2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物事の考え方が未だに高校生レベルな大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 02:51:37.39 ID:45N9dWTiO.net
いつになったら成長するん?

2 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 04:37:09.64 ID:7vl+mZIb0.net
大学生と高校生なんて大差ねえよ

3 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 05:04:31.67 ID:DPEqlZ090.net
既卒と小学生なんて大差ないよ

4 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 07:27:05.83 ID:iwDMljj60.net
>>1
きゃわわっ
なでなで

5 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 08:06:11.80 ID:xT7Ax+r70.net
高校生と話が合う幼稚なおっさん大学生

6 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 19:23:35.20 ID:5YSptI3E0.net
リアペとかレポートに「◯◯だと思いました。」ぐらいのことしか書けない

7 :虚言の王:2015/05/23(土) 19:27:30.93 ID:aCvSqFOI0.net
リアぺという用語から漂うF欄臭

8 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 19:29:50.88 ID:xXQV8rWH0.net
人と交わって頭を鍛えたいって思うけど、人から変わってるとか言われ続けて
もう交わりたくない。あ〜頭痛い

9 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 19:32:25.74 ID:5YSptI3E0.net
>>7
残念だがF欄じゃなくてもリアペっていうよ

10 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 19:34:32.91 ID:6WlgWqpr0.net
リアぺ位どこの大学でもいうだろ

11 :虚言の王:2015/05/23(土) 19:50:28.72 ID:aCvSqFOI0.net
ほんのここ1,2年で変わったのかね
大学でリアぺって言葉一回も聞いたことない

12 :ストマン:2015/05/23(土) 19:50:53.22 ID:dXn6e81rO.net
野矢茂樹先生の「論理力トレーニング」おすすめ
頭がよくなる本を一冊だけ挙げるならコレ

13 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 20:50:38.49 ID:Q8I7O1jb0.net
ID:aCvSqFOI0から漂うF欄臭

14 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 22:01:12.24 ID:3tAmbYrj0.net
>>8
なでなで
ぎゅっ

15 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/05/23(土) 22:38:57.24 ID:HE4VF0O/0.net
考え方って変わるときが来るんだろうか、気付かないうちに変わるんだろうか
あと僕もリアペは聞いたことない

16 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 22:53:16.81 ID:Q8I7O1jb0.net
リアぺ=リアクションペーパーだろう
ここではその略し方を知らなかった事ではなく
自分の無知を棚に上げて他人を馬鹿にする>>7の態度に問題があるという事

17 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 22:59:10.70 ID:VWvdHAzG0.net
思考のロックが外れる瞬間ってのはほんとその時にならないとわからないからなあ

リアペは変な言葉ではないと思うが
「レジュメ」に噛み付く高卒みたいなやつがいるな

18 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:07:29.75 ID:abc9zjXZO.net
>>13
こいつ自称一橋だけど実際は中央大学あたりだろうな

19 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/05/23(土) 23:16:51.96 ID:ECyCKjvC0.net
忘れてるだけかもしれんが7年前にはリアペなんて言葉はなかったゾ

20 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:25:12.61 ID:ic58BWVl0.net
なんで本題から外れてリアクション紙の話になってんだよ
調子乗んな張り倒すぞ

21 :虚言の王:2015/05/23(土) 23:25:48.25 ID:QuF+MwG80.net
別に変だとか馬鹿にするとかって話じゃなくてリアぺという言葉が頻繁に登場する→リアぺを書く機会が多い→出席点もらえる授業が多い→F欄かな?と思っただけだが
あと勝手に一橋認定してくる奴は確かいたが俺自身が一橋なんて自称した覚えはない訳だが

22 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:31:54.73 ID:BrvvWO1R0.net
エフラン呼ばわりは馬鹿にしてなけりゃなんなんだというのか

23 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:44:12.48 ID:lPyTtR480.net
>>18
中央大学を馬鹿にするな!!!

24 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:53:43.75 ID:KgMQcI+j0.net
リアペという表現がFラン臭いってのは分かる

25 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:53:45.74 ID:5YSptI3E0.net
なんか申し訳ないな

26 :学生さんは名前がない:2015/05/23(土) 23:55:09.04 ID:BrvvWO1R0.net
なんで謝るんだ
固定が煽ってこなけりゃ済んだ話

27 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 00:45:16.03 ID:0ja2A+i50.net
いちいち他人の発言の細かい所つついて馬鹿にするのは高校生どころか小学生みたい

28 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 01:24:20.43 ID:D69ma13g0.net
大学に入ってむしろ高校時代より色々劣化したと思う

29 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 02:15:40.45 ID:07s3u17H0.net
リアペってなんだ
リアルアスペルガーのことか

30 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 08:31:11.75 ID:zTnXCLO20.net
リアルアスぺ

31 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 11:09:58.57 ID:AT6UfSyH0.net
高校生どころか中学生kのときから何も変わってない
本読んだり人と積極的に話すようにしてたら変わったのかな

32 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 11:30:30.83 ID:1EIvFeiZ0.net
高校生の時ガキだと思ってた奴らが真面目で爽やかな就活生に変わっていく様よ…

33 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 13:10:04.62 ID:D69ma13g0.net
連中の変貌ぶりにはびっくりする
つい最近までチャラついた格好で遊びまわってたのに…

34 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 13:33:14.49 ID:HAeWgtrX0.net
そういう奴らは就職活動で成功するんだろうね
人生においてもいい人生を送るんでしょうね

35 :虚言の王:2015/05/24(日) 14:48:57.95 ID:Ed/1IOGW0.net
変わってくんじゃなくて上っ面を取り繕うようになるだけ
奴等の腐った本質は変わらない

36 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 16:24:45.19 ID:hi/caQ5+0.net
精神レベルが常に周りより一段階遅れてる
中学に小学生のマインドのまま上がったことが尾を引いてる

37 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 16:43:28.43 ID:rW0LLA5Z0.net
大学生になっても大学生ってチャラいよねとか他人事のように思う

38 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 16:50:05.56 ID:D69ma13g0.net
大学生だけど大学生が嫌いな大学生

39 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 17:00:35.47 ID:9V8BFvo30.net
物理の考え方が未だに高校生レベルな大学生

40 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 18:31:11.40 ID:YD49Bxud0.net
高校生の時から変わったのは金の使い方くらいだなぁ
バイトやりはじめたから

41 :学生さんは名前がない:2015/05/24(日) 19:30:27.90 ID:sQQq3TSc0.net
髪の毛が減った

42 :名無しさん:2015/05/25(月) 04:07:11.92 ID:4QZDQCZy0.net
http://girldouga.x.fc2.com/page.html
http://girldouga.x.fc2.com/page3.html
http://girldouga.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://girldouga.x.fc2.com/munechira.html

43 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 15:39:36.19 ID:ag5Jwqn40.net
高校生の頃に自分が何を考えて普段生きていたのか
今となっては覚えて居ないんだよなあ

44 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/05/30(土) 19:32:37.13 ID:6d5DBT5X0.net
たしかに

45 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 12:15:15.93 ID:7jGLFWpC0.net
中高生の頃は なんか情報をすごく自分勝手に信じ込んでいたような気もする
噂程度でも 噂の信憑性がどうだろうと 自分が信じたいように信じるというか
自分にとって都合の良いとらえかたをしてしまっていたような気もする

46 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 12:20:09.24 ID:nAF/MNvL0.net
ばっちりネトウヨこじらせちゃったのは恥ずかしい思い出

47 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 12:58:56.75 ID:zfUghv58O.net
俺は共産だなあ
大学にマルクスやらレーニンの写真プリントした
自作Tシャツ着ていってたのも懐かしい

48 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 15:26:19.15 ID:RFmiwUXh0.net
就職出来なさそうで左翼に走りそう

49 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 16:35:38.73 ID:gFvGHb9i0.net
地頭って14−15から変わらんらしいぞw
知能に差があるように見えるのは経験やソフトの差でしかないらしい

50 :訂正:2015/06/05(金) 16:36:59.39 ID:gFvGHb9i0.net
知能に差があるように見えるのは→成人と知能に差があるように・・

51 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 17:08:09.38 ID:oSCaonPO0.net
俺も左翼かぶれになってた よくわからないけど右翼は悪で、共産主義にしないといけないと思ってた

今は日本の政治が無能すぎて反日系ノンポリになった

52 :しまじろう:2015/06/05(金) 17:18:09.17 ID:n6kQLMIv0.net
高校時代に軍歌聞いてるやつがいて
教科書とかに自分の名前を大きく筆で書いてるやつがいた
そいつは東大に行ったけど東大の左翼的な空気に触れてどうなったのか気になる

53 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 17:53:17.96 ID:zfUghv58O.net
>>52
軍歌聴いてりゃ右翼なのか?
そもそも今どき大学のカラーとか希薄じゃん

54 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:23:36.93 ID:fLtHq7PI0.net
左翼系大生民

55 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:28:18.90 ID:oSCaonPO0.net
軍歌聞いて毛筆で名前書くとか、ただの日帝被れじゃん
暴走族が愛国とか日章旗に書いてるのと同じで、家庭環境に問題あるやつが天皇のおっぱい吸いたがる現象

56 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:35:55.03 ID:VRmhHPSS0.net
左翼系底辺はもうマルクスのおっぱい吸うこともできずに嫌儲あたりで
天皇のおっぱい吸って満たされてるネトウヨを羨望の目で睨むくらいしかできないじゃん

57 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 03:13:16.96 ID:eRIagoYB0.net
飯のことばかり考えてた気がする

総レス数 57
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200