2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レポートの引用ってさ

1 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 13:33:25.47 ID:1lOZyglC0.net
例えば学科が作った教科書とかを引用する場合も注つけるの?
賢いおまえら教えろください

2 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 13:39:52.23 ID:8I1EpM+D0.net
つけるだろ

3 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 13:41:00.26 ID:vglKdcxe0.net
参照文献に書かない理由がない
学科の先生が作った教科書なら先生が気づかないわけないしなおさら

4 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 13:41:24.56 ID:rJTk5i8J0.net
新入生がスレ立てとか

5 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 14:59:47.38 ID:/gzxox4g0.net
>>1
付けるのがマナー
たとえ見知った先輩院生の書いた論文だろうとな

6 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 17:50:48.05 ID:FJZ+poMg0.net
5年生になってもマニュアルレジュメ見ながらじゃないと引用出来なかった既卒(社畜)
大学で習ったことなんて全く覚えていない既卒(社畜)
でもアニメのことはそこそこ覚えている既卒(社畜)

7 :学生さんは名前がない:2015/05/19(火) 20:32:33.40 ID:gNqIiGob0.net
参考文献としてまとめるようになってしまった。

8 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/05/20(水) 00:12:32.40 ID:x3O6kB0P0.net
教えろくださいで吹く

9 :学生さんは名前がない:2015/05/20(水) 01:02:41.49 ID:pDaXVdZ70.net
は?

10 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 18:42:48.69 ID:ag5Jwqn40.net
引用するならどんなものであれ付けないとダメよね

11 :ミエリン:2015/05/30(土) 18:46:33.45 ID:toEksvEY0.net
学会誌とか読むといちいち数字までつけて引用しててびっくりする。

12 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 14:40:56.07 ID:zKzElChS0.net
頭が悪すぎて文章書けないお
今週中にレポート提出が3つあるのにまだ本すら読んでない
助けてください

13 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 15:53:27.54 ID:f3Bt/jAS0.net
諦めなおっさん

14 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:19:35.08 ID:6iNt14640.net
おっさんの問題は文章書けないことじゃなくて直前まで何もしないことでしょ
俺も人のこと言える立場じゃないけど

15 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:31:31.40 ID:dkk2A9hGO.net
参考文献:ウィキペディア

16 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 18:01:38.56 ID:zKzElChS0.net
>>13
諦めたくないお・・・・この歳で留年だけは避けたいお・・・・
>>14
ずばりその通りだと思いますお・・・・文章書けないことは仕方ないにしても、頭悪いなら人よりも事前に準備しておくべきしてたお・・・・
反省しますお・・・・レポート締め切り直前になって課題図書が図書館からごっそり消えて、しぶしぶアマゾンで注文したりと、直前になって慌てるとロクなことになりませんお・・・・
>>15
ウィキりたいところですがお、ばれたら単位もらえなさそうなのでちゃんと本を丸写ししないといけないお・・・・

17 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 18:27:04.40 ID:2iNsdtUH0.net
つぎはぎでいいんだよ

18 :しまじろう:2015/05/31(日) 18:32:41.04 ID:lK3HTrIi0.net
レポートって何書けばいいんだ?(6年生)

19 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 18:54:09.52 ID:v5dViIM00.net
>>16
次からがんばろ

20 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:54:29.57 ID:VyO8QBjF0.net
>>16
ウィキの参考文献の本読んだらいいんやで。
あとはグーグルスカラーとか使うとよいで

21 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/05/31(日) 21:04:29.00 ID:/Hp6SfHq0.net
文献漁るときだけは大学入っててよかったと思う

22 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 20:01:31.22 ID:p/EEVzKS0.net
ありがとうございますお・・・・
グーグルスカラーってやつは便利そうですねお・・・・活用させていただきますお・・・・
アマゾンで頼んだ本が届いて、昨日22時から読み始めて朝の7時までぶっ通しで読み続けるのも読み終わらず、朝寝して夕方に起きてようやく今全部読み終わりましたお・・・・
たった256ページしかない本を読むのにどんだけ時間かけてるんだお・・・・
しかも読んだ内容まったく頭に入ってなくてお・・・・ただ文字を眺めていただけだお・・・・
頭悪すぎてしにたいお・・・・
最近幼少期に頭を強打すると言語力に異常が出るってニュースを耳にしてお・・・・
僕は小さい頃に頭を何でも縫った経験があるんですお・・・
だから幼稚園生の頃からコミュ障で読書感想文とかが書けないほど言語力が低かったんだなと納得しましたお・・・・

明日のお昼までに3000字のレポート書かなきゃいけないのにお・・・・・今から徹夜でやっても間に合わないお・・・・・
あああああああああああああせめて健常な人間にうまれたかったお・・・

23 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 01:10:06.35 ID:47gutXr60.net
来世に期待しようぜおっさん

24 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 01:50:58.42 ID:xdtSFsOY0.net
>>23
ラルクのドライバーズハイを聴きながら寝ることにしますお
もうレポートのことで頭を悩ますのは疲れました
缶チューハイ飲んでぐっすり眠ることにしますお

25 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 04:30:52.96 ID:6ekBhS380.net
レポート書けないお・・・・・・・
時間をかけて本を二回も読んだのにまったく文章が書けないお・・・・・
僕はどうしてこんなに頭が悪いんだお・・・・
どうやって読書レポートを書いたらいいんだお・・・・
著者の言いたいことってなんだお・・・・・要約ってどうやったらいいんだお・・・・
すみませんが、報酬を払いますので、課題に出された本を読んでいただいて、今回のレポートと課題と同じレポートを書いてくれる人いませんかお・・・・
もう締め切りに間に合わないので代筆してもらうというわけではないんですお・・・・
今後の参考のために、例えば今回の課題図書の場合ではどのように著者の言いたいことを探し、要約し、書き出せばいいのかを参考にしたいんですお・・・・・
本は匿名配送で送らせていただきますお・・・・・
報酬はアマゾンギフト券3000円分でいかがですかお・・・・・
どうかお願いしますお・・・・・

26 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 08:01:11.77 ID:oTDyZsu6O.net
3000円なんかでそんな雑用誰がすんねん
カスバイトの時給以下やんけ

27 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 09:02:10.82 ID:Gs6YlojS0.net
相変わらずきめぇな
なら大学やめろクズ
お前の場合大学なんか出ても意味ないんだからバイトでもして家に少しでも金入れた方がよっぽどマシだよ

28 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 12:56:49.13 ID:+BQEPTa+0.net
>>25
ここでそんなの募集するより先生に相談したほうがいいよ
あとラーニングアドバイザーみたいなところ行くとか

29 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 13:03:08.16 ID:YSVMyNK+0.net
マジだとしら本当に気持ち悪いわ
どうせ嘘だろ?マジなのか?

30 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 08:18:13.83 ID:FAAuDN9Z0.net
>>28
ありがとうございますお
図書館に大学院生のアドバイサーがいるみたいなので勇気を出して相談しにいってみようかと思いますお・・・・
でもいけぬぬまのおっさんが突然やってきて大学院生にひかれないか心配だお

31 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:16:38.76 ID:fLtHq7PI0.net
不審者だと思われて通用されるよ

32 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 11:05:19.30 ID:eRIagoYB0.net
そんなに難しいレポートなのか
レポート書くこと思いつかないってピンチに陥った事はなかったなあ

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200