2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同級生が次々と結婚していって焦る

1 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 23:21:11.85 ID:Y2gLXRdH0.net
既に離婚経験者もいて驚く

2 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 23:23:55.21 ID:KU3gBRLX0.net
26だがあんまいないかなあ
やはり似たもの同士が(ry

3 :学生さんは名前がない:2015/05/27(水) 23:24:59.98 ID:HNZRHQcs0.net
同級生の動向なんか全然知らない大学生

4 :学生さんは名前がない:2015/05/28(木) 09:39:57.31 ID:wXylxvnU0.net
>>3
これ

5 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 00:50:23.33 ID:ag5Jwqn40.net
おれもしらない

6 :学生さんは名前がない:2015/05/30(土) 22:17:02.29 ID:LHIiIfth0.net
異性との付き合い方とか想像がつかない

7 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 21:37:55.85 ID:AiuMvBV80.net
フェイスブックやmixiで親しくないやつも知れるだろ

てりやきもショック受けたらしいぞ

8 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 21:43:33.97 ID:nbLZWvR0O.net
杞憂

9 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 21:45:45.77 ID:lvm3LiZX0.net
地元残留組のデキ婚率

10 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 21:46:43.26 ID:AiuMvBV80.net
駅弁組の結婚の早さに驚愕するダイナマン

11 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 22:05:40.65 ID:Um1Ic1N/0.net
駅弁ファックでできちゃった婚?

12 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 22:10:57.21 ID:7kL9xlUa0.net
デキ婚するのは高卒や

13 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 22:12:16.84 ID:YSVMyNK+0.net
それ

14 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 23:12:46.91 ID:AiuMvBV80.net
25くらいになると駅弁組も結婚ラッシュやで

15 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 23:13:36.90 ID:qy8FlTHu0.net
学生時代から長年付き合ってる人と結婚するパターンが一番多い

16 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 00:13:16.17 ID:oSCaonPO0.net
そういうのが一番いいよね 中古は勘弁

17 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 00:18:03.29 ID:7jGLFWpC0.net
実家のすぐ近くに住んでた俺も知ってる同級生の女の子が
最近結婚したんだってって 母親からわざわざ電話で連絡があったなそういえば
なぜわざわざそんな事を伝えるためだけに電話してきたのか
俺もはやく何とかくっつけ って意図だろうか 

18 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/05(金) 00:48:10.94 ID:3jIJ9qYO0.net
会話がしたかったんだよ

19 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 06:41:53.55 ID:WOe+zpUB0.net
彼女は欲しいけど仕事辞めたり転職したくてそれどころじゃないかも。みんなそこらへんは諦めて結婚しちゃうのかな。結婚した後すぐに仕事辞めたいんだけどって言うと流石に怒られるよね・・・。

20 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 11:12:20.13 ID:fLtHq7PI0.net
大体は生活が落ち着いている時に結婚するんじゃないの

21 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:31:09.11 ID:WOe+zpUB0.net
そうなんだよね
やっぱり仕事辞めたい場合は結婚は無理なのかな

22 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 19:24:51.29 ID:zfUghv58O.net
中国人と結婚したい

23 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/05(金) 22:07:43.63 ID:3jIJ9qYO0.net
ぽまえらって結婚願望あるの?
既成概念に縛られていないか?

24 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 22:15:43.72 ID:zfUghv58O.net
今はあんま願望ないけど
30越えたらどうなるか

25 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 22:17:56.93 ID:7jGLFWpC0.net
あんまりないけど相手次第

26 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 22:41:18.26 ID:+/8t6ehA0.net
結婚生活において上手く人は
@コミュニケーションがちゃんとできて
A協調性があって
B客観性的視点を持ち
C相手の気持ちを理解しつつ
D自立的、理性的な行動ができる 人らしいぞ

@〜Dが欠落してたら上手くいかない 相手がよっぽど出来た人なら別だけど
すべてあるいはほとんど当てはまらない大生民だと思う
相手がいないから、友人知人に先越されたからと焦る以前に、もともと適性がないんだから焦るする必要はないと思う

27 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 22:43:42.42 ID:fLtHq7PI0.net
誤字脱字

28 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 05:57:46.36 ID:vmOz7qUW0.net
結婚なんてただの事務的な手続き

29 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 13:10:52.52 ID:y2pI7NK80.net
>>26
確かに

30 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 15:02:02.20 ID:8r+LLMMA0.net
みなさん中古で妥協しますか?

31 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:05:16.35 ID:Jq7zc42+O.net
今付き合ってる人24歳で処女だった

32 :ミエリン:2015/06/07(日) 16:32:09.46 ID:q/hRx3Z50.net
25以降処女とかだとちょっと問題のある方か宗教上の理由があるとおもうけどなあ。

33 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:34:38.48 ID:8r+LLMMA0.net
売春婦と結婚は無理
子供が可哀想

34 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:37:25.35 ID:Jq7zc42+O.net
>>32
>>31だけど相手の人は元ヒキコモリで留年重ねてる

35 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:38:46.50 ID:mzcHLGpM0.net
女が?

36 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:38:48.28 ID:6nTlJlA50.net
というか20そこそこで新品の方が問題ある感じじゃない?少なくとも最近の世間の風潮では

37 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:44:13.49 ID:Jq7zc42+O.net
>>35
yes

38 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:59:41.09 ID:7tdURWbH0.net
ずっと地元に住んでるのに
同級生の動向を全く知らない大学生

39 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:01:13.30 ID:mzcHLGpM0.net
>>38
何故?

40 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:01:47.02 ID:CZFDcfSp0.net
>>36
そういう風潮マジファックだわ

41 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:04:49.66 ID:6cfHMnAO0.net
風潮や空気を作り出すのはマスゴミメディアTVだからな
いい加減経団連や民法やまんこ否定できないメディアを盲信する時代は卒業したい

42 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:11:29.05 ID:6nTlJlA50.net
推薦で早慶とか入ってマスコミなんかに入っちゃうような人はセックスしか頭に無いんだろうね。他にもしたいことあるのに変な風潮作るのやめてほしい。

43 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:13:28.26 ID:Jq7zc42+O.net
30超えて処女が〜とかならわかるような気もするけど
20そこそこなんか処女が大半くらいで
普通な社会になってもらいたい

44 :レンレン ◆URISEN/YVU :2015/06/07(日) 17:15:03.33 ID:ki/LpTdx0.net
処女厨wwwwwwwwwwww

45 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:15:42.43 ID:mzcHLGpM0.net
>>3

46 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:16:16.53 ID:mzcHLGpM0.net
知らないしあまり知りたいとも思わんね

47 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:23:05.81 ID:Jq7zc42+O.net
小学校から高校までずっと地元から離れた私立だったから
地元の人間のそういう情報も入ってこない

48 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:26:59.64 ID:UNhbF3190.net
結婚はいいものだと祭り上げられている
だけど膨らませた理想以上に責任と出費が掛かる
信頼し合える良好な夫婦関係ならいいけど、
それがなかったら結婚で得られるプラスはセックスの相手(いずれ飽きる)と、結婚しましたっていう社会的ステータスのみ
それ以外はほとんど害のような気もする
離婚したら財産は分割されるし、慰謝料はもちろん、子供がいたら養育費や生活費まで請求される
通じ合っている関係にも賞味期限がある
いずれ倦怠期となって、かつて寄り添っていただけに可愛さ余って憎さ百倍になる
疑心暗鬼になる だけど共依存から抜け出せず、どんどん泥沼になっていく

よく恋愛や結婚を経験したから(精神的に成熟した)大人になれたとかいう人がいる
まるで経験してない者が幼稚で愛を知らない者だと言わんばかりに 確かにそんな側面もある 愛によって心が成長することもある
が、大半のカップルや夫婦は甘えと依存を愛に置き換えている
愛についても恋人同士や夫婦間のものだけが愛であると誤解している
自立した人間であればパートナーを求めない また街中で困っている人に手を差し伸べることだって愛なのだ

49 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:34:53.94 ID:Jq7zc42+O.net
真のボリシェビキは家族を持たんのだ!

50 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:35:24.23 ID:6cfHMnAO0.net
その通り過ぎて困る
愛はJAPランド育ちの精神発達未熟な人間には与えられないよ

51 : ◆SAZABLIZRY :2015/06/08(月) 15:59:39.19 ID:cxxQ1pjD0.net
東京に住んでて軽井沢とか意味わかめ
聖地巡礼でしか行ったことないわwww
とか思ってたけど結構あるんですよね…

車で出雲は死んだけど
まぁ…行って良かったカナ(^^;

52 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 19:42:02.43 ID:H22eQPCM0.net
結婚ラッシュあるよな

53 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 21:06:38.68 ID:eRIagoYB0.net
男は30過ぎても結婚しなくていい
40過ぎくらいでいい

54 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 22:11:06.12 ID:81mpLclf0.net
親の仲が非常に悪かったから結婚にあまり夢を抱けない

55 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 22:45:07.73 ID:EOWJntwK0.net
同級生が非処女と結婚してた 

総レス数 55
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200