2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生なのにお小遣いもらうのっておかしいの?

1 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 15:24:26.37 ID:h4rxdui90.net
小遣いはもらってないけど仕送りはもらってるって奴はそれ似たようなもんだからな

2 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 16:36:03.46 ID:I6Iy3JxV0.net
今親と仲が悪くて来月の小遣いをもらえなさそうな僕

3 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 16:36:27.19 ID:I6Iy3JxV0.net
ちなみに7000円

4 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 16:43:21.93 ID:xxrgdExE0.net
バイトクビになったから月一万もらってる

5 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 17:02:17.22 ID:NL4aYu770.net
財布盗まれてビニール袋に金と定期入れてたら財布買ってくれた

6 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 17:09:45.77 ID:I6Iy3JxV0.net
このまま関係が悪化すると残りの大学生活小遣いなしになる

7 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 17:10:33.73 ID:ldG/T0NQ0.net
月2万ももらってる

8 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 17:17:32.49 ID:gCSmN5Qj0.net
実家なのに月5万しか貰えない

9 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 17:18:01.86 ID:joPAvbrt0.net
月3万だけど少し足りない

10 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 18:57:21.32 ID:LQ+bMUW50.net
小遣い+バイト代でいっぱい使えた

11 :しまたろう:2015/05/26(火) 19:13:49.25 ID:YG0/c6dW0.net
生活費をもらってるけど、本当に生活のためにしか使ってない
遊ぶというのがよくわからない
友達いないからかな

12 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 19:51:42.32 ID:I6Iy3JxV0.net
もらいすぎだろ
羨ましい

13 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:04:32.05 ID:dQ8+vFa70.net
奨学金富豪

14 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:04:56.51 ID:4ud4i+7T0.net
バイトしてるが実家暮らしだからちょくちょく貰ってる

15 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:07:18.23 ID:9H7UasVhO.net
親に2万
おばあちゃんに3万

毎月5万くらい

16 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:19:47.15 ID:I6Iy3JxV0.net
大生民は金持ちの家の生まれなの?

17 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:38:31.37 ID:NL4aYu770.net
なんか庭にトラックくらいのでかい岩がある

18 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:43:52.78 ID:gCSmN5Qj0.net
うちは庭に小さい鳥居?ほこら?お稲荷さん?がある

19 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 20:46:07.00 ID:I6Iy3JxV0.net
よくわかんないけど凄い

20 :ミエリン:2015/05/26(火) 20:53:37.62 ID:FT0tBDa50.net
仕送り家賃コミコミで10万
実家帰ると交通費とお小遣いもらえるから休みごとに帰ってる

21 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 21:00:29.17 ID:/Bq6LKeo0.net
>>2
かわいそうだけどきゃわわっ!
なでなで

22 :学生さんは名前がない:2015/05/26(火) 21:31:17.74 ID:pStuBhVe0.net
お父さん銀行に融資してもらう大学生(既卒)

23 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 00:25:13.34 ID:2i9lGlog0.net
みんな小遣いってどんな風にもらってる?
勝手に置いといてくれるのか、自分から要求するのか
要求しても渋ったりするのかとか

24 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 04:24:07.15 ID:yNCKbuSW0.net
月始めに机の上に置いといたから〜って言われる

25 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 08:33:10.15 ID:PtkwLXh/0.net
>>24
かわいい

26 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 08:36:01.51 ID:1pd8EfbS0.net
お母さんのお財布からお金を抜く大学生(無職)

27 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:04:10.27 ID:SKVI656tO.net
俺んちは都会だけど庭にゴルフのグリーンがある。
車は1人1台。

28 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:09:33.03 ID:2i9lGlog0.net
>>24
やっぱりそれが普通だよね
自分から要求しなくちゃいけない上、要求しても理由つけて渋ろうとしたり
要求しなかったら気付いていても自分から出そうとしないうちの父親はおかしい

29 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:11:25.81 ID:ihw/Yai70.net
毎月要求してました
たまに言わなくても置いてある

30 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:35:37.01 ID:m9qQLYH90.net
月15万貰ってるけど使いみちがない

31 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:36:17.15 ID:fgbcL6rcO.net
一回行くごとに食事代、参考書代と称して3000円くらいくれるおばあちゃん
毎月10回以上お世話になってます…

32 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:42:31.34 ID:2i9lGlog0.net
お前らまじでふざけんなよ
格差ありすぎだろ

33 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:48:50.58 ID:FvsI3fOn0.net
大学生なんだからバイトしなさいといわれお小遣い終了した大学生

34 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 10:51:08.81 ID:2i9lGlog0.net
それはつらいな

35 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:15:15.86 ID:q+2eCV4Z0.net
月1万位はもらえますよ
その金で手コキ風俗によくいく

36 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:29:35.29 ID:iNmV/EGy0.net
月5で更にバイトしててもきついのに
小遣いない人ってどんな生活してるの
仙人なのかな

37 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:36:06.76 ID:2i9lGlog0.net
やっぱり家庭環境は大事

38 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 12:44:26.71 ID:rBuYjcCr0.net
大学時代に金稼げない奴は社会に出ても金稼げないです
とにかく稼ぎたい奴は
私のパチプロ情報買ってみろ
必ず金の稼ぎ方 頭の使い方が分かるわ



http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h201594197

39 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 13:15:27.69 ID:+cOAOft/0.net
奨学金バイト合わせて10万台は分かるけど仕送りor小遣いで10万とかブルジョアかよって

40 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 14:03:21.16 ID:2DDKx/7p0.net
基本給+歩合制
一定以上の成績をキープしていれば3万+前期の評価で2万〜5万
ただしオール優で5万だから無理

41 :ミエリン:2015/05/27(水) 17:50:28.40 ID:GJRXbBlZ0.net
10万だったら割ときくけどな。

42 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 18:17:35.82 ID:2i9lGlog0.net
いやいやいや

43 :虚言の王:2015/05/27(水) 18:36:13.15 ID:VwW7JdJs0.net
>>39
仕送りならそんなでもない
特に家賃等込みとかならむしろ貧しいくらい

44 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 18:55:03.41 ID:ZXWax6yV0.net
仕送りと奨学金の平均足して10万くらいだから
仕送りだけ人なら10万は普通

45 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 18:55:33.95 ID:ZXWax6yV0.net
張り忘れ
http://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html

46 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 18:57:55.86 ID:2i9lGlog0.net
仕送りに10万でさ送られた人は家賃とか諸々含めたら少ないと感じるかもしれないけど
その前に10万を毎月仕送れる親の財力が半端ない

47 :ミエリン:2015/05/27(水) 20:26:47.55 ID:GJRXbBlZ0.net
旧帝以上とか医歯薬になると親の財力あって当然でしょ。
正直、家賃コミコミで8万くらいでいいと思うけど。

48 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:19:56.73 ID:IFPhYSkR0.net
片親だけど月二万もらってる
就活の交通費に消えるけどな

49 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:34:07.81 ID:fgbcL6rcO.net
親というよりおばあちゃんが金持ち

50 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 21:40:06.89 ID:2i9lGlog0.net
ばあちゃんじいちゃんはもう亡くなった

51 :虚言の王:2015/05/27(水) 21:58:44.54 ID:lXWtnAdE0.net
>>47
家賃以外にも光熱費とか特に理系なら阿呆みたく高いテキスト代とか嵩むから8万じゃかなりきつい

52 :ミエリン:2015/05/27(水) 23:00:12.67 ID:GJRXbBlZ0.net
>>51
ああ、教科書代は別途支給だわ。
あとはどんだけ家賃を抑えるかだよな

53 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 00:57:38.00 ID:g28c3jcJ0.net
最近全然大学行ってなくて明日も行かなかったら6月の小遣いもらえなさそうだから明日は行かなくちゃ

みんなの親は大学サボっててもくれるものはちゃんとくれる?

54 :しまじろう:2015/05/29(金) 01:02:46.61 ID:YV1j/Zf00.net
月に14万円もらってる大学生(6年目)
うちにそんな金があるかと思ったら親父の退職金でまかなってくれてた

55 :忍者:2015/05/29(金) 01:21:46.91 ID:Le2NPBqTO.net
しまじろうって何年目で卒業できそうなの?

56 :しまたろう:2015/05/29(金) 01:41:35.63 ID:l3JRt+YM0.net
しまじろう君んち、お金持ちだね 
うちは退職金なんて大して出ないだろうな

57 :しまじろう:2015/05/29(金) 01:44:05.67 ID:YV1j/Zf00.net
>>55
今年で卒業できそうだよ
あと4単位だし

58 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 20:36:04.20 ID:CoQmMQ3d0.net
障害基礎年金で偶数月に14万ぐらい貰ってる
お前ら年金払えよ

59 :学生さんは名前がない:2015/05/29(金) 20:37:10.25 ID:Yp7y0L450.net
年金制度崩壊待ったなし

60 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 11:00:34.12 ID:ag5Jwqn40.net
かりに俺が学生時代に数万のお小遣いをもらえる環境にいたとしても
ほとんど何にも使わずひたすら貯めるだろうな
それともお金ただでもらえる環境にいると価値観とか行動力とか変わったりするんだろうか

61 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 11:14:38.58 ID:aKNdGQ5u0.net
少なからず行動力があるようになるとは思う

62 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 11:24:29.61 ID:GcRtFxBK0.net
( ∵ )ブツブツ・・・ 望まなくとも簡単に手に入ってしまう物の価値が自分の価値なのだ

63 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 15:57:11.41 ID:7jGLFWpC0.net
親じゃなくて
付き合ってる女から定期的にお金もらえる最強リア充学生になってみたかった

総レス数 63
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200