2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生が迷走している大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 14:06:07.75 ID:HyyM6YyI0.net
人生が迷走している大学生

どうしてこうなった

2 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 14:27:49.32 ID:LQ+bMUW50.net
どこにたどり着くんだろう

3 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 16:37:42.08 ID:ZG573a540.net
自分でもどこに行くのかわからない大学生
暴走列車の気分

4 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 16:40:07.78 ID:dQ8+vFa70.net
オレたちの乗っちまった列車はよ! 途中下車はできねえぜ!

5 :レンレン ◆URISEN/YVU :2015/05/26(火) 16:58:23.75 ID:XgZf0Dae0.net
ミイラになって発見される

6 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 18:49:38.84 ID:pRZbH0vN0.net
自分でもどこに向かってるのかわからない大学生
目隠ししてバイク乗るようなもん

7 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 19:58:24.17 ID:OfQS/M/T0.net
読書くんは人生迷走してたけど最終的にトレーダーという天職をてにいれた
羨ましい

8 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/05/26(火) 19:59:54.80 ID:cvPMO2NP0.net
MEISO
https://www.youtube.com/watch?v=45mm5ZdCwD0

9 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 22:13:13.29 ID:RaU7Dt5t0.net
研究変えろと言われたが何やればいいのかわからない大学生

10 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 02:20:23.83 ID:SPExaqYb0.net
迷わずゴミクズ街道を突き進む大学生

11 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 11:56:39.31 ID:3zwguYXi0.net
自分が進んでる方向があってるのかわからなくなる
誰にも聞けないし不安

12 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 11:58:50.62 ID:FvsI3fOn0.net
小学校のときマリカーで負けそうになると逆走しはじめるやついたじゃん?
それ今のぼくなんだなぁ

13 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:03:53.26 ID:bEplOt7IO.net
>>12
声出して笑ったwあれ何アピールなんだろう

14 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:07:38.45 ID:5OPuusbM0.net
「僕は本気出さなかったから負けたんだい!」って事じゃない?

15 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:09:55.94 ID:ihw/Yai70.net
盤をひっくり返すのと似ている

16 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:17:48.84 ID:HNZRHQcs0.net
本当何処に向かってるんだろう
というか大学生の身分失う一歩手前まで来てる

17 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 11:54:15.26 ID:4XquTB3F0.net
俺もあと半年で大学生の身分を失うのに就活してない
どうするんだろう俺

18 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 13:37:52.75 ID:9Qt5ovoA0.net
バター追加輸入へ=安定供給目指す―農水省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000008-jij-pol
バターが不足する本当の理由
http://www.alterna.co.jp/13436
天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入独占業務
農水省のバター利権。独占輸入のペーパーワーク
役員報酬の原資
https://twitter.com/toka iamada/status/602922373516374017

バターの不足は農水省天下り団体がボロ儲けを狙った価格操作、自作自演
ペーパーワークの利権だけで年間10億円の収入、これが天下り族の報酬原資になっている
まさに吸血ダニ官僚
http://www.alterna.co.jp/13436/2
https://twitter.com/tok aiamada/status/602922794964287489

19 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 15:18:21.26 ID:l8/kIhqk0.net
おれの人生どうなるんだろう

20 :虚言の王:2015/05/28(木) 17:29:06.86 ID:iW+8+T7s0.net
>>17
今から就活して失敗したら就留でいいだろ

21 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 20:06:38.73 ID:7cO0JiN/0.net
あっちへふらふらこっちへふらふらしてる
やりたいことがコロコロ変わってその度に進路が変わる

22 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 22:23:06.48 ID:Xnb1HTw20.net
大学生のうちにやりたいことなんて見つかるわけないんだよなあ

23 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 23:22:08.14 ID:4XquTB3F0.net
日本も30まで就職しなくても変に思われない社会ならよかったのにな

24 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 23:39:58.71 ID:4XquTB3F0.net
俺の人生はどこへ向かっているんだろう

25 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 01:27:36.20 ID:hpzXbYgO0.net
どんな道を行こうと終着点は死だ
気楽に適当に好きなように行こう
なりたい自分はあってもなるべき自分はない
究極的に自己中心的に
世界の中心は僕だ
人に迷惑をかけるも、それによって罰を受けるもすべて自由なのだ
自分があってそれ以外はただの環境だ
やりたいようにやりたいように

26 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 06:37:25.81 ID:C69wOU4P0.net
毎日楽しければそれでいい

27 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 08:48:37.90 ID:d29rlAhM0.net
楽しくないんですが

28 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 14:36:26.77 ID:C69wOU4P0.net
俺だってそうだよ

29 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 14:38:42.53 ID:ig6ODaau0.net
だな

30 :◆WH7IOVllrU :2015/05/29(金) 16:45:49.89 ID:a3Vw7OBu0.net
迷走の末路が私です

31 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 17:17:45.70 ID:Yp7y0L450.net
迷宮に迷い込んでしまった大学生

32 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 17:20:09.80 ID:ui5v2TxA0.net
ボッチのラビリンス(∵)

33 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 17:38:40.98 ID:mBCmHrKS0.net
自分がどこに進んでるのかすらわからない

34 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 00:03:46.61 ID:tXhSIQLx0.net
同じところをグルグル回り続ける大学生

35 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 00:06:40.70 ID:ag5Jwqn40.net
生きてる理由なんてない
だけど死にたくもない
こうして今日をやり過ごしてる〜♪

36 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 00:28:57.06 ID:3hM9aIXE0.net
生まれたての僕らの前にはただ
果てしない未来があって

37 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 08:57:41.08 ID:FKpfAA5G0.net
人生80年
残された時間が膨大過ぎてどう歩いていけばいいのかわからない

38 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 09:03:54.10 ID:qBl47exOO.net
>>37
体感だと二十歳が人生の折り返し地点らしい

39 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 17:30:21.11 ID:FKpfAA5G0.net
マジかよたしかに20になってから24になるまであっという間だったわ

40 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 18:20:35.22 ID:ElxmGQle0.net
二十までの時間と二十から死ぬまでの時間は体感だと同じか

41 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 18:29:25.51 ID:ElxmGQle0.net
めざせポケモンマスターを聞いて号泣する大学生

42 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 18:33:08.87 ID:qBl47exOO.net
>>41
俺の人生もその頃はまだ…

43 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 19:23:16.34 ID:YJWuNuEp0.net
>>41
ポケットにファンタジーが好きだった

44 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 11:02:45.90 ID:6iNt14640.net
あの頃はこんな大人になるなんて思ってもなかったな

45 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 12:55:27.51 ID:5RJ/SrL/0.net
思い描いてた人生から150度くらい傾いてる気がする

46 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 13:10:33.57 ID:6iNt14640.net
>>45
面白い表現だね

47 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 15:04:11.77 ID:wueGtOFe0.net
あのね…みんなそんなもんだよ
学校生活にしろ友達関係にしろ
必ず後から思うのは
「想像してたのとは違った」

48 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:02:26.83 ID:LTQ9yTnu0.net
150度を12回繰り返せば理想になるな

49 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:03:45.81 ID:6iNt14640.net
今の大学は嫌いじゃないけど「こうじゃないんだ、もっとこう、違うんだ」という気持ちがぬぐえない

50 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:34:32.31 ID:ImuqD95t0.net
超わかる
何かが常に欠けている気分

51 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:44:14.39 ID:jHQiRK5R0.net
今27歳でこれまでの人生を振り返ろうと思っても振り返るような生き様がないんだよな
つまらないことに拘り続けて大事なことからずっと逃げてきた人生だったと思う
20歳になる前は20になったら自殺しようと思ってたのに何も変わらずここまできてしまった

52 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 17:56:33.69 ID:ImuqD95t0.net
つまらないことにこだわって来たのが現実生活とあまりに不一致で、
損得を超えた美しさ、潔癖さを追求してきた結果、
周囲のずる賢く生きてきたなんの思想も哲学もない拝金主義の輩に破れ辛酸を嘗める
世界は潔癖な人格や生き方よりも、見せかけの人間に次世代の人類を担わせ続けてきたのに
しかしつまらないことにこだわってきた自分は偉大だ、自分で自分を肯定する感情を彼らのように少しでも持とう

53 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 18:48:39.70 ID:v5dViIM00.net
仮に明日死ぬとしたら俺が生きた証ってなんだろう
他の誰でもなくまさにこの俺が二十数年生きたんだとどうやって証明すればいいんだろう

54 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:16:45.99 ID:RCltdz100.net
ドロー!学位記!ターンエンド!(永眠)

55 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:19:37.49 ID:9quNiroS0.net
わろた

56 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:26:26.67 ID:wPsKNebl0.net
あまりに社会不適合者すぎて引きこもりになった大学生(無能無職)

57 :しまじろう:2015/05/31(日) 19:29:04.19 ID:lK3HTrIi0.net
もう普通に就職も無理だしなあ

58 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 19:29:52.32 ID:6sCwA64E0.net
>>56
なでなで
>>57
なでなで

59 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 21:22:26.11 ID:5RJ/SrL/0.net
就活してるけど、院に行きたくなってきたわ。働きたくない

60 :学生さんは名前がない:2015/05/31(日) 23:33:40.56 ID:6iNt14640.net
行くといいよ
無理に今はたらく必要はない

61 :学生さんは名前がない:2015/06/01(月) 00:17:15.64 ID:EeZ01CNA0.net
大学院修了できる気配のない大学院生

62 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 08:24:37.35 ID:xAmUnxXS0.net
院で2留した読書くんみたいなのもいるし平気平気

63 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 17:24:31.68 ID:z9DyzZl80.net
迷走しすぎて普通が何かわからなくなった

64 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 18:44:47.55 ID:U12AtOuq0.net
読書くん並みの迷走してる

65 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:37:18.59 ID:xAmUnxXS0.net
迷走してもどこかにはたどり着けるさ

66 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:55:34.25 ID:kZqZca2e0.net
どこにもたどり着けずに朽ち果てそう

67 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 22:56:38.48 ID:KUT9yS5Z0.net
おなじところぐるぐるまわってる

68 :学生さんは名前がない:2015/06/02(火) 23:05:33.76 ID:X7lp5eBc0.net
同じところを回ってると見せかけて螺旋状に下降傾向にある

69 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 12:46:39.28 ID:ncZszTxY0.net
同じところをぐるぐる回ってる感覚わかるなあ

70 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 12:48:08.62 ID:ihzzdhtq0.net
螺旋階段の最下層には何があるのかな?

71 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 17:30:08.23 ID:l2S2iW6a0.net
もうどうすればいいかわからなくなった

72 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 22:15:07.54 ID:ncZszTxY0.net
前に進みたい

73 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 00:59:45.20 ID:P8Wnk3+k0.net
まじで行き着く先が分からんわ
もう過去もボロボロね
何でいちいち道を踏み外すんだろ

74 :豆腐小僧:2015/06/04(木) 10:16:23.14 ID:f/0EKH8O0.net
走ってすらいないわ
ただ惰性のままに理想像からずり落ちてる感じ

75 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 12:58:55.22 ID:+BQEPTa+0.net
自分が進んでる先が正しいと誰が保証出来るのか

76 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 14:44:36.08 ID:RmSJpgDe0.net
だれか保証してくれ
お前は正しいよって

77 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 14:56:26.36 ID:AiuMvBV80.net
ジャップランド崩壊で正しい道っていうのが無くなってきたからな

逆にこれからの時代は混沌として楽しそうだ お前らもそう思うべき

78 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 15:05:51.75 ID:kFwiORhs0.net
>>76
保証してあげる
保証されたい自分の話をしよう

79 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 19:49:47.08 ID:0TWMLEeT0.net
もう決められない
誰か僕の代わりに選んでくれ

80 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 13:56:34.22 ID:tg53wBjE0.net
自分で決めるのって苦痛だよな
自由とは苦しみだ

81 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 14:09:59.24 ID:7jGLFWpC0.net
迷走したあげくに成功ルートに辿り着けたら
それはとても面白い良い人生なんだろうけどな

82 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 14:21:49.40 ID:tg53wBjE0.net
>>81
読書くんとかそれだよな

83 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 23:30:42.49 ID:tg53wBjE0.net
最後の時に納得できる人生を生きたい

84 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 01:53:14.96 ID:OLJlrY4J0.net
もう満足しました

85 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 13:09:38.94 ID:+UcETSxL0.net
真っ直ぐレールに乗った人生だけが人生ではあるまい
順調なだけが取り柄の人生より刺激的な人生の方がいいと思いたい

86 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:28:17.32 ID:m5DzdhJS0.net
引きこもってるから刺激もクソもなきわ

87 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 21:14:21.93 ID:OLJlrY4J0.net
もう疲れました

88 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 21:44:21.96 ID:mBjtoBr+0.net
迷走してこそ人生だ
屠殺される肉牛じゃあるまいしレールに乗った予定通りの人生に何の意味がある

89 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 23:59:35.90 ID:9WhyV6Pt0.net
ほとんどの人間は屠殺される肉牛みたいなもん

90 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 00:31:38.68 ID:LSG0jWXj0.net
大学辞めて興味ある分野の専門行きたい

91 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 01:13:01.81 ID:XMdwb9oC0.net
>>90
今はまだ行きたいなーくらいだと思うけど真剣に考えてみてもいい選択だと思う
じきに就活が始まるとこの道で本当によかったのか真剣に悩むようになるからね
未練があるとつらい

92 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 01:24:02.78 ID:LSG0jWXj0.net
>>91
ずっともやもやしながら生活してるわ
単位はなんとか取れてるし絶対普通に大学卒業した方が良いのは分かってるんだけどね……
専門のOCとか参加してもっと真剣に考えてみる

93 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 01:48:52.99 ID:XMGa+M260.net
布団の中でひたすら正解を探している大学生
勝負しても振り込むが降りても勝てない…

94 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 11:56:45.52 ID:XMdwb9oC0.net
俺も一時期そんな感じだった
どの選択肢選んでも後悔しそうで先に進めない・・・

95 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 22:41:43.39 ID:XMdwb9oC0.net
ずっともやもやしてる

96 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 00:31:28.71 ID:+BVRclHR0.net
迷走しても完走すればいいんだよ

97 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 11:56:24.57 ID:4ef3koCy0.net
選択するということは自分の可能性を自ら狭めるということだからすごく迷うんだよね
ああでもないこうでもないと三か月くらい悩み続けた

98 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 19:22:01.06 ID:6fuGfmqp0.net
そういう時って正解を探し出そうとして余計迷うんだよね
どの道が正解なのかって悩み出すと一歩も歩けなくなる

99 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 10:50:29.77 ID:TRYrf9JG0.net
俺のゴールはどこなの

100 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 12:42:26.94 ID:0ert7tqe0.net


101 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 23:35:05.88 ID:TRYrf9JG0.net
もうゴールしてもいいよね

102 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 23:44:14.89 ID:hT38KBWg0.net
にはは・・・

103 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 00:51:35.23 ID:eRIagoYB0.net
迷走しててもいいんじゃないかって思う
すげー迷走しているように思うけど
俺が生涯どんな道辿って死ぬかってあらかじめ神さまが決めている気がする
だから迷ってもどんな選択をしてもそれでいい

104 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 14:07:51.70 ID:tmiuEY+20.net
普通のレールは歩めないから迷走してでも自分で道を切り開かなきゃいけなくなった

105 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 13:55:53.43 ID:gETXRvZK0.net
やらなきゃいけないこともやりたいこともやってない
このままどこへ向かうのだろう

106 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 13:59:23.28 ID:ZPOijm+60.net
道がないなら作ればいいその先たとえ果ててたとしても

107 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 17:41:05.45 ID:h7tfzVu40.net
どっちに進めばいいのかすらわからない大学生

108 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:14:04.12 ID:8U7NvblN0.net
時々自分がとんでもない回り道をしてるんじゃないかと思うときがある

109 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:15:16.65 ID:Lxpmw7g80.net
そんなときこそ瞑想しよう(ダジャレ)

110 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:26:08.10 ID:I7i4AJOl0.net
http://blog.livedoor.jp/daran111111-hirosesuzu/

天使のすずちゃんがもし「私が癒してあげる♡」って言ってきたらどうするよ

111 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 23:26:07.87 ID:gETXRvZK0.net
自分がちょいタンマ、休憩させてってなっても時間は待ってくれない
つらい

112 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 11:09:46.09 ID:D5abAtDN0.net
人は自分が向かってる方向が正しいかなんてわからない
だから信じて前進するしかない

113 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 22:14:01.31 ID:D5abAtDN0.net
もうどの選択肢が正しいのかわからなくなった
どっちに進むのが自分にとってプラスなのかわからなくなって身動き取れない

114 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 01:15:20.37 ID:ZR1fAbTl0.net
とりあえず匍匐前進で進むしかないな

115 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:45:31.88 ID:/96bUy100.net
すすむべき道は見えてきた
あとはどれだけ余生を楽しむかだ

116 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 11:33:09.98 ID:y5uVXB2B0.net
進むべき道もやるべきことも分からない
ただふらふらしてるだけ

117 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 12:37:44.73 ID:Z5p1mKEC0.net
>>116
そんなこと決めなくたっていいじゃない
ふらふら生きる人生もありだと思うよ
どう生きたってみんな最後は死ぬんだし

118 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 14:38:02.54 ID:y5uVXB2B0.net
そうなのかなあ
おりゃあ将来が心配だよ

119 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 15:15:07.10 ID:SC3Od7sr0.net
就活生だけどやりたいことがない

公務員だ一流企業だなんだって周りは言ってるけど俺はそういう所にどうしても入りたいっていう願望がないんだよね。
ていうかやる気みたいのがちっとも出なくて就活する気にもならないよ。
一流企業に入れば幸せが約束されるの?
なら一生懸命頑張るけど、そうじゃないとおもうんだよね

120 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 15:19:07.88 ID:l3HiBq9EO.net
>>119
毎日責任とプレッシャーで楽しくないよ

121 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 16:48:32.01 ID:YIYHDyXb0.net
ノーストレスな仕事がしたい

122 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 18:10:09.61 ID:y5uVXB2B0.net
迷ってばかりで決められない
どの選択肢選んでも後悔する気がする

123 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 20:40:24.26 ID:rvoULGHw0.net
人生というものは正解もないが間違いもない

124 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 21:56:14.47 ID:7Er8UJNE0.net
間違いはあると思う
学生時代はずっと苛められてて社会出てみたらブラック企業でそこでも上司にイビられて精神病になって自殺みたいな人生が有ったとしたらその人生はどう考えても間違いだったと思うんじゃないかな

125 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 21:58:43.22 ID:YCXWiq0R0.net
http://auction.rakuten.co.jp/item/12263652/a/10002299/ ←つらい

126 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 22:18:01.41 ID:7Er8UJNE0.net
自分のやりたいことを見つけなさいと言われて必死こいてそれを見付けてきていざ実行しようとするとそんなことやめときなさいと言われる
なんなんやねん意味分からんみんな死ね

127 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 22:18:28.35 ID:JkGFUWLz0.net
邪魔

128 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 22:20:12.34 ID:7Er8UJNE0.net
もうねそんなんなら最初っから綺麗事なしで人生なんてクソだ自分のやりたいことなんて何一つできないお前は俺の人形だと言われた方が楽なのでは?
どうせやりたいことなんてやらせてくれないくせにやりたいことなんて聞いてくるんじゃないよ
余計に絶望が深まるじゃないか

129 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 17:51:19.10 ID:OCdLwBGp0.net
そいつのいうことなんか無視してやりたいことやればいい
人生は自分のものだ

130 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 21:47:13.46 ID:O3oqB18N0.net
失敗も人生のうちだと言うしな
失敗する可能性があっても挑戦したという事実が自分の人生になる
リスクさえわかっていれば決めるのは自分だ

131 :しまたろう:2015/06/15(月) 22:33:29.81 ID:v6UVNugG0.net
何かの本の帯に、成功の反対は失敗ではなく、何もしないことです
って書いてあって感銘を受けた

132 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 23:55:08.53 ID:O3oqB18N0.net
俺は「人生とは、嵐が過ぎ去るのを待つことではない。雨の中でどんなふうにダンスするかを学ぶことだ」
って言葉が好き

133 :学生さんは名前がない:2015/06/16(火) 10:28:10.83 ID:F+1eL+xm0.net
どっちに進んでも後悔する気がして動けない

134 :学生さんは名前がない:2015/06/16(火) 11:20:22.76 ID:ej9C5aW+0.net
何もしない事こそが成功

135 :学生さんは名前がない:2015/06/16(火) 13:53:04.63 ID:X4sULWdI0.net
まっすぐすすんでいたら崖からおちていたかもしれない
ウロウロ回り道するのも悪くない

136 :学生さんは名前がない:2015/06/16(火) 16:05:12.14 ID:53+JMIR80.net
俺はレールに乗って疑問も持たずに流されていく側の人間だったのに気づいたらレール外れてた
自分でも驚きだ

137 :学生さんは名前がない:2015/06/17(水) 15:30:37.99 ID:uYx6gqLh0.net
選択肢が複数あるけどどれも一長一短でどれ選んでも後悔する気がして選べない
選ぶことが出来なくて一歩も動けないまま悩み続けてる

138 :学生さんは名前がない:2015/06/17(水) 18:08:11.06 ID:uYx6gqLh0.net
どうすれば後悔しないかばかり考えて苦しい

139 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 14:32:04.08 ID:i2NnDN2N0.net
いろいろ考えてるけど単に働きたくないだけじゃないかと疑ってしまう

140 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 16:27:35.76 ID:kj8qsr//0.net
自分がどっちの方向行きたいのかすらわからなくなってる

141 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 18:24:32.77 ID:t1pbrFHL0.net
もうどうすればいいのかわかんないよ
他人に助言を求めてもみんな違うこと言うしどうすればいいのかわからん

142 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 19:32:18.24 ID:kj8qsr//0.net
めいそー

143 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 00:11:31.90 ID:z8qQBhc80.net
あああああああああ

144 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 00:56:19.62 ID:Mu8ygqZv0.net
自分がどうしたいのか、どうなりたいのかわからないのが迷走を深める原因になってる

145 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 08:33:49.57 ID:Mu8ygqZv0.net
漠然とどうなりたいかはあるんだけどそれをはっきり言葉にできない

146 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 12:45:19.09 ID:jyKA0WTy0.net
あっちへふらふらこっちへふらふらしてる

147 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 13:36:28.44 ID:2VMdIr3hO.net
【政治】大学に「自民サークル」 若年層獲得狙い提案も反発懸念c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434670118/

支持層にカルトがいる政党のロビーサークルには気を付けろ。
共産党サークルのオルグも他の政党サークルの勧誘も、カルトの手口と
そう変わらない可能性がある。

人生に悩んでる奴は引っ掛からない注意。
ノコノコついてゆくと今以上にめんどくさいことになる。

148 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 23:31:02.45 ID:Mu8ygqZv0.net
どこへ行きたいのか自分でもわからない

149 :忍者:2015/06/19(金) 23:36:25.62 ID:mns3enWO0.net
迷走してる途中に急に落とし穴があるから困る

150 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 23:46:04.59 ID:cXzwz8a40.net
みんかなでなで
ぼきとおててつなご?

151 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 23:47:09.30 ID:z8qQBhc80.net
腕へし折られそう

152 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 13:35:30.71 ID:fa+5ss5i0.net
自分がどこへ行きたいのかわかっていればそれは迷走じゃない
立派な前進だ

153 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 15:56:35.00 ID:fa+5ss5i0.net
俺はわからない
迷走だ

154 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 18:54:15.73 ID:J0Ky9qqr0.net
迷走してると自分の選択肢がどんどん減っていくのが実感できて辛いよな

155 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 19:16:31.36 ID:WBqq7m8t0.net
バイト先のフリーター見てると俺も近い内にこんなのになってしまうのかと思ってしまう大学生

156 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:18:36.51 ID:rARe4Q6i0.net
迷走すらできずその場に立ち尽くす大学生

157 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:36:12.96 ID:z1JyWquy0.net
歩くことすらやめた

158 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:36:45.70 ID:yzRgGTYP0.net
その場でくるくる回る大学生

159 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:37:41.51 ID:02Nlypa60.net
目が回って前後左右上下の間隔を失う

160 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:43:01.58 ID:fa+5ss5i0.net
>>155
俺も既卒無職とかフリーターとかは自分とは違う世界の人間だと思ってたけど二か月後には仲間入りだ
やんなっちゃうね

161 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:47:29.66 ID:yzRgGTYP0.net
おいでませ

162 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:48:51.67 ID:fa+5ss5i0.net
ひんひん;;
そっちの世界に行きたくないよお

163 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 20:57:49.01 ID:kOWV45oP0.net
>>160>>162
きゃわわっ!!なでなでっ!!!
今からでも遅くないよ!ちょっとだけ頑張ってみよ?
今頑張らなきゃ後で後悔するよ?

164 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 21:10:01.83 ID:fa+5ss5i0.net
でも働きたくないんだよねえ

165 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 01:30:05.34 ID:6bCm5Xav0.net
社会人としてやっていける気がしない

166 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 02:04:15.97 ID:Sc45EzVH0.net
しのうかな?どうしようかな?

167 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 02:11:55.18 ID:WGJZUe5j0.net
死ぬくらいなら好き放題生きてやれ
何をしてもよししなくてもよし
どうせ死ぬなら気にすることはもうないだろ

168 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 02:13:57.63 ID:+awNgZ/F0.net
好き放題生!

169 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 02:14:11.59 ID:am/nadOG0.net
死ぬとしても今までお世話になった人達に迷惑をかけない感じで死にたいな

170 :しまたろう ◆h5i0cgwQHI :2015/06/21(日) 04:09:35.43 ID:uwuW+bFo0.net
>>169
死んじゃいや

171 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 15:21:35.00 ID:am/nadOG0.net
人間は結局いつか死ぬ、それが早いか遅いかの違いだよ
人生に目標の無い人は特にそう考えてるんじゃないの?

172 :しまたろう ◆h5i0cgwQHI :2015/06/21(日) 15:25:29.16 ID:obg6OMQH0.net
>>171
いや、ぼくには君が必要
まだ死なないで

173 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 15:26:58.00 ID:WGJZUe5j0.net
自分がどこへ行きたいのかいまいちわかってないのが問題だな
俺の場合は

174 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 16:25:34.13 ID:WGJZUe5j0.net
最終的な目標というかどう生きたいかわかってないので道が定まらずふらふらしてます

175 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 17:32:29.35 ID:4XeEsmao0.net
どういう生き方が本当に幸せなんだろうな
俺もわかんねえ

176 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 21:11:04.40 ID:WGJZUe5j0.net
どちらに進むべきかわからなくてもとりあえず前に進まなきゃいけない
つらいのお

177 :学生さんは名前がない:2015/06/21(日) 22:05:00.56 ID:2PwiJ30S0.net
足を止めず前に進んでれば道が開ける
悩んで止まっちゃうとああでもないこうでもない悩みばかりが押し寄せてきてダメになる

178 :学生さんは名前がない:2015/06/22(月) 14:21:10.57 ID:Nm10Bi7o0.net
自分の目標に向けて遠回りしてる様な感じがある
もっといい道があるんじゃないかと思うんだが

179 :学生さんは名前がない:2015/06/22(月) 18:38:26.71 ID:vGMTgm9C0.net
あれやろう、やっぱりあれはやめてこれにしよう、これもやめて違うことしよう
これを繰り返してる

180 :学生さんは名前がない:2015/06/22(月) 20:27:05.24 ID:hcMr4hD40.net
どう生きれば良いのか分からない

181 :学生さんは名前がない:2015/06/23(火) 19:54:59.80 ID:6VF1CQdK0.net
迷走してるのが自分でもわかってるだけにつらい
人にこいつ結局どうしたいの?って思われてそう

182 :学生さんは名前がない:2015/06/23(火) 21:08:47.73 ID:C5aXFlcU0.net
最終的な目的地がわかってればいいんだけどな
ぶれぶれなんだよなあ俺の場合

183 :学生さんは名前がない:2015/06/24(水) 09:26:51.66 ID:+dROFdHi0.net
実際正解なんぞないから迷走できてるならまだマシ
模索してる気になってるけど実際はただ立ち止まって周りを気にしてるだけとか最悪

184 :学生さんは名前がない:2015/06/24(水) 20:31:06.08 ID:v1s78WSG0.net
俺それかもな
前進してるつもりで実は一歩も動いてないのかもしれない

185 :学生さんは名前がない:2015/06/25(木) 11:31:19.89 ID:FEzpwBp20.net
迷ってばかりで時ばかり過ぎてゆく

総レス数 185
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200