:57.14 ID:DcVIkO9a0.net
自分の事をしゃべるのが苦手なんだもん
就活とか恥ずかしくて出来ない

66 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 16:57:25.04 ID:9VEGJeo00.net
社会不適合者だもんなぁ
どうせ働いても
すぐにクビになることは目に見えている

67 :虚言の王:2015/05/18(月) 17:14:18.66 ID:D73/O3th0.net
>>59
せっかく安価つけてくれたところ悪いが長過ぎて付き合ってられないので簡単に
最低限自分の生活費は自分で賄えって言ってるだけで税金多く払うほど偉いなんて話はしてない
ホワイトは人の価値観次第で定義が変わるし当然俺が目指してる業界とかもあるが色々犠牲にすれば俺基準のホワイトのどこかにはたぶん引っ掛かれる
後半長々と書いてるがまとめると俺みたく働かないのが正解!ということになる
だが>>26は何かしらして稼ぐつまり働くことを前提としてるのでそもそもお前の答えは論外

68 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 17:35:46.80 ID:sOiIYqW+0.net
おいおい粘着質な法3に論争挑んだらお前らだけでこのスレ潰してしまうだろ
もうどうでもいいから書き込むなよ

69 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 17:36:15.39 ID:tfSQoGXg0.net
やっぱコテって害悪だわ

70 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 18:14:54.99 ID:QHi/i8Sc0.net
恥ずかしげもなく自分のことを堂々と自慢できるような人間の方が社会適合者っていうな

71 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 18:15:51.30 ID:tYGB/qhs0.net
クソコテほんと死ね

72 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:09:08.58 ID:HereWF2r0.net
このスレでもせめて自立はしたいという人が多そう
その上でレールを外れて生きていきたい

73 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:41:19.04 ID:QulOsqRX0.net
レールを外れてなお働きたいという気持ちがおきない
正確には就活したくない

74 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:46:08.05 ID:cYCrgLIW0.net
石田は大生の朝鮮人って呼ばれてるからな 関わっちゃいけない

75 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 19:47:25.72 ID:X4qa38vG0.net
休学してきまう
一年間僕は人生休みます

76 :学生さんは名前がない:2015/05/18(月) 20:32:46.87 ID:sD06E7oO0.net
レールを外れると生きていく指針がなくなってしまうのが問題だね

77 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 00:06:20.37 ID:sztln8GC0.net
気が付いたらレール外れてて途方に暮れてる大学生
これからどうすればいいのでしょう

78 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/19(火) 02:00:06.30 ID:Wpkqgy4B0.net
>>67
この程度で長すぎとか大丈夫ですかね。

79 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 02:18:19.01 ID:uBvik1cc0.net
関係ない論点での喧嘩はやめてね

80 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 02:23:31.13 ID:sztln8GC0.net
どうやって生きていくべきか

81 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 02:50:10.77 ID:uBvik1cc0.net
わざわざ働いて後30年生きたとして
そこには30年分年老いた今と変わらない自分がいるだけだ
ただ未来に行ってタイム風呂敷被ったみたいなそんな感じ
30年で老いに勝る喜びを自分が得られる見通しは無いし
生きるってことはつまりただ死ねないだけなのか
でもそんな消極的な理由じゃ働くエネルギーにはならないよ

82 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 03:52:55.60 ID:wO1ZSugQO.net
とりあえず公務員試験でも受けてみたら?

83 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 16:05:29.15 ID:sztln8GC0.net
レールを外れて何をしたらいいのかわからない
自分がどうやって生きていきたいのかわからない

84 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 18:17:19.09 ID:8llV6wQ40.net
じぶんがどうやって生きていきたいのか
どういう人生にしたいのか
なかなか難しいよね

85 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 19:36:57.39 ID:55HVoccS0.net
気がついたらレールの外に出ていた

86 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 20:29:55.74 ID:iGNanN350.net
レールの上でも下でも働かなきゃいけない
つらい

87 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 21:03:21.66 ID:iGNanN350.net
必死にレールにしがみついてもふとしたことで、それこそ事故や病気で強制的に外されるんだから今のうちにレールの外の風景に慣れておいたほうがいい

88 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 21:07:23.17 ID:uBvik1cc0.net
多分もう自分は精神的に終わってるんだ
つまりレールから外れるとか以前に元のレールがもう腐っちゃってる

89 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 21:55:52.89 ID:s/6d6Rdn0.net
レールが崖に続いていた大学生

90 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 22:17:49.17 ID:iaYDZGHd0.net
ポイントを切り替えないと5人轢くけど切り替えても1人轢くみたいな人生

91 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 00:32:10.05 ID:FbK4OvSE0.net
やりたいことなくもないけどレールを外れちゃうから親戚とか親の眼とかが気になる

92 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 11:03:18.74 ID:FbK4OvSE0.net
世間の眼ってなんだろうな
世間体ってなんなんだろう

93 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 13:25:37.03 ID:bmMHmYrv0.net
レールから外れても生きていける強さとスキルが欲しい

94 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 13:32:41.26 ID:xHbLXLSs0.net
レールってそもそもなんだろうな

95 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 13:39:49.32 ID:JEgZn4cM0.net
就職し働き続けるということだ
日本社会ではここから外れるときつい

96 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 13:42:20.11 ID:bmMHmYrv0.net
嫌だなあ
レールを外れるのは怖いけどレールの上にいるのも嫌だな

97 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 15:21:19.98 ID:LFViXKmV0.net
レールから外れてるかどうかより悩みながら前に進んでいるかどうかが大切なんだと思います

98 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 15:30:43.00 ID:/L0d+sX60.net
虚言の王ってたしか東京一どこかの高学歴だよな
そんな虚言の王に論戦で勝つ法3ってじつはすごいやつだった・・・!?

99 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 16:12:20.47 ID:JEgZn4cM0.net
勝ってないじゃん

100 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 16:21:24.11 ID:YSWcNW6F0.net
糞コテの縄張り争いにこういうスレを巻き込まないで
どっちもゴミだから

101 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/20(水) 17:28:23.67 ID:k3o0lbtm0.net
ゴミと認識されてるだけありがたい

102 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 17:30:30.93 ID:JEgZn4cM0.net
大生とニコ生に居場所作ってるけど、大生とニコ生消えたときどーするんだ
消えないまでも、相当に過疎ったら、石田はどうやって生きていくのか
死んでしまうのではないか
再生細胞で皮膚病が治る時代がくれば、いいが・・・

103 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/20(水) 17:31:36.89 ID:k3o0lbtm0.net
別に彼女いたときと仕事してたときは大生もニコ生もほとんどやってなかったよ

104 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 22:44:51.95 ID:V6plY4It0.net
https://www.youtube.com/watch?v=j-myeZEmbvI

105 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 22:51:44.51 ID:OJbNRtZx0.net
>虚言の王ってたしか東京一どこかの高学歴だよな

ソース

106 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 22:59:05.67 ID:FbK4OvSE0.net
自分に明日があるかもわからないのにレールにしがみついてもしょうがない
と今は思えます

107 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 10:25:06.78 ID:UUlPTeIn0.net
レールから外れても自立はしていきたい

108 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 13:02:18.38 ID:ljnvLbhM0.net
明日があるさ明日がある

109 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 13:13:55.63 ID:Y0+2Wd+jO.net
無理してまで手に入れた明日に何の意味があるのか分からない

110 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 14:25:49.73 ID:LesLu+NL0.net
なくていいよ

111 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 15:22:37.53 ID:WMnjRCZt0.net
レールから外れても明日は来る
人生は続いていく

112 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 17:55:02.41 ID:1csgFy6G0.net
レールを外れても生きていかなきゃいけないんだからどう生きるのか決めなきゃな
自分がどういう風に生きていくのか決められるのは自分だけなんだから

113 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 19:03:28.30 ID:ZqfmNn8A0.net
なんとなくどういう生き方したいってのはあるけどそれが可能なのかとかそういう生き方をするのに何が必要なのかとかがわかんない

114 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 19:32:21.58 ID:edxy3WcY0.net
エヴァのミサトさんみたいに強制的にあれしろこれしろ命令してくる人がいればいいのに

115 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 19:33:34.94 ID:LGcRiIZQ0.net
主体性がない駄目人間になっちまった

116 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 20:00:04.64 ID:POFG2zUY0.net
ただ目の前のものから逃避するだけの主体性のない肉塊
それが俺

117 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 20:10:13.52 ID:3hUQ9NVd0.net
主体性…
レールを外れたのも自分の意志だし消極的な主体性
やりたくもないのに流れで就活をするのは主体性?

118 :学生さんは名前がない:2015/05/21(木) 22:24:20.99 ID:UUlPTeIn0.net
主体性をもってレールを外れたはずが気づけばこれでよかったのだろうかと不安になってる

119 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 00:46:36.11 ID:uARpyTh7O.net
プロパガンダが反作用する大学生

120 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 08:59:57.11 ID:l1UvhZu10.net
人と違うことするのは怖い

121 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 10:41:44.53 ID:Vbbb7bHe0.net
気がついたらレールを外れていた
これからどうすればいいかわからなくて呆然としてる

122 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 18:19:37.84 ID:DuQVvFrC0.net
俺はまともな人たちの仲間にはなれなかった
まともでない人生を歩んでいくんだろう

123 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 18:48:14.88 ID:MUNnTCIm0.net
レール外れるなんてあっという間だよな

124 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 19:11:54.40 ID:PHnkD4Vv0.net
日々悶々としてる

125 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 20:40:42.19 ID:j7Yf4ZrU0.net
レールを外れちゃったことは仕方ないからこれからどう生きていくか考えよう

126 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 20:49:22.65 ID:WbTv9eyw0.net
人生のレールというか、人間のレールから外れた

127 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 21:43:09.74 ID:Ysvb111Q0.net
にんげんではない

128 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 23:08:57.82 ID:l1UvhZu10.net
レールを外れたからって立ち止まっちゃだめだ
とりあえず前に進むことを考えよう

129 :学生さんは名前がない:2015/05/22(金) 23:59:12.97 ID:l1UvhZu10.net
人目を気にするからレールなんてものが出来上がる
もっと自由に生きなければ

130 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 10:31:59.93 ID:6WlgWqpr0.net
レールを外れたのはいいがそのあとのことを全く考えてなかった
これからどうしようかなあ

131 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 14:22:32.39 ID:6WlgWqpr0.net
これからどうやって生きていこう
俺はどうやって生きて生きていきたいんだろう

132 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 14:31:27.57 ID:t8c+iufm0.net
ここで誰かを見返すために生きると色々と生き方を間違う
劣等感がないなら、人間が嫌いではないなら、
自分に正直になり、自分のしたいことで生計を立てる道を選べ

133 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 18:13:08.45 ID:qXN++HK90.net
自分のやりたいことを見つけるのが難しい

134 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 19:18:30.63 ID:j7RE4X7X0.net
やりたいことなんて何もないんだけどね
何をやってもダメだしさぁ

135 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 20:35:54.40 ID:GKfuRNOh0.net
ダメなんじゃなくて死ぬ気でやってないからだろ、厳しいことを言うようだけど
自分を信じてやり続ける精神は自尊心が確立していないと出来ないよ、もしくはよっぽど性格が歪んでいればできるが

136 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 03:31:17.81 ID:9V8BFvo30.net
わかってるじゃん
死ぬ気でやらないんじゃなくて死ぬ気でできないんだよ

137 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 10:07:03.93 ID:BrvJQ24u0.net
ならおとなしくガチ勢に道を開けるしか無いな
この世は競争社会だ、医学の発達で人間が多すぎる、倍率は高い
この世に人間という不幸はそんなにいらないのに

138 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 10:40:39.44 ID:AT6UfSyH0.net
だから俺達はレールから降りたのさ
健常者に道を開ける為にね

139 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 11:04:11.66 ID:XaXyA6fb0.net
搾取する側に生まれなきゃ生きてるだけで大損

140 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 14:18:32.90 ID:AT6UfSyH0.net
レールの外でボーっとしててもしょうがないから何か自分の生き方を探さないとな

141 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 20:27:30.82 ID:mE10lBdm0.net
レール外れて世間体的に蔑まれない生き方してる人どんくらいいるんだろう

142 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 21:05:55.69 ID:mE10lBdm0.net
世間体に縛られるのが嫌でレール外れたのに世間からの目を気にしてしまう自分を滑稽に思う

143 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 21:39:34.41 ID:imoxBqQW0.net
でもフリーターとかでその日暮らしするのは嫌なんだよなあ

144 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 21:55:02.61 ID:FDBodNko0.net
コミュ障ってだけで人生死んだ

145 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 22:06:19.58 ID:fT20N2790.net
働きたくない
その一点で人生終了

146 :虚言の王:2015/05/24(日) 22:33:19.10 ID:N7JyXwWZ0.net
>>145
好きで働いてる奴なんて滅多にいない
まだましな仕事を選びつつ自分が生きる意味を見出だせるかが重要

147 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 23:05:01.70 ID:AT6UfSyH0.net
ましな仕事なんてねーよ

148 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 11:50:44.78 ID:dGWgT2FT0.net
これからどうしよう
悩んでる間にも時間ばかり過ぎていく
はやく自分がどう生きるのか決めなきゃいけないのに

149 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 17:53:32.82 ID:dGWgT2FT0.net
レールを外れても人生は続いていく
すっぱり終わればいいのに

150 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 18:35:42.29 ID:7q0A2iGA0.net
失敗続きの人生
最初からレールになんか乗っていなかった

151 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 19:01:35.06 ID:TDwLdoAI0.net
どこで間違えたんだろうなあ
大学受験に失敗するまではむしろ成功してた部類だったし受験失敗がターニングポイントかな

152 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 19:29:58.93 ID:Ie7THp+00.net
大学入るまでは順調な生活だった
入った後狂った

153 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 19:34:13.83 ID:7q0A2iGA0.net
それは幸せだね

154 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 19:58:42.44 ID:3we4qYpd0.net
小学生の時いじめられた時かもしれないな
あれで人、特に女を信用できなくなった

155 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 20:35:06.08 ID:qn/ON/YX0.net
俺らみたいな奴は何をやっても
結局はレールから外れそうだよね
すべてが運命なのさ

156 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 20:35:17.60 ID:3we4qYpd0.net
レールを外れた以上どこへ向かって歩いてもいいはずなのにどこに向かって生きていけばいいのかわからない
常にこれは常識的に可能かとか世間体的にどうか気にしてる

レールを外れてなおレールに囚われてる

157 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 23:01:42.82 ID:dGWgT2FT0.net
せめて自立はしたいと願っているがこのままニートになりそう

158 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 23:09:37.01 ID:Ie7THp+00.net
レールに戻る準備はしてるのだが

159 :学生さんは名前がない:2015/05/25(月) 23:26:56.24 ID:7q0A2iGA0.net
新しい自分なりのレールを作りたい

160 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 08:43:37.56 ID:ZG573a540.net
自分が納得できる生き方見つけたい

161 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 08:47:34.27 ID:bIzFVt1g0.net
http://futalog.com/pic/m/141205/1417706780312.jpg

162 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 12:48:34.82 ID:X9srQis10.net
本来ならレールから外れる前に見つけとけばよかったんだろうけどな

163 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 18:51:18.15 ID:pRZbH0vN0.net
レールを歩くのも大変だからね
上も地獄下も地獄

164 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 18:53:17.16 ID:uiyrSFzg0.net
生まれながらにして終着駅に居る人だけが勝ち組

165 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 19:08:39.92 ID:pRZbH0vN0.net
家に資産があればかなりの余裕が生まれるよなあ
羨ましいなあ

166 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:23:35.89 ID:c72p5RPi0.net
金さえあればなんでもできる

167 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:29:47.74 ID:C5E43qL30.net
遊んでてもいいわけだしな

168 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:55:13.76 ID:3zwguYXi0.net
金さえあれば多留でもNNTでも毎日楽しいだろうな

169 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 11:01:13.81 ID:2i9lGlog0.net
心に余裕があるもんな
俺はいつも怯えてるわ

170 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 11:40:51.27 ID:BydRT1X10.net
金は、5000万くらいあるけど
貧乏学生時代との違いは、風俗と食費に使う金が増えただけだな
趣味は、読書・アニメ・ゲームと変化なし

171 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:29:06.80 ID:HNZRHQcs0.net
お金があるのって羨ましい

172 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 15:39:00.79 ID:J8uLhYHQ0.net
お金がない俺としてはレールから外れると途方にくれるしかない

173 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 10:55:27.33 ID:4XquTB3F0.net
レールなんてものがある日本社会を恨む

174 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 15:21:08.57 ID:l8/kIhqk0.net
レール外れたらどうすればいいの
外れそうなんだけど

175 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 15:22:55.21 ID:O9Yziax+0.net
社会に殺されるな社会を殺せ

176 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 15:24:19.16 ID:l8/kIhqk0.net
社会に押しつぶされそうです

177 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 17:43:35.26 ID:V8cc/fQi0.net
レールから外れた人間は社会の養分
利用されてボロ雑巾のように捨てられる運命

178 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 18:05:39.64 ID:O9Yziax+0.net
社会に殺されるな社会を殺せ

179 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 18:08:04.90 ID:E1pydPb10.net
ムカつく社会は○せ

180 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 20:05:09.72 ID:7cO0JiN/0.net
俺は社会の養分になんてならないぞ
絶対自由に生きてやる

181 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/28(木) 20:09:54.02 ID:HPfZUo760.net
社会が自分のことを相手しないなら
自分も社会を相手しなければいい

182 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 20:11:01.14 ID:7cO0JiN/0.net
でもナマポはやだ

183 :p4176-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/05/28(木) 20:12:09.58 ID:HPfZUo760.net
まあ生活保護は抵抗あるよね。
でも社会の養分にもならないし自由に生きられるぞ

184 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 23:04:08.16 ID:4XquTB3F0.net
自分の中にある偏見とか先入観とか常識みたいなものを吹っ飛ばしたい

185 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 07:47:17.65 ID:qkCC7v8Z0.net
自分の考えでしっかり歩いていけるようになりたい
他人に流されて何となくみんなと一緒の方に向かうのではなく

186 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 17:49:16.79 ID:mBCmHrKS0.net
レールを外れるのって不安だよな
もう二度と人並みの生活送れないんじゃないかと不安になる

187 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 18:02:46.71 ID:sW0HGAwu0.net
人並みでなければならない
この束縛が人生を重苦しくしている

188 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 18:20:26.02 ID:W/ODN3UK0.net
履歴書がすごい事になっている大学生(無職)

189 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 18:31:54.00 ID:pQlDVB2N0.net
このままいくと30まで働けそうにない大学生

190 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 19:04:39.10 ID:pQlDVB2N0.net
レールがなんだ!
雨の中でダンスを踊ろうじゃないか、諸君!
それが人生というものだ

191 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 19:13:16.56 ID:dTbm1DBv0.net
常識というレールには乗れないがかと言って
自分だけのレールを築いて進むこともまたできない大学生(既卒)

192 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 20:02:46.16 ID:g28c3jcJ0.net
新しいレールを自分の手で作っていくことが大事

193 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 23:10:18.98 ID:qkCC7v8Z0.net
俺の前に道はない
俺の後ろに道ができる

194 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 23:12:22.49 ID:Dtle4lsB0.net
レールってなんだよ
留年なり浪人なりせずにマーチ以上の学歴があり一流企業に就職できなければレールからはずれたとか思ってそう君たちは。ち中卒土方とかだって人生楽しそうだぞ

195 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 23:42:07.97 ID:qkCC7v8Z0.net
中卒ドカタには中卒ドカタのレールが、大卒には大卒のレールがあるんだと思う

196 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 23:55:50.89 ID:EugsK+t70.net
日本社会の大卒レールだとニッコマくらいの大学は出て新卒で入社して(奨学金借りたなら返済しつつ)健康で文化的な普通程度の生活すればいい感じか
脱線した場合は動けなくなってニートになるか頑張って正規のレールじゃないとこ走るかか
もはや他学校卒レールに割り込むのも大変

197 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 23:59:28.30 ID:qkCC7v8Z0.net
なんかレールを外れることはいけないことだ
みたいな価値観すらあるよね

夢追い人(笑)みたいな

198 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 00:41:24.22 ID:ag5Jwqn40.net
たぶんレールを外れるのは構わないけど
レールを外れた上でもし失敗するとこの国ではリベンジがききにくいっていう
そういう現状があるんじゃないかと思う

199 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 00:51:07.41 ID:FKpfAA5G0.net
それはあるな
失敗した時の保険というかリカバリーが効かないからみんなレールに固執せざるを得ないんだよね
そこを無視してレールは語れまい
加えてレールから降りることは簡単だけどレールの外からレールに戻るのは不可能に近いんだよね
だからみんな新卒で就職できなくて自殺するんだ

200 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 13:32:23.19 ID:FKpfAA5G0.net
レールから外れた後の虚無感

201 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 14:55:31.66 ID:isdJn7A60.net
新卒一括採用が諸悪の根源
大学授業料も高すぎて馬鹿にならん
若者を殺すためのシステムを維持する老害を殲滅しない限りこの国は腐ったまま

202 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 15:13:25.29 ID:FKpfAA5G0.net
新卒至上主義は弊害多いよね
あれで落伍者の烙印押された人がいかに多いか

203 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 15:19:17.81 ID:isdJn7A60.net
日本は新卒のように、床上手な処女を求める
浪人や留年、遠回りは劣った存在として扱われる
それは人生を競争にしているからだ
まるで戦時中のように敵軍に向かって直進できるものが好かれる

しかし人生は戦争ではない
たった一度きりの人生を脇目もふらずレールに乗ってきた老害の嫉妬が、
新卒一括採用をはじめとする、留年浪人を許さないシステムを作り上げ、
若者という子供扱いをすることでかろうじて自尊心を維持して育成できる新人が欲しいための、
年齢差別が合法化されている社会、ジャップランド

204 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 15:24:10.58 ID:isdJn7A60.net
相互監視社会と妬みや先輩後輩で関係が維持される幼稚な空気読め社会は、
お互いに自己主張することを是としないことで、集団全体の利益となるという考え方だろう
しかし本当によりよい集団や社会を作り上げるのは自由快活な意見の交換、主張ができる社会だ

ジャップランドにそれを潰す妬みの文化がある限り、出る杭を打つ文化があるかぎり、
誰も自己主張できない幼稚な人間になってしまう
就活もまともな面接官もいないし何を見ればいいかわからないのでとりあえずすごい奴を取る
まんこ文化全盛期・ネット評判社会全盛期でもあり、
他人を基本信用しないまんこ文化が日本の基礎を作り上げ、
相互不信の幼稚な社会と低俗な迎合の思考停止社会を維持してしまう

205 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 15:33:57.61 ID:isdJn7A60.net
議論を尊重する態度はない
お上の意見が絶対であり、下は思考停止してそれを支持・維持する社会
老害にとってコレ以上住みやすい国はないだろう
先輩後輩文化も日本独自であり、儒教道徳が日本の至る所で年齢の上下を意識し、
敬語という文化を形成する、そんなの人類の中心地ヨーロッパにはない

どんなに為政者が無能でも人間を性格や人格で理解せず、
年齢や地位や年収で理解する頭の悪い社会だから、
まともに他人とコミュニケーションしなくともよく、だからぼっちの国になる
自分以外に関心がなく、他人に映る自分には関心があっても他人そのものに興味はない
相互依存の出る杭社会では人間を外見や年齢地位年収という属性で理解する
だから苦しむ人間が出てくる、それらはことごとく社会が作り上げた幻想の産物だからだ

人間はその思想や価値観、信念や人生観、言動こそ重要なのに、
そういうものはお互い語らず、御上に従っていればいいという態度
これは自己主張がないから幼稚になるのは必然である
ステレオタイプが形成されやすい社会である、従ってレールからはみ出るものは差別される

206 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 15:37:37.92 ID:isdJn7A60.net
つまり脱ゆとり周辺世代のクソガキと老害は死ねということ

207 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 16:06:06.24 ID:FKpfAA5G0.net
すごい

208 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 17:35:02.27 ID:hdNxZ2720.net
レールについて一本論文書けそう

209 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 18:19:16.52 ID:ElxmGQle0.net
レールウェイズ

210 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 19:27:28.37 ID:YJWuNuEp0.net
世間から見下されて生きるしかないのか

211 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 19:48:09.85 ID:WdWjtyWn0.net
(∵)下から目線で生きていく

212 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 20:10:34.69 ID:4UQTV0py0.net
最底辺だよ俺は

213 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 21:41:47.30 ID:FKpfAA5G0.net
最近明日が来る保証なんてどこにもないんだってことをよく考えるようになった
だからレールに乗っていても次の瞬間には無に帰しているかもしれないわけだし、レールの上か下かなんて考え方しない方がいいと思えるようになりつつある
レールの上でも下でも今日を生きなきゃダメなんだ

214 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 10:35:06.31 ID:6iNt14640.net
レール外れてる人って結構いるよね
学校の近くに舞台役者のスタジオがあっていつも通りがかるけどみんな楽しそうにしてる
内心不安なのかもしれないけど

215 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 11:38:13.61 ID:ImuqD95t0.net
夢っていうしね
フランス語では、仕事が何かと聞くとき、
生きるために何をしているか、って聞き方をする
JAPランドはいまだにもーれつサラリーマンの虚像を引きずっている
人間関係がすべての源泉なのだから、集団を容易に変更できるのが理想だろう

216 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 16:50:22.89 ID:6iNt14640.net
愉快に生きていきたい

217 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 18:51:52.68 ID:v5dViIM00.net
このスレ見ててレールから外れたことに対する劣等感みたいなのはだいぶなくなった
ただレール外れるとかありえないでしょみたいな言説をネットで見かけたりするとまた不安になっちゃうけど

218 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:45:08.95 ID:sp4v/CKa0.net
雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ

219 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:46:14.53 ID:sp4v/CKa0.net
俺たちには雨の中傘をささずに踊るような生き方が残されてる
それは見方によっては素敵な生き方じゃないかと思う

220 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:48:07.97 ID:IXAOTh0O0.net
風邪ひくで

221 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:50:21.05 ID:F3wHyt5E0.net
休みの日に何するかの話はしてない

222 :虚言の王:2015/05/31(日) 19:57:03.37 ID:2TfFPBTs0.net
>>220
帰ってすぐ風呂入れば大丈夫
ずぶ濡れになるのはなかなか気持ち良い

223 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:57:23.69 ID:wPsKNebl0.net
精神病院に入院退院を繰り返す大学生(無職)

224 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 20:00:16.51 ID:EjLGf27j0.net
自由になるにはまず今の自分の在り方を自分自身で肯定する事
自由になりたいって言いながら
一方で自分で自分はこうあるべきだと縛ってるんじゃ意味がわからない

225 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 21:54:54.36 ID:l4LsTW7F0.net
再受験=医学部みたいな風潮嫌い

226 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 23:30:09.78 ID:6iNt14640.net
非医学部に再受験するよ
しかも理転だよ
とても不安だよ

227 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 23:31:10.93 ID:/LOH/bOl0.net
オウム真理教は20年遅かった 入りたい

228 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 23:40:46.93 ID:6iNt14640.net
レールを外れるには無形の不安がいくつも転がってる

229 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 02:54:21.21 ID:3JdPoG690.net
多分今の若者の中で一度でも失敗した奴はことごとくオウムに入ってたんじゃないか
今の若者は失敗しても抵抗しないからな、ネットのせい
抵抗する奴を同士討ちするからなぁ、これが根本的に終わってる、まんこに迎合する文化だけが残存した

230 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 03:30:18.27 ID:vqTaySuU0.net
頭おかしい奴が増えたな

231 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 03:32:33.14 ID:O6b2XYRv0.net
大生に書き込んでる時点でまともなやつなんていないよ

232 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 03:34:12.48 ID:VVBJTQLJ0.net
そうだねーワラ

233 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 03:35:23.57 ID:OPcUD5RB0.net
*まんこ注意報*

234 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 03:58:44.19 ID:zs7nIaYd0.net
あちゃー
これはまんこ

235 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 08:57:33.63 ID:vqTaySuU0.net
此処は墓場

236 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 18:57:36.41 ID:mj/janqp0.net
俺たちに指針をくれ
どっちに向かって進めばいいか教えてくれ

237 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 19:00:58.83 ID:KuoXVFl70.net
しゅっぽっぽ!!!

238 :しまじろう:2015/06/01(月) 19:10:45.76 ID:UHZ1lUWl0.net
まともに生きたいよ

239 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 19:12:12.37 ID:1sVhv1N+0.net
まともなどという幻想を追いかけると不幸になるぞ

240 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 19:17:22.50 ID:dPV3NKPw0.net
社会的な通念なんかに惑わされず自分のみに従って生きていきたい

241 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 19:50:38.55 ID:dMaghNPV0.net
少し変わった生徒だったんだ
どいつもこいつも普通でないことは悪だという
直接俺にではないが全校集会、HR
ありとあらゆる場面でそんな空気を押し付けてきやがる
社会が求めるのは普通の人間だと
俺は普通になる努力をしたが持ち合わせていない感性を育てるのがいかに大変か
気楽に言ってくれると思ったが素直だった俺は望まれる思考回路を目指してゴリゴリ頑張る
習慣が自分を作ると固く信じていた俺は限界を超えドロップアウト
最後には完全にいかれていた 完全に自我が分からなくなってしまった

OB講演では非凡な思考の成功者ばかり集めるくせに
生徒にどうなれと言いたかったんだろうな
裏切りだよ

242 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 20:07:42.13 ID:VPZoopxQ0.net
すごい

243 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 20:14:31.32 ID:VPZoopxQ0.net
シティハンターの冴羽りょうみたいな生き方憧れる

244 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 21:07:01.42 ID:j7lnxixH0.net
>>240
たとえば自分が30代フリーターみたいになった時惨めに思わず居られるかが問題だ

245 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 21:46:36.00 ID:vqTaySuU0.net
自分が納得できる人生を歩めるかどうか

246 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 00:24:15.19 ID:xAmUnxXS0.net
レールを外れても生きる価値のある人生を生きたい
どんな人生がそうなのかわからないけど

247 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 00:42:48.95 ID:efN0tbbp0.net
自分の価値を自分で決めて信じるのか社会に決めてもらって信じるのか
そこをまずはっきりさせろ

248 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 07:53:14.52 ID:xAmUnxXS0.net
たしかに
出来れば前者でありたい

249 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 17:25:28.83 ID:z9DyzZl80.net
レールを外れるリスクは覚悟しないとな
特に新卒で就職しないやつ

250 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 18:07:03.79 ID:WhaW1fKd0.net
まあ若者に負担をすべて押し付ける社会が悪いんだが、それでも助けてくれないからな、その覚悟と言っても具体的には別のルートをちゃんと用意してから既卒になることだな

251 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 18:42:45.95 ID:U12AtOuq0.net
最近既卒無職になることを真剣に捉えてない自分がいる
なんとかなるやろ的な楽観視してる

252 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 18:43:15.40 ID:U12AtOuq0.net
生きる価値ってなんだろうな

253 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 18:49:05.71 ID:V/7iS7U/0.net
ない

254 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 19:14:01.84 ID:AVMawJl20.net
高卒ならレールを外れて夢を追ってもやり直せるんだよなあ…

255 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 19:17:00.14 ID:jsbHKktn0.net
どういう事?

256 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 19:39:05.97 ID:e0DWBvMc0.net
若いからリカバリが効くってことでしょ

257 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 20:46:43.26 ID:dfQQUgXj0.net
生きる価値などない
親や親族が悲しみ大変だからぐらい
その程度、それ以外はない
そしてどうせ大体50年ぐらいで死ぬ
全く生きる意味もないし今すぐ死にたい
がそういう大学生は意外と少ないことに驚く大学生

258 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 21:03:42.87 ID:jsbHKktn0.net
大事なのは瞬間であり人生という総体に意味なんてない
何故なら死ぬという結果はどうしても覆らないから
いい人生にしたいというのは死ぬその瞬間の幸福度を高くしたいというだけ
死ぬという結果に出来るだけポジティブになりたいだけ

259 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:18:46.72 ID:xAmUnxXS0.net
日本はは若さが大事だからね
失敗して若さを失ったらどうしようと考えるのも無理ない

260 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:20:02.55 ID:DVqnYffA0.net
確かに年くって何も楽しくなくなったな
若い頃だけだよね楽しいのは
今は金あっても何も欲しくないもん

261 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 02:10:47.54 ID:VvU1NxFm0.net
若いと何もかも新鮮だからね
金よりも若さ、でももっと大切なのは精神的成長
心が発達していれば、自分のためにきちんと生きることができれば、たいていうまくいく

262 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 14:39:44.53 ID:eJoLQjIJ0.net
>>261
何もっともらしく適当なこと言ってるんだよw
精神的成長が大事なのか、若さが大事なのかどっちだよw

263 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 17:15:13.50 ID:1GSEMtcG0.net
文盲が沸いてきた…

264 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 17:22:06.60 ID:l2S2iW6a0.net
レール外れようとしてるけど周りの人間はこぞって外れないほうがいいと言ってくる
すごく悩んでる

265 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 17:51:50.96 ID:BT7O725B0.net
外れても自分でやっていける自信があるのならいいと思う

266 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:00:10.48 ID:mypIcNnu0.net
目が出るまで自分を信じ続けられれば問題ない

267 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:09:06.23 ID:l2S2iW6a0.net
自分でやってけるかどうかわからないから悩んでいる

268 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:10:37.35 ID:mypIcNnu0.net
それならやめろ
自分信じれてないだろう

269 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:11:58.50 ID:BT7O725B0.net
え?んじゃやめとけ
自信ないのなら

270 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:17:24.85 ID:l2S2iW6a0.net
まじすか…
レール外れる人たちはこの段階で「楽勝だよやれるに決まってるだろ」と答えられるもんなのか

271 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:21:15.80 ID:YFePXgjh0.net
自信は突き進む勇気にはなるけど実際にやってけるかを保証するものじゃないよ
何の話してんのか全くわからんけど
今のレールの上の自分、外れて別のレールに乗った自分、そこから転げ落ちる自分
全部考えて行きたいところ行けばいいよ

272 :虚言の王:2015/06/03(水) 19:06:54.25 ID:YR4Oc+nF0.net
>>270
それはただの客観的判断が出来ない馬鹿

273 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 20:33:14.69 ID:Fr1XfgJ00.net
むしろ自信がつくよりもうどうなってもいいやと、踏ん切りついた人がレールから外れると思う
そう決断してください後悔する人も多いと思う

274 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 22:02:32.89 ID:ncZszTxY0.net
レールを外れるということはやはり過酷な人生が待っているということなのだろうか

275 :しまじろう:2015/06/03(水) 22:03:30.89 ID:AorTXjF70.net
くそっぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

276 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 23:38:13.56 ID:ncZszTxY0.net
レールの外っておっかない所なんでしょうか

277 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 00:47:50.49 ID:Ribi+a460.net
親の資産次第だろ
大学中退、職歴なし、デイトレーダー、32歳だけど
いざとなれば親になきつけば何とでもなると思ってるから、俺の場合恐くもなんともないわ

278 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:26:33.88 ID:P8Wnk3+k0.net
自分ちょっとした中卒で親貧乏だけど終わってるか?

279 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:35:23.08 ID:3jVK1XsH0.net
>>278
何しにこの板にきたの?大学生活板に来てつらくない?

280 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:35:51.53 ID:d8AY+CZc0.net
始まってすらないだろ
これからだよ

281 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:45:14.69 ID:P8Wnk3+k0.net
>>279
一応大学生だよ
事実上小卒ってだけ

282 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/04(木) 02:17:46.29 ID:IrIjfLrA0.net
まあ僕みたいに新卒でそこそこの規模の企業に就職して
そこそこの給料と地位があったのに辞めた奴もいるからねー

283 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 09:34:27.60 ID:uN7Zl+Ge0.net
周りの雰囲気とか上司の人間性とかが悪かったら辞めるよ

284 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 12:05:58.34 ID:uTC+dwtD0.net
ぽまえら正社員やめるときもバックレ?ひきつぎやなにやらで1、2ヶ月?

285 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 12:52:32.24 ID:+BQEPTa+0.net
迷うよなあ
このままレール外れて大丈夫なのかって

286 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 14:40:30.67 ID:RmSJpgDe0.net
レールを外れると孤独

287 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 19:36:03.61 ID:uGlLnSDQ0.net
レールを外れないほうが得なんじゃないか、レールを外れると後悔すんじゃないか、疑問がぐるぐるわいてくる

288 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 23:53:59.86 ID:d8AY+CZc0.net
レール外れるのって怖いよな
特に新卒切符逃すかどうかの宣託はどんなに迷っても答えが出ない

289 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 02:06:33.39 ID:LzV7+WOo0.net
自分とは合わないと思うやつとは早々に手を切っておくべきだった
ぼっちになりたくないがために、クソみたいな奴らに見下されながらもつるむのをやめればよかった
四年間が全て無駄だった
なんだったんだろう

290 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 02:20:39.16 ID:XFcERcAr0.net
あるあるすぎて困る

291 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 03:52:03.88 ID:O6wADFeo0.net
全て無駄なんて言ってる辺りあんまり変わってないな

292 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 11:04:21.50 ID:rPNJXc/e0.net
レールを外れるの強い
この選択が失敗だったらどうしようってずっと悩んでる

293 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 11:05:10.29 ID:rPNJXc/e0.net
×強い
○怖い

294 :虚言の王:2015/06/05(金) 11:08:55.57 ID:6ZVAUNqh0.net
>>292
悩むなら外れるべきじゃないに決まってんだろ
外れることはいつでも出来るが外れてから戻るのは非常に困難な訳だからとりあえずレールを走りながら考えろ

295 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 13:26:50.32 ID:tg53wBjE0.net
レールを外れるのは怖くない
恐いのは後で後悔するかもしれないということだ

296 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:50:51.58 ID:HTHob+mJ0.net
レール外れるのはいつでもできるっていうけど一度レールに乗る選択したらなかなか安定を捨てるのは難しいんじゃないかと思う

297 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:57:14.89 ID:Ky5VkX0u0.net
週5日以上残業ありの生活とは安定なのだろうか

298 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 19:01:28.40 ID:I99MOHCP0.net
安定した苦痛

299 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 19:22:30.52 ID:Fm7kIfPS0.net
もう何度目かわからない嘆きだけど日本が失敗に寛容な国ならいいのにね
せめて新卒至上主義さえなければもっと大胆に生きれる

300 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 20:49:10.78 ID:PzuvbUHA0.net
逆に言うと、能力の低い新卒にとってはメリット

301 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 23:19:05.98 ID:tg53wBjE0.net
能力の低い奴が能力の高い奴におんぶにだっこするための制度だからね

そして自分では能力があると思っている我々はどうなるのだろう

302 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 07:49:15.51 ID:gxgAWqdj0.net
能力高いと思ってる低い奴がレール外れるとどうなるの?

303 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 13:20:00.92 ID:gxgAWqdj0.net
働きたくないでござる

304 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 18:27:20.28 ID:gxgAWqdj0.net
レールを外れて茨道

305 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 18:30:07.79 ID:B2fOl+wp0.net
本当に能力高いなら起業なりなんなりできるだろ
孫正義みたいにさ
フェイスブックで見る限り、威勢いいこと言ってた同窓の低学歴どもで成功してるやつなどいないし
大学の同級生でローいくとか会計士狙うとかいってたやつらも無残な散り様
結局高学歴新卒が安定で無難 もしくは親金持ち組か、まーん結婚組

306 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 18:33:23.04 ID:Hud5s1mc0.net
狭い世界で物語る奴

307 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 18:38:23.24 ID:vmOz7qUW0.net
能力とか安定とかどうでもいいんですよ
精神的に満ち足りた状態かそうでなければ楽な状態でありたい
生きていく方法なんてどうでもいいよ

308 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:59:40.69 ID:KtWLn41x0.net
もちろんみんなそれを望んでるけどさ
レールから外れると失敗するリスクが大きいから我慢して辛い思いしてせっせと働いてるんでしょ
俺だって低収入でも幸せに生きられることが保証されてるなら喜んでいますぐ大学院やめるよ

309 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 11:24:11.31 ID:+UcETSxL0.net
低収入でも幸せに生きられるけどそれは本人の心がけ次第って感じ

310 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 11:27:22.05 ID:m5DzdhJS0.net
みんな社会的に立派な存在でありたいんだなあ

311 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 11:47:51.40 ID:+UcETSxL0.net
レールは外れたいけど社会的に立派であり続けたい

312 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 13:58:07.85 ID:+UcETSxL0.net
せめて惨めに思われたくない

313 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 18:22:14.34 ID:+UcETSxL0.net
常識に縛られない人間になりたいと思ってるのに常識人から見て惨めに見られたくないと思ってる
矛盾だ

314 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 21:47:08.61 ID:mBjtoBr+0.net
世間体とかクソくらえと思うけどだからと言って自分が世間体を無視して惨めな境遇に居られるかは別問題だよな
世間のレールは外れつつ「あいつはすごい」と思われる地位についていたい

315 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 21:49:19.36 ID:noqhmfYW0.net
それも結局は世間に評価されないとダメなんだよね、まあ狭いコミュニティでもいいけど
どんな基地外でも評価されるのは、音楽、美術、が二大分野

316 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 21:57:16.84 ID:w2ppD3Pl0.net
音楽、美術の才能皆無な基地外大学生

317 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:05:19.23 ID:efPybOyA0.net
常識に縛られてる人間を見下してるからそうはなりたくないと思ってるだけじゃないのかこういう場合
結局見下しあいの螺旋から降りられてない

318 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:06:50.40 ID:mBjtoBr+0.net
そうなんだよ。常識の範疇で上か下かを比べあってるだけなんだよ
俺はそういうのを超越したいと思ってるけど俺の本心は落ちぶれたくないと叫んでる

319 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:14:47.23 ID:noqhmfYW0.net
中島義道の本超おすすめ、がちで

320 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:16:08.96 ID:w2ppD3Pl0.net
見下しあいの螺旋を出たとたん奈落への急降下
優越感とドーパミンの関係性

321 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:17:06.64 ID:mBjtoBr+0.net
中島義道読んだけどうーん、って感じだったな
俺が現実的な解決策を望んでたせいもあるけど、
彼の最終的な結論が「世俗的な価値観を捨て哲学のために生きよう」みたいな感じだったからなんか肩透かし食らった思いだった

322 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:17:51.00 ID:efPybOyA0.net
人前には自分の一部しか出さないようにしてれば見下されてもへっちゃらなんだろうな
人間って何か一つは取り柄があるもんだし

323 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:18:19.53 ID:noqhmfYW0.net
男だからかわからんが勝たないといけないという日本社会圧力が強すぎる
これがまともな生活を妨げる
さっさと負け組として降りればいいが、身近な自分より劣ってる奴になめられるのは耐えられん
結局は自尊心の問題

324 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:19:12.93 ID:noqhmfYW0.net
中島義道は解決を求めるんじゃなくて共感を求めるものだよ、JAPランドへの批判も含めてね

325 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:20:14.17 ID:w2ppD3Pl0.net
取り柄も結局は他人との比較でできてくるもんなんだよなあ

326 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:33:35.06 ID:efPybOyA0.net
プライドみたいなしょうもない感情にいつまでもかかずらってる訳にはいかないでしょう
自分は世の中の大多数とは違うと思い込んで封殺してしまえばそれで済む

327 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 23:37:05.15 ID:Duvi6chO0.net
>>324
中島義道の本を読んで、人生がプラスになる奴っているのかね
器用に生きられない奴が自己正当化するための参考書みたいなもんだろあれ

328 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 00:12:56.55 ID:6dEwVO4q0.net
>>327
いねぇよ、自己正当化というか、権威のある人にも同じ発想の仲間がいてよかった程度

自分を救うのは自分しかいない、これに至りたいなら心理学者の加藤諦三おすすめ

329 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 01:02:50.56 ID:XMdwb9oC0.net
レールを外れると否応なしに自分は普通じゃないと言う事実を突きつけられる

330 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 06:29:42.31 ID:XMGa+M260.net
中島義道は一冊だけ買ったけど、人生に価値は無いとかそんなの
おっさんのエッセイにちょろっとそれっぽい事書いてるだけだった
人生について語ってんのかと思ったら
おっさんの日常と愚痴が殆どで最後まで読まずにやめた記憶がある
こんなタイトルで釣って狡い奴だと思う

331 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 10:59:09.24 ID:VAFt0zhf0.net
カスニートみたいな考え方でも権威があれば本が売れんのか

332 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 11:33:17.75 ID:XMdwb9oC0.net
俺のレールはどこにあったのだろう

333 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 12:17:20.02 ID:XMdwb9oC0.net
レールにしがみつく根性もないレールを外れる勇気もない

334 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 12:20:02.82 ID:jIY/BRTU0.net
それってつまりどうなってるの?

335 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 12:20:49.29 ID:XMdwb9oC0.net
レールを外れようかそれとも外れないでおこうか延々悩んでる

336 :10人に一人はカルトか外国人:2015/06/08(月) 12:40:42.46 ID:+3rQKRbH0.net
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

337 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 22:40:10.08 ID:XMdwb9oC0.net
レールの淵すれすれを歩いてる

338 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 22:45:56.12 ID:GMv92qwl0.net
メンヘラコミュ障がすべていけなかった
最初から大学なんていくんじゃなかったな

339 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 23:57:12.21 ID:XMdwb9oC0.net
レールから外れたらどうなるのだろう

340 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 23:58:18.66 ID:XMdwb9oC0.net
受験失敗がけちの付き初めだった
受験に成功してれば今頃新卒で大企業入ってよろしくやってたのに

341 :忍者:2015/06/09(火) 00:19:30.94 ID:W3DJUogQ0.net
浪人と大学たして6年間が無駄だった
高卒で就職してればよかった

342 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:04:55.79 ID:38myidPS0.net
世界と断絶して自分の中に引き篭り幸せな夢を見続ける
これが1番正しい道だ
人間の世界は肥溜めだ
もしかしたらその中で何か幸せに出会うかもしれない
しかしゴミの中にあるケーキはどんなに素晴らしくてもゴミなのだ
この世界のレールから早く抜け出すべきなのだ

343 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:23:24.65 ID:KHvzsrHY0.net
ならまず2chをやめろよ

344 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:29:06.55 ID:38myidPS0.net
確かに

345 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:29:12.72 ID:4ef3koCy0.net
レールを外れたのにいまだに降らないことで他人と上下を比べてしまう
レール外れていいことがあるとすればそういう世界からおさらば出来ることなのに

346 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:48:34.67 ID:wU6g1huP0.net
大卒資格を得られたことだけは良かった
大学院は本当に行くべきじゃなかった

347 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 13:27:57.84 ID:4ef3koCy0.net
レールなんて糞くらえと思ってるのにいざ外れると恐ろしい

348 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 18:13:51.22 ID:HkHAI7PL0.net
自分の現状を無条件で肯定できる人だけがしがらみを振り切って自由にとべるのだろう

349 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 19:15:29.96 ID:6fuGfmqp0.net
他人と比べてもいいことないけどつい比べちゃうよね
俺はこんなにダメなのに同期は〜とか

350 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:19:16.68 ID:4ef3koCy0.net
レール外れたら全部自分で決めて結果は何があっても全部自己責任
なかなかの茨の道だ

351 :ひまたろう:2015/06/10(水) 10:22:48.94 ID:qn6nvVF20.net
みんなの言う脱線ってなに?留年?

352 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 10:23:31.60 ID:TRYrf9JG0.net
自分ではレール外れてないつもりだったけど友達にレール外れてるって言われた
すごい驚いた

353 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 10:24:05.12 ID:TRYrf9JG0.net
>>351
おれにとっては新卒で就職しないこと

354 :ひまたろう:2015/06/10(水) 10:54:20.92 ID:qn6nvVF20.net
俺なんて履歴書では小卒だよ
中学から行ってないし
みんな元気出せよ

355 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 13:09:52.02 ID:TRYrf9JG0.net
そうだね
世の中スラムやごみだめみたいなところで生きてる奴だっているんだからちょっとくらい落魄れたってそれに比べたらたいしたことない
そう考えるとレール外れてもいいやという気持ちになれる

356 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 13:11:36.66 ID:TRYrf9JG0.net
そう考えるとレール外れただのレールの上にいるだの考えることが馬鹿らしくなってくる

357 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 14:40:49.76 ID:ZmTuFlCD0.net
最初からスラムに

358 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 14:41:44.21 ID:ZmTuFlCD0.net
最初からスラムにいたのとまともなとこからスラムに落ちるのは全然違うよ
後者の方が圧倒的に不幸だ

359 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 16:41:42.33 ID:TRYrf9JG0.net
確かにそういう考えもあるな
でも俺はスラムで生きてる人間だってこの世には大勢いるんだからちょっとくらいの社会的な転落なんて大したことないじゃん
みたいな感じで開き直れた気がするよ

360 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 16:55:11.95 ID:/0KpvdME0.net
俺はあくまで日本人としての転落しか考えられないな

こういう話の時に、アフリカの人達は〜とか戦争している所では〜とか他所の例を出す奴が居るが
所詮他所の出来事であって日本に住む俺には身近な出来事じゃないから比較対象にならない

361 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 17:04:40.12 ID:TRYrf9JG0.net
それって苦しくないか
豊かな日本の中だけで考えてると些細な転落でも相対的に大きな失敗、大きな格差となってのしかかってくる
その点どんなに落魄れてもスラムでゴミ漁りするよりはましな生活ができると思えば開き直れる

362 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 17:22:22.00 ID:yUjvRoHM0.net
自分と比較しうる対象をどこまでしぼるかというのはかなり個人差が出ると思う

同じ大学の奴の中では恵まれてない方でも、日本人の中で見れば大学通えてる分恵まれてる
日本人の中では恵まれてない方でも、世界的に見れば日本人に生まれた分恵まれてる
人間の中では恵まれてない方でも、全生物の中で見れば人間に生まれた分恵まれてる

言い出したらキリが無い気がする

363 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:09:12.37 ID:EEPSPdSm0.net
自分一人置いて行かれてるんじゃないかと思って焦る。周りはどんどん先に進んでるんじゃないかと

364 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:15:18.02 ID:EEPSPdSm0.net
自分がぐるぐる回ってるうちに他の奴らは人生の大切な時期に大切な経験を積んでいるのではないかと不安になる

365 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:16:30.24 ID:ll3YK66G0.net
就職とか結婚は時期のがすとやばいもんな

366 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:33:40.18 ID:EEPSPdSm0.net
そういう常識に囚われて生きるのが嫌でレール外れようとしてるのに結局そういうの気にしてる
俺にはレールを外れて生きるなんて無理だったのか

367 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:36:20.60 ID:g6m3Ksaz0.net
レールから外れているんだから
そうゆうのは気にしないでいこうよ
就職も結婚もしてない奴は日本にはいっぱいいるんじゃないの

368 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:50:39.76 ID:0uG0OWyH0.net
そうね
普通と比べて凹むのはもうやめたい

369 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:55:12.02 ID:0uG0OWyH0.net
「普通の生き方」という存在に嫌悪感とともに羨望も覚える

370 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 19:59:44.30 ID:/0KpvdME0.net
嫌悪感は抱くけど羨望は抱かないな
ただ普通の生き方をしようとしてもままならないだろう自分が嫌になる

371 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 20:19:31.47 ID:B+TqRqnJ0.net
普通の生き方そのものよりも普通から外れてないか始終気にするような生き方がやだ

372 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 20:59:43.12 ID:W8F6a7OC0.net
普通に大学生活送っていたはずが俺だけレール外れていた

373 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 21:54:20.98 ID:ZmTuFlCD0.net
本当はレールの横で一休みしながら外れたーって言ってるだけなんだけどね

374 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 23:34:04.12 ID:TRYrf9JG0.net
ある時はレールなんて糞だ!俺は自由に生きてやる!とやる気になり
ある時は俺このままで大丈夫なのか・・・と弱気になる
それをずっと繰り返してる

375 :忍者:2015/06/10(水) 23:36:54.48 ID:qGd6XOlR0.net
レールが崩れ落ちて川に転落する既卒無職

376 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 00:17:53.73 ID:tmiuEY+20.net
レールにしがみつける忍耐力かレールなんて屁とも思わず越えてゆける勇気がほしかった

377 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 23:06:18.10 ID:tmiuEY+20.net
日本は年齢制限が厳しいからなかなかレール外れて挑戦できないよね

378 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 01:01:27.02 ID:4l7QZCvZ0.net
裕福なのに幸せではない、それが日本人

379 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 13:39:10.53 ID:gETXRvZK0.net
自分でレールを引きなおす大学生

380 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 17:47:45.07 ID:h7tfzVu40.net
レールに乗って何も考えずに歩いてきたからレール外れてから何すればいいかわからなくて呆然としてる
時々俺は世間に取り残されてるんじゃないかと怖くなるときがある

381 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 18:29:29.53 ID:RCbDhyom0.net
人と違うって怖いよね

382 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:09:12.60 ID:8U7NvblN0.net
自分以外の人がどんどん進んでいって一人だけ取り残されてるような気がする

383 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:15:44.80 ID:8U7NvblN0.net
やるべきことをちゃんとやって毎日ちょっとずつでも前進したい

384 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:54:08.08 ID:J/qP847F0.net
自分がどうしたいのかわからない

385 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 21:15:17.09 ID:FRdjLPnK0.net
自分が一体何者かもわからなくなってきた

386 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 21:16:46.47 ID:NvSvdXSZ0.net
基地外になってきた大学生(無職)

387 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 23:18:45.09 ID:gETXRvZK0.net
一生このままで30代フリーターとか無職になったらどうしようとか考えて不安になる

388 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 23:42:35.68 ID:gETXRvZK0.net
親に言われて中学受験してみんなと同じように中高生活送ってみんなと同じように大学受験して入れたところに進学した
そして就活する段になって行きなり自分の人生は自分で決めなければならないという事実を突きつけられた
ぼくはすごく混乱した

389 :忍者:2015/06/12(金) 23:47:13.39 ID:HDuTd7mY0.net
もう30代無職が確約されてるようなもの
詰んでいるまさかこんな事になるとは

390 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 03:15:29.79 ID:DZH9LfkT0.net
30代無職の何が悪いのか。

391 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 03:20:45.89 ID:IcA4vz+K0.net
むしろ30越えてもニートでいられる奴は環境に恵まれてる勝ち組
30代でブラックやフリーターのほうが悲惨

392 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 11:28:28.50 ID:D5abAtDN0.net
自立はしたいけど働きたくない

393 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 13:44:54.73 ID:D5abAtDN0.net
読書くんは勝ち組

394 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 15:56:16.03 ID:M43FPuGL0.net
いっそのことどっかの田舎行って慎ましく暮らしたい

395 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 17:12:25.54 ID:OodPa/HK0.net
一生レールに戻れないと思うとレール外れるのも怖いな
でもしょうがない
俺は俺のやりたいことをやる

396 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 17:16:27.72 ID:xlLq0E7K0.net
生まれつき外れてた(多浪多留多休中退職歴無し精神病無職)

397 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 17:17:58.64 ID:OodPa/HK0.net
嘆くだけじゃなくてレール外れて生きていく方法考えようよ
きっといろいろあるよ

398 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 18:34:43.38 ID:D5abAtDN0.net
レール外れる無能だけど搾取されたくはない
多少やくざな生き方も覚悟しなきゃいけないのかもね

399 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:18:47.96 ID:D5abAtDN0.net
ヤのつかない自由業やりたい

400 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 19:52:12.67 ID:DZH9LfkT0.net
フリーライターやろうよ。
自由業だけど地獄だよ

401 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:37:37.88 ID:D5abAtDN0.net
地獄じゃない自由業やりたい

402 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 22:10:38.95 ID:D5abAtDN0.net
他人と違うことするって怖いよね

403 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 01:07:54.33 ID:jgTP5htD0.net
あまりに社会不適合者だった大学生(無職)

404 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 01:16:37.54 ID:y5uVXB2B0.net
まさか自分がバイトすらできないとは思わなかった

405 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:07:12.56 ID:6zW2NxSD0.net
バイトでもピンきりだろ

高度なスキルが要求されるバイトもあれば
単純作業のバイトもある

406 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:31:34.02 ID:/96bUy100.net
高度なスキルが要求される仕事がバイトって、搾取以外のなにものでもないな

407 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 03:37:14.69 ID:/96bUy100.net
大学生でレールから外れるって犯罪しない限りあんまないだろ・・・

408 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 04:18:30.57 ID:YWYuKUAF0.net
むしろ多感な大学生の時期にレールから外れる人は多いと思うけどな
東大中退して起業する奴もいれば慶應卒業してアラスカにこもりだす奴もいる
好きなことだけに集中して生きてる奴はかっこいいね
苦労はしてるだろうけど好きでもないことで苦労するよりはよっぽどましなんだろうな

409 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 11:19:30.34 ID:y5uVXB2B0.net
そういうレールのはずれ方したかった

410 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 12:55:10.95 ID:SwLRq8eu0.net
レールから外れていいのは特権階級だけということに20年遅く気づいた大学生(無職)

411 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 14:33:03.14 ID:y5uVXB2B0.net
家に資産があれば失敗してもリカバリ効くもんな

412 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 16:50:51.89 ID:YIYHDyXb0.net
自分がどうしたいのかわからん
どの選択肢がベストか考えて身動きできなくなった

413 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 16:54:31.65 ID:YIYHDyXb0.net
あの時ああしとけばってならないような人生にしたい

414 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 17:06:13.63 ID:YIYHDyXb0.net
若さとか空白期間とか、後からじゃどうにもならんことばかりが重視されるから余計悩む

415 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 18:08:55.00 ID:y5uVXB2B0.net
後悔したくない一心であれがいいかもこっちの方がいいかもって悩んでると全く身動き取れなくなっちゃうよね
結論出したつもりでも一日おきにやっぱこっちの方がいいってなったりするし苦しいよね

416 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 19:59:24.64 ID:wxwfkExj0.net
漢の人生に後悔は不要だ!

417 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 20:41:39.03 ID:rvoULGHw0.net
なんのセリフだったっけ

418 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/06/14(日) 22:31:05.35 ID:4H0YQHD00.net
大学(国語学科)に入学が決まった時点から、将来、国語教員として就職できるように勉強を始めておくべきだった

419 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 22:32:45.20 ID:y5uVXB2B0.net
>>417
漫画のナポレオンだな
長谷川の

420 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 22:33:23.55 ID:y5uVXB2B0.net
講師が教師になったら生徒から虐め倒されそう

421 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/06/14(日) 22:34:22.18 ID:4H0YQHD00.net
よくよく考えたら国語学科からの国語教師でも充分に、好きな日本史の勉強を更に積み重ねることも
多々、役立てられてたしな

422 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 22:55:28.81 ID:6zW2NxSD0.net
国語学科の癖に
池沼みたいな文章
かいてんじゃねーよ

423 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/06/14(日) 22:57:26.55 ID:4H0YQHD00.net
カタコトでしーましェーン

424 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/06/14(日) 22:58:32.31 ID:BGJgn+Zi0.net
10年後が見えない

425 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 23:02:18.76 ID:64UeINBF0.net
10年後に自分生きてんのかな

426 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 23:03:41.35 ID:y5uVXB2B0.net
10年後なんて全く予想つかんわ
一年後すらわからない

427 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 23:27:35.35 ID:y5uVXB2B0.net
レールを完全に外れてしまえば逆に楽になれるのだろうか
今は中途半端にレールに残ってるから苦しいのかもしれない

428 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 15:41:20.87 ID:Rbn78DW+0.net
もう考えるのが嫌になった
どうにでもなれ

429 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 17:39:22.42 ID:OCdLwBGp0.net
これからどうしようかなあ
既卒になっちゃうな

430 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 19:56:17.54 ID:H4bqHbB10.net
レールから隣のレールへひょいっと移りたい

431 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 20:39:26.57 ID:CgyWuNn+0.net
一度正社員から転落したら一生非正規みたいな風潮があるせいですごく生きづらい

432 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 21:12:03.22 ID:SfVf/TXS0.net
ミニ四駆はコースから飛び出しても「かっけーっ!」だったのにさ

433 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 21:43:34.59 ID:O3oqB18N0.net
日本では職歴なる物が大事らしい
職歴がないと雇ってもらえないらしい

434 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 23:01:42.58 ID:O3oqB18N0.net
気軽に路線変更できないね
大変だね

435 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 23:15:01.90 ID:eVPuE/hK0.net
いい歳こいて働いた事のない無能大学生(無職)

436 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 23:45:26.07 ID:O3oqB18N0.net
俺もそうなりそう
働くの怖い

437 :学生さんは名前がない:2015/06/16(火) 09:53:16.85 ID:F+1eL+xm0.net
レールを外れてからが本当の人生さ
そこから本当の戦いが始まるんだ

総レス数 437
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200